
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、PM-920C買いました。ヨドバシカメラで\29,800で13%ポイントが付きました。
さっそくPhoto Quickerを使ってデジカメで撮った写真を印刷してみました。とてもきれいで満足しています。
設定(と用紙も)をいろいろ変えて写真画質を楽しみたいと思っています。
0点


2001/11/06 23:09(1年以上前)
私も今日、ヨドバシカメラで同じ値段で買いました。ここの書き込みで評価が高いので印刷するのが楽しみです。
書込番号:362657
0点


2001/11/07 00:05(1年以上前)
11月2日、近くの家電量販店で¥19800でみっけ。
ソッコーゲッチューしたわ。ポイント10%付きで(^_^)v。
でも、まだ箱入りのまま。早くセットしなくては(^^;)。
書込番号:362783
0点


2001/11/07 11:54(1年以上前)
「ヨドバシカメラで」さん、「つきなみ」さん、どこのヨドバシカメラで
購入されたのでしょうか?よろしれば教えて下さい。
また、本体以外に、何かおまけしてもらえたのでしょうか?
書込番号:363360
0点


2001/11/07 13:40(1年以上前)
くれあさんどこですか!!教えて下さい!!御願いしますっ!!
書込番号:363472
0点


2001/11/07 15:35(1年以上前)
和光市の環八沿いのドンキホーテでも、ヨドハシカメラと同じ値段で、
出てましたね。
ただしこちらは限定とか書いてあった・・・
書込番号:363601
0点


2001/11/07 23:54(1年以上前)
はろはろ〜>りおなさん
ノジマ電気、甲府向町店。
改装オープン記念特価10台限りでした。
くれあ@山梨
書込番号:364278
0点


2001/11/08 20:55(1年以上前)
ヨドバシカメラは横浜店、京急川崎店、どっちもまだ在庫ありで\29,800で13%ポイントで売ってましたよ。
書込番号:365560
0点


2001/11/08 22:40(1年以上前)
ヨドバシカメラでの情報、ホントにありがとうございました。
今日上野店で最後の1台をゲットできました。
それまでヨドバシは\34,800だったので、\29,800だったらポイント13%還元も
あるし、即買いなんだけどなあと思ってました。
在庫に間に合ってよかった〜。感激です!
キヤノンF600からの買い換えなので画質も大満足です。
ただ思ったより奥行きがあるのには驚きました。
書込番号:365747
0点


2001/11/09 08:31(1年以上前)
ヨドバシ情報有難うございました。昨日新宿南口のヨドバシに行って
みたところ¥29,000で3台残っていました。
閉店間近だったので、今日は3台ともあると思います。
でもポイントが10%でした。
それなので、悩んでそのビルの1番上にあるoutletに行ったら900Cが¥19,800ポイント10%で売ってたので即買ってしまいました。
でも展示品だと思うのでたぶん印刷をしてしまっている物だと
思いますのでそんなもんかなという感じですが、安かったので
とても満足しています。
なるべく安くという方は920Cの在庫が終わり次第展示品がoutletに
流れるのではないかと思います。
書込番号:366303
0点





こっちを買いました。あまり安くはなかったのですが(実質3万円)、池袋・新宿近辺ではどんどん在庫が無くなるし、此処でも安いのは、まず出ても買えないので、在庫切れ前に購入しました。
本体金額は実はどうでも良かったのですが、
・インクカートリッジがカラーは一体のほうがよい(手間も省けるし、各インク交換時の吸い込みがない)
・ガタイがPM950Cでかすぎ(部屋狭いのだ)
・最高画質は縁なしでないと(自分には)意味がない
・ロール紙カッターは要らない
類似機の新製品PM890Cは、MSDTでも4plとかちゃっかり性能落としているし、ノズル数がPM920Cの半分だとかで、私的にはNGです。
という訳で、エプソンはしばらく路線を踏み外したと見て、この機種を購入しました。CD−Rラベル印刷がめんどい以外には、申し分ありません。
今まで使っていたPM770Cに較べて、インクの持ちがかなりいい感じです。画質も、店頭デモと比べて見劣りしません。
でも、すんごい安く買っている人が多いですね。一寸羨ましいです。
ご報告まで。
ROMでしたが、皆さんのコメントは随分勉強になりました。
0点


2001/11/08 02:38(1年以上前)
私もPM950CとPM920Cとで迷っていましたが、こちらを拝見してPM920Cに決めました!ありがとうございました。
書込番号:364537
0点


2001/11/08 13:33(1年以上前)
すごく安く買っている人はほんの一部です。
そういう人ばかりだと店が持たないと思います。
3ヶ月前の書き込みを見ればわかりますが
3万円なら「格安」です。
書込番号:365074
0点


