インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

やはりCanonはいいですね

2015/08/15 17:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件 PIXUS MG7530の満足度5

EpsonのEP-802Aが6年を待たずして、トレーを検知しなくなり、使い物にならなくなりました。
何かと問題が多かったので、今度はCanonの本機にしてみました。

問題とは
紙詰まりがある(年に1、2回)。
給紙時、数枚がずれた状態で一度に給紙され、その上に印刷されるので、数枚がパーになることがある(しょっちゅう)。
ノズルの目詰まりがある(年に1、2回)。
CD用トレイを出そうとすると、「問題が発生したので電源を入れなおせ」という警告がしょっちゅう出て無駄な時間がかかる。
作りが安っぽい。特にトレイの出し入れが円滑でない。
電源を入れるたびに、ギイギイ、ガアガア、壊れそうな音がする。

それに対して本機は
作りが丁寧でトレイの出し入れはガタがなく円滑である。
CDトレイの出し入れは手動なので、全くトラブルはない。
電源投入時にギイギイ、ガアガアという音は出ないので静か。
コピー時の原稿セットもコンパクトエリアでカバーが小さく楽である。
印刷時の音も小さな音でジイジイと気持ちが良い。
コピーの出来栄えもまあまあ、コンビニの様には行かないがそれに近い出来栄えである。
あくまでも個人の主観的感想なので、悪しからず。


書込番号:19054395

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/15 18:27(1年以上前)

こんにちわ。

 私もCanonのプリンタを長年使っています。
 同時期に複数台を所有することはないので他社の同時期の製品と比べることはできませんが、買った物に満足できればいいと思っています。

 買った物が当たりだと思えると嬉しいですよね。

書込番号:19054512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/08/15 18:46(1年以上前)

エプソンからキャノンのMP600に変更して何年経ったか。ほとんど不満はありません
紙詰まりもインクの無駄使いもありません。エプソンではひどいとき新品のインクを半分位プリンターのノズル掃除で使ったこともありました。そのために紙送りの台がインクでべとべとになりほんとに嫌になったのに…
キャノンはそんなこともなくもう何年も使ってます。懸念されるのはウインドウズ10に対応してないことです。

これからもやはりキャノンでしょう!!

書込番号:19054558

ナイスクチコミ!0


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件 PIXUS MG7530の満足度5

2015/08/15 21:37(1年以上前)

>いきまっせ〜!!さん

これから色々とよい点がはっきりしてくると思います。
しばらく使用してからまた長所欠点を載せたいと思います。

>ディロングさん

永く使用している方からの保証ならば安心して使用できます。
私のEpsonも一年間全くカラー印刷していないのにカラーインクが空になります。
電源投入時ごとにノズル掃除をされてはたまったものではありませんよね。
それならもう少しインク代を安くしてくれと言いたいです(^-^)。

書込番号:19054991

ナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:26件

2015/08/18 23:41(1年以上前)

キャノンのMP600は私も使ってました。

丈夫で長持ち自動両面印刷対応
不具合知っている限り無し。良い製品でしたね。

書込番号:19063615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

いいプリンターです

2015/08/16 08:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10S

クチコミ投稿数:113件

9500 MkII のプリントヘッドがだめになりましたので乗り換えました。

1. 9500MkII に比べて色の調整に手間取らなくなりました。 使っている紙は Pictorico Pro Semigloss です。 以前は Canon の ICC プロファイルにはうまく当てはまるものがなく、自作したり、パーマジェット社のものを使ったりしていました。 それでも、若干の調整を加えて印刷していました。
10s では 「Canon PRO-10 for Pictorico Pro Semigloss」 を試しに使ったところぴったり合いました。 調整値もゼロのままです。
XPS もサポートしているので TIF16 のまま印刷するとグラデーションがきれいに出ます。

2. 9500MkII の時は、印刷しない期間が長いとノズルが詰まることがありました。 それに懲りて今回は使わないときでも、一週間に一回はノズルチェックを使ってインクを吐出させています。 3ヶ月ぐらいになりますが、今のところ一回も詰まりはありません。

3.印刷は 9500MkII のときと同じく遅いです。 パワーオンの立ち上がりも70秒ぐらいかかります。 

4.LAN 接続していますが、繋がらなくなることが2回ほどありました。 ドライバの再設定では解決せず。 コンパネの中のプリンターを削除し、レジストリの中を消去し、セットアップを行って回復させました。 原因は不明です(「双方向」のチェックマークは付いていました)。

5.Canon Photo Print Pro がこのプリンターをサポートしていません。 代わりに Purint Studio Pro になっていますが、私の設定がまずいのか、PS CS6 からこれに繋ぐことができません(プラグイン・インストールは実行済み)。 DPP の場合は繋がりますが、起動したとたんに DPP の窓が消されますので、連続して印刷キューに入れる操作がスムーズにできません。
やむなくそれを使わずに、寸法や位置などの詳細指定をしながら通常印刷しています。

書込番号:19056002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113件

2015/08/16 10:02(1年以上前)

「PSCS6でPrint Studio Pro につながらない」と書いたのはやはり私の使い方のせいでした。 繋がります。 ただし時間がかかりますから、焦らずに待たないといけません。

