インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HP957C買いました

2001/09/19 02:21(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 957C

スレ主 ディアさん

いま710Cを使用してるのですが、そろそろプリンターを買い換えようと思っていたのですが、957Cを買いました。
期待していたスピード、静粛性はグッド。大量テキストを印刷するとき、
両面印刷は非常に重宝します。

☆FinePrint2000Liteはもうありませんでした。
夏のキャンペーンは終わったので、もうFinePrint2000Liteは貰えないのでしょうか? 複数持っている人がいれば、譲ってもらえないでしょうか?

書込番号:295141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり紙の差は大きいですねぇ

2001/09/17 20:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

F860を使用していますが、使う紙によって本当にすごい差が出ますねぇ。
安かったもんで、コニカのPHOTOJET PAPERを使ってました。
おそらくCANONに合ってなかったのでしょう。影の部分の粒状感がイマイチでした。
ただここの書き込みを見る限り、もう少しきれいに出そうな気がしてならないのでCANON純正のプロフェッショナルペーパー(A4)を使ってみたところ、んまあ!!なんてきれい!!!でした。
コニカのフォトサイズより、CANONのA4の方がきれいなんだもの!!
こんなに違うとは・・・本当にびっくりしました。
これなら満足、満足って感じです。

でも、CANONの紙は高いですよねぇ・・・A4だと1枚約80円!!
どなたかCANONにぴったりで安い紙ご存じないでしょうか?
サイズはA4かLサイズあたりで。

書込番号:293459

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/17 21:04(1年以上前)

うちでは専用紙を使用したことが一度もないですね(笑) ほぼ100%、CD-R印刷ばかりして使用してます。各社自社製のプリンターに綺麗に印刷できるように調整して用紙を作っているのだはないでしょうか。ですので他社製用紙ではなかなか思うような結果が出ないかもしれませんね。安い用紙から高い用紙までいろいろありますから調べるのにお金かかりそうですね。

書込番号:293510

ナイスクチコミ!0


用紙マニア?さん

2001/09/18 00:55(1年以上前)

自分はF870を愛用しています。
例?の、ヨドバシのキャンペーン時に格安で購入したものです。

その高画質の魅力に取り付かれ、必要の無い?デジカメでまで購入する羽目に・・・

さて用紙なのですが、自分もかなり試してみました。
とりあえず、コニカと、フジフィルム(画彩)は、試してみました。

やはりキャノンのプロフェッショナルフォトペーパーには、かなわない?ですが、コストパフォーマンスで言うと、画彩の光沢仕上げ(厚手)と、仕上がり感に味わいがある、コニカのフォトシルキー(厚手)がお薦めです。

ちなみに価格はA4で、前者が@40円ほど、後者が50円チョイなので、ぜひお試しを!

コニカは4種類のお試しセット(各2枚:500円弱)があるので、お試ししてみては???

書込番号:293886

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/09/18 17:16(1年以上前)

( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん、レスありがとうございます。
やはり、純正の用紙に勝るものはないのでしょうね。
色々な紙を買ってみて、試行錯誤するのも楽しいかもしれませんね。
さぁ、明日にでも量販店に行ってみるかぁ!!です。

用紙マニア?さんレスありがとうございます。
コニカのフォトシルキー(厚手)はこの間量販店で見たような気がします。
要チェックですね。
それから、私の場合は最初にデジカメ(C2100UZ)
買ったら、案の上(笑)家でプリントしたくなっちゃったんです。
物欲の深みにはまってしまいそうです・・・

書込番号:294520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

しんがたーっ!

2001/09/15 22:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 よさこいよさこいさん

>EPSONの新機種はすごいよ、まだ内緒だけど。
>7色独立インクに2880dpiだよ。
>Canonもまたすごいんだ。なんと1pl、PM920Cの半分。

うおー!ついに新型の決まりネタ。
◎エプソンもついに独立インクですか。
確かにこのほうが無駄がなさそうで精神的にいいっすよね。
販売店もインク売り場がどんどん広がって泣きだなあ、こりゃ。
◎2800dpiうーんこれ以上いるのか?でもいいに違いない。
◎canonも期待できるぜ。がんばれー負けんなEPSONに。
CD-R関係でなんか仕掛けが欲しいな。

まあともかく920Cしばらく使おっと。

いつだったかEPSON開発の友達から聞いた話、次は12色インク・・・のような書き込みあったけど、やっぱり大嘘だったー。がはは!2年後くらいを期待しよう!(うそつき!)

書込番号:291226

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/15 22:54(1年以上前)

よさこいよさこいさんこんばんわ
果たして、ランニングコストを考えたら、新型のプリンターのインクが、どのくらいコストがアップするか、それも気になるところですけど、まして十二色(出たらの話ですけど)となったら、お買い求めになる際に、どのくらいの値段で、販売するのか興味あリますね。

書込番号:291235

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/16 00:52(1年以上前)

大容量で400円程度のインクなら即買い替えたいが1つ1000円のは痛すぎ

書込番号:291411

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/16 08:50(1年以上前)

前にも言いましたが、12色インクは。2ちゃんねる系の掲示板で、しかも四月馬鹿のねたなんだって!!それをまともにとった人たちが・・・。

書込番号:291698

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/09/16 10:37(1年以上前)

果たしてエプソンが、独立インクになるのかな?
今までずっと独立ではなかったのに・・・。

書込番号:291790

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/16 21:00(1年以上前)

