インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:8件

純正のカートリッジは黒で中身が見えないので詰め替えインクを使いたいのですが、そのときは透明なカートリッジが出ている互換カートリッジに一度変更してからのほうがインクの減り具合が確認できて便利と思っているのですが。
そもそも互換カートリッジに詰め替えインクは使えるのでしょうか?(たとえばインクのチップスのやつとか)
互換カートリッジと純正のカートリッジの穴の位置とか同じなんでしょうか?
お使いになっている方よかおられましたらご教示くだされば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:23027500

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/11/04 18:37(1年以上前)

アト@リエさん、こんにちは。

> そもそも互換カートリッジに詰め替えインクは使えるのでしょうか?

使えます。

> 互換カートリッジと純正のカートリッジの穴の位置とか同じなんでしょうか?

カートリッジの構造は、互換メーカーによって違うと思います。

書込番号:23027544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/11/09 11:29(1年以上前)

secondfloorさん

早速のご見解ありがとうございました。

> 互換カートリッジと純正のカートリッジの穴の位置とか同じなんでしょうか?
カートリッジの構造は、互換メーカーによって違うと思います。

⇒ということは詰め替えインクに付属している純正向けに作られた専用の穴あけ工具は使えないということなんでしょうかね?
 穴はどのように開ければいいのでしょうか?
 もし方法がございましたらご教示頂ければ幸いです。m(_ _)m
 お手数かけますがよろしくお願いします。

書込番号:23036149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/11/09 19:32(1年以上前)

アト@リエさんへ

> ⇒ということは詰め替えインクに付属している純正向けに作られた専用の穴あけ工具は使えないということなんでしょうかね?
>  穴はどのように開ければいいのでしょうか?

専用の工具といっても、それほど特殊なものではないので、互換カートリッジでも使えるとは思いますが、
もしダメでも、ようはカートリッジの上部に穴を開けられれば良いので、ドリルで穴を開けてしまえば良いと思います。
(ドリルは、100均とかでも売ってます)

書込番号:23037026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/11/12 07:50(1年以上前)

ありがとうございます。
詰め替えインクに付属している工具が使えるかどうかは、やってみないとわからないということですね。わかりました。
あとは適当に穴の位置を探してみる感じですかね。

書込番号:23041995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

光沢用紙

2019/11/01 17:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:74件

canon写真用光沢ゴールドを、使用していましたが、fujifilmの光沢プレミアムに変更した途端、印刷エラー、(紙詰まり)が発生しました。再トライもアウト。
調べてみると、印刷用紙の厚みが関係ありそうです。canonは0.27mm fujiは0.28mm、たった0.01mmの差で、紙詰まりが、発生します。不便な、手差し一枚印刷しか使えません。
canon光沢用紙にもどしました。

書込番号:23021579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2019/11/01 18:03(1年以上前)

>蓮太さんさん

こんにちは。

スペック表には「0.27mm以下」と指定がある以上、0.28mmがダメでも文句言えないでしょう。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj963n/spec/index.aspx
→注釈※9

ご参考、
うちの旧いJ925Nではフジの0.28mmな用紙でも問題ないです。
機種差か個体差か判りませんが。。。

書込番号:23021642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/11/01 19:50(1年以上前)

>みーくん5963さん

文句を言っているのではありません。
0.01mm差で使えないと、注意喚起です。

書込番号:23021796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2019/11/01 20:24(1年以上前)

>注意喚起です。

ならばせめて、そうと一目で判るタイトルにしましょうよ。
「用紙厚さ上限にシビアな機種なので要注意」
とでも。

書込番号:23021878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/11/01 20:26(1年以上前)

蓮太さん、こんにちは。

> 調べてみると、印刷用紙の厚みが関係ありそうです。canonは0.27mm fujiは0.28mm、たった0.01mmの差で、紙詰まりが、発生します。

0.01mmは誤差の範囲ですので、そのくらいの差で使えたり使えなかったりということは、まずないです。

なのでこの場合は、用紙の厚さではなく、用紙の質(硬さとか表面の質感とか)が関係しているように思います。

なので例え0.27mm以下の厚さの用紙であっても、用紙の質がプリンターと合わなければ、紙詰まりが頻発することになりますので注意が必要です(これがメーカー推奨以外の用紙を使うときのリスクです)。

書込番号:23021883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/11/01 21:20(1年以上前)

>secondfloorさん

よくわかりまた。
いつもありがとうございます。

書込番号:23022005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

macOS Catalina(10.15.1)の方は購入しない事

2019/11/01 15:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8330

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

新macOS Catalina(10.15.1)は64bitのみ稼働する仕様ですが、TS8330に付属するソフトは32bitなのでインストール出来ません。
順次64bit対応して居るので、TS8330ソフトが対応するスケジュールは未定だそうです。

この件は、キャノンお客様相談センターからの回答です。

書込番号:23021415

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/11/01 16:27(1年以上前)

前回のMojaveに続きCanon複合機・プリンタの新OS対応は、オフィス向けはほぼ即日対応だが、家庭用は後回しという状態。
【imageRUNNER ADV】macOS Catalina (v10.15)対応状況
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100899
【Satera MFP】macOS Catalina (v10.15)対応状況
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100902
キヤノン:サポート - 製品別OS対応状況 インクジェット複合機
https://cweb.canon.jp/e-support/os/mp.html

書込番号:23021503

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 結局どうなんでしょ?

