インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

もうすぐ新製品の季節ですかね

2014/08/04 20:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

スレ主 terada2314さん
クチコミ投稿数:36件

8月になりました。
猛暑と異常な豪雨が多いですが、もうすぐお盆。そして9月。

毎年9月の1週目ころにはエプソンから新製品が出ていますが、今年はどうでしょうか。

現在PM−D800を使用していますが、DVDレーベルへの印刷機能が壊れてしまい、
買い換えを考えながら数ヶ月経過しています。

現行のEP−806があまりにも評判が芳しくないので、購入を躊躇しています。

今度の製品もあまり期待できないのでしょうが、どのような仕様になるのか心配しています。

いままでずーーっとエプソンのプリンターを使用してきて、写真印刷やインクの減り具合には
それなりに満足しているのですが、最近の書き込みを拝見すると、購入をためらってしまいます。

どなたか新製品情報をお持ちならご教示願います。

エプソンプリンタの購入を躊躇しているオヤジからのお願いです。

書込番号:17802033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:3件

CANONの新製品の海外での発表は、昨年は8月24日でした。
昨年の例だと、あと1カ月ですね。
横幅が昔から450〜466mmと頑固に変えてないのを、EPSONなみに
390mmくらいにコンパクトにしてほしいものです。

書込番号:17775668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/28 01:34(1年以上前)

横幅を5〜6cm小さくするのはいいですがエプソンの50番インクから70番Lインクに代わったみたいにインクコストが跳ね上がるのであれば今のままのサイズでいいですけどね!

数年前のエプソンEP-804みたいにインクオフキャリッジ・CDトレー内蔵モデルに背面連続給紙可能な機種をどっかのメーカーが出してくれないかな。。。

書込番号:17777649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/10 12:29(1年以上前)

実は私も長らく7(?)年前のLBPシリーズを使っていて(勿論、Wi-Fi機能はなんてありませんでした)
プリンターを買い替える予定なのですが、この後継機種は近々発売されるのでしょうか?気になっています。

書込番号:17820484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2014/07/22 21:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

スレ主 kjeokさん
クチコミ投稿数:6件

ヤマダさんが価格破壊してくれたおかげで、
ほかのお店と価格交渉で
ネットで 7576円で新品買いました

お買い得でした♪

もうそろそろ 新製品でもくるのかな。

書込番号:17760045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとう発売!

2014/07/22 01:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S05

とうとうモバイルプリンタが発売されますね!
Canonの発売を待っていたのですが発売されず。
EPSONさんありがとー!
サイズも重さもCanonより小さく軽い!
たぶん即買いすると思います。

書込番号:17757455

ナイスクチコミ!8


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/22 05:30(1年以上前)

「廃インクを吸収する「メンテナンスボックス」の交換を、ユーザー自身で行うことが可能」
今まで何でこんなことが出来なかったのかな〜
パーソナルユースは,「廃インク吸収タンク」が満杯になる前に
「寿命」「買い換え」される・・・見込みで製造しているのかも???

書込番号:17757637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2014/08/04 10:35(1年以上前)

どうでしょうね、今9年ほどCanonのiP90使っていますが、インクも市販の詰め替えインクでいける。
顧客に販売する側の人間ですが、EPSONさんは総じて壊れやすいですからね、それがモバイルとなった時、どの程度の耐久性を持っているか?CanonはPC98の頃からこの手のプリンタ出していますからね、人柱のご意見期待いたします。

書込番号:17800621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件

2014/09/09 00:02(1年以上前)

Canonから110が発売されるみたいですね。
個人的にはメーカーはCanonが好きなのですが、
このモバイルプリンタに限ってはEPSONが優位かな。
なんといってもこの機種はCanonに比べて質量が大幅に軽い!
私は旅行に持ち出すので軽さが重要、それと小ささを重視します。
私はEPSONを買うと思います。
使用頻度は少ないので壊れることは考えてません。
壊れたらまた買います。

書込番号:17916076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/13 13:07(1年以上前)

CanonのPIXUS iP110 と こちらの機種を購入候補にし比較検討しています。
エプソンの当機種は動作音がちょっと大きいかもしれない、と心配しています。
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxs05/spec.htm#summary
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=ip110

〈稼働音比較〉
PX-S05  は    49dB(A) (普通紙/モノクロ)
PIXUS iP110 は 約38.5dB(A) (キヤノン写真用紙・光沢 ゴールドのL判サイズ)

・・・若干、検証条件が異なる比較であるにしても、
この動作音量は大きな違いなのかもしれませんね。
まだ両者とも発売前なので何とも言えません。

また他の面でも仕様表から比較しますと、

  〈筐体の小ささ〉 ,  〈バッテリー〉  , 〈給紙枚数(A4・葉書)〉 , 〈モバイルプリンターの販売実績〉

PX-S05      ◎   ,    内蔵          , 20枚・ 5枚   ,   初めて(?)
iP110       ○   ,  外付け(しかもオプション) ,  50枚・20枚   ,    長い

