インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ここは

2001/07/16 12:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 えぷそん観音さん

ここはプリンターの掲示板です。
他の話はどっかの掲示板かメールでやってください。
本当に(口コミや使用レポなど)情報が必要な人にとっては非常に迷惑ですよ。

書込番号:223502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/07/16 12:57(1年以上前)

どのスレへの意見なんでしょう?

このスレッド自身も不愉快に感じる人がいると思いますよ。
掲示板の使い方をよく読んでください。

書込番号:223513

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/07/16 13:00(1年以上前)

スレの返信欄に怒りをぶつけましょう!
たぶん、勘違いだと思いますが...

書込番号:223516

ナイスクチコミ!0


kiriさん

2001/07/16 16:43(1年以上前)

たぶんこのすぐ下のスレのことでは?
話しがプリンターからそれてますし・・・

書込番号:223682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-Rへの印刷

2001/07/15 20:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

CD-Rへは、できるなら直接印刷したほうが絶対いいです。
シールだとはがれると使用不能になります。

書込番号:222742

ナイスクチコミ!0


返信する
ばろーんさん

2001/07/16 14:18(1年以上前)

やっぱり、はがれるんですか?
シール式だと・・・。
ショックです。

書込番号:223582

ナイスクチコミ!0


pharmacyさん

2001/07/17 00:15(1年以上前)

シールだと、吸い込み型のCDプレイヤーで
途中でひっかかって大変なことになるみたいですよ。

すべてのプレイヤーでそうなるとは言い切れませんが。。。

書込番号:224131

ナイスクチコミ!0


写真家さん

2001/07/18 05:09(1年以上前)

私はシール愛用者で過去3年間約60枚のシールをつくり、車の
10連装チェンジャーで聴いていますが、今だはがれたことは
ないです。
このまま 何年かすると1枚くらいは はがれてくるのでしょうかね
うーん・・・

書込番号:225506

ナイスクチコミ!0


poppoさん

2001/07/27 16:10(1年以上前)

> シールだと、吸い込み型のCDプレイヤーで
> 途中でひっかかって大変なことになるみたいですよ。

シールのもの2年ぐらい使っていますが、
引っかかったり、剥がれたりすることはないですが、
吸い込み型の場合滑って出てこない場合があります。
シールの材質に気をつけましょう(安めのものは特に)。

書込番号:234587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あれれ..?

2001/07/15 06:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

うちの近くのミドリ電化である日
税込み39000円の値が
ついてて思わず行っちゃいそうになりましたが
もうちょっと待ってみよと踏みとどまり、
次の日同じ店で、40000円
その次の日なんか44000円でした。
なんでやねん。

書込番号:222129

ナイスクチコミ!0


返信する
誤算15さん

2001/07/15 06:43(1年以上前)

多分期日限定のバーゲンセールでもやってたんでしょう。

書込番号:222140

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2001/07/15 06:57(1年以上前)

それにしても、段階的に上げるってもなあ..。

書込番号:222146

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/07/15 07:04(1年以上前)

難しいところでしょうね。
コレばっかりは店がどういう営業方針をしているかっていう部分が
一番の問題になります。
例えば新聞の折り込みチラシ等に〇日から〇日までという期間が無い限り、
他店がどのくらいの価格で出しているか、等々の要素が1日単位での価格の
変化の理由である場合もあります。
その辺りの詳細も店の経営方針も解りませんので私のコメントはこの辺りで。

書込番号:222148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/07/14 22:18(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi

スレ主 米山旅館さん

ここの板見てて 買っちゃいました。
みなさん よろしく。

書込番号:221757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ニュース

2001/07/14 11:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 ほよよさん

大ニュースです。CANONのBJFシリーズはソニーに売却されるそうです。

書込番号:221280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/07/14 11:14(1年以上前)

情報ソースを明らかにして欲しいですなぁ。

書込番号:221285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/14 16:31(1年以上前)

何か、おもいっきりガセのような気が・・・

書込番号:221503

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/14 19:35(1年以上前)

ソニーって、確か今度インクジェットを出すんですよね。それと関係あるのかな。
CANONにソニーの技術が加われば、EPSONにとっては相当な脅威になりそうな気がしますが、ただのガセなのでしょうか?

書込番号:221634

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/07/14 22:16(1年以上前)

>CANONにソニーの技術が加われば、EPSONにとっては相当な脅威になりそうな気がしますが

う〜ん?、一人で突っ走って何処かに行ってしまわなければよいのですが・・・
一歩先ゆく技術ならいいのですが、誰も行かない方にいってしまうことがあるので・・・

書込番号:221751

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/14 23:14(1年以上前)

ソニーはビデオテープのβの失敗はあるものの、昔からライバル企業から結構恐れられているのですよね。

保守的な日本において、パソコンやゲーム機では大変不利となる後発にもかかわらず、VAIOやプレステで大成功を納めてますし。

ガセかどうかすっごく気になります。

書込番号:221809

ナイスクチコミ!0


かみっぺさん

2001/07/15 01:21(1年以上前)

>ソニーは・・・パソコンやゲーム機では大変不利となる後発に
>もかかわらず・・
とありますが、パソコンは後発どころか'NEWS'などは早々
に1.44MB仕様のFDDドライブを搭載して頑張ってました。
上手く行かずに一旦手を引いてドライブやメディア供給をしてい
ました。 > nodadaikonさん

OEMじゃないの?

