インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れやすい?

2002/03/17 12:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 もぐもぐコンボさん

発売と同時に(去年の10月)PM-950Cを購入しました。 BJ-F660からの買い替えだったんで写真画質に大満足!!・・・と思いきや、インクジェット年賀ハガキを使用したところ、ハガキ上部が給紙の際に破れるはめくれるで・・・大ショック!! その緩和対策の同梱品ハガキセッターを使用しましたが、やっぱり少しは破れます。 
まだそれはいいとしてその後、普通紙や写真印刷をする際、頻繁に給紙がおかしくなりました。 紙が途中で止まり(詰まり)、印刷が始まってしまい紙が無いスポンジ上をインクで汚すという・・・。 その度に中を綿棒やティッシュで掃除してました。 正常に給紙出来るかハラハラしながら印刷の度にプリンタのそばに行って見張っていないといけないという・・・。 もう最悪!!
写真も綺麗だしオートカッターも面白く、他に不満はなかっただけに(まあ、かなりデカく場所はとるけど・・)残念です。

書込番号:600489

ナイスクチコミ!0


返信する
ozさん
クチコミ投稿数:489件

2002/03/17 18:44(1年以上前)

買った店に相談するなり、EPSONに相談するなりしたほうがよいですよ。その対応も会社の評価になると思うんですが・・。

書込番号:601162

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/03/18 00:38(1年以上前)

はがきの件はかなり有名ですよね。官製はがき側の問題です。

書込番号:602093

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぐもぐコンボさん

2002/03/18 22:44(1年以上前)

一度、交換してもらったのですが(ヨドバシ)、同じ様な症状が再発したので、(この機種はこういうものなのか・・・と思い)もうあきらめて別のプリンタを買いました。
でもでもインクジェット紙の印刷面の質もお粗末ですよね♪
来年は普通の年賀ハガキに刷ろうと思ってます(笑)。

書込番号:603752

ナイスクチコミ!0


roseqzさん

2002/03/19 04:13(1年以上前)

メーカーのページにあるように、はがきに欠陥があるのですから、ハガキセッターを使おうが、プリンタを交換しようが、あまり意味がないでしょう。

書込番号:604392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷できない

2002/03/17 03:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

PM-950Cを2週間前ほどに購入しました。
購入当初から印刷エラーになることが多く、USBケーブルの問題かなと思い、電源ON/OFFやマシンのリブートを繰り返しているうちに印刷できていたので、あまり気にしていなかったのですが、今日写真用にL版で印刷しようとしたところ、なんどやってもエラーになってしまいました。
どうも、給紙をする段階でうまくいっていないようで、A4普通紙でも給紙の段階でエラーになることが多いため、修理に出すことにしました。
買ったばかりなのに、調子が悪いのはとても残念ですが、修理が完了して正しく動作してくれれば、印刷品質自体には満足しているので文句はありません。

何度も電源を入れなおしているうちにみるみるインクが無くなっていくのには、少々驚きました。電源投入時にノズルチェックなどで、インクが消費されているみたいです。まだA4で5枚位しか印刷していないのに、もうインク切れとは、結構インク代かかりますね。

書込番号:600020

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/03/18 01:13(1年以上前)

USBケーブルが長いと、うちのPM3500もだめでした。
ちなみに、スキャナは同じケーブルで動きました。
参考までに。

書込番号:602162

ナイスクチコミ!0


スレ主 MON2さん

2002/03/23 02:02(1年以上前)

今日EPSONサービスより修理が完了して戻ってきました。
原因はセンサー不良ということで部品交換・調整等と作業内容が書かれており、なんとほとんど空だったインクが満杯の状態になっていました。エプソンさんありがとう!
早速、印刷してみましたが、今までの不具合が嘘のように全く問題無く印刷できました。ちなみに、USBケーブルは2mです。
修理前はUSBケーブルが原因かと思い、パラレルケーブルに変えていましたが、パラレルよりもUSBの方が転送速度が速いせいか、印刷速度もUSBの方が断然速いですね。

ようやく、これで思う存分印刷できそうです。
でも、インク代はやっぱり高いですね。

書込番号:612776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

29800?再安値!!

