
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i




2003/09/28 00:06(1年以上前)
USBハブは同梱されてたのですか。外箱に表示などありますか。買うときの参考にしたいと思います。
書込番号:1982412
0点


2003/09/28 12:32(1年以上前)
USB接続ケーブルのこと?
箱の側面に袋入りケーブルがこれ見よがしにテープで貼り付けてあるのを良く見かけます。
書込番号:1983519
0点



2003/09/28 14:34(1年以上前)
USBハブは同梱されているのだろうと思います。
・・・まだ箱を開けていない(笑)。
外箱にシールで
"限定オリジナルモデル
1. 『電源付きUSB2.0Highスピード対応4ポートハブ』をバンドル
2. 『豊富な同梱ソフト操作ビデオ』をバンドル"
が貼ってありました。
USBケーブルは質問したらつけてくれました。何も言わなくても
つけてくれるのかはわかりません。
書込番号:1983735
0点


2003/09/28 17:03(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。早速、見に行ってきます。
書込番号:1984051
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


さきほど850i購入してきました!
新製品が出ることもあり一気に価格が下がりましたね。
PC ○EPOTさん、K'○デンキさん、コジ○さんと値下げ交渉し、
最終的にPC ○EPOTさんで\18,200-(税別) USBケーブルおまけ付きで
GETできました!
コジ○さんは\18,190-で原価割れです・・・と断られてしまいました。
結構底値で購入できたのかな!?
0点


2003/09/28 06:07(1年以上前)
いい買い物しましたね^@^
コジ○は地域一番を掲げている割には割引してくれないですね
俺もそうでした.
書込番号:1982945
0点


2003/09/29 00:00(1年以上前)
本日、850iをコジ○さんで\17,640(税込)で購入してきました。狙いとしては込み込み\17,000だったのですが断られたので何かおまけを頂戴と頑張ってCANONプリンタ専用紙(A4用紙で200枚くらいの物)を3セットGETしました。頑張れば結構まけてくれますよ。
書込番号:1985281
0点



プリンタ > ブラザー > MFC-3820JN





2003/10/04 07:28(1年以上前)
価格=\35,710(オンライン・ショッピング−ゲットプラス)
は通常価格(クレジットカード)で
現金特別価格=\34,010でした 予約でGET!
現在の現金特別価格は上昇して=\39,800
書込番号:1998888
0点


2003/10/26 02:09(1年以上前)
>現金特別価格=\34,010でした 予約でGET!
>現在の現金特別価格は上昇して=\39,800
その値段で予約できるということは
仕入れ価格バレバレですね(笑)
書込番号:2063086
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 550i


ミドリ電化の尼崎塚口電気館がオープン記念のため、
28(日)に10台限りで555iを5000円(税込み)で売り出すようです。
今朝のチラシに載ってました。お近くの方は行かれてみれば!?
0点


2003/09/28 09:25(1年以上前)
そのチラシ見て今朝行ってきた。
9時回転で8時30分位から並んでたけど、
プリンタは整理券商品だったんですが、
プリンタ売り切れました!ってアナウンスが・・・
途中で帰ってきました。
ちなみに700番目位でした。
書込番号:1983151
0点




2003/09/27 22:30(1年以上前)



プリンタ > HP > HP DeskJet 5650


全然特価情報ではないですが、ショックだったので。
東京都下のヨ○バシに買いに行ったところ、値段は22800円。各インクを同時購入するといって交渉しても、両面印刷用のオプションなどもつけてもらえず大ショック。他店と比較しても証拠を見せろ的な態度で、最後には、今展示中のインクカートリッジなら差し上げるといわれてしまいました。そんなゴミみたいな物入らないです〜〜。
愚痴ってもしょうがないので、レポートを。以前895cxiを使用していましたが、それに比べてインクカートリッジが小さいのランニングコストも下がっているのかな?と思います。画質に関しては、なんと発展したんだろうと、ただただ驚くばかりです。インストールには少し手こずりはしました。すでにインストール済みなのに、その後何度も、新しいデバイスとして認識してしまいました。結局、プリンターの電源を切り、プリンターを削除後、速やかに再起動したら直りました。
E社C社HP社と使っていますが、やっぱりHPが使用感がいいなと思いました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)