書込番号:19056176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

Widows 10で動作

2015/07/31 23:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件

ASUS X205TAをWindows 10へアップグレードしましたが、Windows8のドライバをインストールしたところ、印刷、スキャナーは正常に機能しました。

書込番号:19015481

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件

2015/08/01 11:41(1年以上前)

CANON MP630

EPSON PX-B750F

EPSON PX-B750Fも一緒にテストページをスキャンしました。

書込番号:19016545

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OHPシートにBCBEで印刷

2015/06/23 14:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-707A

クチコミ投稿数:362件

未対応なのですが(未対応なので自己責任)
印刷しない側の右側に幅1cm程度のマスキングテープ(18メートル100円でした)を縁沿って一直線に貼る。
テープを貼った側を上にして用紙トレイに入れる。
印刷スタート。
ゼブラにならず綺麗に塗ってくれました。(やった人にしかわからないと思います)
感光基板にも綺麗に写りました。

設定は
用紙方向は板の書き方に合わせる。
用紙:スーパーファイン紙
品質:詳細設定で方向印刷
カラーはカラーのままで良し。(黒ベタなので関係無し)

書込番号:18900353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

時代に流れに驚きます。

2015/06/07 04:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10S

クチコミ投稿数:4件

長らく使用していたプリンタが寿命を迎えたので本機を購入しました。A3ノビはやっぱり迫力があります。
そして発色も自然な色合いで申し分のない画像でした。
本当にデジカメの進歩と共にプリンタも大きく進歩しているのですね。

私事ですが、先日個展開催にあたり枚数の関係で、急遽本機でプリント(A3)をした写真を10枚展示しました。
実は心配で価格コムで色々と拝見し、不安な部分もあったのですが全くの稀有で終わりました。

本当に技術の進歩は凄いものですね。写真家の友人も感心していた程でした。
厳密な規約や指定のある写真展には不向きかと思いますが、一般の写真展であればこれで十分です。
次の写真展の機会があればPRO-10Sで望んでみるつもりです。

書込番号:18847210

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/17 21:55(1年以上前)

どうもです。
質問があります。

→厳密な規約や指定のある写真展には不向きかと思いますが、一般の写真展であればこれで十分

このプリンタが不向きなどという展示会などあるのでしょうか?フィルムポジでなければ、とかではなく、プリント出力でNGのところがあるのでしょうか?

情報として知っておきたく、教示頂ければ幸いです。

書込番号:18881648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して一年半程の使用感

2014/08/26 20:20(1年以上前)


プリンタ > HP > Designjet T520 24inch ePrinter

スレ主 beechさん
クチコミ投稿数:7件 Designjet T520 24inch ePrinterのオーナーDesignjet T520 24inch ePrinterの満足度4

レビューを書いてからこれまで各用紙500枚以上印刷し、先日インクカートリッジも全色(黒は2回)交換しました。
この間インクの質以外のトラブルは起きていません。

そして不思議な事に、半年程前から目に見えて印刷物に触れたり蛍光ペンを使った際の滲みが少なくなりました。
最初のインクカートリッジがハズレだったのか、それとも品質改善されたのか、
もしかして製品内部の残留成分的なものが薄くなったのか…?
理由は判りませんが不安なく仕事で使える程度になりました。流石に強目に擦ったら滲みますけれど。
それと印刷の末端は15mmくらいの余白が無いと途切れてしまいます。

取引先から驚かれるのは印刷速度。
これは最近の製品ならどれも似たようなものなのでしょうが、夕方までに何とか…、と頼まれたものを
余裕をもってチェックしティータイムに納める。なんて芸当が出来るようになりました。
技術の進歩は凄いですね。結果的に買って損は無かったと思います。

書込番号:17872217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/07 13:17(1年以上前)

こんにちは!

少々教えていただきたいことがあります♪

んと、カラー印刷もかねたインクのもちと
カートリッジの価格などを教えていただけたらと思います

仮にフルで写真印刷などしたときのインクのコスト的な問題と
対応のロール紙の価格など含めて今までの使用感で教えていただけないでしょうか?

書込番号:18753959

ナイスクチコミ!1


スレ主 beechさん
クチコミ投稿数:7件 Designjet T520 24inch ePrinterのオーナーDesignjet T520 24inch ePrinterの満足度4

2015/06/17 14:46(1年以上前)

まじょうらさん、こんにちは。
 
>カラー印刷もかねたインクのもち
>インクのコスト的な問題
>カートリッジの価格
 
これらは全てランニングコスト表を参照されると良いでしょう。
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/printers/designjet/sample/jdj05543_35.pdf
ちなみに一枚約14円(インク3個パックで820枚)ですね。
私の環境(主にCAD図面、大容量インク、会社として見積購入)での使用感としては一枚10円程度に感じます。
また高精度の写真出力にはあまり向いていない機種なので御注意を。

>対応のロール紙の価格
 
これはHP様には大変申し訳ないのですがHP純正品の用紙はあまり質が良くありません。
厚手で丈夫ですがやや大雑把なアメリカン品質といった使用感でした。
大手通販サイト等で販売されている安い普通紙や写真用紙の方がお勧めです。

書込番号:18880363

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)