インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

標準

待ってました

2016/08/12 10:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS9030

クチコミ投稿数:19件

厚手の写真が360度回転して出てくる方式に納得いかず、いまだに「MP610」を使用している偏屈者です。
細かいことは良く解りませんが、待ちに待った「背面給紙方式」機種の発売に期待しています。

書込番号:20108904

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2016/08/12 12:25(1年以上前)

綿は、先日安くなったMG7730Fを購入しましたが。
Canonも新型でTS6030以上のグレードに背面給紙が復活したのは良いですね。
確かに厚手の写真用紙は背面給紙が良いですね。
でもコンパクト化するためにEPSON
に近い四角いデザインになりましたね。

書込番号:20109131

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2016/08/12 13:28(1年以上前)

楽閑親父さん、こんにちは。

> 厚手の写真が360度回転して出てくる方式に納得いかず

さすがに前面給紙でも、360度は回転しないと思います。

あと使用できる用紙の厚さも、前面給紙のプリンターとあまり変わらないと思いますので、そのような点では、あまり期待し過ぎない方が良いかもしれません。

書込番号:20109261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2016/08/12 15:14(1年以上前)

>綿は→私は

変換間違えでした。

書込番号:20109419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/08/12 17:07(1年以上前)

ぜひ購入してレポをお願いいたします(^^)

書込番号:20109600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS TS9030のオーナーPIXUS TS9030の満足度5

2016/08/13 02:13(1年以上前)

背面給紙バンザイですね
コンパクトになったし、あとはインク商売の方法だけですね
どうかエプソンに遅れないようお願いしたいモノです

書込番号:20110847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/08/23 09:25(1年以上前)

>にゃん亭さん
>Milkyway1211さん
>グリーンビーンズさん
>secondfloorさん

私の感想への注目、有難うございました。

その後、「PIXUS TS9030,TS8030」と「PIXUS MP610」のスペックを比較してみました。
付属機能更新(進歩)は見受けられますが、主たる機能(公表数値)に関してはほとんど変わりませんね。

いましばらくは現機種「MP610」の様子を見て、同機がダウンしたら後継機種は「TS8030」を求めようかと考えています。

書込番号:20136705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/25 11:12(1年以上前)

スレ主様 皆さま

やっと、キヤノンが 私にとっての 正常進化してくれました。
現有が、大昔の名機MP600なので、いつ壊れるかも知れず、修理不可ですので、ホットしました。
週に数回は使うという頻度が丁度良いのか、なんとか生き残っております(途中で2回のメンテは経験)。

背面給紙と同時に、コピースキャナー読み取り部が、大判原稿にも対応できる形状が復活した(と思う)
点も歓迎です。なんでA4以上は使い難い段差構造だったのでしょうか? 何かメリットがあったのかな?

MP600が不調に陥ったら、迷わず新規購入(8000シリーズかな)です。
それまで、頑張れMP600。主様のMP610もね。

書込番号:20141906

ナイスクチコミ!4


kayakerさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/30 14:28(1年以上前)

>10月の三日月さん

>>A4以上は使い難い段差構造・・・

まったくその通りです。長年キャノンを使っていたのですが、
大型の分厚い書籍などをスキャンすることも多いので、泣く泣くエプソンに・・・

でも、やはりキャノンの方が個人的には好きなので、
今回 元に戻ったキャノンを追加購入し、現有機は職場で使おうかと思案中です、

書込番号:20156296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 20:36(1年以上前)

kayakerさま、皆さま

 >大判原稿にも対応できる形状が復活した(と思う)

 本日、仕事で偶然キヤノンのショールーム脇を通過したので、TSシリーズのこの部分、一瞬確認してきました。
 結論は、完全では無いが、十分大判原稿にも使えそう です。
 
 読み取りガラス部分の縁には、原稿がずれないようにする1mm程の段差、原稿台カバー縁の下部分にも若干の
 段差がありましたが、現行機種のA4サイズに徹した穴のような構造では有りませんでした。
 私的には合格です。
 
 今回は2分位しか観察できなかったので、気になる方は、各自確認の上、購入是非をご判断下さい。
 発売になれば、全国の量販店で見る事ができるハズです。

 kayakerさまの賛同コメントを嬉しく読んだのですが、確認していなかったので、ほっとしました。
 (なんでカバー開けた写真が一つも無いんだろう??)

 

書込番号:20159783

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと!