2001/11/08 23:16(1年以上前)
そだねっ。。
旧機種とは言え、半年前の最高機種が3万円と言われれば「買い」
だと思う。
しかしこの920Cがこんなにも価格が下がるなんて、恐ろしいのである。
今週もまたミ○リのセールがあるみたいであるが、、いつまで続くのやら。
でもって。。ジェネさんて・・聞き覚えのあるHNであるが、間違ってたらごめん。
書込番号:365822
0点





2年間以上、プリンタ購入を悩んだあげく、S500買いました。個人的な購入のポイントは、
・黒インクが顔料で耐水性が高い。
・印刷速度が速い。
がこのプリンタを購入するに至った動機です。で、実際に使用して思ったことは、、
・黒インクもは水に濡らすと少しはにじむ。
・速度はそこそこ。(やはりレーザーにはかなわない(^^;)
でも、インクジェット系のプリンタの中ではかなり早い方だと思います。
さすが画質のエプソン、速度のキャノン。
レーザーほど早くはないけど、この値段でカラーも印刷できるし満足できるレベルのプリンタだと思います。
プリンタの購入については、やはりどういう使い方をするか?が問題になると思います。
個人的な考え方ですが、画質は綺麗に越したことはないが、1枚印刷するのに何分も待たされたらたまったモンじゃないですし、家庭用で使うのにランニングコストを気にしても仕方がない(頻繁に印刷するなら別)、独立インクタンクも封を切って6ヶ月以内に使いきるほど印刷しなければ結局は全てのインクを買い換えなければならないので特にメリットなし。
画質に関しては、バカ高い写真画質用紙じゃなくて普通紙に出力することの方が断然多いでしょうし、その程度ならこのクラスのプリンタでも充分満足行くレベルに達していると思います。店頭の出力サンプルを見て、プリンタの価格と比べてその画質で満足できるなら、このプリンタは「買い!」でしょう。
なんせ、「速度」というオマケまでついてくるのですから。
私の予算にもうちょっと余裕があるならS700にしてましたけど・・。(^^;
0点



プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi


990cxiにて宛名印刷をしてみました。
WORD2000にて宛名ウィザードを使用。
「年賀ハガキ」の宛名は問題なく印刷できました。
「普通ハガキ」は差出人の郵便番号が印刷できませんでした。
ずれますが「年賀ハガキ」の設定で印刷すれば問題ありませんね。
(もしくは裏面に印刷)
0点


2001/11/04 21:44(1年以上前)
みゅーさん、こんばんは。
私はLavieユーザーなので、プレインストールの筆王を使っていますが、こちらでは問題なく印刷できます。
ただ、用紙がローリング式なので、封筒の宛名印刷は何回やってもうまくいきません。どなたかいい方法をご存知ありませんでしょうか。
書込番号:359267
0点



2001/11/05 16:20(1年以上前)
>>359267
普通の官製ハガキで印刷出来たんですか?
だとしたら問題はアプリケーション側にあるってことですね。
設定で何とかなるか?
書込番号:360419
0点





一昨日920を買いました。店頭価格は34800円でしたが、30300円まで下げてもらいました。ポイント・替えインク3本、ケーブルを付けてもらったので実質23000円くらい??でしょうか。
画質にもすごく満足しています!やっぱり赤っぽい感じにはなりますが、設定をいろいろ変えて好みの色味を模索中です。
こちらの掲示板にもためになる事がいっぱい書かれていたので、使い初めから悩むことなく『写真画質』を楽しむ事ができました。
年賀状印刷も楽しみです。
0点

おめでとうございます。
私も4年ぶりにプリンターを買い換え、技術の進歩に驚いています。
ところで、赤みの件ですが、先ずはモニタの色を合わせてからが良いと思います。
基準となるべきところがきちん設定されていないと後が大変ですよ。
Windows機はモニタの色あわせが大変(Mobileは特に)だそうですが、
根気よくがんばってください。
書込番号:360323
0点





11月1日に、購入しました。200万画素のデジカメで撮影したものを、お試しセットに付いていた、写真用紙で印刷したところ普通の写真より綺麗で、ビックリしました。母は普通の写真だと思っていました。(笑)
不満といえば、オートカッターも買ったのですが、ロール紙のサービスがなかった事ですね。ちょっとでも付けてくれれば、すぐに使えるのにと思いました。
素人の意見なので、参考になるかどうか分かりませんが。
0点


2001/11/05 02:13(1年以上前)
(インクジェットプリンタの中では)高い買い物なんで、L版の物くらいは付けてくれそうですが?
うちの近くのお店では、EPSONのお姉さんが付けてくれます。
あと、USBケーブルと。
しかし、執拗な値引きは止めましょう。
お店の人明らかに困ってます。(^^;)
<みなさんへ
書込番号:359802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)