インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

780CとCS

2001/07/20 16:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

780Cを無理矢理780CSのドライバで動かせば
L版プリントが出来るのではないかと思うのですが
(内部は同じ機械?)
試した方はいらっしゃいますか?

780Cは手近にあるのですがCSのドライバはまだダウンロードできないので
試せません。

書込番号:227982

ナイスクチコミ!0


返信する
makoto.dさん

2001/07/21 02:21(1年以上前)

780さん、はじめまして

780Cなんですがドライバには元々L判プリントの設定があるので
一度L判用紙で印刷した事があるのですが
なんだか紙送りがうまく行かず最後の方が斜めに印刷されてました
個体差があるかどうかは分からないんですけど
CとCSでは紙送りの精度に多少違いがあるのでは?と思いました
一応取説にも葉書サイズ〜A4となってますし・・・
それなら2Lは印刷できるのでは?とも思うんですが

書込番号:228541

ナイスクチコミ!0


k.miyanさん

2001/07/24 23:53(1年以上前)

780CでL版のきれいな印刷に大成功!
私のやり方を公開します。
@FUJIFILMのデジカメについていたFinePixViewerの画像編集機能の切り取り機能をつかって、やや縦長の切り取りを作成。
A印刷モードにて、L版用紙を選択
B四辺フチなしを選択
C余白を最小値に設定
D印画サイズいっぱいに印刷を選択
E念のためにビュワーで印刷イメージを確認
これで印刷すれば完璧です。
やっぱり、780CでL版が印刷できないというのは、780CSを売らんが為のエプソンの陰謀だったのですね。
潔くL版対応のドライバを公開してくれればこんなに苦労をしなかったのに。
これは私のやり方ですので、他の画像編集ソフトをお持ちの方もあきらめずに是非トライをしてみて下さい。

書込番号:232330

ナイスクチコミ!0


YNさん

2001/08/03 21:08(1年以上前)

L版用紙にフチなし印刷できました。

但し、
@makoto.dさんのような現象が稀に発生
Aその後A4を印刷したら紙の裏が汚れた
という現象が発生しました。

まあフチなしハガキを印刷した後でも
Aの現象はみられましたが、フチなし
L版の場合は、しばらく続きました。
そういや本体をつかんだときに、
手がインクで汚れもしたな。
どこかを伝ってインクが漏れているようです。

書込番号:241661

ナイスクチコミ!0


happy_happyさん

2001/08/08 21:33(1年以上前)

780Cに780CSのドライバで動かしています。
PhotoQuicker3.0でL版が印刷できるので便利ですよ。
ただし、プリンタウィンドがエラーメッセージをはき続け、
インクの残量表示がされません。
って事は、インクが無くなるまで使えるって事かな?
情報がある方、教えてください。

書込番号:246918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカへの希望

2001/07/19 22:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 イガーラさん

ORA_signalさん。返答ありがとうございました。
確かに、[PhotoRecord]-[アルバム設定]-[画像の取り込み]-[簡単印刷]
で、任意のデバイス・任意のフォルダから指定したデータを、フチなしで印刷することが出来ました。
が、特定のデータ名が分かっていないと印刷での指定が出来ない不満は残ります。サムネイル表示で一覧したものから選択してフチなしで印刷出来るべきだと思います。「フチなし印刷」ではE社のものには比較にならないほどソフトの機能が遅れていることを確認しました。
また、ZoomViewExではサムネイル表示で一覧したものから選択してフチなしで印刷出来るものは、CANON特定のデバイス(ソフトをインストールしたデバイス?)下の特定のフォルダのものしか出来ません。(メーカ確認)
余りにもメーカ本位のもので、使用者の意図を無視した仕様だと思います。
これはデジカメのおまけソフトを流用して、ごまかしの「フチなし印刷」を付け加えたものに他なりません。
BJF870のデバイスドライバのインストールだけで「フチなし印刷」までを出来るように早急に行うべきでだと思います。また、A6判の指定も出来るべきだと思います。
とって付けたような「フチなし印刷」機能を本物にアップデートして下さい。
「フチなし印刷」では先端を行くE社に少しでも近づく努力をして下さい。
お願いします。(BJF870を購入したばかりでE社のプリンタに買い替える余裕がないので)


書込番号:227194

ナイスクチコミ!0


返信する
ORA_signalさん

2001/07/21 01:41(1年以上前)

>が、特定のデータ名が分かっていないと印刷での指定が出来ない不満は
>残ります。サムネイル表示で一覧したものから選択してフチなしで印刷
>出来るべきだと思います。

はて?
ズームブラウザの「ファイル」→「新規ライブラリの登録」で画像が
入っているフォルダを登録してやれば、任意のフォルダ内にある画像
がサムネイル表示されて、そこから画像を選択して縁無し印刷等が
できたハズですけど・・・

