インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

速報

2001/10/17 01:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > MC-5000

スレ主 プリントマンさん

少々不確定な要素が多いのですが、MCシリーズのフルモデルチェンジ情報です。情報源を明かす訳にはいかないし、エプソン関係者が見たら、
攻撃されるかも知れないのでおっかなびっくりですが。
平成14年2月か3月、印刷スピードを4〜5倍にパワーアップして定価はほぼ据え置き、解像度も2800dpiクラス。今までのプリンターは
何だったのか、というレベルだそうです。
N大G術学部情報網より。






書込番号:331872

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅーくりす太さん

2001/10/17 18:36(1年以上前)

インクは6色のままですかねぇ?
2880で8色だったら即買いますわ

書込番号:332719

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリントマンさん

2001/10/17 23:46(1年以上前)

インクは7色、2000系と5000系でタンクの形体が違うとのこと。それ以上は分からないし、もしかすると若干の変更があるかも知れないそうです。今すぐMC系のプリンターが必要な人は別として、これから購入を検討している人は....ということらしい。

書込番号:333264

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/10/18 00:25(1年以上前)

MCもとうとう7色化ですか。期待できそうですね。

MC-5000からなのかな。MC-2000クラスも出るのかな。

書込番号:333344

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/10/18 00:34(1年以上前)

っと、2000系も出るんですね。失礼しました。

書込番号:333368

ナイスクチコミ!0


みゅーくりす太さん

2001/10/18 17:31(1年以上前)

MC5000買ったばっかだけど、それが本当だったら嬉しいな!
まじ期待しちゃうな〜
2880dpiだけでもうれしいのに、もっと速くなるのかーいいねー
染料に負けないで欲しいから、歓迎っす

書込番号:334174

ナイスクチコミ!0


777仮面さん

2002/01/26 12:22(1年以上前)

プリントマンさんのお話、当たりましたね。
エプソンで顔料系インク、新機種が年内に発売とのこと。
詳細は不明ですが。

書込番号:493734

ナイスクチコミ!0


ドーパさん

2002/03/06 16:58(1年以上前)

結局、このMC−2000・5000系の後継機って、PM−400PXの事だったんでしょうか?
実際、2800dpiクラスですし、印刷速度も速いようですが、耐光年数が減ってますね。
 何より、上位機種な位置づけなら、PMとは付かないだろうし・・・
 うーん、どうなんでしょ?

書込番号:578122

ナイスクチコミ!0


顔料野郎さん

2002/05/28 11:11(1年以上前)

プリントマンさんの情報はPM4000なのかなぁ?とにかく当たりですね!
でも、耐久性や外観など、すべてが一般向けであり、MC5000の後継モデルがはやく出ないかなーって思ってます。ちなみに私は5000を持ってます。あと7000もなんとかもうちょっと改良されないかなー

書込番号:739200

ナイスクチコミ!0


笠原さん

2003/01/09 13:58(1年以上前)

PXシリーズで外品インクを使用しょうと思うのですが、カートリッジにICが埋め込まれており出来ないみたいなのですが?何か良い方法をご存じ無いでしょうか?

書込番号:1201126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM920Cもいいです。

2001/10/16 22:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ザリガニ金魚さん

8月に3年使用した670Cから換え変えましたが、とてもいいです。
なによりも印刷が早く、画質がきれいです。デジカメはQV2400UXですが、PIM対応だしLサイズ程度しか印刷しないので写りは満足してます。
950Cも発売されましたが、新製品は必ずいつかは出ます。
現在の使用状況と予算の範囲で満足できるものが購入できればいいのではないでしょうか。
もちろん、ネットで安いところは探しますが・・・・。
(地元にはパソコン専門店がなく高い買い物をしていたもので・・・)

書込番号:331554

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/16 23:17(1年以上前)

使用感を教えてください。
幾つかのカキコを見ましたが、どうもイマイチPIMの効果が解りません。
効果有無がどうも人それぞれ極端で、実際に使用された方に多くお聞きしたいです。
使用時/未使用時などの感想をお聞かせください。

