インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ選びも恋もあせらず

2001/06/16 05:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 にったさん

山口君、山口君......
掲示板の書き込みの多い 780C,790PT,820C,880C,900Cの掲示板をじっくりとよむべきだとおもうよ
インク代は結局エプソンのほうが安い(エプソンは1セット1300円、キャノンは1色800円で4色で3200円)
ゆってたメルマガの記事なかったです。すみません σ(^_^;)

書込番号:194161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/06/16 07:18(1年以上前)

タイトルだけ肝に銘じます。

書込番号:194191

ナイスクチコミ!0


鉄観音黄金桂色種岩水仙さん

2001/06/16 08:07(1年以上前)

恋心
いいな〜
プリンターは、何を選ばれたの?
じっくり選びすぎて、決められないのも問題じゃのぉー
決断力は必要じゃぞ

書込番号:194205

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/16 08:18(1年以上前)

山口君、山口君....ヒューレッド・パッカードも候補に入れてくだされ。
よーわからんが。

書込番号:194213

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/16 12:31(1年以上前)

ほいほいのBJF-870は青が3個目、赤が2個目。黒は9個目だけど(笑)。
他の色はまだ交換してないよ〜ん。
こ〜ゆ〜使い方する人も結構いるのでは?
テキスト印刷用にLP-900買ったから使用頻度は激減(泣)。

書込番号:194322

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/06/16 16:39(1年以上前)

カラーカートリッジは赤がなくなって買い換えることが多いの。わしの場合。
ところでほい2どの http://www.dct-net.co.jp/product/0106/02_001.html
ご存知かの、というより、もうお買いになってるかの。

書込番号:194455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い?

2001/06/15 20:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-880C

スレ主 りょうくんさん

880Cと790PTとどちらを買おうか迷ってました。880Cは型が古いのですぐ後継が出るような気がするのと若干高いので、ほぼディスプレイが付いている790PTに決めてました。本日仕事で茨城に行った時相場はいくらかな?と思いフラッとパソコンショップに寄ったら33800円でした。「高い!」と思い帰ろうとしたら店員が来たので一応交渉し、その結果28000円でUSBケーブル付けてくれたら買うと言ってみたら「わかりました!」と言うので買わざるおえない状況になり買いました。去年の機種なのでもう少し待ったらもっと安くなったかな?とも思いましたがこの価格って限界ですか?

書込番号:193779

ナイスクチコミ!0


返信する
cksmさん

2001/06/15 22:07(1年以上前)

通販の場合の送料が1000円、ケーブルが500円と考えると18000円は妥当なところでしょう。ドライバ、ソフトが更新されていますので、
ぜひダウンロードしてみてください。790PTよりは高級機ですのでいいのではと思います。

書込番号:193829

ナイスクチコミ!0


cksmさん

2001/06/15 22:08(1年以上前)

28000円の間違いでした。

書込番号:193832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

朗報

2001/06/08 16:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

スレ主 けせらさん

PM-800C/DC、PM-820C/DCをPM-880C相当に!
EPSONが100万台販売記念とかいって、アップグレードサービスをします。
価格は\15000ほどになるようです。が、買い換えをするよりは絶対お得です。
量販店でも受け付けるみたいですが、EPSON直の方が対応は早いはずです。
しかし、EPSONは大々的に通知はしないらしいので知ってる人だけが得するかな。

書込番号:187653

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/06/08 16:42(1年以上前)

>買い換えをするよりは絶対お得です。
そうでしょうか?
PM-800C/DC、PM-820C/DCをオークションや友人に1万円で売る
1万円+アップグレード1万5千円=2万5千円
価格COMのPM-880Cの最安値は26,690円ですから
1690円たせば新品のPM-880Cが買えます。

書込番号:187662

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/06/08 17:47(1年以上前)


これ,どういう計算ですか?
何度読んでも意味がわからないのですが…

書込番号:187688

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/06/08 17:54(1年以上前)

あ,すんません。ようやくわかりました。(^^;
持ってるやつを売って得たお金と,アップグレードに払う(はずだった)
お金を足せばほぼ新品の値段になる,ということですね。なるほど。

EPSONのアップグレードサービスって,持ってるやつを改造してくれると
いうことかな?持ってるやつを引き取って,新品に替えてくれるのでは
なく?

書込番号:187693

ナイスクチコミ!0


し〜さん

2001/06/10 11:52(1年以上前)

アップグレードサービスはもうはじまってるんですか?

