インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

おかげさまで直りました!

2022/06/07 07:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 skyblue08さん
クチコミ投稿数:2件

私も6/1から全く同じ症状で電源が入っては落ちを繰り返しており、コチラの情報のおかげで買い替えずに様子をみていたおかげでついに直りました!

感謝を込めて詳細を共有します。

まずはCanonさんが公式で対応策を出してくれてるのを見つけたのでURLを貼っておきます。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103439/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8C%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

私にはコレだけでは分からなくて結構困りました。
色々調べてできた内容をメモしておくので参考になれば幸いです!

うちの場合はCanon 機種MG7530 無線LAN で使用しています。

@Wi-Fiルーターのコンセントを抜く
Aプリンターのアイコンを下記のように選んでいく

セットアップ→webサービス設定→DNSサーバー設定→手動設定
→000.000.000.000 のところを
(うちの場合はです)
123.123.123.123 に変更
(使ってないものにということでしたが訳が分からなくてテキトーに入れました)

もう一個聞かれるでそれも同じように変更。

Bメイン画面に戻る

Cルーターのコンセントを挿す

で復活しました!
いつも通りなんでもできてます!
朝になっても回復したままです!

買い替えなくてよかった!
皆さまの情報に感謝致します。
まだの方が直りますように!
(あくまでもうちの場合はですので参考までに。よろしくお願いします)

書込番号:24781807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

結局Wi-Fi繋ぐと使えません

2022/06/07 05:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:13件

みなさんと同じく急に電源が落ちるようになりました
ルーターの電源を落とすと起動しますが、結局Wi-Fiに繋ぐとまた電源が切れます
PCからプリンターまでUSBを繋げて使用できる配置ではないので、Wi-Fiで使えなければ諦めるしかないのか、
それともキャノンが修正してくれるのを待つしかないのでしょうか

書込番号:24781727

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2022/06/07 06:49(1年以上前)

こちらの解説のようにプリンターのDNS設定を変更していますか?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103439/p/1641/kw/%E9%9B%BB%E6%BA%90

書込番号:24781768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/07 08:30(1年以上前)

>そら。さん
DNS設定を見たら「000.000.000.000」になっていました
ここに何か自由に数字を入れたらいいのかどうか迷いました

書込番号:24781864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8684件Goodアンサー獲得:1610件

2022/06/07 11:34(1年以上前)

キャノンFAQから抜粋

>くむみこさん

>ここに何か自由に数字を入れたらいいのかどうか迷いました

で、迷った結果どうされましたか?

上で そら。さんがリンクされた先のキャノンの案内文には、
今が 000.000.000.000だったら 001.000.000.000 に変更しろ、
と書いてありますよ。

書込番号:24782042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/07 11:37(1年以上前)

>みーくん5963さん
 ありがとうございます
やってみます

書込番号:24782046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/06/09 13:59(1年以上前)

家族がWi-Fiを使わない早朝にルーターを切ってDNS設定をしようと思い、試しにプリンターをONにしたら普通に繋がるようになりました。

一度PCから削除したドライバも、ちゃんとプリンターを認識してくれたので再インストールでき
現在は普通に使えています

なんだったのでしょうか

回答くださった方、ありがとうございました

書込番号:24784894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

いまだこの製品の愛用者多いね

2022/06/06 13:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

今回の問題でこれほど掲示板が賑わうということは、いまだにこの製品を使い続けてるユーザーが相当数いる証左

2021年3月でサポート切れってことだが、少々短いんじゃないだろうか
SDGsや環境保全が叫ばれる昨今、その効果的な対策の一つは「ものを長く使う」ということ

グローバル企業として大量生産・大量消費一辺倒ではなく、ユーザーへのもう少々息の長いケアも期待したいところ
製品寿命とあきらめず息の長いケアを続けることにより、優れた商品を生産し・ユーザーを大切にしているという、企業力と企業姿勢を併せて示すことになる

書込番号:24780706

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/06 15:12(1年以上前)

ここに書き込んだ人の何人が捨て垢かわかりませんがね。
企業としては次々と新しい物を売りたいのが本音でしょう。
古いものをいつまでも引きずっても儲かりませんからね。

書込番号:24780800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/06/06 22:15(1年以上前)

壊れたと思いましたが、回避方法をだしてくれたキヤノンさんには感謝です。

書込番号:24781454

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MG7530有線LAN接続

2022/06/03 09:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 MG7530さん
クチコミ投稿数:2件

家のMG7530も皆様と同じように電源切れました。
皆様の情報を元に
@ まずは無線LANの電源を切る。
A 無線LAN環境のない状態で本体の電源ON。
B 通常に立ち上がる。
C PCと有線LANケーブル接続。
D キャノンホームページからセツトアップファイルダウンロード。
E ソフトを立ち上げプリンターを認識させる。
F 本体で有線LANを選択。
G 無事印刷環境が整いました。

参考までに

書込番号:24775503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/03 11:43(1年以上前)

>MG7530さん
教えていただきたいのですが、下記のファイルはどこでダウンロードできるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>D キャノンホームページからセツトアップファイルダウンロード。

書込番号:24775651

ナイスクチコミ!0


スレ主 MG7530さん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/03 16:13(1年以上前)

@ 検索サイトでキャノンソフトウェアーダウンロード
A パーソナルプリーター/複合機を選択
B インクジェット複合機選択
C PIXUS MG選択
D PIXUS MG7530選択
E 現在使用しているOSを選択
F その中からドライバーを選択
G ダウンロード開始ボタン

以上でソフトがダウンロードできます。
ソフトを立ち上げるとPCとプリンターがLANケーブルで接続してあれば
認識すると思います。その後つなぎ方を有線LANとすればそのまま使えるように
なると思います。 頑張ってください