独立インクと言うだけで、CANONを選んでいる人ががいる以上、重い腰をそろそろ挙げてもいいかも知れませんね。800Cの時に消費者センターから言われてましたもんねえ。でも独立インクになったら本当に怖い者なしになっちゃいそうです。

書込番号:292296

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱ。さん

2001/09/17 23:53(1年以上前)

>今までずっと独立ではなかったのに・・・。

エプソンもキヤノンもHPも、独立タンクのモデルはあります。

我々が良く買う、電気店に1番良くならんでいる
価格帯では、キヤノンしかしていないだけっす。


キヤノンの店頭サンプルも怪しいです。
明らかに色の偏りが有る、画像で比べてます。

まぁ、写真印刷なら、偏る可能性は否定できないが
・・・。ん〜どうなんだろ?
A4を20枚もすれば、インク無くなりますからね。

書込番号:293782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品は

2001/09/12 23:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 せらぴーくんさん

初めての書き込みです。
PM−920Cの後継機種が年賀状シーズン前に発表されるという噂を聞いたのですが、具体的な情報をお持ちの方はおられませんか?思い切って買うか、待つかの瀬戸際なのです。

書込番号:287643

ナイスクチコミ!0


返信する
ずしボーイさん

2001/09/13 02:01(1年以上前)

私今、HPの990かEPSONのPM-920のどちらにするか迷っていて、先週の金曜日に3店ほど回ってとことん調査しました。「ロール紙のカッターが付く。という噂を聞いた。」と言っていた店員さんが一人だけいましたよ。 私はHPで余白小さくなるか、EPSONでカッターが付くか、どちらか進歩した方にしようと結論を出しました。 あと2週間待ちます。

書込番号:287770

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱ。さん

2001/09/13 11:35(1年以上前)

ロール紙カッターって、つけてる店は、ありましたが?
たぶん、どこかの販促品でしょう。

個人的には、エプソンのプリントパーラの性能の機械が
出て欲しいです。

書込番号:287960

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/14 00:01(1年以上前)

「ロール紙カッター」は販促品ではなく、れっきとしたエプソンサプライの商品です。¥3500で販売しています。でわでわ。

書込番号:288681

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱ。さん

2001/09/14 03:45(1年以上前)

>販促品でなく
ほんとだ・・・。すいません。
おまけでつけますって、POPを見たので、販促品かと思いました。

っと、話は、戻りますが、ロール紙カッターやっぱつくらしいです。
と、いっても、あくまで、「らしい」の範囲ですが。

ことしは、「見たらびっくりする製品」という話も聞きました。
性能は・・・変わらないのでしょうね。

まぁ、写真印刷して、遊ぶには面白そうです。
どうせなら、プリパラとかMCのように顔料インクにならないかな?
と思う今日この頃です。

そうすりゃ、もうちょっと、日持ちしますからね。

書込番号:288920

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/09/16 11:00(1年以上前)

まじめな話、もしインクが増えて8色とか9色になるとしたら、
どんな色が増えるのでしょう?
それとも、今後はもう増えないのかな?

書込番号:291813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

説明書って大事。

2001/09/15 17:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-670C

スレ主 おおがさん

エプソン670Cを使っていたのですが最近(いいえかなり前から)うまく印刷されなくなってしまって新しいプリンタ(キャノン)を購入しました。
それの説明書を読みながら670Cの設定を変えたらこんなに違うのかと思うぐらい綺麗に印刷されました。
やっぱり説明書は読みましょうね。

書込番号:290803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

当然AJ-6010

2001/09/11 21:09(1年以上前)


プリンタ > シャープ > AJ-6010

スレ主 TAナナセさん

なんと言っても「AJ-6010」です。
理由は下記の通り

>*スタンドアロンでのコピー機としての機能に引かれている

以前に週刊アスキーで特集していましたが、
双方ともモノクロコピーで2〜3分・カラーコピーで5〜6分
ぐらいだったと記憶しています。
所詮、インクジェットです。モノクロはともかくとして、
カラーコピーは期待するのは酷というものです。

ついでに、
「Aj-6010」は、独立インクです。(ブラック・シアン・マセンダ・イエロー)
「CC-500L」は、一体型インクです

>*微妙なグラデーションを気にするような写真を出力する事はない

カラーの写真等の印刷は、双方ともうあまり期待してはいけません。

>*いわゆるビジネスグラフィック(色の付いた図)がプリントできればいい

双方とも大差ないでしょう。問題ありません。

>*レーザプリンタに負けない文字の鮮明さが(できれば)欲しい

所詮はインクジェットです。期待してはいけません。

>*実売価格の差 1 万円位(ですよね)は気にしない

運用を考えると、独立インクが絶対的に有利です。

>*安心(安定)して使えるものがいい

どちらも大差ないと思います。

結論

値段の差の分の品質と、独立インクの採用で、「AJ-6010」をお勧めします。

書込番号:286375

ナイスクチコミ!0


返信する
ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/12 20:23(1年以上前)

独立インク・・確かにいいけど、売っていない・・・。

書込番号:287359

ナイスクチコミ!0


コンサさん

2001/09/14 16:17(1年以上前)

>独立インク・・確かにいいけど、売っていない・・・。

近所(札幌市清田区)の YAMADA 電機に置いてあるので、私の場合
これは問題ありません。

プリンタ売り場をうろついて、やっぱ売ってないわ、と思ったのですが、
その後、コピー機売り場にあることを発見しました。
AJ-6010 も扱ってないのかと思っていたら、コピー売り場に。
が、よく見たら AJ-6000。確かにこれはコピー機だ。
# AJ-6010 は扱ってないとのことでした。

書込番号:289399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)