インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255095件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

いきなりエラー

2017/02/01 07:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7730

クチコミ投稿数:36件

到着して セットアップしようと開梱して電源いれたらサポート番号6000の表示がでました
インク入れていないからかなと思いインク装着しても改善せず がっかりです

購入元に昨夜問い合わせメールしましたがメーカーに問い合わせろと返事が来るんでしょうね
初期不良のようですが交換はしてくれないんでしょうね。

書込番号:20620328

ナイスクチコミ!1


返信する
DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2017/02/01 07:31(1年以上前)

一応、確認すべきだろう。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/ErrorCode/MG7700%20series/JP/ERR/6000.html

書込番号:20620342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/02/01 07:40(1年以上前)

>DHMOさん

もちろん確認しまたよ
メーカーに確認する以外は・・・電話しようにも時間外ですし 昼間メーカーに電話しますよ

書込番号:20620351

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/01 08:37(1年以上前)

初期不良にどう対応するかは、販売店のウェブサイトに明記してあるはずです。問い合わせなくても調べればわかるはずです。
量販店系なら、普通に交換してくれます。
激安店でも、悪くても、メーカーが初期不良を確認したら交換です。逆に、メーカーに送れば、原則、修理対応で、交換はしません。

書込番号:20620428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/02/01 09:01(1年以上前)

>P577Ph2mさん
サイトを確認したところ原則メーカー対応のようです
ネット上での評判はあまりよろしくないみたいですね
もっと良く調べてから注文すべきでした
急いでいたものですから私もうかつでした。

書込番号:20620464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/02/02 10:47(1年以上前)

その後の続報です
昨日カスタマーセンターに電話してみた所やはりメーカーにまずは聞いてから再度連絡して下さいと言われたのでメーカーに電話これがなかなか繋がらない(-。-;) 待つこと30分やっとやっと繋がったので
ことの顛末を話して 初期不良と認めてくれました
そこでまた購入元のカスタマーセンターに電話またしても繋がなくて30分待たされてメーカーは初期不良と認めましたと話して 初期不良と処理することになりまた後で連絡しますと言われ連絡待ちの状態です 交換希望ですが在庫がない場合は返金の可能性があるそうです。

書込番号:20623079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2017/02/03 09:11(1年以上前)

近所の大手量販店:値引きは少ないが、初期不良の対応が容易

ネット通販サイト:値引きは多いが、初期不良の対応が容易とは言えない

購入する際に一番悩みます。早く交換できると良いですね。

書込番号:20625585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/02/03 09:41(1年以上前)

>デジタルおたくさん
昨日夕方連絡がきて最短で発送しますとの事でした
交換品到着時に不良品回収するそうです

このショップレスポンスが非情に遅いです
何度か不良品を引いた事ありますがほとんど不良と分かれば即日発送 もしくはこちらが返送後に発送してます 電話での対応は悪くはありませんでしたが
在庫の有無は答えてはくれませんでした ですので
最短っていつ?って感じですね今日中に発送してくれればいいのでがすが…(^^;

書込番号:20625638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

HPユーティリティを導入しない無線LAN接続

2017/01/31 16:58(1年以上前)


プリンタ > HP > ENVY4520 F0V63A#ABJ

クチコミ投稿数:159件 ENVY4520 F0V63A#ABJの満足度2

HPのドライバを普通に導入するといらんユーティリティなどが入れられてしまうため、これらを導入しないで無線LAN経由で本機を使用する手順を簡単ですが載せておきます。
スキャナについてはEWSからでも使用できますが、解像度が600DPIまでしか指定できない、保存方法がPDFかJPEGしか選択できないということでTWAIN対応スキャンツールを使用したほうが便利でしょう。
なお、あらかじめHPのホームページから対応するドライバのセットアップファイルを取得しておいてください。

・HPのアプリケーションを導入しなくてもWindows7標準のスキャナドライバおよびスキャナ機能とHPのプリンタドライバで全ての機能が動作するのでHPのアプリケーションが導入されないように設定を行う
・HPの余計なアプリケーションが導入されてしまうためユーティリティやドライバのインストーラは起動しない
・プリンタの初期セットアップ(スキャナの調整まで)を行う
・コントロールパネルでWiFiのセットアップを行う
・「EN4520_Basicx64_72.exe」(あるいは「EN4520_Basicx86_72.exe」)をアーカイバで解凍する
・「コントロールパネル」->「デバイスとプリンター」を起動する
・「デバイスの追加」を押す
・内蔵Webサーバ(EWS)が正常に動作し接続可能な状態であれば「このコンピュータに追加するデバイスの選択」に「プリンタ名(HP ENVY 4520 series) Webサービス」が表示されるので選択し「次へ(N)」ボタンを押す
・デバイスドライバが導入されスキャナーが正常に使えるようになる
・「閉じる(C)」ボタンを押す
・プリンタのドライバは正常に導入されず動作しない
・動作しないデバイスはデバイスマネージャー上で「WSD印刷デバイス」と表示されるが、このデバイスを正常になるように更新するとHPのアプリケーションが導入されてしまうため更新は行わない
・再度「デバイスとプリンター」で「プリンターの追加」を押す
・「ローカルプリンターを追加します(L)」を選択する
・「新しいポートの作成(C)」を選択し「ポートの種類」に「Standard TCP/IP Port」を選択し「次へ(N)」ボタンを押す
・「ホスト名またはIPアドレス(A)」にプリンタのIPアドレスを入力する
・「ポート名(P)」に好きな名前を入力する
・「プリンターを照合して・・・」チェックボックスをチェックし「次へ(N)」ボタンを押す
・「ディスク使用(H)」ボタンを押す
・「参照(B)」を押し解凍しておいたドライバのフォルダを選択し「開く(O)」ボタンを押す
・「OK」ボタンを押す
・「プリンター」に表示される「HP ENVY 4520 serise」を選択し「次へ(N)」ボタンを押す
・「プリンター名(P)」に好きな名前を入力し「次へ(N)」ボタンを押す
・「プリンターの共有」で「このプリンターを共有しない(O)」を選択し「次へ(N)」ボタンを押す
・「完了(F)」ボタンを押す
・スキャナーを使用する場合には標準アプリケーションである「Windows FAXとスキャン」を使用する