書込番号:24775986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/03 20:37(1年以上前)

>MG7530さん
丁寧な説明ありがとうございました。
頑張ってみます。

書込番号:24776326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:17件

Wifiを止め、プリンターの電源が入りました。
「MG7530 有線LAN」と検索し、【インクジェットプリンター】パソコンと接続する方法 (MG7530/MG7530F)を開き、「有線LANセットアップ方法」を順に行い、ソフトウェアをインストールして、無事に有線で印刷することが出来ました。
取り合えずは、一安心です。
ありがとうございます。

書込番号:24774415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

排紙トレイの残念なこと…

2022/06/02 15:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

この機種を購入しました
5年保証つけて57000円ほど。随分高価ですが、ビックインクタンクで写真がそこそこ綺麗、レーベル印刷ありの条件ですとこれ一択でした

印刷品質も質感等も含めて概ね満足です

が、唯一の不満は排紙トレイ
電動で、ウニウニウニといった心許ないモーター音を伴って出てくるんですが、なんとも頼りなく&安っぽく、経験則から将来的な故障要因の筆頭な気がしてます
収納も電動なのはいいですが、同時に自動で全面カバーが閉じないのも不満です
ダンパーやスプリングなども組み合わせて、もちっとスムーズかつ硬性感のある仕上げにはできなかったものでしょうか

いまのところそこが一番気になってます

書込番号:24774370

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/02 15:24(1年以上前)

価格を抑える為に仕方なかったのでは?

書込番号:24774383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/13 16:24(1年以上前)

それなりにインク代高いわよ。インクよりも先にメンテナンスBOXの方が使いきってしまうかも。メンテナンスBOXは買っておいた方が良いかもよ!確か\13,000-位かなあ。トレーのカバーはトレーの格納時に同時に閉じる。閉じなければ不良品、先ずはEPSONにてサポートを受け、問題があったなら購入店で不良品交換してもらいましょう。あたしは三度交換したわよ!

書込番号:24791598

ナイスクチコミ!1


スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

2022/06/13 23:37(1年以上前)

>ババンビクッパさん

インクは高いかなぁ?フルセット12,000円くらいで、果てしない量印刷できるくらいのボリュームだけど
あと・・・ほんとにユーザーかい?メンテBOXは2千数百円だよ

ただ後段の蓋の部分は確かにおかしいかも。初期不良対応が効くうちに色々調べてみる。ありがとう

書込番号:24792290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2022/06/27 21:55(1年以上前)

排紙トレイは分かるなあ。電動でなくて開けっ放しでも邪魔にならない構造にしてほしかった。インクの持ちはすごくいいと思いますよ。前まではインクすぐに無くなるうえ高いから互換インク使ってたけど、このプリンターにしてから互換インク使おうと思わなく純正インクのみ使用してる。

書込番号:24813144

ナイスクチコミ!3


ozさん
クチコミ投稿数:490件

2022/07/01 11:05(1年以上前)

トレイの件は共感しますね。緩いモーター音とともにスルスルと出てきて・・。
これはEPSONさんのこだわりなのかな・・。
ここは手動でも出しやすい、格納しやすい作りでよかったですが、
できなかったので、電動にしたのかな?そっちの方が大変だったと思いますが。。
液晶でタッチするまで、出っ放しですので、どこかボタンでよいので格納ボタンが欲しかったと思います。
ババンビクッパさんのいう 12000円はどこから来てるんでしょうね。
税込みでも3000円出せば買えます。
もしかして、インク代の事かな?1セット買えばそのくらいになりますよね。
ただ、ほとんど減らないので、インクも各段に安くすみますよ。
ちなみに、私は、納品遅れのお詫びとして、インクを1セット頂きました。

書込番号:24817304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/12/11 09:31(1年以上前)

排紙トレイは購入後、15ヶ月でギアが空回りするだけで出るのも収まる事も出来なくなりました。
保証期間が過ぎていたので有償修理になり、年末年始は年賀状印刷が有るので年明けまで我慢して使います。

これ以外にも問題
年賀状の宛名面印刷時に、切手の下辺りに目立つ横線が5ミリくらい出て来るようになり、ノズルチェックパターンは綺麗なのでインクノズルではなく、ローラーの汚れだと思うが掃除方法が説明書にないためにインク汚れが付いたまま投函します。
上段トレイでハガキの場合に限定されるらしく、他の場合は綺麗に出ます。

この機種から色々問題が出始めて、初めて長期保証が必要と感じました。

書込番号:25048143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2022/12/12 02:15(1年以上前)

>電動で、ウニウニウニといった心許ないモーター音

判るわぁ伝統の音(笑)

(EP879の液晶が点かなくなり、新品のインク開けたけど交換操作が出来ない事に気づいて当該機種へ買替検討中。レーザプリンタ有るけど年賀状の写真印刷だけ困った)

書込番号:25049510

ナイスクチコミ!0


スレ主 小役人さん
クチコミ投稿数:223件

2023/01/13 09:12(1年以上前)

今更言っても仕方ないですが、プリンターのように単価が安くて可動部分の多い製品は長期保証必須だと思ってます
ちょっとした印字不良などでも、使用頻度の低い時期に保証をガンガン使って内部的には常に新品のようなコンディションに保ち、その状態で5年経過して不良が生じたらお払い箱にする…
というのが、精神衛生上ストレスのない付き合い方だと思ってます
特に保証切れ前にコンディションチェックして、少しでも不調箇所があればサービスに送って…
とやれば、6年くらいは快適に使えるかと
私は常にプリンター2台体制で運用していますが、それが出来れば修理時期に悩むことなくサービス送りにできますので、環境が許せばおススメです

書込番号:25095066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)