書込番号:221990

ナイスクチコミ!0


くノ一さん

2001/07/15 01:29(1年以上前)

以前から、CanonにVAIOカラーのプリンタ造ってもらってましたね、確か。

書込番号:221996

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/15 01:49(1年以上前)

みなさんどうもです。真相はともかく昔からSONYのは家電業界では怖い存在です。エプソン派の私としては、ガセであることを願ってます。

書込番号:222009

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/07/15 17:13(1年以上前)

どちらにせよ、時間が解決してくれます。

書込番号:222589

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/07/16 16:22(1年以上前)

> ゲーム機では大変不利となる後発にもかかわらず
後発じゃないっスよ。
昔からソニーはスーファミの音源チップを作ってたッス。
その後、SONYはスーファミCDなるものを開発していたッス。
それの開発コードがプレイステーション(爆
開発終了間際で任天堂がソニーとの提携を撤回。(ソニーが任天堂を蹴った?(謎 )
で、そこからは『ソニーがゲームのノウハウを奪う為に提携組んでいた』だとか、
『ソニーがCD-ROMの利益を根こそぎ奪おうとしたのが原因』だとか
リアルなんだけどにわかには信じ難い噂が飛び交ってます。(真相は闇の中(笑 )

プレステが売れた理由の一つにスクウェア参入がありますがこれも裏話。
元々スクウェアはサターンでFFシリーズを出すつもりだったらしいのですが、
(その頃はPSよりSSの方がシェアが上だった為)
セガがかなり横柄な態度を取った為、急遽PSに変更したとか……。
(ただ単にSSのロイヤリティが高かったって話もありますが……)
まぁ、これもちょいと業界の方に聞いた話ですから、真相は闇の中……。

って事で、後半は関係無いですが、ソニーは後発なんかじゃないと言う事を……。

これらの話はPSOを持っていないのにセガ信者(のつもり)、
ゴリゴーリの戯言程度に留めておいて下さい。(^^;;;

書込番号:223670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/07/16 17:11(1年以上前)

> [223670]ゴリゴーリさん

んな事言ったら、8bitのファミコンの開発環境はSONYのワークステーションでした。<純正
ただそれだけだけど。

書込番号:223704

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/18 03:10(1年以上前)

皆さんレスどうもです。面白い話も聞けて楽しいです。

皆さんも理解してくれていると思いますが、私の発言の意図していた「後発」云々とは、明らかに不利であろうと思われる時期での後発のことであって、技術的に後か先かの意味ではないです。SONYもずっと以前からもパソコンを出していましたし、私の覚えている限りでは8ビット機時代のMSX、SMC-77もSONY製だったと思います。「後発」とはそんなずっと昔の時代で先か後かの話しではありません。

SONYがパソコン市場に本格的に殴りこみをかけたのはVAIOからだろうと私は認識しています。(それまでは富士通かNECが大半を占めてましたから)

昨今のソニーはユーザーの心をつかむのがとても上手だと思うのですよ。EPSONも写真画質やロール紙印刷、フチ無し、CD-R印刷など、インクジェットプリンターの分野ではユーザーの遊び心をつかむのがとても上手な企業ですが、SONYもユーザーの心を掴むのが得意な企業だと私は思います。CanonはEPSONに比べてその辺がちょっと苦手なのではないかと思いますが(ちょっとお堅い感じ?)、SONYがCANONをフォローすれば・・もしかしたらEPSONにとって脅威となりえるかもって感じた次第です。

まぁ私が個人的に思っていることですし、そもそもガセネタだったら全く意味をもたない推測に過ぎませんので、話しのネタ程度に聞き流してくださって結構です。

で、実際のところどうなんでしょうね。ガセなのか本当なのか・・・。

書込番号:225471

ナイスクチコミ!0


ソニーおたくさん

2001/07/19 12:12(1年以上前)

実際の話昔から業務用プリンターはだしてますから、キャノンの技術を買収して出すことにはすごい期待が持てます。
ソニー自身が企業詳細で家庭用インクジェットプリンターの部署を作っているので、確実でしょう。

書込番号:226803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目か予備に

2001/07/14 01:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJC-465J

スレ主 頑張れCANONさん

良:A3印刷でこんな値段。二つ折でA4になるのでMYBOOKが出来る?
悪:スピードが遅い。ドットが大きいのか少々粗い。
その他:スキャナカートリッジでA3サイズで取り込める。
    社外替えインクを使っているが特に不具合なし。
私評:2台目か予備として、A3B4文書かA3B4図面等はこれで
   A4までで写真プリントとかは、別機とかで。

書込番号:221033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)