>とって付けたような「フチなし印刷」機能を本物にアップデートして下さい。
>「フチなし印刷」では先端を行くE社に少しでも近づく努力をして下さい。

これは同感ですね。
今年のモデルチェンジ(10〜11月頃か?)に期待ですね。

書込番号:228493

ナイスクチコミ!0


スレ主 イガーラさん

2001/07/21 06:25(1年以上前)

ORG_signalさん返答有難うございます。
ご指摘のように「ファイル」→「新規ライブラリの登録」で他のドライブ
上のファイルを見ることが出来ました。

書込番号:228654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカへの希望

2001/07/19 22:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 イガーラさん

ORA_signalさん。返答ありがとうございました。
確かに、[PhotoRecord]-[アルバム設定]-[画像の取り込み]-[簡単印刷]
で、任意のデバイス・任意のフォルダから指定したデータを、フチなしで印刷することが出来ました。
が、特定のデータ名が分かっていないと印刷での指定が出来ない不満は残ります。サムネイル表示で一覧したものから選択してフチなしで印刷出来るべきだと思います。「フチなし印刷」ではE社のものには比較にならないほどソフトの機能が遅れていることを確認しました。
また、ZoomViewExではサムネイル表示で一覧したものから選択してフチなしで印刷出来るものは、CANON特定のデバイス(ソフトをインストールしたデバイス?)下の特定のフォルダのものしか出来ません。(メーカ確認)
余りにもメーカ本位のもので、使用者の意図を無視した仕様だと思います。
これはデジカメのおまけソフトを流用して、ごまかしの「フチなし印刷」を付け加えたものに他なりません。
BJF870のデバイスドライバのインストールだけで「フチなし印刷」までを出来るように早急に行うべきでだと思います。また、A6判の指定も出来るべきだと思います。
とって付けたような「フチなし印刷」機能を本物にアップデートして下さい。
「フチなし印刷」では先端を行くE社に少しでも近づく努力をして下さい。
お願いします。(BJF870を購入したばかりでE社のプリンタに買い替える余裕がないので)


書込番号:227189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マヌケでした。

2001/07/18 17:01(1年以上前)


プリンタ > シャープ > UX-E3CL

遠く離れて暮らしている3歳になる孫の成長振りが見たくて、買ったその日にファクスでカラー写真を送れと息子に電話したところ、なんと送られて来たのはモノクロ写真でした。
先方も、カラーファクスでなければカラー受信が出来ないと言うことをスッカリ忘れてました。もう1台買わされる羽目になりそうです。!マヌケでした。

書込番号:225914

ナイスクチコミ!0


返信する
かとぴょんさん

2001/11/07 23:18(1年以上前)

浮雲先輩。そうですよね。家ではメカに疎い両親ゆえ、息子が2台買うことに
なりそうです。((((((^_^;)

書込番号:364192

ナイスクチコミ!0


しょうしんさん

2002/03/11 15:03(1年以上前)

カラーの画質はどうでしょうか?

書込番号:588202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

適材適所

2001/07/17 15:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

高画質のデジカメ(6800ZおよびミノルタD7)買ったんで
今ある3色カラーのhp970cxiじゃもひとついい写真出力出来ないと
思い、エプソンのふちなし写真画質プリンタの購入を検討しました。
スピードの920かA3の3500か悩んだのですが
A4ならhp970cxiでも出来るし、CD−Rも印刷しないし
ということで、3500に決定。やっぱ4辺ふちなし写真は
よろしいですね。
しかし、普通紙印刷においてはhp970cxiの方がはるかに
綺麗です。自動両面印刷機能もついてるので
ホームページやテキスト印刷に手放せません。
PS.両方のプリンタUSBで接続してたら、
エプソン3500の方、テスト印刷はうまくいくのに
その他の写真等印刷中に止まってしまいます。
しゃーないので、エプソン3500だけパラレルに
変えたらうまくいきました。なんでやろ...?
それと、4辺ふちなしモードっていっても
アプリによって、できないものもあるんです。残念...。

書込番号:224748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ここは

2001/07/16 12:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 えぷそん観音さん

ここはプリンターの掲示板です。
他の話はどっかの掲示板かメールでやってください。
本当に(口コミや使用レポなど)情報が必要な人にとっては非常に迷惑ですよ。

書込番号:223502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/07/16 12:57(1年以上前)

どのスレへの意見なんでしょう?

このスレッド自身も不愉快に感じる人がいると思いますよ。
掲示板の使い方をよく読んでください。

書込番号:223513

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/07/16 13:00(1年以上前)

スレの返信欄に怒りをぶつけましょう!
たぶん、勘違いだと思いますが...

書込番号:223516

ナイスクチコミ!0


kiriさん

2001/07/16 16:43(1年以上前)

たぶんこのすぐ下のスレのことでは?
話しがプリンターからそれてますし・・・

書込番号:223682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)