インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いますぐファームアップ

2002/05/01 02:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 水虫が治らないさん

BJ−F870をお持ちの方
いますぐファームアップしましょ〜!
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/bj/index-j.html
EasyPhotoPrintは便利です。
新機能のvividが使えますよ。

書込番号:686465

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆきえみさん

2002/06/04 16:48(1年以上前)

これってホントですか?最新のドライバー入れてみたけど
Vividとか項目無いんですけど??どうすればいいのでしょうか?

書込番号:753032

ナイスクチコミ!0


SLIMさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/08 04:55(1年以上前)

Easy-PhotoPrintの「2.用紙選択」タブに「VIVIDフォト」があります。

Easy-PhotoPrint
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/bj/win-e-photoprint.html

BJ F870は新しいプリンタドライバで対応しましたが、
対応してないドライバやプリンタでは表示されないみたいです。

書込番号:818587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナー変更の中身は?

2002/04/29 10:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

ご機嫌をとりながら4年間使用してきたPM750Cが遂に駄々をこね始めたので、950C買うことに決めました。
でも、友人の言によればエプソンは毎年ボーナス前にマイナー変更(夏)、メジャー変更(冬)を行うので少し待ったほうが良いとのこと。
そこでこの夏のマイナー変更の中身をご存知の方おられましたら、ちょっと匂わせて頂けませんか。冬のメジャーのことでもOKです(場合によっては冬まで待ちます)。
うわさでもデマでもかまいません。「待ち」の憂さを紛らすだけのためですので。

書込番号:682552

ナイスクチコミ!0


返信する
act111さん

2002/05/06 00:54(1年以上前)

950Cは冬までなくなりませんよ。新商品も850PT&4000PXがでたばかりなのでないよです。買うなら6月ころがやすいようです。なぜならキャンペーンがはじまるので。

書込番号:696262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

終了らしいです・・・・。

2002/04/28 21:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F890PD

店員からメーカーから終了だということが連絡あったそうです。
展示処分にもなっていました。
現在、後継機種はでるかわからないようです。
この時期に終了というのも変な感じですね。

書込番号:681474

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2002/04/28 23:40(1年以上前)

「どキレイダー」に負けたからでは?^^;…真面目な話エプソンとキャノンの力の入れ具合も段違いですし。

書込番号:681746

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/04/29 00:28(1年以上前)

F900も5がつ末位で終息に向かうようです。

書込番号:681867

ナイスクチコミ!0


SKTNMさん

2002/04/30 00:30(1年以上前)

メーカーの終了については、おそらくコスト(メーカー側の)のわりには、人気(F900より)が無く、儲からないからでは?F900より定価設定が5000円も高く設定されているわけですから、ダイレクト印刷機能や、カードスロット、USB、それらを処理する機能など、F900のノズルの多さだけより多分コストは掛かっていると思います。その割には、実売価格は発売当初
は同じ価格で売られてましたし、メーカーも小売店も売っても儲けが少ないから力が入らないのでは。それとも「どキレイ」に対応し後継機種が出るのかなぁ?出ても所詮インクジェットですのでこれ以上、限界があるのような気がします。あとは色目や発色の違いぐらいでは。プリンターそのものより、インクで利益を上げているようなもですから、人気機種に力を入れるのは当然ですから。今のでも充分、好みの問題だと思いますよ。

書込番号:684198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2002/04/28 10:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 2002夏さん

そろそろ、出てもいいとおもいませんか?
夏になるのかな?

書込番号:680570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/04/28 11:48(1年以上前)

確かに、そこかしこでエプソンの安売りが始まっていますね。
先週PM700CからS700に変えて性能の違いに唖然としたばかり
(同じ700だと言うのに)なので2002年モデルは興味ないですが。

書込番号:680623

ナイスクチコミ!0


ジュン ちゃんさん

2002/04/28 12:54(1年以上前)

どちらが良いの?

書込番号:680700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/04/28 13:44(1年以上前)

発表時期が5年ほど違います(PM96年S01年)ので
本気で同列に考える人はいないとは思いますが
S700の勝ちとしておきます。

書込番号:680741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

低価格昇華型プリンタ

2002/04/28 06:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 アマデウスさん

エプソンの話題ではありません。すみません。
(どこに書き込んでよいかわからなくて・・・・)

近々、こういうモノが発売されるそうです。
http://www.shinko-elec.co.jp/NewsRelease/new_55.htm

画質など、どういう風に仕上がるのでしょうね。
面白そうだと思いませんか?

書込番号:680363

ナイスクチコミ!0


返信する
幽霊猫さん

2002/04/29 12:01(1年以上前)

価格も安いし、画質も期待できるとは思うけど・・・

出力サイズがE版ってのが残念
せめて2L版くらいで出力したいと思いません?