いまPM−800C使ってます。
アップグレードの内容はやはり画質アップくらいでしょうか。
フチなし印刷にまではしてもらえないでしょうね。
買い換えの方が得なのか…悩みます。

書込番号:189173

ナイスクチコミ!0


makoto.dさん

2001/06/10 22:35(1年以上前)

フチ無し印刷以外では
800,820と880ってドライバが違うだけだったと思うんですが
(ナチュラル・フォト・カラーの画質くらいですよね)
実費とるアップグレードならフチ無し対応がメインでは?
・・・この情報仕入れる前に920買っちゃった僕って一体^^;

書込番号:189603

ナイスクチコミ!0


papiさん

2001/06/13 07:32(1年以上前)

820DCの新品が17000円てお買い得でしょうか。

書込番号:191558

ナイスクチコミ!0


愛 上男さん

2001/06/14 01:44(1年以上前)

エプソンのホームページには
未だ、その件に関する「告知」はないようですね。
以前、同社「プリントン」がPT100からPT110に
マイナーチェンジしたときはPT100ユーザー向けに
有償でPT110へのアップグレードが行われ、
ホームページ・雑誌などで告知がありました。

PM820でも、ふちなし印刷が出来るようになると
ありがたいです。

書込番号:192297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エプソンのプレゼント付アンケート

2001/06/06 09:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 SPARCユーザさん

先日注文したPM-920Cが昨日届きました。
まだ箱から出しただけでPCへ接続はしていませんが。
(もちろん、SPARCマシンではありません(笑))
ところで、パッケージの中にプレゼント付アンケートの案内が
ありましたが、購入された皆さんはやりましたか?
アンケートに回答した人先着500名までに1000円の商品券が
もらえます。
昨日のPM23:00時点ではまだ受け付けていましたよ。
これで購入価格−1000円?

書込番号:185795

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/06/06 16:31(1年以上前)

GT-7700Uを購入した時の話ですが、やりました。
商品券ちゃんと届きましたよ。

書込番号:186007

ナイスクチコミ!0


コータローさん

2001/06/22 17:09(1年以上前)

昨日、商品券が届きましたよ!

書込番号:199629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

そのうそほんと?

2001/06/05 00:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 やまだどすさん

>知り合いのE社の社員さんからの情報によると秋(10月付近)の
>PM920Cの後継モデルはインクが全12色になるみたいです。
7色→12色になると約2倍きれいになるんでしょうね?そんなこたあーねえか。
12色のうち1色なくなるとインク交換ですか?これまた大変だ!
社員にも色々あって。。開発レベルの人間がこんなこと漏らすと思えんのよ、ほんと。12色も24色もやってはいるんだろうけど、今秋発売は無いと思うんですけどねえ。

書込番号:184693

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱーるらいすさん

2001/06/05 00:04(1年以上前)

むむむ。そんなうわさどっかでききましたねぇ。12色インクや24色インクですかぁ。インク代高くなりそうですねぇ。はたして、それなりの画質向上みこめるのかなぁ?

書込番号:184698

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2001/06/05 00:23(1年以上前)

>開発レベルの人間がこんなこと漏らすと思えんのよ、ほんと。

有り得ない話ではないと思いますが。私は,VAIOも最上位機種のみにDVD-RWドライブが内蔵されることをお正月の段階で聞いていました。CD-R/RWメディア
に書き込みが出来る事もです。人の口には戸を立てられないものです。
ただ,今回のプリンタの件は,情報元がはっきりしないと,何とも言えないですけどね。

書込番号:184733

ナイスクチコミ!0


nanjoさん

2001/06/05 00:32(1年以上前)

>知り合いのE社の社員さんからの情報によると秋(10月付近)の
>PM920Cの後継モデルはインクが全12色になるみたいです。

買う直前、この記事読みました。
これに迷った瞬間もありましたが、うーん・・・
仮に秋に出るとしても、12色に変わって、どれだけ印刷品質が向上する
んだろう?とふと思ったり。だってもうすでに最高画質な気も(笑)
個人ユースなら十分すぎるのではないかなと。
それにインクの問題も考えるとコストパフォーマンスの問題も気になります。

ってな感じで、私はいつ出るか解らない後継機1000c(かな?)よりも、
今安い920cを選びました〜☆

書込番号:184744

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/05 00:39(1年以上前)

>開発レベルの人間がこんなこと漏らすと思えんのよ、ほんと。

合コンの時にネタが無くて「今度の新製品は〜〜〜」ってよくやってるけどね。
EPSONのライバル会社の開発君(笑)

書込番号:184754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/05 01:43(1年以上前)

ほい2さん そのアイコンでまだ合コンいってるの
同じアイコンやし 今度つれてって

書込番号:184805

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/05 01:56(1年以上前)

>ほい2さん そのアイコンでまだ合コンいってるの

ほいほいはさっぱりもてませんが、ほいほいの財布はモテモテですから(笑)。
ちゃんと普段はしてない結婚指輪をして行きますよ>合コン

書込番号:184822

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/06/05 02:19(1年以上前)

私もあり得ない話ではないかと考えています。ベストPC(でしたっけ?)って雑誌でもある程度それを臭わせる記事がありました。EPSONは我々が「もう十分すぎるほど高画質だ」と考えていた写真画質でも、我々以上にさらなる高画質を追求している企業に思えます。ユーザーよりも起業の方がもっと先を見ている企業って、ある意味凄いと思う。(770C以降、ずっとそうだった)

