
このページのスレッド一覧(全4363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2022年6月2日 13:16 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2022年6月2日 06:26 |
![]() |
1 | 2 | 2022年6月1日 21:53 |
![]() |
11 | 2 | 2022年6月1日 17:39 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2022年6月1日 17:04 |
![]() |
4 | 5 | 2022年5月28日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
私も6月1日からMG7530の電源が切れる現象に悩まされています。
キャノンのサポートページにも情報が追加されたようです。
このページで最新情報を更新していくとあります。
【インクジェットプリンター】電源が切れてしまう現象について
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103439/p/1641/kw/%E9%9B%BB%E6%BA%90
ここに書かれているようにWiFiルータの電源を切って、起動して復活しましたが、修理費用高そうだなと
危うく買い替えるところだったので、こちらのページにも案内を出してもらいたいものです。
キヤノン:サポート|インクジェットプリンター買い替えサービス らくらく買替便
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/special/kaikae.html?utm_source=google&utm_medium=sem&utm_campaign=kaikaebin&utm_term=canon_pc&utm_content=TD11&gclid=Cj0KCQjwnNyUBhCZARIsAI9AYlHlGctLjaIaD4GisrRxbXB7MYm0ekk0fTHysFmAC47B5AgK6uMf8RgaAvdNEALw_wcB
8点

>gyokusenkanさん
ステハンで何度も愚痴を書いても解決しませんし時間の無駄なので、キヤノン以外のプリンターに買い替えた方が幸せになれます。
書込番号:24773916
3点

S社のように修理困難なので同性能の機種と交換しますと言ってくれるなら俺は許すのだが
書込番号:24774243
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
昨日6/1に印刷しようと思ったら、電源が点滅し、Canonの文字は出るものの、そのまま消灯して電源オフになりました。以降同じ状況が続いています。
印刷出来ず非常に困っています。インクも買い換えたばかりなのに、、、
書込番号:24773750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
我が家のmg7530fも6/1からまったく同じ症状となり、こちらにたどり着いた次第です。
今家人がzoom中なので無線LANが切れないのですが、終わり次第すでに挙げてくださっている方法を試そうと思います。
我が家ももう5年以上使っているので寿命と言えば寿命なのですが…あまりに突然すぎて驚いてます。
書込番号:24773091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もMG7530で同じ症状でしたが、、Wi-Fiを切ったら電源入りました。試してみてください!
ネットから変な信号きているのかな。
書込番号:24773138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5/31から@電源ボタンを押す。 A『CANON』の文字が表示され、ヘッドが動いている音がします。 B10秒くらいすると、動作音が止まり、2,3秒後電源が落ちる。皆さんと同じ状態が我が家でも起こっています。
書込番号:24773361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
無線Wi-Fiの電源切りプリンター電源オンで復活
プリンターの設定で無線LAN無効 で
現在 通常状態の模様
書込番号:24772902
1点

@電源を入れると動作
Aいきなりフロントパネルが開く
Bヘッドとローラーが動く
C動作がとまり、数秒後電源が落ちる
まったく同じです。オカルトですね(笑)
書込番号:24773007
4点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

>いっこ☆さん
まだ分かっていませんが、もしかしたらネットワーク内のIPアドレスの重複が原因ではないのかと思ってます。
他の口コミの対策方法をとれば、また無線LANが使えるようになるんじゃないでしょうか。
書込番号:24772871
1点

