インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

詰め替えインクについて→ビックタンク

2012/02/19 20:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

クチコミ投稿数:72件

ビックタンク

http://tsumekae-ink.jp/index2.html?gclid=CJm2lprzqa4CFQ2ApAodpFPdRQ


これ使われた方いますか?

どうでしたか?

購入を検討してます(^^)V

書込番号:14176869

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio MFC-J825NのオーナーMyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/02/20 04:29(1年以上前)

あまりにも胡散臭すぎて私は絶対買いません

っつーかLC11と同等の構造なんでLC11用の詰め替えインク(ボトル)買えばすむ話なんですよ

わざわざこんなおーげさなカートリッジを買わされるのはどうかと思うんですが。

所詮「インク」。
顔料を溶かした溶液。

それをあーだのこーだの、へりくつこねくり回して、「欠点はLC12対応しかしてない」ときた。
アホか。
LC12用のモノを売ってんだろーが。
意図して販売するモノが専用なの当たり前だろうが。アホか。
よーするに欠点は一つも無いんだよ。
と大きく出た。

あー怪しい怪しい

マルチ商法の広告を読んでいるかのように錯覚したのは私だけ?

以上、この怪しい製品反対派の意見です


LC111用のインク、いくらでも売ってるから。
好きなの買って詰め替えりゃー良いと思います。
私はサンワサプライ製。

まぁどこでもイーと思いますよ。
サンワサプライのLC11用は、空気抜き穴から補充するタイプデス
ドリルで穴空けて、補充後、アルミテープでフタする、ってタイプでは無いので、
異物の混入が少ないかな、と勝手に思ってます。


いろいろ混ぜモンがあるんでしょーが、
極論すると、所詮は顔料の溶液、それ以上でもそれ以下でも無い、
と思うんです。


それに対して、この広告の胡散臭さは、まるでオカルト製品並み。。。。

書込番号:14178779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/02/20 10:16(1年以上前)

1cc当たりの価格比較でまさかのドンペリ。

まぁ、互換インクのリスクは変わらないでしょう。
ただあまりにも補充周期が長い人は、蒸発によって濃度が変わりますので、リスクも大ですね。

リンク先のAmazonに書いてある感想が参考になりますよ。

書込番号:14179333

ナイスクチコミ!0


ウジ−さん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/25 17:18(1年以上前)

賛否両論あるかと思いますが私は現在使用して2ヶ月になりますが今のところ不具合はありません。
以前にも書き込みしましたが、これまではエレコムの詰め替えを使用してました。
エレコム使用時も不具合も無く1年使用してましたが詰め替え頻度を考えてビッグタンクへ移行しました。2台ブラザー複合機(LC11インク)を使用してるのですが、予備機の一台もビッグタンクへ変える予定です。  僕はいいと思いますよ!!

書込番号:14202402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio MFC-J825NのオーナーMyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/02/26 23:26(1年以上前)

サイトが胡散くさけりゃ
アマゾンもサクラときた

こんな不細工で邪魔くさいもの・・・ってのと、
標準カートリッジへの補充はは5分もありゃ終わる、


標準カートリッジにはスポンジ? フィルター内蔵されているようですが(未確認)、
この馬鹿デカタンクには、どんな異物混入防止機構があるのやら
はてさて・・・ね


土台、社外品。
標準カートリッジに補充しようが、デカタンクに取っ替えようが、目くそ鼻くそ、でしょう

メリット感じませんが、欲しい人はどうぞ

書込番号:14209335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/02/27 19:37(1年以上前)

>>おかず9さん

2度の投稿ありがとうございます。

ところでひょっとして

ブラザーの社員さんですか。

書込番号:14212102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio MFC-J825NのオーナーMyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/02/27 21:13(1年以上前)

残念ながら違います、
って、互換インクを肯定する時点で
”愚問”と思いませんでしょうかね

しかし、ブラザー機をこよなく愛するユーザーです

書込番号:14212550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/27 22:44(1年以上前)

