
このページのスレッド一覧(全4366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2016年10月10日 15:12 |
![]() |
10 | 3 | 2016年10月25日 22:58 |
![]() |
14 | 10 | 2016年12月11日 19:13 |
![]() |
20 | 7 | 2016年9月24日 22:59 |
![]() |
11 | 4 | 2016年9月22日 22:55 |
![]() |
3 | 0 | 2016年9月18日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A
もう誰も見ていないと思いますが・・・。
最近ファームウェアをバージョンアップしたんですが、
その後、インクが切れるとスキャナエラーになる様な気がします。
買い換えれば済むことなんですが、タイミング的に何かファームウェア
に問題がある様な気がしてなりません。三回エラーが発生して三回とも
強制的に減っていたインクを交換したところ復帰しました。
EPSONのプリンターには、本当にイライラさせられます。インクの減り方といい。
使って減るのはいいんです。当たり前です。でも、何もしていないのに勝手に
クリーニングして、いざたまにプリントしようと思ったらインク切れ。ほんと、
ムカつきます。いい歳をしてプリンターを庭に投げ付けようかと何度も思いました。
次は絶対canonにします。ダメでもなんでも絶対canonにします。
年寄りの愚痴でした。すみません。
1点

そんなインクコストにお悩みのスレ主のような方へ朗報です。
優れた6色写真画質でインクコストが安い「V-Edision」シリーズの
EP-10VAとEP-30VA。
そしてビジネスや普通紙で激安インクコストの「エコタンク搭載」モデル
http://www.epson.jp/products/ecotank/?fwlink=jptop_carousel_27
いずれも他社には存在しないエプソンだけのインクが安い機種です。
書込番号:20244736
0点

エプソンもキャノンも使いましたが、キャノンも似たようなものだと思います。
クリーニングでインクが減るのがいやなら、電源コードを抜いておけば(あるいは
スイッチ付きのにすれば)クリーニングしませんが、使うときに目詰まりしている
ことがあります。(この点では、キャノンはいつも目詰まりして何回かのクリーニン
グが必要でしたが、エプソンの方はあまり問題がないように感じています)
書込番号:20245538
0点

>ここにしか咲かない花さん
ナイスな情報ありがとうございます。次期購入機種の
筆頭にします。
>かっちゃりんさん
クリーニングによるインクの消費量抑制と目詰まりは、
トレードオフの関係になっているんですよね。
インクの消費が少なくて目詰まりしないプリンターを作るのって
そんなに難しいことなんですかねぇ?
年賀状印刷までに、ここにしか咲かない花さんお薦めのEP-M570T購入を
検討します。ありがとうございました。
書込番号:20245643
0点

>インクの消費が少なくて目詰まりしないプリンターを作るのって
>そんなに難しいことなんですかねぇ?
同じ製造原価で作れるなら、とっくに製品化されている→製品化されていない→難しい、ってことが簡単に理解できないんですかねえ?
年賀状印刷くらいしかしないなら、目詰まりするのは、当然だと思わないと、インクジェットプリンターは、使えませんよ。
トナー式の高価なプリンターにしたら、どうですか。(トナー式でも目詰まりなしとはいいませんが、インクジェットよりはいいかも)
書込番号:20283302
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
早速使って見ました。MacOS Sierraには、まだ正式に対応していない様で(ホームページにも対応時期未定となっています。)「filter failed」となり印刷出来無い事があります。写真アプリから「フィット」や「フィル」を選ぶとエラーになる様です。Macな人は、ちょっと注意が必要です。
5点

やはり最新の現行機種でもそのままではダメでしたか。
書込番号:20234868
4点

相変わらず、MacOS Sierraには未対応(対応時期未定)ですが、以前に出ていた「filter failed」は、改善されました。なんと、Sierraのアップデートで修正されたので、原因は、キヤノン側では無かった様です。と言っても、正式には未対応なままなので、自動電源ONとかしてくれませんけどね。
書込番号:20331163
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630

私は無線LANでの印刷がうまく行きませんでした。オフラインのままです。USB接続では大丈夫なのですが、何か設定方法をご存知でいたら、ご教授願えませんでしょうか?
書込番号:20260849
1点

MP630はUSB接続のみで、無線LANは搭載していません。
なので、無線LANの確認は無理です。
書込番号:20261020
1点

Macbook Proを使うことになりました、パソコン素人です。今までWindowsとCanon MP630で作業していました。MP630をどうやってMacbookのos Sierraで使えるようにするのか、Canonのホームページで調べましたが、どうも理解できません。どうぞ教えてください。
書込番号:20454872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

OS X 10.9用のドライバをインストールしました。
>インクジェット複合機【PIXUS/MultiPASS】:PIXUS MP630:OSを選ぶ
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=2713&i_pr_search_word&i_fl_select_pr_catg=1
書込番号:20454976
0点

返信、ありがとうございます!
早速 トライしてみようと思います。プリントアウトするにはプリンターとMacbookをつなげるケーブルが新たに必要なのですね。
探してみます。
書込番号:20455078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新MacBook Proなら、USB-C USB変換アダプタが必要でしょう。
>USB-C - USBアダプタ
http://www.apple.com/jp/shop/product/MJ1M2AM/A/usb-c-to-usb%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?afid=p238%7CsftqL67QS-dc_mtid_18707vxu38484_pcrid_109882515557_&cid=aos-jp-kwgo-pla-btb-product-MJ1M2
書込番号:20455095
1点