書込番号:682684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

e〜ぐるはだめねえ

2002/04/17 01:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 おおやかさん

e〜ぐるって送信フォームから見積もり依頼のメール送ろうとしてもできない。あの料金ってダミーなの?それともただの使えないネット通販会社?

書込番号:660683

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/04/17 05:58(1年以上前)

私はちゃんとできましたよ。

書込番号:660830

ナイスクチコミ!0


賢けんさん

2002/04/17 08:17(1年以上前)

大丈夫ですよ。私は、3月末にプリンタを見積り依頼し、即注文し、翌日品物が届きました。良好に動作してます。

書込番号:660919

ナイスクチコミ!0


満足♪さん

2002/04/17 12:19(1年以上前)

私も非常にスムースでしたよ。

3月中旬頃、急いで入手したかったものの留守がちで、
幸いうちから近かったので店頭受け取りをお願いしたのですが、
非常に迅速に手配していただき、大満足でした。

スタッフの方のメール、電話の対応もよかったですよ!

書込番号:661177

ナイスクチコミ!0


kuekue11さん

2002/04/17 21:32(1年以上前)

おおやかさんのメール設定が不完全なだけでは?

一部の会社では、送信フォームを利用して、電子メールを送る形態をとっています。

書込番号:661951

ナイスクチコミ!0


けん0909さん

2002/04/18 00:29(1年以上前)

ファイアーウォール設定をしてあるんじゃないの?
でも、以前年末にプリンターを購入しようとして在庫をメールで問い合わせたら、ありますと返事が来た。
店が近かったので、「直接取りに行きたい」と電話したら、ぶっきらぼうに「在庫無いよ。いつ入るか分からない」っとあしられました。
個人的感想では、HPでは好印象だったのですが、やはり激安店に愛嬌、サービスは求めちゃいけないなっと思いました。

書込番号:662365

ナイスクチコミ!0


とらんぽりんさん

2002/04/18 18:40(1年以上前)

先日店舗に行ってみましたが、ホームページ上の住所に事務所も店舗も無く、古いアパートがあるだけでした。電話して住所を聞いたらそこから歩いて20分位の場所らしく、正確な住所を聞いてから地図を見ながら探しました。実際にその住所に辿り着いたのですが、その住所内には車買取専門店のガ○バーと空き地と公共施設の事務局しかありませんでした。さらに電話をして聞いたのですが、「すぐ近くです。コ○マ電器を過ぎたら高速道路の下の大通りを渡って下さい」と言われかなり歩いて周辺を探しましたが、通りを渡っただけで住所は全く違くなってしまい言われた住所と違ってしまいました。電話で聞いた店舗の住所に戻り、周辺住民に聞きながら再度探しましたが、結局見つからず諦めて帰ってしまいました。
どなたか実際に行き、正確な場所をご存知の方がいらっしゃいましたら是非詳細な場所・目印等を教えてください。

書込番号:663428

ナイスクチコミ!0


満足♪さん

2002/04/20 00:14(1年以上前)

店頭での受け取りを希望した私には、きちんと場所を説明するメールが
来ました。私はもともとコジマの場所とかを知っていたのでおおまかな
位置はわかっていたためか、すぐ見つかりました。用賀中町通りが246に
ぶつかる100〜200メートル手前だったと思います。ちょっと長いですが、
実際のメールからのコピーです。

====================================================
●受け渡しセンターご案内
====================================================
ホームページに記載のある住所は、現在事務所となっております。
商品の受け渡しセンターは、
〒158-0097
東京都世田谷区用賀2-28-17 大興電機内
となっております。

■営業時間(平日、土曜の午前10時〜午後7時まで)
■徒歩の場合
 田園都市線用賀駅下車・東口出て右方向へ1分
 用賀中町通りを246方面へ3分
 青いソニー修理受付の看板が目印になります。
■車の場合
 国道246号線「用賀1丁目」の交差点を
 用賀駅方面へ。

また、道に迷いましたらお電話にてご確認くださいませ。
====================================================

書込番号:665664

ナイスクチコミ!0


文句を言う前にちゃんと確かめろさん

2002/04/24 22:50(1年以上前)

「e〜ぐる」で買いましたが、きちんとしている会社との印象を受けました。
送信フォームから送れなかったら、店の実名だして文句を言う前に、
お店に電話して店員さんと直に話したらどうなんだ?
料金はダミー?とか、使えないネット通販会社?とか、失礼ではないか?
あと、HP上の場所に店が無いとか、これも自分でちゃんと確かめろ。
受渡し場所はSONYの看板を出しているからスグわかる。
事務所と受渡し場所は違うって掲載されているだろう。

書込番号:674374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)