
このページのスレッド一覧(全4368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年12月9日 14:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月24日 00:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月24日 13:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月20日 02:11 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月19日 00:39 |
![]() |
0 | 8 | 2001年11月19日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > MultiPASS C70


先日近くの電気店で購入の申し込みしました。
最安値は62000ですか。知らなかったですね。知ってたらこちらから買うんだったな。
私はFAXとして使うのがメインの予定です。
ほんとはA3のFAXが欲しかったのですが、A3FAXだとどれも数10万円以上するので...
入るまで1週間ほどかかるとの事です。
fax番号はあるのだけれどまだ本体が...
手に入ったらレポートします。
すでにお持ちの方使い勝手等レポートくれませんか?
0点


2001/12/02 00:29(1年以上前)
ハード的には文句無しです。
ただ、ソフトの作りにチョイ不満があります。読み取り方法が基本設定でASF/原稿台の選択になっており、「読み取り時に選択」って事が出来ません。読み取り方法を切り替えた使い方はちょっと苦しいです。PC-FAXソフトで宛て先(氏名)には半角文字しか使えません。会名にはちゃんと2バイト文字が入るのですが... 仕様なのか不具合なのかは不明です。
書込番号:402546
0点


2001/12/02 09:14(1年以上前)
自己フォローです
「読み取り時に選択」出来ました
ツールバーの設定で「スキャンする前にScanGearを表示する」をチェックしておいて、読み込む時にイメージソースを選択すれば良かったんですね (^◇^ヾ
書込番号:403066
0点



2001/12/03 20:45(1年以上前)
S.MURAさん今晩は
先週末手に入りました。
半角文字しか使えないのは私もおかしいと思って、cannonに電話しました。
説明では本体側が半角文字しか対応していないのでということで..そういわれてみれば
そうですね。でも最初は漢字を受け付けないのでバグかと思いましたよ。
あとoutlookのaddressデータもインポートできません。これも聞いてみたのですが、WABファイルしか対応してないのでということでした。WABファイルって
私良く知りませんでした。
それから時刻なんですが時刻設定してもパソコン側の時刻にいつのまにか変わってしまうんですね。
これもそういう仕様だとのことで、ちょっと文句言いましたけど...
まあ全体的には満足してます。
アンケートはがきにはいっぱい文句書きましたけど...
書込番号:405721
0点


2001/12/09 14:54(1年以上前)
あら、C70に引っ張られてパソコンの時刻が変わるのですか。それは気がつきませんでした。ウチのパソコンはインターネットから時刻もらって補正してるので... (^^;
それならば逆に C70 の方が定期的にパソコンから時刻をもらうようにしてくれれば時間調整も不要で言うことなしですね。
約1週間使った感想としては「パソコンに接続しなくても十分使える。パソコンと接続出来れば更に便利」って感じです。
書込番号:414975
0点








2001/11/24 00:10(1年以上前)
上記訂正及び追記S600→S630です。
すぐにスタートガイドの通り設定したのですが、位置設定の印字がされずに白紙で出てくるのであれこれ考えること2時間ヘッドクリーニングすると印刷されました(ビビッタ)購入された方は参考に・・・
書込番号:389750
0点


2001/11/24 00:33(1年以上前)
その値段はお買い得ですね。ちょうど年賀状のシーズンになるから,S630のスピードが発揮できますよ!
書込番号:389774
0点





>樋口英徳の発言から時間が経過したので新規で書かせていただきました。
さて店員の対応ですが私も色々な経験があります。
一 まず、こじま(神戸市)
1. マックを使用している人が、SCSI機器を購入したいと相談していると、
DOSV機のSCSIカードを購入させられていた。
(店員に申し訳ないが私が話しに割り込んで機種を選んであげた。)
2. PM-950Cの価格交渉したところ、もし今買う気がないなら買うときに
来て下さい。と言われた。
二 和光は、買う気で行っても最終金額を責任者が居ないといつも出せない。
三 せいでんは、相対的に対応は言いが、新入社員らしい人にこう言われた。
・ 43インチのTVに付いて質問をすると、買ってから聞いてください。
と
言われたので、買いたいから質問してるんだろと、言うと。御免なさいと
言って
逃げてしまった。その後責任者がとんで来た。
四 やちよ(今はここでしか買わない)
・ せいでんのあと、ここで価格交渉。幾らですか?返ってくる答えは、高いですよ。
買いたいんだけど・・・。だから高いです。値段は教えてくれないんですか? はい。
その後一部始終を見ていた店員がナイスフォローとお詫びを含めた価格を提示。
即決購入しました。
五 みどりは、店によって活気がぜんぜん違います。大阪近辺はいいですが、神戸も
西に入ると活気がない対応ですね。
0点