ありがとうございます!!!!
早速購入です。年賀状に間に合いそうです。
書込番号:20455119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびまことにすみません。
プリンターの追加場面で、
「アドレス」にデバイスのIPアドレスを入力、となっており、プリンターのIPアドレスを入力するのかと思いますが、IPアドレスの確認方法がわからず先に進めません。
どうやったらわかりますか?Canonのホームページで検索しても理解出来ず、。自分が情けなく思います。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:20474107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できました!
大変お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:20474840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS9030
そろそろいい加減新しくしろよ!!
って言われそうでしたが iP7500がまだ現役です!
スクウェア型・背面給紙復活!
iP7230がいろいろ残念と言われてたからやっと期待できそうな感じかな??
ip7500 が奥行き309mmで新型は324mmだから許容範囲内かな〜MG型の370mmはip7500の置き場所には無理でしたので^^;
買うとしたらTS8030のほうになるかな??
5点

うちのはMP600悔しいけど?1年新しかった
途中で1回CANONで修理してます。この位古くなるとインクがなくなるたびにどの色を買うか、まとめて1式買うか毎度悩みます。
どこも壊れてないのでいつまでもつか心配ですね。
お互い
書込番号:20222356
5点

初心者のユウさん、こんにちは。
背面給紙の場合、用紙が後ろに倒れますので、仕様上の奥行きより余分に奥行きが必要になります。
それに対して、MG7730などの完全前面給紙機は、たしかに仕様上の奥行きはTS9030より長いですが、壁際近くに設置できるので、意外とスペースをとらなかったりします。
さらにTS9030の前面カセットは、A4用紙を入れると前面に突き出すようになってしまったようで、A4用紙を入れたままにして使いたいという人にとっては、ちょっと悩みどころかもしれません。
書込番号:20222995
4点

>ディロングさん
うちのはまだ1度も壊れてません、
なので悩みますね
このあとに買って親父が使ってたMP540やMG6530は壊れてゴミになりましたが(^^;
書込番号:20226238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>secondfloorさん
MG機種使いの方々には不評かもしれませんね(^^;
我が家のip7500からなら背面給紙も前面カセット飛び出しも今まで通りなので全く問題ありません(^^)
書込番号:20226246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初心者のユウさんへ
そうですね、いくら仕様上の奥行きが小さくても、アップしてくださったお写真のように前面カセットが飛び出してしまうので、プリンター前面のスペースを有効に使えませんね。
私の使っていたiP4000系もそうでしたが、ランチボックスタイプの使いやすい形だったにもかかわらず、この飛び出した前面カセットだけがどうにも不似合で、結局私は前面カセットを使いませんでした。
その仕組みを、今回またTS系に取り入れたことが、どうなのかなとは思います。
> MG機種使いの方々には不評かもしれませんね(^^;
MG系だけでなく、MP系の複合機を使っていて、その後継機を望んでいた人にとっても、もしかしたらネックになるかもしれませんね。
書込番号:20226402
1点

うちはPIXUS iP8600がいまだ壊れず現役です。
たまにしか使用しないのにインク詰まりもしません。
ただインクが8色のためインク代が大変なことに…。
個人的には名刺サイズの印刷がまたできるようになったので、買い替えようか心が揺れ動いています。
また名刺サイズが非対応になる前に…。
書込番号:20230792
1点

>secondfloorさん
そうですね、うちの親父が使ってたMP・MG系置き場ですと背面給紙は・・・とか問題でてきます^^;
>cyclamenさん
おお!さらに古いタイプですね〜 うちのは7色です。
7R・7Gインクか、9BKインクか・・・
インクコストは同じくらいでしょうか?
うちのも最近使ってませんがインク詰まりません!
ヘッドもまだ大丈夫そうですし・・・
悩みますね^^
書込番号:20234885
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
今日用事があってカメラのキタムラにいくと、新しいカタログが置かれていました。キャノンは職場でプリンタを使ったことはありますが、自宅で複合機を購入したことはありません。以前購入したエプソン803が、そろそろかなと思っていました。今度のキャノンは背面給紙が復活し、期待しています。前面給紙は、ハガキ等には、時間経過とともに弱くなるとおもいます。あと、欲を言えば、エプソンみたいに下取り」キャッシュバックをやって欲しかったです。
価格がこなれてきたら購入しようと思います。
書込番号:20216375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体の展示はさすがにまだでしたか?(´・ω・`)
書込番号:20216451
5点

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/special/kaikae.html
やる気があるのかないのか不明だが、修理サイトにこんなサービスを隠してあった。
MG7730が終了すればTSシリーズに変わるだろう。
保証が2年というのは珍しいが「らくらく修理便」の宅配料は現状でも無料、不要インクは自社ショップ専用クーポンに交換だし、
市場価格を考慮しない値段では誰も寄りつかないだろう。結果やる気なしということか。
書込番号:20216657
2点

本体はさすがにまだでしたね。多分発売前日か前々日ぐらいではと思いますが。確実にコンパクトになっているので、期待です。
書込番号:20216702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7eのインクも店舗から少なくなってきているのでぼつぼつ買い替え機の対象に。
レーベル印刷が6030でもできたらなぁーと思っていたけど、上位二機種限定なのが..........
まあねぇー仕方がないか。店舗でインク交換のやり方を実地で観てからにしたいと思います。やりにくいのはごめんですょ !!
書込番号:20228331
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7730
テックランド船橋店で、税込12000円の+期間限定500ポイントでした。
近くのノジマで3連休特価で表示価格12800円税込で「さらに安く」と書いてあったので、
それを伝えたところ、上記の価格になりました。
キャッシュバック時よりかはお得感ないですが、在庫も減ってきているみたいですし、
十分納得です。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)