インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

\14,000-(税込)

2015/08/27 13:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:13件

ジョーシンにて
本体\10,500-(税込)
純正インク(6色)\3,500-(税込)
計\14,000-(税込)にて購入してきました^^

書込番号:19087449

ナイスクチコミ!4


返信する
Liluluさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/01 19:34(1年以上前)

所持していたMP640、スキャナ使おうとしたところ突如B200エラーでご臨終。
修理で1万円使うならとこちらの情報を元に近くのジョーシン(三重桑名)に行きました。
が、スレ主様のその値段はとても無理と言われてしまいました。
詳しく店員さんの手元の電卓は見えませんでしたが、こちらでは11000円程度で限界ぽかったです。

結局私はそのジョーシンの競合のケーズデンキで本体税込み10000円で購入出来ました。
純正標準インクは4000円と言われましたが購入せず。
試供品のフォトプリント用紙も付けていただきました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:19102223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

背面給紙

2015/08/27 12:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7730

クチコミ投稿数:68件

写真印刷をするので、ずっとキヤノンかエプソンのプリンターを使い続けてますが、ここ10年は(自身の)故障率からキヤノン製を使っていました。
MP970が壊れてから数週間、CANONの新製品の発表を見たけど・・・残念な結果に終わりました。
一部では新製品で背面給紙が復活するのでは?という噂が流れていたので、少しは期待していたんですけどね。
諦めて(一枚ずつとは言え背面給紙のある)エプソン製に乗り換えようかな・・・

書込番号:19087242

ナイスクチコミ!11


返信する
わか翁さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 10:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。私もMP-970を気に入っており、修理(2回)しながら、主に写真印刷で使っています。ここのところ、スキャナの調子が悪く(複数の原稿がバラバラにならない事象が発生)、そろそろ新しいものを購入しようと思い、このページを拝見した次第です。CANONのホームページを見るとMP-970は、修理対応期間終了製品となっています。背面給紙が使えないって、致命的かと存じます。エプソンって?、昔のトラブルの多さを思い躊躇します。
そのほか所有し使っているプリンタは、A3複合機;ブラザMFC-J6910CDW、A4モノクロ;ブラザHL-6180DW、A4カラ-;ブラザHL-4570CDW、A4スキャナ;富士通iX500、大型複合機;シャープ製、これらを用途に合わせ使っています。MP-970は、写真がキレイでとても気に入っているプリンタです。良い代替機種があればお教えください。

書込番号:19115333

ナイスクチコミ!2


jikomotiさん
クチコミ投稿数:103件

2015/09/06 13:59(1年以上前)

私も今年こそは背面給紙を期待していたのですが残念です。
MP630を修理対象切れ寸前に2万近く出してメンテナンス修理をして大事に使っています。
背面給紙絶対便利で必要です。
EPSONのEP-706Aも持ってますが前面給紙で都度用紙を確認しなければならないし、用紙が違うとエラーが出るなどめちゃめちゃ使いづらいです。

今の所CANON MP630絶好調なので大事に使いたいと思います。
もしだめになったら 仕方なくEPSONの一枚背面給紙にしようと思います

小さな店をやっておりPOPつくりや各種サイズの用紙をとっかえひっかえ使うので用紙の見える背面給紙がなんとしても欲しいです。
コピーやCDラベルも印刷するので複合機がいいです。

両面印刷は10年来使ったことがありません。必要なら用紙をひっくり返して裏に印刷します

背面給紙ほしい べつにコンパクトでなくてもいい

書込番号:19115842

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

またインクが値上がり

2015/08/26 22:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7730

スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件

キヤノン写真用紙・
光沢 ゴールド
BCI-371XL/
BCI-370XLPGBK(大容量)

約15.8円

ひとつ前の機種MG7530は
BCI-351XL/
BCI-350XLPGBK(大容量)

約15.5円

使える機能に差はない、インク以外まったく一緒なのでMG7530がなくなる前に
購入することをお勧めします

書込番号:19086030

ナイスクチコミ!7


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/08/26 22:41(1年以上前)

消費電力はMG7530の方が高かったりする。

書込番号:19086087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 16:14(1年以上前)

どっかの量販店では、
売れ筋プリンタとして、既にMG7730が
掲示されてる!笑

書込番号:19098994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-807A

クチコミ投稿数:166件

Windows7環境下で、プリンターをEP-807Aに機種変更しました。

デバイスとプリンター内の、プリンターアイコンがWindows標準のアイコンの場合は、アイコン上右クリックして、デバイス情報を参照すると。

製造元がSEIKO EPSON DORPと正しく表示されない。
モデル名がEP-807A Seriesと正しく表示されない。
カテゴリーが多機能プリンターと正しく表示されない。

それぞれ、別の表示になる場合があるとの事です。

まあ、「機能は正常です」というのが、サポートの常套句ですが、ドライバー情報に何かしら不具合がある。

Windows標準のアイコンになってしまうのは、何故だか分からないそうです。

書込番号:19085010

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2015/08/26 17:06(1年以上前)

小生のケースでは,こんなもの,Win 10 ではかなり正確?に・・・
全く気にしたことはありませんが〜

書込番号:19085116

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/26 17:27(1年以上前)

デバイスのアイコンが実物と同じでないといけないという規約はないです。
ユーザとしては、要求する機能がきちんと動作すれば、合格としてあげて良いのではないか?

