インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows8.1での動作確認

2014/05/31 16:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

さすがにもう使っている方はいらっしゃらないかもしれませんが、
Windows8.1でも32bit版ならドライバもインストールできました。

買い溜めたインクもまだ余っているので、壊れるかインクが
無くなるまで、引き続き頑張ってもらおうと思います。

書込番号:17577671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/11/04 23:56(1年以上前)

はじめまして。
私もPM950Cを持っていますが、Win8で動作せず、どうしようかと思っています。
動作させる方法を教えていただきたく存じます。
よろしくお願いします。

書込番号:18131869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/12/12 00:50(1年以上前)

コメントに気付かずで申し訳ありませんでした。
うちのWindows8.1は32bitでしたので、確かWindows7の32bit版用を
ダウンロードしてインストールしたら認識したと記憶しております。

あきをくんさんのWindows8も32bitでしょうか?
もし64bit版なら、950Cのドライバでは動かないと思いますので
920Cなどのドライバで試して頂くしかないかもしれません。
(ただ、その場合はフチ無し印刷などはできないようですが…)

書込番号:18261159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

異常アクセス

2014/05/30 01:03(1年以上前)


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

クチコミ投稿数:909件

PCがWin8.1になりLAN接続出来なくなったら、異常なまでに何かのパケットを送出して同じHUBに繋がってる機器の妨害をしていた。
ケーブル外したら他の機器への影響は無くなったが、何故こんなおかしな動作するのやら。

書込番号:17572011

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2014/05/30 04:07(1年以上前)

単純に,Win 8.1 非対応なのでは・・・

書込番号:17572197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件

2014/05/30 18:29(1年以上前)

ですからPCにはドライバを入れず、LANに繋がっているだけでしたよ。
コレが勝手にパケットを出しまくりだっただけで。

書込番号:17574092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

口コミとおりズレますね・・・

2014/05/26 16:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

クチコミ投稿数:1912件 PIXUS MG6530の満足度4

canonのプリンターはかれこれ6代目くらいです。
950iから始まり、ip7100・MP500・MP600・MG6130etc・・・

過去の口コミで(7130含む)印刷位置がズレるとありましたが自分も体験しました。
普通紙のA4では問題ありませんが、ラベル用紙だとかなりズレてしまいます。
今までは、背面給紙のMPシリーズ、MGシリーズで1度もズレた事はなかったのですが
やはり前面給紙の影響ですね・・・
枠外印刷、上下のアンバランスになります。

まぁ、ラベル用紙はメーカー保証がいなので仕方がないのですが。。。
次機では背面給紙に戻ってほしいです。

色々試しましたが、↓のようなラベル用紙でズレてしまいます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3-A-one-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E5%85%89%E6%B2%A2%E7%B4%99%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-29251/dp/B000A63F6K

書込番号:17558999

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2014/05/26 20:08(1年以上前)

HANOI ROCKSさん、こんにちは。

普通紙では問題ないものの、リンクを張ってくださったようなラベル用紙ではズレるとのことですが、厚手で光沢のある写真用紙などでは問題なく印刷できますか?
単に、ラベル用紙がメーカーの仕様外の用紙だから印刷できない、というだけならいいのですが、メーカー純正の写真用紙や、郵便局のハガキなどでもズレるようなら、修理などの対応を早めにされた方がいいかなと思いました。

書込番号:17559656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 PIXUS MG6530の満足度4

2014/05/27 09:59(1年以上前)

secondfloorさん

純正写真用紙(光沢ゴールド)で印刷しましたがズレません。
ふちなしにしたのでわからないだけかも? 今度ふちありでズレ確認してみます。
ハガキも近いうちに確認してみます。

書込番号:17561917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アマゾン¥15117に戻ってますよ

2014/05/25 05:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 kikaimanさん
クチコミ投稿数:32件

ってまだ,下がりきってないのでぽちってやってません。続けざまに,MP600,610どちらもダウンしプリンターの買い替えを検討中で,今のところとりあえず職場においていたHPの安いやつをもってきて使用中。もしかして,5,6年たつと自動的に使用不可になるのかな。わずか2週間でどちらもダウンするなんね,奇跡的運の悪さ。そんなに酷使してないですよ。通常使用の範囲です。一日に何回か使用。枚数は多くありません。時々年賀状など。(100枚程度)しかもどちらもプリンタヘッド故障。インク7e9BKもだんだん量販店でなくなってきていたし,HPが壊れるまでは何とか価格も下がってくれそうな感じだが,14000台に突入してくんないかな。

書込番号:17553663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度3

2014/05/25 10:30(1年以上前)

今月はじめから半ばにかけて15000円を切っていましたよ。やがて値下がりするでしょうね・・・。

書込番号:17554364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/27 21:52(1年以上前)