2016/08/09 22:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 菊花さん
クチコミ投稿数:254件 菊の利く新聞 

そろそろ今シーズンあたりかな?と思っていましたが、やっとキャノンも小型化に進んでくれましたね。
ここ二年、エプソンに浮気してましたが、今春からトラブルだらけ。最終的に修理費一万円強という涙の見積もりをもらいながら、買い控えをして我慢してきた甲斐がありました!(ちなみに、エプソンの不具合は、駆動系故障とのことで、どうやっても2センチほど印刷がズレるという微妙なもの+ワイファイの不具合)

いずれにしても、キャノン新型は発表されたばかりなので、画質や使い勝手、初期の不具合など気になることだらけですが、まずは楽しみです。
写真をよく印刷するので、プリンタなし状態の三ヶ月ばかり、我慢しきれないので発売即購入で人柱になるかもしれません。。。

書込番号:20103111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/10 22:12(1年以上前)

菊花さん、こんばんは。

ぼちぼち新型が発表される季節になるかな?と思っていましたが
ついに発表されましたね。
今回の新型TSシリーズで個人的に嬉しかったのは背面給紙が復活した事です。
5〜6年前くらいは前面+背面給紙の物が普通にあったのですが、その後は
前面給紙のみになってしまいました。(IP2700除く)
はがき印刷とかA4普通紙は背面給紙の方が印刷しやすかっただけに
やっと元に戻ってくれた感じです。

インクも現行品(MG7730等)と同じ仕様ですので「新型登場→インクも新型番→
→インクの価格もアップ」という事はなさそうですね。
当面の問題は…発売後の本体実売価格でしょう(汗
同じインク6本使うMG7730が1.4万円前後の実売価格から見ると機能アップとはいえ
出たばかりの価格を見ると「う〜ん」となってしまいます(汗
すぐ購入される皆さん、頑張ってください(大汗

書込番号:20105455

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:17件

2016/09/13 00:32(1年以上前)

熱転写プリンタ時代からエプソンのプリンタを使用してました。先週、愛用してたプリンタ(EP-901A)が壊れてしまいましたが、丁度エプソン、キャノン共に新型が発表されたので比較してみた処、横幅はエプソンの方が小さいけど高さと奥行きがキャノンの方が小さいのと写真も印刷するけど文書を印刷する方が圧倒的に多いので今回キャノンを選択しました。近所にヨドバシカメラがあるのでTS8030(白)を予約して代金も支払って来ました。初めて使うキャノンのプリンタなのでちょっと浮気した気分になりましたが、写真用と文書用のインクが分かれてるのが有難いし、写真もグレーインクがあるので白黒写真もエプソンよりも綺麗に印刷出来るのかなと期待してる次第です。発売日が待ち遠しいです。

書込番号:20195789

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:50件

2016/11/01 11:53(1年以上前)

キャノンでやっとまともなA4背面給紙プリンタが復活したということで良いのでしょうか。
ip4930を数台ストックしているので、ほっとしています。
(スキャナーは不要ですが)

書込番号:20350280

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win Xpでは使えませんでした

2016/08/07 09:01(1年以上前)


プリンタ > HP > ENVY5530 A9J40A#ABJ

スレ主 asachonさん
クチコミ投稿数:2件 ENVY5530 A9J40A#ABJの満足度4

Win10では問題なく使えました。しかしWinXpでは(1)プリンタ認識せず(ノートPC:USB&無線)、(2)認識はするがスプールされたまま印刷されず(デスクトップ:USB)と使えませんでした(なぜかスキャナとしては使える)。サポートはすぐにつながり、親切かつ丁寧に長時間対応してくれましたが解決せず。私の環境だけかもしれませんがXpでの使用を考えている人は注意してください。

書込番号:20097058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電源パンク

2016/08/04 13:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

クチコミ投稿数:74件

b200エラーが解除して数日後、コピーをしている途中に、電源ストップ。                                       その後、コードの抜き差し、電源ボタンのまた入れしても、モニター画面は、真っ黒。                              MP990 五年間詰め替えインクで、よく動いてくれた。(感謝)                                             しかし、バカ高インクのキャノン製品はもう買わない。 次は、B社あたりかなー                                  インクコストの安いのがいいなあー (DCP-J963N予定)

書込番号:20090091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート

2016/08/03 18:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3466件 PIXUS MG6330の満足度3

Ver2.05

MG6330の最新版は2.05です。
ノズルパターンを印刷すれば確認できます。

うちは今回トラブルがあって、
2.02===>2.05にアップしました。
現象とは関係なかったですが、勝手にメニューが表示されたりとかはありました。
言語は変わらず。
記念に画面貼っておきます。

書込番号:20088125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レーベル印刷がやり難い

2016/07/30 12:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3466件 PIXUS MG6330の満足度3

いまさらだけどレーベル印刷をやってみたら非常に苦戦した。
だいたい、このソフトに"jpeg"が関連付けしていないと開けないし認識しなかった。
感覚的に使いにくい。

まあ、ということでサイトをみたら最新版がダウンロードできるようです。

My Image Garden Ver.3.5.0

http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/mig-win.html

うちのは1.0だから早く気づけば良かった。
しかしエプソンのラベルプリントとはえらくレベルが違う。

書込番号:20077734

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)