2002/03/16 23:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 アロファマンさん

ハイホさん、貧乏さん投稿ありがとう。その意見で決めました
エプソンのpm−950cをそれでどこで買えば安く買えますか?
ネット通販でも安いところがあれば教えて?やはりプロパラかな?
29800だもんね?送料込みのケーブルつきで

書込番号:599596

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2002/03/17 08:12(1年以上前)

29,800円!…十分安いっす。いいな〜(T_T) ちなみにデジカメソフトは「デジカメNinja2003」がお薦めっす〜

書込番号:600174

ナイスクチコミ!0


Mahyaさん

2002/03/17 10:44(1年以上前)

なんと安いのでしょう。
ちなみにプロパラって何ですか?

書込番号:600341

ナイスクチコミ!0


目ン玉さん

2002/03/26 00:34(1年以上前)

ここなんかいかが?
無料登録会員の手続きがあるがオートカッターも
欲しいならお得です。
ちなみにUSBケーブル付きです。
◆ EPSON「PM-950C」+「ロール紙オートカッター」
   標準価格59,800円+5,000円=64,800円
               →モノデジ価格33,800円(送料無料/税別)
  http://monodigi.com/foryoulink/eppr950.html

書込番号:618918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詰め替えインク情報

2002/03/15 09:51(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc750

スレ主 ヤマビコさん

私はこの機種を今検討中なのですがインクが結構高いので
インクだけ交換という形が出来ればと
調べましたら以下のようにわかりました。
ご参考までに…。
カラーインク(C6578DA)対応
エレコム THR-022H
ユニオン IJR-HP-05

ブラックインク(C6615DA)対応
Ecotte JHI-645B3
Ecotte JHI-645B3K3

皆さんの投稿を見てますと、WINXPはまだきちんと
対応していないみたいですね。もう少し待ってみようと思います。

書込番号:595909

ナイスクチコミ!0


返信する
まるたんさん

2002/03/16 19:01(1年以上前)

詰め替えインクですが

ACTIS製 EI-H1BK(51645A/51640A/C6615D対応・黒)

を見つけて使ってみたのですが、インクの質が違うようで(顔料系ではない)
印字品質の悪さに大変後悔しています。箱には注意書きで
「純正インクとは多少成分が異なります」とは謳っているけど、全然違うんですけど(苦笑

各種詰め替えインク相性など使用されてる方の情報をちょっと聞いてみたいですね。

書込番号:598980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに

2002/03/14 15:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 Apple Powerさん

いやぁ〜 待ちましたよ〜。
A3プリンターを去年の秋くらいから購入しようと思っていたのです。
昨年末にキヤノンはA3プリンターの高性能機を出したのにエプソン
は出さなかったので、キヤノンの「F9000」買ったら後でエプソンが
A3機でいいの出したら悔しい思いをするのではと思いエプソンが
PM3500の後継機種を出すまでは我慢しようと思いました。

で、エプソンがやってくれましたね。PM3500の後継機種ではないのかもしれないですが、これなら買ってもいいかも、と思うA3機が出るのは嬉しいことです。

個人的には、画質で満足いくものならばランニングコストが高くても
平気なもので、PM4000PXならいいかなと思います。

後はインク詰まりなどのトラブルが起きないことを祈りますが。
いずれにしても絶対購入するぞ。

書込番号:594477

ナイスクチコミ!0


返信する
etopsさん

2002/03/18 12:11(1年以上前)

昨日、ヨドバシカメラに居たEPSONのお姉さんに聞いたら、
発売日が22日から一日早くなって21日になったとの事でした。
今PM-3300CのUP GRADE版使ってますけど、早速予約してきました。

書込番号:602681

ナイスクチコミ!0


DVDナビさん

2002/03/18 15:13(1年以上前)

本当に21日に(祭日ですよね?)発売が早まったのですか???
ちなみに、私はPC00キングに予約してあります。
ノ0マと同系列で、予約者には15%ポイントが付きます。
10,470円ということかな。。。
現在、PM−920CとPM-2200Cの2機持ってるんですが、
Å3の2200は遅いし、うるさいし、友人に売却して、
PMー4000PXを購入することになったわけです。
PM光沢写真用紙に印刷できないのが、不満ですが、
EPSONによると、MC光沢紙もほとんどPM光沢写真用紙と変わらない(本当かな?)というので、まあ、何とかなるでしょう。。。

書込番号:602919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

発売前ですよね??