書込番号:20618699

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG5730

クチコミ投稿数:1108件

1/31まで限定で価格.com経由ならひかりTVショッピングは500ポイントが貰えますね。
注文するときにクーポンが表示されました。地味に嬉しいです。

書込番号:20618295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信2

お気に入りに追加

標準

給紙エラー(サポート番号1003)

2017/01/30 01:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:9件

先日、ハードオフのジャンクにて540円で購入したのですが、サポート番号1003 「前トレイに用紙をセットし、位置が合うまでトレイを押し込みOKを押してください」となってしまい、指示通りにしても何度もメッセージが出てしまい印刷できなかったのですが、なんとか直すことが出来ました。
原因ですが、紙を入れるトレーの一番奥にグレーの吸収材のような物が貼ってあり、その吸収材のような物がヘタって潰れて、ローラーとの隙間が出来て空回りして紙を送れなくなっていたようです。吸収材のような物が少し高くなるように、下に100円ショップに売っていた結露吸収テープを貼り、高くすることで紙がちゃんと送れるようになりました。自分は結露吸収テープを貼りましたが、厚みのあるテープなら他の物でもいいと思います。
トレーを外すときは、プリンター裏のネジ右側2本を外し、トレーを抑えてるプレートを外すとトレーを外せます。

書込番号:20614805

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/30 04:02(1年以上前)

>えび天ぷらさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20614905

ナイスクチコミ!7


PK31さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/15 05:24(1年以上前)

同じエラーが頻発してたのですが、紙を何度かセットし直せば動いていましたし、使用頻度もそれほど高くなかったので騙し騙し使ってました。
おかげで快適に動くようになりました。
有用な情報ありがとうございます。

書込番号:21043983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

ICチップの違い 一番右が最新版

このプリンターは、もう使い始めて8年になりますかね〜。 
よくもってます。 毎日のように使っているけど。 他の人は殆ど買い替えましたかね?
これ用のインクカートリッジのICチップは3種類のようです。 以下に勝手リンク
http://imagine999.com/?p=4573
 私はELECOMの THE−50KITNという詰替えインクキットを使っていますが、
これが随分前に買った物で、最近のインクカートリッジのICチップが
リセッターでリセット出来なくて困っていました。
そこでネット検索して、上記の情報を見付けました。
サンワサプライはリセッター単体で売っているのですね。
 AMAZONではTHE−50KITNはまだ現行品販売ですし、最近これを買った人で
リセット出来ないというレビューがないので、ELECOMでも対策リセッターに
しているのだろうなと考えて、ELECOMに聞いてみたら思ったとおりでした。
対策リセッターを送って貰えることになりました。
会社のHPの製品説明に但し書きなどで書かれていないだよね。
この件について問合せてきた人にだけに対応しているそうです。

※ドライバーは更新しないように! 更新すると詰め替えたカートリッジは受け付けなくなります。
  更新してしまった場合は、PC側で新しいドライバーを削除して、
 元々プリンターを買った時に付いていた古いドライバーを入れ直すこと。

書込番号:20542231

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/06 04:15(1年以上前)

>ドライバーは更新しないように! 更新すると詰め替えたカートリッジは受け付けなくなります。

有用な情報・・・と言っても本機は持っていませんが〜

書込番号:20543256

ナイスクチコミ!2


スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

2017/01/27 09:44(1年以上前)

こんにちは。 その後を書き忘れました。
 数日後にELECOMから
新規格インクカートリッジ対応のICリセッターが
送られてきました。
 使ってみたところ、全く問題無く新規格品を
リセットすることが出来ました。 悩み解決です。

書込番号:20606406

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/27 09:55(1年以上前)

それは宜しゅう御座いました。
そこまでやってこその「互換インク」・・・
兎角,プリンターメーカー側を追求しがちですが,
本質的には,互換インク(詰め替えインクも・・・)メーカーに責任!

書込番号:20606433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ買い時

2017/01/04 14:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:3件

メーカーキャッシュバックの期限(購入2017年1月15日、申込2017年1月末日まで)も迫ってきていますし、一世代前の機種の販売価格を見てもそろそろ買い時でしょうか。ポイント10倍くらいとキャッシュバック2000円で17000円前後ですもんね。6〜7年前にプリンターを買ったときは複合機はもっと大きく重く、高かったですが。変わらないのは高い交換インクの値段くらいですね。

書込番号:20538428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)