
このページのスレッド一覧(全3863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年12月31日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月31日 16:15 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月31日 12:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月31日 02:54 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月30日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月30日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > LEXMARK > Lexmark Z32


自分の部屋用のプリンタが欲しくて、いまさらながらですが、Z32買いました。この価格でこの品質!思っていた以上によかったです。特に普通紙印刷が、家にあるEPSONと比べて格段に良いし、普通紙に写真を試しプリントしましたが、結構きれかったです。フォトペーパーでフォトインク使えばかなり綺麗んじゃないかな。用紙を吸い込むときちょっと大きい音がするけど、プリント中は結構静かです。安くてとりあえずプリンタが欲しい人は良いと思います。USBケーブルとシリアルケーブルも付属だし、安いです。
0点


2001/08/22 01:40(1年以上前)
私もレックスマークのプリンター持っていましたよ。
確かに本体は他のメーカに比べて安かったです。(投売り)
しかし、しかしインク代が以上に高い!!
プリンターを安くしてインク代で稼ごうという魂胆??
エプソンのインク代より3倍以上高かった
先のことを考えて即エプソンに乗り換えましたが
エプソンインク代安いもん
それに少しデカイスーパーでもエプソンのインク売っているし
書込番号:261152
0点


2001/08/22 01:49(1年以上前)
プリンタのLAN化してしまうのが手っ取り早いかな?
無線ってあったっけ?
書込番号:261156
0点

なおさん無線プリントサーバーがありますね
メルコで調べました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lpv-wl11g/index.html
書込番号:261176
0点


2001/08/22 03:25(1年以上前)
ありがとあもさん
この価格だともう一台かっちまうな。プリンタを(笑)
書込番号:261197
0点


2001/12/31 21:45(1年以上前)
ここの会社のは普通紙がきれいだね。
顔料系の黒はもちろんだけど、カラーがとくに。
まあ悪く言えば、普通紙でカラー印刷して、これは奇麗だ!
と専用紙で刷ってみると、さほど変わらなかったりして。
キャノンの中堅機種なんかだと、普通紙じゃひどい大粒画質
が出てくるんだよなあ・・・。
書込番号:449251
0点





私はつい最近、BJF210を買ったばかりです。
私もオークションで探していたのですが
新品の方がいいよと、アドバイスを受けました。
新古品でしたが、手軽で満足しています。
ただ、インクが高いのでちょっと失敗したかなと
思っています。
でも、オークションで安くインクを買えたので
当分は間に合いそうですが・・・
0点


2001/12/31 16:15(1年以上前)





PM950Cで官製年賀はがきを使って、たて続けに200枚ほど年賀状を作りました。はがきセッターを使い、イラストで色数もすくなかったためか、特にトラブルなしで綺麗に印刷できました。以上報告でした。
0点


2001/12/31 12:43(1年以上前)
>ほっかいろ さん
トラブルの話も少なくない中よかったですね。
でも初期不良もなく、新品なのだから至極当然と言えば当然のこと何ですよね
書込番号:448690
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet948c





2001/12/26 23:29(1年以上前)
そうそう、税込みの値段です。
書込番号:441875
0点


2001/12/31 02:54(1年以上前)
ヨドバシで買いました
本体+両面印刷モジュール+筆王で19800円+ポイント13%でした
印刷がめちゃくちゃ早いですねー感動しました
書込番号:448344
0点





先日より、1年前に購入したHP990cxiで年賀状(写真付きの)の宛て名印刷を試みたのですが、紙が厚いために全くうまく印刷できませんでした。└(T_T;)┘昨年も同様でしたが、今年はインクジェット専用年賀状なので大丈夫と思っていたのですが、期待虚しく成功しませんでした。
買い替えを決意して、近所のヤマダデンキにてEPSONと比較したところ印刷速度の点でCANONにしてみました。
結果は、無事200枚の年賀状の印刷完了でこの書き込みをしています。
少し、気になる点はハガキを1枚毎しか印刷できなかった点です。10枚一気にセットすると若干上にずれるのでこのような対処を行い回避しました。
よっぽどハガキが厚かったのかな?
まあ、HPもよかったのですが年賀状の宛て名印刷ができないのは致命的でしたね。
0点


2001/12/30 15:07(1年以上前)
私もHP990cxi持ってますが、年賀状で宛名文面共々問題なく印刷できましたが。
書込番号:447430
0点


2001/12/30 23:42(1年以上前)
井上 恵さん
これはキャノンのホームページに書いてあります。
多分 葉書はめるれている現象だと思います。
又このコラムにも同じような事が記載されています。
書込番号:448023
0点



店員さんに薦められてCanonのS700にしました。 HPー990Cxiの両面印刷やEPSON-PM890CのCD-R印刷も魅力でしたが、結局白黒の印刷スピードを選びました。
20枚/分は速い!満足です。ところで黒インク代は上記3機種の中でS700が一番安いと聞きましたが本当ですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)