書込番号:331627

ナイスクチコミ!0


ざりがに金魚さん

2001/10/17 20:29(1年以上前)

sukiyakiさんの言われる所の「使用感」の受け取り方が違っていたらごめんなさい。
私の言う「使用感」は、手軽に印刷したい写真をフォトクィッカーで選び(プリンタの詳細設定は使用しない・・・但し4plのままでインク吹きつけになると思いましたが・・)印刷しなおかつスピードが速く、それでも思っていたよりもきれいに印刷されているということです。
PIMの有無も試しましたが写真については素人であり、違いはよくわかりませんでした(詳しい方がみたらどうかは言えませんが)ということです。
ただ、撮影時におけるデジカメ設定等でイメージとの違いが出てくることはあるとは思います。(これはプリンタとは関係ないか?)
以上写真素人の意見で参考にはならないと思いますが・・・・・。

書込番号:332878

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/18 01:29(1年以上前)

ザリガニ金魚さん>
ありがとうございます。
私の質問は単に「PIMも有無の違いが感じられるかどうか?」だけです。
どうやら、あまり感じられないようですね。

確か・・・フォトクイッカーでPIM設定を使用すると、詳細設定の指定が出来ずに760x760になってしまうようですね。
過去レスに1440で印刷する方法がありましたよ。
1つの定義ファイルをエディタで修正するだけのようです。

書込番号:333480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷の件

2001/10/16 13:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 光り物さん

専用のCD−Rがあるとは知りませんでした。
さっそく買ってきて印刷して見ます。
あもさん・天使さん・nodadaikonsanさん・FUJIMI-Dさん・
NなAおo ご親切にありがとうございました。それとアイコンが違っていたので変えました。

書込番号:331079

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/16 21:31(1年以上前)

前のに返信で書かないと埋もれてわからなくなっちゃいます。

書込番号:331492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

決めました

2001/10/16 13:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 まささん−1号機さん

PM−950とF−900のどちらを購入するか迷っていたのですが
F−900に決めました。

両方の掲示板を数日見ていたのですが
PM−950の方が綺麗で、CD−R印刷など機能の多さにヒカレテいたのですが。
目詰まりなど問題が多いみたいで、いくら綺麗でもそれが印刷できなければ何の意味もないと感じました。

キャノンにCD−R印刷が出来る機種が出るのを、気長にF−900と友に待とうと思います。


ひとり言より(^^♪

書込番号:331034

ナイスクチコミ!0


返信する
プリンター調査員さん

2001/10/16 13:39(1年以上前)

実は私も同じ事を思い 一昨日 PM800からBJF900に
乗り換えたのですが、PM800の方が随分と綺麗な画質だったので
かなりショックを受けました。印字速度も体感的には大差ないと思います。

書込番号:331062

ナイスクチコミ!0


hiro++さん

2001/10/16 16:43(1年以上前)

>PM800の方が随分と綺麗な画質だったので
???
人によって感じ方は違うでしょうけどこれは・・・。
>印字速度も体感的には大差ないと思います。
ホントに?F870からの買い換えでも速いと感じますが。

書込番号:331225

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/10/16 20:48(1年以上前)

PM-800C自体がPM-880Cと全く同等のエンジン(4pl & MSDT)ですし、フラグシップのPM-920C(PM-950Cも含めて)の画質差も非常に僅差であったことを考慮すれば、F900よりPM-800Cの方が綺麗に感じてしまうことも無理からぬ話しではないと思います。

エプソンは6色機でも粒状感が非常に少ないのが特徴ですしね。

とか書くとまた反発受けそう(汗)F900は写真印刷が劇的に速いようですから、品質よりスピード重視の方にはとても良い選択だと思います。

書込番号:331440

ナイスクチコミ!0


プリンター調査員さん

2001/10/16 21:43(1年以上前)

BJF900がPM−800Cより使用上、印字速度が変わらない原因が、
なんとなく判明致しましたので報告致します。
F900が、印刷する様子を見ておりますとプリンターが、
息継ぎをしながら 印刷している様です。
恐らく、印字データ量がPM800より随分と多くなっているのでは
ないかと考えられます。
パソコン側から印字データを作成し F900へ転送するのに時間が、
かかり、この様な現象が出ているのではないかと思われます。
プリンタ単体のスペックでは PM800よりF900が、
高速に印字出来ても、プリンタードライバーでの処理時間 及び、
プリンターへのデータ送り込み時間を考えると 私のマシンは 
F900に追い付いていないのかもわかりません。
ちなみに 私のパソコンスペックは PVの800で 
接続は USB接続で、印字データをスプールしながら印刷する
設定にしております。
PM800の方が印字データが軽くスペックの低いパソコンに
向いている様ですね。
F900の実力を体感するには マシンスペックを上げ 
IEEE1394接続にする必要があるようです。

書込番号:331506

ナイスクチコミ!0


スレ主 まささん−1号機さん

2001/10/17 13:14(1年以上前)

ところで、質問?なのですが

エプソンに目詰まりのトラブルが多いのはなぜですか?
キャノンが4plに対して2plだがら??