2002/03/13 22:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 くまてんさん

なのにナゼ「製品評価」で評価が(しかもマイナスが多数で)ついてるんでしょう。。。出荷しているところがもうあるんですか?(←アホ質問?)
アンチEPSONな方とかなのかなー?なぞですね。。。
話はかわって。。。PXインクに対応した光沢紙を純正で出してくれたら
文句なしで買うのにな〜。アイロンプリント用紙も欲しいなー!他社製品で顔料インク使ってOKなのがあればいいですけど。。。
ランニングコストや印刷時間は画質が良ければ我慢できるし。厚紙に印刷できるのや、CD-Rを前からさせるのや、インクが水に強いのとか魅力はいっぱいですからねー!!わくわく(^o^)

書込番号:593262

ナイスクチコミ!0


返信する
みゃーみゃーみゃーさん

2002/03/13 22:29(1年以上前)

もう一つの製品は、プラス評価が多いので、おそらく値段や性能などを類推して投票しているのでは?確かに実際には出てみないとわからない部分は多いですよね。

書込番号:593269

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/13 22:55(1年以上前)

誰でも適当に評価入れられるからあんまりあてにならんと思いますが・・

書込番号:593319

ナイスクチコミ!0


yasu-aさん

2002/03/13 23:42(1年以上前)

確かにあの評価は変ですよねぇ。まだ発売前なのに、
印刷速度、静粛性、付属ソフトとか、まだ謎ですよね。なんで
マイナス評価ばかりなんだろ。

こんなんだと他機種の製品評価もアテにしないほうがいいいかしれないですね。

書込番号:593451

ナイスクチコミ!0


職人さん

2002/03/13 23:46(1年以上前)

PXインクに対応した光沢紙を純正で出してくれたら アイロンプリント用紙も欲しいなー!
と私も思います。
そのへんじゃないですか、マイナス評価は あとインクコストのアップ!!!
それにいまいちのインクチェンジシステム、インクチェンジしないで使えれば最高なんですが...

発売になったら即買おうと思っていたのですが、今躊躇しています。

書込番号:593462

ナイスクチコミ!0


めざせダイバーさん

2002/03/14 00:39(1年以上前)

職人さん、私もまったく同じ理由で躊躇しております。どうもイラストレーターさんや職業として使用する人しか無条件で喜べないような内容ですよね。ですが新しい世界に積極的に進出するエプソンさんの姿勢がやはりすごいですけどね。さすがインクジェットシェアNO.1!

書込番号:593616

ナイスクチコミ!0


寄り道さん

2002/03/15 00:11(1年以上前)

他社製品で顔料OKのは過去ログにも書いてますが
コニカのPROBOX、超厚手
ピクトリコのシリーズ全品
なんかがあります
あとはコダックのなんかもいけそうですけど

ちなみに純正ではMC光沢紙ってのがあるんですが
これは顔料版フォトプリント紙みたいな雰囲気です

インクチェンジについてはクリーニングキットみたいなのが同梱されてるようですがもしかするとPM950Cよりは使い勝手よくなってるのかな?
確か950にはなかったですよねえ?