私は、こちらを使ってます。

http://ecocolor.my-store.jp/shopdetail/005004000007/order/

全然問題ないですよ!
大きいカートリッジは、補充がほとんどほったらかしでOK!ですね!
使用頻度によって、水分の蒸発で色合いが・・・・
もともとそんな微妙な色の調合?調整? なんてそんな神経質に
インクを調整していないと思いますよ!
タンク自体私が購入した物もスレ主さんの見たサイトの物もどうせ
同じ中国の工場で作られた物ですよ! きっと
タンクに張るシールだけ変えているはずです。

付いてきたインクは、黒が顔料インクだったので、私は染料インクを
入れてます。(中国に出張で行ったときに100CCで約195円のインク)
顔料インク使用の設計のプリンターで染料インクを使えば、ヘッド詰
まりのリスクがかなり減りますよ。
インクも安いけれど本当の値段は、中国のメーカー物でこんなもので
すよ!
それを輸入して、みんな違う容器に入れ変えて高くで売っているだけ!
 

書込番号:14356356

ナイスクチコミ!0


-Pey- さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/29 17:20(1年以上前)

互換インクの話題で花盛りですが、私は、応援する意味でも準製品を購入しています。

ブラザーのファクス複合機は、これが3台目になる予定ですが、やっぱり、純正インクを購入します。

Mac ユーザーの私は、かつて、Mac OS 9 から Mac OS X への移行の際、ブラザーのプリンターに助けられた経験があります。

大手のC社もE社も2年間、Mac OS X 向けにプリンタードライバーを出せないでいました。ネットワークに関して技術力は2社より上だと感じたしだいです。今でもドライバーの改良は小まめです。

仕事柄、C社もE社もプリンターは使っていますが、ブラザーは、互換インクのメーカーに寛容ですな。良心的なメーカーと思います。

回し者じゃないですよ。ファンなだけです。

書込番号:14364012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio MFC-J825NのオーナーMyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/03/30 23:54(1年以上前)

純正インクを買っていただいてありがとうございます

おかげでブラザー機を 嘘のように安く買うことができます

ぜひ純正インクを使い続けてくださいませ


ドライバの改善? 何でしょうか
昔、一回ファームアップして、それ以外にプリンタドライバ更新、ありましたっけ?

ちなみに535CNは2年以上、ファームアップしてません
発売後、ファームアップ、パッチの類いは2回しかありません
マメなファーム提供、ってイメージは無いです


無線セットアップ、確かに楽です IP固定が楽です
ただエプソン、キャノンより楽か、といわれれば、どんぐりの背比べ かな


伏せ字はやめてください

書込番号:14370334

ナイスクチコミ!1


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2012/03/31 05:53(1年以上前)

ブラザーは構造上この種のビッグタンクが作りやすいですね。
カートリッジがヘッドと一緒に動くタイプでは構造上無理ですし、チップの付いているものだと、タンクを刺したままインク補充をしても追加分のインクが認識されません。

それから純正カートリッジに、スポンジやフィルタ等が入っていないというのも、互換カートリッジ・タンクを作るのが楽な要因です。純正を分解してみるとわかりますが、単なるインク容器にすぎません。ですから本体側との接合がきちんとできてインクが供給できさえすれば、タンク自体はある意味どういう形状でもかまわないわけです。

知人がこの種のビッグタンクを使っていますが、カートリッジを刺したままインクの継ぎ足しができることは、通常の詰め替えより作業が圧倒的に楽になります。純正カートリッジの詰め替えが、1つ5分、4色で20分かかるとすれば、これは4色で5分で終わるような感じでしょうか?

ただ個人的には、見た目があまりにアレですので使いたくありません。本体の蓋を閉めることができる大きさのタンクで、これと同様の容易さでインク継ぎ足しができるカートリッジがあれば使ってみたいですね。

書込番号:14371136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2014/05/24 10:32(1年以上前)

商品を買いもしないで想像だけで批判し、Amazonレビューですらサクラと決めつける「おかず9さん」
  と
買って満足をしていると書いている「しゅがあさん」

信憑性があるのはどっちでしょうね。

普通に考えれば、そんな胡散臭い商品なら、
60日間返金保証とかつけたりしないでしょうし、Amazonでも販売不可になるのでは?