経験上、以前使用して目詰まりを起こしていたPM−720cは4plだったような

それともキャノンのインクが薄いから???


プリンタなのだから、綺麗だったり、早かったり(それの方が良いけど)
印刷できないのは問題外と思うのは、私だけ????

書込番号:332394

ナイスクチコミ!0


アイコンさん

2001/10/17 17:34(1年以上前)

アキバやネットで売っている改造キッドで、キャノンにCD−R印刷が出来る機種は、BJ F600/610用、F800用、F850用、F860用、F870用、BJ 50V/M40用なんかがありますよ。

書込番号:332656

ナイスクチコミ!0


プリンター調査員さん

2001/10/17 20:02(1年以上前)

まささん−1号機 さんへ
EPSON PM−750Cは 結構目詰まりしましたが、
PM−800Cは 2年以上使用しておりますが、全く目詰まりが
ありません。目詰まりは800シリーズでかなり改善されたのでは?

書込番号:332835

ナイスクチコミ!0


スレ主 まささん−1号機さん

2001/10/18 12:21(1年以上前)

プリンター調査員へ

そうなんですか!!
参考になりました。

当時、安かったPM−720を買ったのですが
もう少し上位機種の方が良かったのですね。

そこで、追加質問?ですが
PM−950は、どうなのですか??
購入の候補に有ったのですが
早速、掲示板にPM−950の問題発生のような事が書かれていたのですが??

出来れば、調査をお願いします(^^;

書込番号:333854

ナイスクチコミ!0


プリンター調査員さん

2001/10/18 22:26(1年以上前)

まささん−1号機 さんへ

友人がPM−920Cを使用しているので確認したところ
PM−800Cと同じく目詰まりは無いそうです。
これは 電源投入時に わずかながらヘッドクリーニングを
行っているのではないかと思われます。
ところが PM−950Cはインク消費量が多いので
PM−800シリーズとPM−920C迄、行っていた
電源投入時のヘッドクリーニング動作をやめた結果、インク目詰まりを
引き起こしているのではないかと推測されます。

話は変わりますが、インクの消費量は F900がエプソンの3倍ぐらい
長持ちしそうです。
画質の良さ(PM−800C)とインク消費量(BJF900)との合計点で
採点するならば 圧倒的にインク消費量の少ない BJF900が高い得点に
なると思います。 但し、コストとして考えると(5色1200円と 5色で5000円)疑問が残ります。

書込番号:334471

ナイスクチコミ!0


PURADOさん

2001/10/22 21:19(1年以上前)

CD-Rのキットは、何処で売っていますか。

書込番号:340178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インクカートリッジ2個パック

2001/10/15 07:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 わたおいさん

なんで920Cにはインクカートリッジの2個パックがないの
でしょう?
先日発売されたばかりの890Cにはもうすでにありました。
900Cも920Cも結構売れたプリンターだとは思うので、
エプソンにはこれまでもユーザーからの強い要望が数多く
いっているはずです。それでも作らないのは何か考えがあって
のことでしょうか。
920Cユーザーは、これからも少しでも安い店を探して1個
ずつ購入するしかないのが現実ですかね。

書込番号:329464

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/15 08:01(1年以上前)

2個パックはないけれど、販売店でお買い得2個パックを独自に出しているところもあります。(ただビニールで抱き合わせただけですが)
でお買い得2個パックは\2799でした。
黒もあります。

書込番号:329467

ナイスクチコミ!0


ついてないさん

2001/10/15 13:41(1年以上前)

Sofmapで2個パック売ってましたよ。
内容はFUJIMI-Dさんの書いてるとうりで
あんまり安くはないですけど・・・。
やっぱし2個で2000円前後ぐらいがいいですよね。

書込番号:329751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトをインストールしてください。

2001/10/14 21:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 モジモジくんさん

はじめまして、ライオンというものです。
PM920Cに付属しているCDの中のEPSONプリンタウインドウ!3をインストールすればインク残量は表示されるはずです。
はずしていたらごめんなさい・・・

書込番号:328830

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/14 21:15(1年以上前)

内容はぱっちりですが、はずしちゃってます。
[328635]困った・・・ プリンタ (EPSON) PM-920C についての情報
賢君  さん への返信ですね

書込番号:328845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)