書込番号:184840

ナイスクチコミ!0


くーたさん

2001/06/05 08:31(1年以上前)

24色ん〜、普通紙に印刷したら、最悪画質がさらに、悪くなりそうですね。
中間色は綺麗にでそうですが・・・。

私は写真印刷は主にL版しかしないので、35円x枚数で、FDiが
印刷できる(店によって違うかも)んで、
プリンタでわざわざ印刷する必要がなくなってしまいました。
ネットで注文するやつも、結構安いですね。

用紙+インク代で、L版20円以下にならないと
本体買う気にはなれないです。

デカイサイズで、専用紙印刷の為だけに
プリンタを買う人以外は、必要ないと思います。
インク代、用紙代が、劇的に下がれば別ですが。

インクジェットで、全面印刷して
雨降ったらそれは、大騒ぎでしょう。

みんなが、一回は良いかな?と思うが
みんなに”進められない”プリンタに進化しそうですね。

まさに、ソーテックPC状態。
分って買う人は良いのですが、
分らず買う人が多い多い。

書込番号:184927

ナイスクチコミ!0


くーたさん

2001/06/05 08:33(1年以上前)

↑雨降ったらって、はがき印刷でです・・・・。
抜けてしまいました。

掲示板の文字入力の枠をもっと
大きくして欲しいですね。

書込番号:184929

ナイスクチコミ!0


渡辺 厚さん

2001/06/05 11:39(1年以上前)

920買ったよ!今まで600でがんばってきたから充分です。12色インクよりは1ピコリットルの方が興味わくね。920がでることを知り、待つこと1ヶ月、その間にパチンコで7万円すってしまった。早く900買っちまえばよかったとアフターカーニバル。12色がでてもそれはもうプロの領域でしょう。素人には920いや900で充分でしょう。ペンUで充分間に合っているのにペン4の1ギガはあまり魅力を感じないな。900のボディーに12色タンクは収まらない、すると横幅か奥行き、または高さを変えて超ビッグなマシンになるのかな?

書込番号:185009

ナイスクチコミ!0


アレフガルドさん

2001/06/05 14:17(1年以上前)

色数はもういいから耐久年数をふやすベッキー。

書込番号:185080

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/06/06 00:55(1年以上前)

わたしも12色の話は聞いたことがありませんがね。どこの地区の社員だろう?E社は情報漏洩に対して厳しくするために直前まで新製品の説明がありませんから、この話がどこから出てきたものか不思議ですね。そもそも、7色インクの評価が決まっていない現時点で出るのかな?という疑問があります。つまり、現在、E社はインクカートリッジの統一を行っています。そういう意味で更に新しいカートリッジというのは、単純にその写真のおもしろ話かなと思いますが・・

書込番号:185679

ナイスクチコミ!0


天照大御神さん

2001/06/06 09:26(1年以上前)

>知り合いのE社の社員さんからの情報によると秋(10月付近)のPM920Cの後継モデルはインクが全12色になるみたいです。

最初知ったときはビックリしました。
ホントにそうなったら凄いですね。
もしかしたらPM-3500Cの後継機種だったりして(^_^)。

書込番号:185800

ナイスクチコミ!0


おだいばU世さん

2001/06/07 00:58(1年以上前)

12色ですか?やり過ぎなのでは!
私は、画質はもう十分なので、スピード
が速いのが欲しいです。12色だと相当遅く
なるのでは?
300万画素デジカメの画像がA4で20秒くら
いで印刷出来て画質はPM920Cレベルの機種が
出たら買っちゃいます。
今年は出そうに無いですかね?

書込番号:186463

ナイスクチコミ!0


かいくんさん

2001/06/07 19:47(1年以上前)

印刷に使われているのは、4色(マゼンタ、シアン、イエロー、ブラック)
なのにプリンタはそのレベルに追いつかないのですかね?

書込番号:187015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2001/06/03 03:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 まってたホイさん

今持っているプリンタが故障し修理する気もなくなった(5年前の物)ので購入しました。6月1日に近くの電器店で値段聞いたら、44800円。結構な値段ですが、今店にあるのですぐ持って帰れますよとの店員の話に乗って即購入しました。でも、忙しくてまだ梱包も開いていません。今日当たりセットしてみるかな。

書込番号:183122

ナイスクチコミ!0


返信する
raoさん

2001/06/03 20:41(1年以上前)

私も買いました。大阪のソフマップで44800円でした。
しかし、ラッキーなことに、ルビーポイントが通常1%のとこが、
昨日はキャンペーン中で15%つきました。よって6720ポイント
6720円分ただで買い物できます。かなりお徳ですよ。
いつまでか聞かなかったのですが、近くの方いってみてはどうですか?

書込番号:183630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)