本日、13409円で発注しました。前のプリンタMP640がエラー表示で使えず、急遽、買うことになりました。

書込番号:17777038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PX-5V

ブラックインク切り替え2回目の減り状況

こんばんは。

PX-G5100が修理不能との事で、PX-5Vに買い替えました。

インク単価は高いですが、これまでの物より倍近い厚さのインクカートリッジで、
保ちは良いだろうなぁ、と思っていたら、意外な落とし穴が・・・

写真用紙へのフォトブラック使用と、マット紙へのマットブラックの切り替えを
二度ばかりしたら、目に見えるように各ブラックインクがガクッと減りますね。

流石はプロ仕様、インク代にも糸目をつけない方向けの機種のようです。
自分は怖くて、ブラックインクの切り替えは今後は控えようかな、と思っています。

マットブラックは黒の諧調が幾分強めで、カラー物だとビビッドな感じですが、
目が慣れるとこちらの方がインクの定着性がよく、
マットブラック中心に使っていこうと思っています。

書込番号:17534641

ナイスクチコミ!2


返信する
cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2475件Goodアンサー獲得:85件

2014/05/19 23:47(1年以上前)

こんばんは。
プリンタメーカーがインクで儲けるビジネスモデルは変わっていないので、
「いかにユーザーにインクを捨てさせるか」という観点で設計されているの
ではないかと思います。1本インクを入れ替えると、その充填の為に周辺の
3色も不必要にインクを吐出したりしますし…。

私はPX-G5300とPX-5600を使ってますが、多少色再現が悪くても、5300の方が
インクチェンジ不要でストレスが無くて好きです。
ユーザーから見れば8色じゃなくて最初から9色にしてくれれば断然嬉しいのに、
利益確保の為にインクチェンジシステムは止めることが出来ないのでしょう…。

書込番号:17534840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2014/05/20 05:45(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん


ご購入おめでとうございます!!
ハイエンド機を必ず買われるDigicさん!
私は5600を使い続けます。。。

ほらレンズが発表に。。。(笑)

書込番号:17535308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/20 08:56(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんにちは

私もPX−G5100のメンテナンス切れ直前の昨年9月に購入しました。

ワープロ文書の印刷ではBKインクがうすくてさっぱりだったので
MBインクに切り替えましたが、これでも余り変わらなかった

BKインクに戻してみると、さあ、その時間はかかるし
インクは添付されておられます写真のように恐ろしいほど減りました。

慌ててワープロ文書の印刷のためPX−1004を購入しました。

今では写真印刷専用機です。
しかし、写真の印刷には満足しています。

机の周りにA3プリンターが2台!
狭くなってしまいました。

使わないMBインクはどうしましょ。
期限切れになりそうです。

ホント最初から9色使えるようにして欲しいなぁ

クチコミを見て買ったけどなぁ

書込番号:17535608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/20 09:56(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

PX-5800が壊れたため、私も買ってしまいましたが、

インク切り替え時のみならず、全体的にインクの減り具合が早いと感じています。

PX-5800(現行PX-5002)は良くできたプリンターで、印刷スピードにおいても仕上がりが早いのですが、

新しもの好きの自分は、PX-5Vに。

使い倒すしかないですね(^^;

書込番号:17535729

ナイスクチコミ!0


呆介さん
クチコミ投稿数:18件

2014/05/22 18:21(1年以上前)

スレ主様、今日は。
私も買いました。あさって届きます。
長年使ったPX-G5100のプリントにこすれが出ているので。

本当はPX-7Vがほしかったのですが、「入荷は9月」と言われ、5Vにしました。
そうですか、インク消費、残念です。

書込番号:17544503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップデートで不具合?

2014/05/18 15:23(1年以上前)


プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

クチコミ投稿数:22件

プリンタから情報がとれない不具合が発生してドライバー更新しても直らないから、プリンタ本体のファームウェアアップデートした(HPのホームページからダウンロード)。それ以来、悲劇にみまわれてる。
まず、1ページのうち半分しか印刷されない。残りの部分は印刷されない場合もあるし、他のページに繰り返し印刷される場合もある。
また、それ以来ファームアップデートを受け付けなくなった。
もうただのガラクタです。修理保証期間がちょうど終わってしまったので廃棄だね。

書込番号:17529457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2014/06/08 16:21(1年以上前)

その後ファームアップデートできるようになったが、何回やりなおしてもページの途中で印刷が途切れる。
pingで確認すると定期的に通信不能になる。たとえば1分間隔で10秒程度pingタイムアウトになり、印刷がこのタイムアウトに引っ掛かると途中までしか印刷されなくなる。
という事で、ファームアップデートでwifi通信が不安定になってしまったというのが本当のところのようです。

書込番号:17605365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/06/14 08:10(1年以上前)

解決です。
無線LAN親機(WHR-G301N)の暗号化キー更新間隔が1分になっていたものを60分に変更。
定期的なタイムアウトを60分間隔にして影響を無視できるようにしました。
ファームアップデートで問題が顕在化したということは3520でキー更新処理の修正を行ったのは間違いないと思います。相性問題かもしれないのでどっちが悪いのはわかりませんが。
ただ、こういうケースもあるので古いファームに戻すのもできるようにして欲しいと思いました。

書込番号:17624597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)