2001/11/21 18:52(1年以上前)
私もデオデオでデジカメを買った。遠いところで買ってしまったが、使い方が分からないのでわざわざそこまで聞きに行ったのに、「ここで買ったんですか?」と嫌な顔で聞かれて、待たされたあげく、「メーカーに聞いてください」と言われた。何のためにデオデオカードを作っているのか、と嫌な気持ちになった。
書込番号:386123
0点


2001/11/24 13:03(1年以上前)
量販店はそんなものでは・・・。
アフターフォローを期待するなら納得のいく個人店が一番です。
わたしはずっとお世話になってる近所の個人電気店(松下系)で
PM-950Cを42800円で買いました。>通販より少し高いけどね。
説明、設置、アフターフォローなどはばっちりです!
インク1つでも、電話一本で持ってきてくれますよ。
書込番号:390432
0点





M?500でカラープリンタの価格破壊、PM750Cで写真印刷、PM3000で
A3印刷を普及化、フチナシ、ロール紙対応、CDR印刷、デジカメ写真
の直接印刷等々、個人ユーザーのニーズに積極的に対応してきた
Epsonの開発姿勢は評価したい。
その間、Canonは何をしてきたの?印刷スピードの速さ?それも
企業ユーザーのニーズだね。( -_-)
>低品質なものを大量生産しているような気がします
カローラがベンツより低品質なのは事実だけど、、
だからといって、カローラを否定しませんよね。
私が言いたいのは、個人=貧乏ユーザーにフレンドリーだったのは
Epsonだったという歴史的事実。
Canonには、Epsonの独走、慢心を牽制する競合メーカーとして
奮闘を期待したい。
0点


2002/01/20 01:48(1年以上前)
波紋さん
>カローラがベンツより低品質なのは事実
本当に知っているの?
東南アジアやロシアへ輸出される中古の車のうち古いカローラの割合が多い、
という事を聞いています。
それだけ聞いても、品質が低いとは考えられません。
自動車と関係ないもののメーカー勤務の私や友人の目標としているものです。
工業製品の中では、最高に近いとも言えるものではないかと思っています。
安易にカローラがと言ってほしくないものです。
トヨタ関係者の方に対しても失礼です。
書込番号:481384
0点







本日ソフマップ(港北店)の10台限定特価14800円にチャレンジしてきました
があっさり撃沈しました。(100円のメモリPC133-CL3-256MBはGET)
しょんぼり帰ってきましたが気分がおさまらず地元のソフマップで買って
しまいました、sofmap.comの限定特価と同じく\29,799にしてくれたので
よしとしよう。
0点


2001/11/18 20:48(1年以上前)
お疲れさまでした(^^;
ちなみに何時頃から列んで何番目くらいでしたか?
書込番号:381503
0点



2001/11/18 22:08(1年以上前)
7時ごろの時点で22番目でした、でもプリンタがやはり1番人気で
先頭から10番目くらいで(たぶん)早々になくなってしまいました
確実に買うには前日から並ばないとダメなのかなぁ・・・トホホ。
書込番号:381676
0点


2001/11/18 23:02(1年以上前)
だいたい6時過ぎに10人来てましたね。
11人目までプリンタを獲得できていました。
書込番号:381768
0点


2001/11/19 00:06(1年以上前)
私も無事購入することができました。始発組が到着する前には着くようにと車で早めに行って正解でした。
前日の店員の「(17日は)大体9時頃で10人くらいしか並んでいませんでしたよ(笑顔)」の言葉をそのまま信用していたら、買えませんでした。
こんな値段で購入できるなんて、とてもラッキーです。情報提供していただいた方、ありがとうございました。この掲示板にも感謝!です。
書込番号:381907
0点


2001/11/19 01:07(1年以上前)
やっぱ始発でもヤバかったかな?
しかし・・・ここで既に3人は会ってるって事かな(^^;
書込番号:382034
0点


2001/11/19 01:07(1年以上前)
あ!4人か・・・
書込番号:382036
0点


2001/11/19 01:08(1年以上前)
何度も失礼失礼(^^; 3人です。 私は行ってません(笑)
書込番号:382043
0点


2001/11/19 23:01(1年以上前)
市営地下鉄始発あざみ野行きで
行った友人は11人目でダメでした。
最初の10人できっちり終わりましたから>プリンタ
書込番号:383349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)