 
双方に一長一短あり、これは悩みます。

書込番号:17931107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/13 13:39(1年以上前)

前の私の投稿の中の〈動作音比較〉は、だいぶ公平さに欠けているかもしれません。
そこで私が取り上げたのは、
エプソンのほうはカラー印刷時(45dB(A))よりも音量が大きいモノクロ印刷時、
キヤノンのほうは(最小音量になる印刷物かもしれない?)写真印刷時ですからね。

iP110のモノクロ印刷時の稼働音がどれほどなのか、仕様表に公表されていないので
両者の比較は難しいです。それなのに早合点な書き込みをしてしまい
失礼しました。


例えば洗濯機の仕様表にはよく、「脱水時 38dB 」という表記が見られます。
だから49dBと聞いて、うるさいのかもしれない、と不安になったのです。

しかし「50db 騒音」等のキーワードでweb検索し
以下のリンク等を見ると、50dB 以下ならうるさいまとまでは必ずしも言い切れない、
という事に思えます。
http://www10.ocn.ne.jp/~bouon-sd/oto.html

書込番号:17931200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件

2014/09/14 20:05(1年以上前)

すこやかさん 書き込みありがとうございます。

印刷時の騒音気になりますか?
我慢できないほどの騒音ならともかく、
そうでもなければ、使用頻度にかかわると思うのですが。
私は2ヶ月に1〜2回の旅行で、旅先のホテルで2〜3枚の印刷になると思っていて、
使用頻度が少ないので、常識範囲内の騒音なら気にならないと思います。
私は月に1〜2回の使用で1回12秒前後なので、ぜんぜん平気です。
私の場合は音よりも、ずっと持ち歩く質量の方が重要ですね。

すこやかさんの使用はどれくらいを考えていますか?
平均印刷枚数から、音の出る時間がどれくらいになりますか?
その印刷にかかる時間の音を考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17936345

ナイスクチコミ!2


hirontuさん
クチコミ投稿数:8件 ビジネスインクジェット PX-S05の満足度5

2014/09/22 10:30(1年以上前)

dBは分からないのですが、使ってみた感想としては、かなり静かだと思います。うるさいとはまったく思いませんでした。印刷時のインクのバーの動きや紙送りも共に静かでしたよ。

書込番号:17966955

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

気がついたことアレコレ

2014/07/21 10:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S740

スレ主 rimolteさん
クチコミ投稿数:138件

素人が「アレ!」と思ったことを羅列しておきます。

先ず、無線アダプター側の問題としてAOSSはボタンを長押ししないと機能しません。
ただ、長押ししすぎると初期化されてしまう機種があります。要注意です。
何年も前に一度やったきりだったので、すっかり忘れてました。

次にAOSSを使った設定ですが、プリンタの表示を真に受けてアダプタのAOSS
ボタンを押してからプリンタの「OK」ボタンを押したのでは間に合いませんでした。
「OK」を押してからAOSSで直ぐに完了しました。

次はIPアドレスですが、ドライバをインストールしたときのプリンタのアドレスを
PCは覚えてしまいます。したがって、DHCPでプリンタのアドレスが変わると
アウトです。この機種で本当に変わるかどうか実験してませんが、別のEPSON機
で変わってしまった経験があるので、多分、本機も同じだと思います。
そこで、本気のIPアドレスだけを手動で設定しましたが、設定できるメニューを
探すのに苦労しました。
「システム管理設定」→「ネットワーク設定」→「ネットワーク詳細設定」→
「TCP/IPアドレス」→「手動」です。最初に見つかる「ネットワーク情報」
ではありません。

次に自動両面ですが、用紙設定をスーパーファインにすると「自動」両面を選べません。
買ってから気が付くというお粗末でした。おそらくスーパーファインはインクの乾きが
遅いのでしょう。イラストしかない書類だったので「普通」「きれい」で代用し「濃度」
を「-10%」にしてしのぎました。

なお、このとき、用紙下部の中央やや左に、何かが当たって付いたと思われる跡が全紙
に付きました。まあ、いい加減な性格なので気にしませんが、気にする人には許せない
かもしれません。当たるところを見つけて削ってもいいのですが、どこにどんなセンサー
が付いているか分からないので止めておきます。

書込番号:17754695

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2014/07/22 12:32(1年以上前)

rimolteさん、こんにちは。

すいませんが、一点だけ、、、

> 次はIPアドレスですが、ドライバをインストールしたときのプリンタのアドレスを
> PCは覚えてしまいます。したがって、DHCPでプリンタのアドレスが変わると
> アウトです。