私も日頃スマホからのプリントなので困っていましたが、キャノンに問い合わせたら、アクセスポイントモードを使うとプリントできました!よかったら試されてください。
書込番号:24772889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kazuyuki999さん
>Sea816さん
ありがとうございます!
無線LANの立ち上げ直しで出来ました!
書込番号:24772972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
長年愛用し続けているプリンターですが、Windows10あたりから印刷が開始するまで異常に時間がかかるようになりました。
そろそろ買い替え時かなと思い、最後にとネットで調べてみたところ、古い純正ドライバーが問題ではと行きつきました。
純正のドライバー自体は更新されていなかったので、Windows標準と思われるものに変えた所、改善したので報告します。
同じく買い替え時かと思われているかたの参考になれはばと思います。
OS:Windows11
手順:
1.設定のアプリと機能から、ブラザープリンター一式をアンインストール
2.PCを再起動
3.Windowsマーク右クリックして、ファイル名を指定して実行
4.printui /s /t2 を入力
5.ドライバータブをクリックして、このプリンターを選択し削除。(使用中の場合は再起動)
6.設定のプリンターとスキャナーからデバイスの追加
7.このプリンターを追加
プリンターの詳細設定をすると純正のものと違っていたら成功です。
これで壊れるまではしばらく延命かなと思います。
3点

わんこのシッポ☆さん、こんにちは。
標準ドライバーではプリンターの性能をフルに活かすことができないため、できれば純正ドライバーを使われた方が良いと思いますが、もしプリンターの動作がおかしいようでしたら、一旦純正ドライバーをアンインストールしてから、もう一度インストールし直してみるのも良いかもしれません。
書込番号:24763727
0点

>secondfloorさん
こんにちは。
返信ありがとうございます。
ドライバー類の入れ直しは以前から行っていて改善せず、
同様の書き込み、メーカーの記載の設定部分等も確認しています。
おそらく性能はフルで使えないとは思いますが、
印刷開始までに5分近くかかりまともにつかえないので、
買い替えするぐらいならという感じです。
書込番号:24763780
0点

わんこのシッポ☆さんへ
> ドライバー類の入れ直しは以前から行っていて改善せず、
> 同様の書き込み、メーカーの記載の設定部分等も確認しています。
そうなのですね。
ところでWindows11をお使いとのことですが、これはWindows10からアップグレードされたもので、DCP-J952NはWindows10の時から使われていたのでしょうか?
またパソコンとDCP-J952Nは、何で接続されているのでしょうか?Wi-Fiでしょうか?USBでしょうか?
「古い純正ドライバーが問題ではと行きつきました」と書かれていますが、DCP-J952Nの純正ドライバーは、古くてもWindows10やWindows11への対応が公式に謳われていますので、ドライバーに問題がある可能性は低いようにも思います。
書込番号:24766604
0点

>secondfloorさん
私の環境はWindows10からのアップデートですね。
プリンターのドライバーはWindows11で入れなおしてます。
純正のドライバーが使えないわけではありませんが、
異常な遅さのために私の通常の使用に耐えないというところです。
私自身買い替えするぐらいならという感じで試した程度ですので、
遅くてもよいので使いたい方は純正を使えばよいと思いますよ。
何か設定を推奨したり、強制したりしている書き込みではありません。
最初に書いた通り同じくこまっている方へこういう方法もあるというだけなので。
書込番号:24766783
0点

わんこのシッポ☆さんへ
> 遅くてもよいので使いたい方は純正を使えばよいと思いますよ。
わんこのシッポ☆さんは、この点を誤解されているようですが、遅いのは、純正ドライバーが古いからではなく、わんこのシッポ☆さんの環境のどこかに問題があるからだと思います。
なのでその問題を見つけることができれば、純正ドライバーを使っての速い印刷ができるようになると思いますが、、、
> 何か設定を推奨したり、強制したりしている書き込みではありません。
> 最初に書いた通り同じくこまっている方へこういう方法もあるというだけなので。
とわんこのシッポ☆さんがおっしゃるのと同様に、私もわんこのシッポ☆さんにそれを強制するつもりはありませんので、標準ドライバーでご不便がないようでしたら、無理に問題を見つける必要もないように思います。
ただ純正ドライバーだから遅いと決められているようでしたので、それとは違う意見もあった方が良いかなと思い、書き込ませていただきました。
書込番号:24766825
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)