
このページのスレッド一覧(全4367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年6月3日 11:58 |
![]() |
14 | 2 | 2018年4月8日 07:36 |
![]() |
18 | 1 | 2016年7月19日 12:18 |
![]() |
31 | 5 | 2016年12月19日 00:23 |
![]() |
2 | 0 | 2016年5月12日 16:26 |
![]() |
8 | 4 | 2021年7月5日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP3100
ヘッドではなく本体の故障のようです。
本体の予備が無い場合、
品質・きれい
濃度・マニュアル調整
にてだいぶ使えるようになりますが、印刷スピードは低下
まだまだ背面給紙として現役で使用できそうです。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP90
windows10での作動報告です
キャノンのサイトからip90のWindows Vista用のドライバをダウンロード(OSで64か32を選択)
ドライバのファイルを右クリック
互換性のタブから互換性モードをvistを選択にする
ダブルクリックでインストール
インストールが終了したら、ip90を接続
パソコンが識別してドライバーをインストール開始
これで不具合無く使用できています
インクの残量も確認出来ました
13点

win8.1(64bit)で出来ました!
諦めていたのに再び使えるようになって助かりました。
テストページまで確認。ありがとうございます。
互換性のプルダウンメニューで、Vistaは
vista/vista(sp1)/vista(sp2)とありましたが、
自分は、vistaを選択しました。
書込番号:21735764
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
プリンター業界は高収益インク販売と高利潤修理費で機器販売の赤字回収ができているのでしょうか?
廃インクカウンターが一杯の表示が出たら、日本では‘買え替えろ’と同じです。7年超えの製品では、廃インク修理は、部品ないと断られました。
廃インク吸収体の交換や廃インクカウンターのリセット方法は日本では‘プリンターメーカーの飯の種’なので非公開ですし、各社機種ごと変更して防衛しているようです。
よって一般人には高難易度作業です。プリンターマニア、オタクの世界です。
機器への致命傷リスクからも
2〜3回分解組み立て練習すると自信がつきますがそこまでする人は少ないでしょう。
グッドラック!
9点

ヘッドのメンテナンスは宿命と思って工夫してきましたが、廃インク修理は大変です。
廃インクカウンターリセットのために入手したソフトはウイルスだらけでした。
プリンタードライバーを入れ直さなければ動きませんでした。
ケーブル、プリント基板、CPUに故障がある場合は、寿命です。諦めましょう。
クラシック名機プリンター;MP630の延命には日本国では金と暇と意地とリスク覚悟が必要です。
書込番号:20049872
9点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-306

今時のプリンタは、修理なんてしちゃダメですよ〜。
書込番号:19898302
9点

>あたり前田のクラッカァーさん
高い順で行くと
hp>>Brother>Canon>Epson
だと思います。
他と比べれば安いんでないの。
書込番号:19898362
2点

これでも安いのですか、、、
こわれたら
ノズル詰まりぐらいでも
買い換えろってことなんですね、、、
恐るべし大量生産大量消化の時代ですね
書込番号:19899618 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最近の業界は昔の良き日本の物造りセオリーから逸脱してるみたいですね〜ぇ。 ソーニーも製品のクオリティーが下がり、ソニータイマー等とまで言われています。 日本製の安くて、良い製品製造は今後望めないのでしょうか? 今年RICOHのレーザープリンターが壊れまして、修理見積もりを取りましたら、部品代別で修理時間1時間で6300円だそうです。 これを基にリコーの社員一人の給料を計算すると一ヶ月1008000円になり凄い給料貰っているんですねーぇ。 エプソン製品は良いのにもっとインク代を安くしたら如何な物でしょうか。 それに、ヘッドクリナーも、修理に出さずに、ユーザーが簡単に交換できる様になると、ユーザー側に立った良い会社なのにネーぇ。 本体が安い分、インク代、修理代などのランニングコストで収益を上げる せこい会社根性が見える。 それに、マニュアル、付属ソフトも確認ボタン、設定など無駄な確認が多く、使い勝手が大変悪い。 残念。
書込番号:20493397
4点

現在の最安価格(税込)は\11,378ですから、修理代にちょっと足して新品買った方が良かったかもしれませんね。
インクで儲けるビジネスモデルの激安プリンタは、修理するより新しいの買っちゃったほうがマシってことは良くある事かと。
書込番号:20495593
3点





プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

使ってから1年ちょっと?
8年くらい使ってから言ってほしいよw
書込番号:19854666
4点

ビジネスインクジェット PX-105を購入して3年、1万枚は刷りましたがまだまだ大丈夫です(^^
>>どんな使い方?すぐ壊れるのは?
半年くらい放置するとインクが完全に詰まって何度クリーニングしても完全に直らない場合もあります。
書込番号:19856180
2点

>半年くらい放置するとインクが完全に詰まって何度クリーニングしても完全に直らない場合もあります。
ありがとうございました、
インク凝固ですね。
本機では頻度が高く経験ないでした。
理解できました。
書込番号:19856333
1点

fyi
既に5年間、使用中です。
やっぱり、前から埃が入りますね。
セロテープでふさいでますが、埃入ります。
無理ですが、純正のフタみたいなのがほしいです。
でも無線機能、非常に便利です。
一点、
実は、プリンター1FでMyPCは2Fです。
scanが1枚ずつ下に行かないといけません。。。
これは仕方なしですね。。。
ink高い、、、^^;。
書込番号:24223927
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)