Windows OSは、歴史的にも、伝統的にも曖昧な部分が未だに沢山あります。 
多分、最後のWindowsOSまでそうでしょう。
全て論理的に割り切ろうと思っても、厳しいですよ。

気楽に考えましょう。

書込番号:19085160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2015/08/26 19:14(1年以上前)

>沼さんさん
>LaMusiqueさん

沼さんさんのwindows10での表示が本来出るべき、情報だそうです。多分アイコンもREAL,ICONだと思います。

因みに、下記がエプソンメールサポートからの回答です。

「お問い合わせいただいております件につきましては、誠に恐れいりますが、アイコンの形状につきましては、OS(Windows)の仕様により読み込んでおり、製品本体の状況とは関連がございません。また、同様の理由により、必ずしも改善されますか分かりかねますが、プリンタドライバをアンインストールしていただいたうえで、製品同梱のソフトウェアCD-ROMからインストールし直すこともお試しいただけましたらと存じます」

Windows7でこういう症状が、でているのであれば、最初から。
「そういう症状が確認されておりますが、実使用上では問題ございません」の回答だけでいいんですけど。

それでしたら、そんなもんか、と思って、ドライバをアンインストールして再インストール(添付CD&ダウンロードから)
するなんて、余計な手間をかける必要はなかったです。

メールサポートの逃げを感じただけです。
相手(客・購入者)の反応によって、態度を変えるのは、好きじゃないですね。

まあ、私もWindows10にしてみます。

書込番号:19085383

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2015/08/27 06:32(1年以上前)

「デバイスとプリンター」内の,プリンターアイコンには全く期待したことがありません,
と言うかビックリ!です。
OS公表後の製品のアイコンの採取についても???です。
Win 10 はかなり改善されているように感じます,尤も,これから出てくるデバイスの,
アイコンがどうなるかは不明ですが・・・

書込番号:19086679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

こいつかPRO-10SかPRO-1か・・・・・・

2015/08/23 22:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX5VII

クチコミ投稿数:836件

インクに関してはPRO-10SやPRO-1はモノクロプリントをターゲットに入れている。
一方こいつ(SC-PX5VU)はレッドインクがある。
インクコストはこいつの方が高い!全色セットで約2万というのはホームユーザーには厳しい!
コスト面ではキャノンに軍配。
使う用途はホームページ印刷やネットで落としてきたアニメのイラストのプリント。
そしてたまにデジカメプリント(コンデジです)
何しろ今使っているのがPX-1004なので、イラストにはまあまあいけるのだが写真となると結構厳しい!
EP-707Aも持ってはいるが、大して変わらない。
あと致命的な点があって、PRO-1は梱包状態だと約37キロもある!
さっきビックカメラで購入するつもりでいたのだが、あまりの重たさに購入を断念したほど。
んー・・・・。どっちにしようかかなり迷う!手元に昨日買ったエプソンのフォトマットペーパーがあるので単純にSC-PX5VUにしようかなとは思うのだが、純正インクの値段が・・・・・・・・・・・
よもや互換インクなどと言った酔狂なことはする気はない!最初に無くなるのはたいていマゼンタ系かシアン系だから、何も全色セットを買うことは無いのだが、付属のインクは初期充填用だからいやでも買わないといけないし。
何かよいアドバイスはありませんか?

書込番号:19077834

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件

2015/08/24 09:07(1年以上前)

ごめんなさい。こういった機種は使わないので、間違ってたら申し訳ないが、scpx5vもk3インク搭載で、今回は黒の締まりがテーマの機種じゃなかったでしたっけ?鮮やかさ重視なら7vなのでは?pro-1がモノクロ重視の12色であるのは僕もそういう認識ですが。鮮やかさ重視なら染料でもよければ100sでは?コストは解りませんが、画質なら一度ショールームでお願いして画質を比べたらいかがだろうか?