書込番号:595402

ナイスクチコミ!0


くりちゃんさん

2002/03/15 02:22(1年以上前)

過去ログでも書きましたがコニカのPROBOXとPM写真用紙<光沢>とでは画質はかなり違うのでしょうか?そんなに違わないのなら大満足なのですが。

書込番号:595636

ナイスクチコミ!0


とおりすがれずさん

2002/03/15 09:15(1年以上前)

おはようございます

コニカのPROBOXとPM写真用紙の違いですが
画質としては質自体はそれほど差は無いですよ。
どちらがいいかってのは好みだと思いますが
コニカのほうが紙自体の色がかなり白いのでその辺が一番大きいでしょうか
ただ比較すると出る色がかなり違ってるので直接比較するとちょっとびビルと思います^^;。
ただ顔料系と染料系では違い方が多少違ってたりもするので
染料で試したのとは若干印象違うとは思いますが・・・
値段はPROBOXのほうがはるかにお得ですけどね。

ただその辺はある程度の設定でどうとでも出来るという人であれば問題ないんですが
一般的に撮ってそのまま出すって使い方だとピクトリコのハイグロスフォトペーパーのほうがよいとは思います。

個人的な好みで言えばA3クラスに伸ばすと光沢感でちょっと見難くなる光沢紙よりもしっとりとしてる半光沢のほうがいいような気もするんですけどね。

書込番号:595869

ナイスクチコミ!0


くりちゃんさん

2002/03/15 14:42(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。今現在PM-3300Cで写真をプリントしていますがPM写真用紙<光沢>とPM写真用紙<半光沢>とではPM<光沢>の方が個人的には好みなのですがPM-4000PXでPROBOXに打出したときPM<光沢>の様に光沢感あるプリントできれば大満足なのですが。たとえばMC-2000等でPROBOX等の光沢紙にプリントした時、PM-3300CでPM写真用紙<光沢>にプリントした様な光沢感あるプリントが出来るのでしょうか?もし知っている方教えて下さい。

書込番号:596332

ナイスクチコミ!0


とおりすがれずさん

2002/03/15 15:22(1年以上前)

こんにちは

光沢有りのほうが好みと言う事で^^;
MC2000の頃はサンプルにMC光沢紙もあったんですが
今回のは半光沢しかないみたいですね。
そのサンプルでは紙自体がPM写真用紙とは違うんですが
フォトプリント紙でのプリントに近い雰囲気でしたので
PM4000でもそれなりに光沢感はあるのでは?と思います。

どこで見たのか忘れちゃったんですが
染料系は水彩画、顔料系は油絵って言う比較された方いたんですが
なるほどと思いました。

ちなみに僕の印象ではコダックレジンタイプ>ピクトリコハイグロス>PM写真用紙≒PROBOXだと思います。
ただコダックのはA3ノビは無いんですよね・・・

あとメーカーは非対応としてますが
他社の動向見てるとPM写真用紙(光沢)も使えない事は無い気もするんですが^^;
やはり耐光性なんかで劣るのかもしれないですね。

光沢にこだわるならピクトリコのグロッシーフイルムがずば抜けてます。
これも顔料系は対応してますし、これに比べるとPM写真用紙その他はとたんにちゃっちく見えちゃうくらいです。
ただA3ノビはあまりにも高すぎて(20枚12000円)僕には恐れ多いです(苦笑)

書込番号:596396

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまてんさん

2002/03/15 15:47(1年以上前)

やっぱり気になるのはPXインクに対応した用紙ですよね。。。
せっかくがんばって凄いプリンター出すんだからしっかり用紙も
新製品出してくれれば文句無いですよね!
EPSON純正で光沢紙(やアイロンプリント紙)が出たら、
この板にある4000PXへの不満の声も半減ですのに(^O^;)
カラーマッチングとか微妙な事言えば純正が一番安心できるんですよね〜。

書込番号:596429

ナイスクチコミ!0


くりちゃんさん

2002/03/15 15:58(1年以上前)

そんなにすごい用紙があるのですか。しかし色合い調整等した時には600円が〜1200円が〜財布の中身が飛んでいきますね!でも1度見てみたいものです。とおりすがれずさんの情報でPM-4000PXでも用紙等で使いこなし次第だと感じました。あとは手に入り次第色々試して見たいと思います。また私の個人的な意見を報告していきます。

書込番号:596446

ナイスクチコミ!0


くりちゃんさん

2002/03/15 16:01(1年以上前)

↑ごめんなさい。とおりすがれずさんのレスのつもりでした。

書込番号:596454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)