2019/08/19 12:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A

クチコミ投稿数:10件

現在PX-045Aを使用していて、無線LANを使いたくてPX-049Aへの買い替えを検討しているのですが、どうも評判が悪い様で。
結局のところどうなんでしょ?使用環境はバッファローの無線ルーターにWindows10マシンとMacbookのデュアルブートで、MacOSでも印刷したいってところなんですけど。
このままPX-045Aを使い続けた方が幸せだったりしますかね?

書込番号:22866980

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/08/19 20:48(1年以上前)

涙目怪人さん、こんにちは。

> 現在PX-045Aを使用していて、無線LANを使いたくてPX-049Aへの買い替えを検討しているのですが、どうも評判が悪い様で。

とのことですが、PX-049Aのどのような評判が気になるのでしょうか?

基本的にPX-045AとPX-049Aでは、無線LANへの対応を除けば、そう大きな違いはありませんので、PX-045Aで問題なく使えているのでしたら、(他人の評価がどうであれ)PX-049Aでも問題なく使えると思います。

書込番号:22867753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/19 21:29(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
プリンターの性能はさほど変わらないとは思っているのですが、無線LANの接続がどうなのか気になっていました。
評価を見る限りなかなか繋がらないという投稿を目にするので、実際どうなんだろう?と思っていたので個体差が激しい機種なのであれば購入を見送ろうと思っていました。
問題無ければ購入しようと思います。

書込番号:22867840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2019/08/20 09:59(1年以上前)

涙目怪人さんへ

> 無線LANの接続がどうなのか気になっていました。

無線LANの性能自体は、他のプリンターと何ら変わらないと思います。

ただこのプリンターには、操作画面がついていませんので、何らかの理由で正常に接続できないときに、原因を探して解決するのが難しくなってしまいます。

なのであとはユーザーの無線LANやプリンターに対する技術次第だと思いますが、万が一正常に接続できなかったときに、できるだけ簡単に解決したいのでしたら、操作画面付きのプリンターを選ばれた方が良いと思いますし、そこまでは考えておられないのでしたら、今のままPX-045Aを使い続けられるのでも良いように思います。

書込番号:22868627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 カラリオ PX-049Aのオーナーカラリオ PX-049Aの満足度4

2019/09/11 19:03(1年以上前)

>涙目怪人さん

口コミ投稿済みですが、
返信いたします。ご参考になれば。

大きな違いは無線LAN可能です
それ以外は45 49同じです。
インクが少し高い

LANに関しては、便利で変えて良かったと思っています。スマホからダイレクトで印刷可能です。
家族数人から、パソコンへ書類移動して印刷必要なく、好きに印刷できます。
こちらの手間もかからない(笑)

万が一LANが使えなくなれば、
有線にすればいいかと。

スマホ、Epson printから同一リビングから2秒くらいで印刷開始します。画期的です。今までが原始的に思えました。

インク消耗早いは、この機種はそういう機種です。
そこをどう考えるかですね
使用頻度とか。

書込番号:22915765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 カラリオ PX-049Aの満足度5

2019/10/29 22:21(1年以上前)

>涙目怪人さん

今まで使っていて無線LANに問題は一度も起きていません。
心配ご無用だと思いますよ。

書込番号:23016728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/30 11:29(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
タイミングを見て買い替えを検討してみます。

書込番号:23017547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

紙詰まり

2019/10/24 21:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:55件

最近、紙詰まりが多くなった。
買った時、12000円台だったので多分4年以下のものだと思う。
アマゾンのZAZで 6セット注文したばかりで残念です。
最初の2セットは純正で次いでZAZの6セットが
グレーが最後となって残り5色で
6セット注文。
たった8セット弱でもうダメ?
もうちょっと頑張ってよ!

書込番号:23006788

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/26 01:21(1年以上前)

>たった8セット弱でもうダメ?

「紙詰まり」と「インク詰まり」は別の話です。

「紙詰まり」は、中のローターに紙の粉というか微粉末が着くために滑るようになって、紙を送り出せなくなるためだと思います。
 <つまり「印刷枚数」や「印刷用紙の質」の問題。

掃除用の用紙(クリーニングシート)とか、分解してローターを「固く絞った雑巾で良く拭く」で直る場合も有るようですm(_ _)m

書込番号:23009223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インク

2019/10/10 16:53(1年以上前)


プリンタ > HP > Officejet 4650 F1H96A#ABJ

スレ主 harleypapaさん
クチコミ投稿数:5件

やっとコストコで純正インクも売られるようになった

書込番号:22979680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)