書込番号:19078601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件

2015/08/24 09:36(1年以上前)

px-7vはもう量販店で在庫を持っていないのです。
確かに私の用途なら7vかもしれませんが・・・・・

書込番号:19078641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2015/08/24 13:58(1年以上前)

私はPX-5Vを使っています。
確かにインクセットを買うのは辛いです。
でも、最初1セット購入すれば後は警告のでたものから順次買えば済みます。
インクは大容量で他機種の倍(多分)入っているのでそう簡単にはなくまりません。値段は、他機種2本分より若干安いです。
私も昔はセット購入していましたが、黒2種類になってから止めました。必ずどちらか残っていきますし。使い方から消費の遅いインクも残ります。
今は、EPSONダイレクトでもAmazonでもすぐ手に入ります。大量に在庫を抱えている必要はないと思います。
私見ですが、ご参考までに。

書込番号:19079232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件

2015/08/25 08:11(1年以上前)

>プリンタ大好き!さん
>夜間飛行さん

私は元々染料使いでした。
ただ染料はマット紙が使えない(実際には使えるけれど若干にじむ)ですね。
一度PX-G5300で顔料インクを知ってしまってからは、顔料一筋です。
なので、5Vか7Vか、またはヤフオクでPX-5800かPX-5002を落札しようか、と思っています。
興が乗ると結構大量にA3ノビをプリントしまくるので、そういった点ではタンク別置型の5800か5002でしょうが、
どちらも結構な値段なんですよね。

書込番号:19081383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

半業務用として割り切って使うべし!

2015/08/23 17:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

クチコミ投稿数:836件 PIXUS PRO-1の満足度3

インクが1色2500円!それが12個必要なので・・・・。
何が言いたいかというと、このプリンターは半業務機として扱うべきだと言うことです。
ちなみに最初に付属しているインクは充填用なので、プリントできたとしても数枚で終わってしまう。
なので、最初から全色分のインクを買う必要があります。
それにクソ重いです!約28キロあります!とてもじゃないですが、電車やバスで持ち帰れる重さではありません!
無理をしないで宅配してもらうか、車を持っている友人に来てもらって、家まで運んでもらうべきですね。
ちなみにブラックやグレーが5種類とグロスが1種類、カラーは一般的な6色です。
豊富な色表現に期待するのなら、これを買うよりEPSONのPX-7Vを買った方がいいですね。
こちらのプリンターは、どちらかというと白黒作品向けですので。

書込番号:19076726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:836件 PIXUS PRO-1の満足度3

2015/08/25 17:42(1年以上前)

と酷評しておきながら、さっき買ってきました。
PX3VのA2対応、ロール紙対応にも惹かれたのですが、予算オーバーのためこの機種にしました。
なお妥協したというわけではありません。ロール紙にプリントするのなら、ヤフオクで中古のDESIGNJETを買った方がいいですし。
インクはシアン、マゼンタ、イエロー、フォトシアン、フォトマゼンタ、レッド、フォトブラック、マットブラック、
ライトグレー、ダークグレー、グレー、クロマオプティマイザーの12色です。
実際にプリントした物を掲載しようと思ったのですが、めんどくさいので掲載しません。

書込番号:19082491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/25 20:36(1年以上前)

>車を持っている友人に来てもらって

自分の車じゃダメなんですか?

書込番号:19082924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:836件 PIXUS PRO-1の満足度3

2015/08/25 22:32(1年以上前)

もちろん自分の車でもいいですが、駐車場まで店員が運んでくれる保証は無いですよ?
それに積み込むのはいいとして、下ろすときどうします?
半端じゃなく重たいですよ?

書込番号:19083341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/26 23:10(1年以上前)

>車を持っている友人に来てもらって、家まで運んでもらうべきですね。
>もちろん自分の車でもいいですが

普通は自分の車で運ぶのに、友人に手伝ってもらうんでしょう。
都会で車をお持ちでないのなら仕方ないにしても、断定調が気になったもので。


>駐車場まで店員が運んでくれる保証は無いですよ?

えー、都会の店員さんは冷たいですね。
田舎のケーズデンキだと一般のプリンンターくらいでも、車まで運んでくれますよ。
年末など多忙で駐車場にいけないときは、台車を貸してくれます。

書込番号:19086194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件 PIXUS PRO-1の満足度3

2015/08/30 01:19(1年以上前)

たとえばヨドバシカメラの場合
新宿本店でこのプリンターを買った場合、かなり離れた駐車場まで店員が運んでくれることはありません。
ヨドバシAKIBAのように地下に駐車場がある店舗の場合は、運んでくれるでしょうけど
都会の店舗は広いくせに店員が少ないので、ポーター役をしてくれる店員が少ない、またはいないのが現状なのです。

書込番号:19094422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2015/10/30 14:44(1年以上前)

ってか、買ってから能書きたれろよ(爆)
で、買ったあとの話は面倒だからなしって、なんだこれ?

読んだ時間返せ!!!

書込番号:19272409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)