私はもう4年以上ビッグタンクを仕事用で買い続けていますよ。
購入者向けのコミュニティや質問掲示板もできていたりと、感謝してるファンが多いのに、
「胡散臭い」とか書かれているのを見て可哀想になりました。
口コミを書こうとしたら、価格.comのIDを取れと言われて今初めて投稿。
ちなみに、自分が使っているのはMFC6710です。

こういう購入者の意見も、サクラとか自演とかで片付けるんですかね。
というか、Amazonのレビューを見た方がいいですよ。ほんと。

リスク0で高い金を払い続けたいなら、純正インクを買えばいいし、コスト下げたいならお勧めです。
ただ、1万枚は軽く印刷できるので、普通の個人家庭レベルでは、使い切れないでしょね。

書込番号:17550641

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2014/05/24 10:35(1年以上前)

失礼しました。
「しゅがあさん」→「ウジーさん」でした。

口コミって編集できないんですね・・・

書込番号:17550652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/08/29 13:17(1年以上前)

スミノフ98さんに同意です。
使いもしない、買いもしないで自分のイメージ論ばかり投稿し、おまけに商品のネガキャンに等しい内容は犯罪に近いものです。
誰を指摘しているかは誰もが一目瞭然でしょうが、文句を言いたいなら実際に使ってみてですね。
同情はしないけど可哀想な人だ。

僕もそろそろ購入時の付属インクがなくなってきたので、次はビッグタンクにしようかな。
大量に印刷するのに気兼ねがなくなるから精神的にも良いし、色々条件を変えて試し印刷するのも気軽にできそうだし♪

そもそもメーカー問わず純正インクの価格の高さが異常なのです。
3回程度交換しただけで本体の価格を超えてしまうってどうなんでしょう・・・。
メーカーは本体の薄利分をインクで稼いでるってことでしょうし、それでも純正インク信仰者の方は、それはそれで純正インクを使い続けてメーカーに貢献すれば良いんじゃないでしょうか。

僕は実際に互換インク(ビッグタンク)を使ってみて、感想があればまた使用感を投稿させてもらうかもしれません。
もっとも100均などで売ってる互換インクは使おうとは思いませんが^^;

書込番号:19092463

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

10000円

2015/08/09 21:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

カメラのキタムラ 天神店で約10000円でていましたよ。

書込番号:19038869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/08/09 23:10(1年以上前)

奈良のキタムラは約13000円でした。

書込番号:19039161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

近所のケーズデンキで

2015/08/09 01:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:27件

展示品ですが、35,800円税別(3年保証付き)で出ていました。
インクは装着されていませんでしたので、ただ置いてあっただけ。と思われます。

書込番号:19036672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/08/09 09:08(1年以上前)

2015年3月末で448店舗あるんですって。

書込番号:19037138

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった。

2015/08/08 16:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

今日、ヨドバシカメラ新宿西口店で¥14,340で出てたんだけど、

店員にもチョット安くならんの?って聞いたら、

奥のほうに聞きに行ってくれて¥2,000引きの¥12,340で良いとの事。

ポイントも287ポイントだけど付いたから実質¥12,053でした。

本日(8/8 16:40現在)の最低価格¥12,500だから、まぁ良い買い物が出来たかな!

書込番号:19035315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌のヤマダ

2015/08/01 20:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Atelier MG7530F

スレ主 hekisaさん
クチコミ投稿数:30件

大処分価格で11980円のポイント10倍でした。
差し引き1万ちょっとですね。

書込番号:19017673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました。

2013/01/13 20:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A

スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

PCをWin8に新調したので、皆さんのご意見を参考に、(迷いに迷った末)EPSONカラリオ EP-805A 白を、池袋◯◯BIで\17980+20%で交渉の末、即決購入しました。EPSONの方に載せないで下さい!と言われましたが…
ごめんなさいm(_ _)m
自慢では無いので悪しからず。

書込番号:15613722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fujji5963さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 16:00(1年以上前)

EP-805AW
本日、ヨドバシカメラ千葉店で20,980円、ポイント17%で購入しました。

書込番号:15617933

ナイスクチコミ!0


kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:8件 カラリオ EP-805Aの満足度5

2013/01/21 22:25(1年以上前)

ヨドバシアウトレットで、21800円 PT19%だったかな。25日まで。

書込番号:15652358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/31 21:50(1年以上前)

えっ(;゜∇゜)

書込番号:19015057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)