DHCPでプリンターのIPアドレスが変わってしまっても、PC側のソフトウェアの機能によって、プリンターのIPアドレスを追跡することができるので、プリンターのIPアドレスが変わるとアウトということはないと思います。

書込番号:17758475

ナイスクチコミ!1


スレ主 rimolteさん
クチコミ投稿数:138件

2014/07/22 13:54(1年以上前)

secondfloor さん

ご指摘ありがとうございます。

>PC側のソフトウェアの機能によって、プリンターのIPアドレスを追跡することができるので、プリンターのIPアドレ>スが変わるとアウトということはないと思います。

であれば良いのですが、本文でも書いたとおり別のエプソン機を使う
ある会社の事務所で、インターネットにつながらなくなり、サポートの
指示でルーターの電源を入れなおしたところ、プリンタのアドレスが
変わってしまい、どのパソコンからも印刷できなくなった経験が有ります。
そのときはパソコン側の設定を手動で直して印刷できるようにしましたが
同じことが起きるとイヤなので、固定アドレスにしました。

本機のドライバがアドレスを追跡するかどうかは分かりませんが、
転ばぬ先の杖ということです。

書込番号:17758674

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2014/07/22 16:21(1年以上前)

rimolteさん、お返事ありがとうございます。

その会社のパソコンには、DHCPによって動的にIPアドレスが割り当てられるプリンターに対応するためのソフトが入ってなかったか、設定が上手くできてなかったのかもしれませんね。
なのでそれらができれば、DHCPでプリンターのIPアドレスが変わってもアウトということはなく、きちんと追従してくれたと思うのですが、、、
ただ小規模なLANでは、DHCPを使わなくても、IPアドレスに十分余裕があるので、固定IPアドレスの方が安心と思われるのであれば、その方が簡単で確実かもしれませんね。

書込番号:17758970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

まだ製造中止じゃない

2014/06/29 19:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

スレ主 chashuさん
クチコミ投稿数:147件

ヨドバシに4月に注文して9月に入荷の予定だったのが突然送られてきました
PX−G900からはじまって、G920を経てPX−G930そのものも3台目です
このシリーズは10年近く使っているのかも

書込番号:17680131

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/29 21:09(1年以上前)

一時期は3万円を切っていたのですが、5万円を超えるまでに値上がりしてきましたね。
そろそろ新しい機種を・・・

書込番号:17680585

ナイスクチコミ!1


スレ主 chashuさん
クチコミ投稿数:147件

2014/06/30 09:52(1年以上前)

そうですね5万以上になっていますねー
私は35000円ちょっとだったので注文したんですが
染料のプリンタはA3のもの持っているんですがA3はプリントしたことないです
A4で顔料のプリンタ発売されるの待ち望んでいる人いると思うんだけど

書込番号:17682123

ナイスクチコミ!2


WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:2件 カラリオ PX-G930の満足度5

2014/11/22 08:12(1年以上前)

横からすみません。
このプリンターが9年近くのロングセラーの理由はなぜでしょうか?
(私は、このプリンターを2台持っています。もう一台買おうか検討中。)
ロングセラーのおかげで、発売当初 2006年に買った1台目の本体も修理がしてもらえました。
普通の商品だったら、そろそろサポート期限が切れる時期ですね。

書込番号:18193233

ナイスクチコミ!0


スレ主 chashuさん
クチコミ投稿数:147件

2014/11/22 09:34(1年以上前)

私自身は古くても性能的に満足しているので追加購入しました
顔料の安心感が第一でしょうか
新しく購入した染料のプリンタより深みがある感じがします

しかしA3が必要な人そんなに多いとは思わないんですけど
メーカーはなんでA4までのこじんまりしたプリンタ出さないのでしょうかねー
A3のプリンタ大きくてじゃまだー  いくら小サメといってもサメはサメですから
大きい (笑)

書込番号:18193449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/21 20:20(1年以上前)

新発売の2006年に購入してここ数年は修理しながら使っていったものの、とうとう給紙がおかしくなり、年賀状印刷も待ったなしなの状態であったので泣く泣く新機種をと思い近所のケーズデンキに行ったところ、なぜかこの機種が1台だけ売られていました。客注取寄品のキャンセルで在庫1台限りだとか。
店頭価格43,000円弱のところ、交渉の結果、税込38,500円で購入できました。
長く使うつもりでインクカートリッジも買いだめていたのでこれも無駄にならず大助かりです。
この機種も発売して間もなく9年ですが、ここまで息の長い機種もめずらしいですね。

書込番号:18292967

ナイスクチコミ!1


スレ主 chashuさん
クチコミ投稿数:147件

2014/12/22 19:44(1年以上前)

あぶのぶパパさんキャンセル品があってラッキーでしたね
価格も3万円台なら買っておいてもいいかなと思える価格ですし

もう9年にもなるんですねー今でも通用する性能だと思うのですが…

書込番号:18295898

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)