
このページのスレッド一覧(全4364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年3月23日 23:41 |
![]() |
12 | 2 | 2019年3月21日 13:24 |
![]() |
4 | 1 | 2019年3月17日 20:05 |
![]() |
1 | 1 | 2019年3月16日 00:18 |
![]() |
12 | 1 | 2019年3月14日 08:28 |
![]() |
9 | 7 | 2019年3月8日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-045A
ご無沙汰しております 当方この機器を一年前に、買いました
基本機能のみで、スキャン・コピー機能が付いた物で
使ってます、現行機で、PX-049A wifi 機能 2017 〜現在にて、
市販してます デザイン・形は同一ですが、インクが違って
この機器は、69タイプですが 、PX-049A は、リコーダです。
インク形は、似てますが 寸法が違うので入りません
間違って買ってしまう所でした
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
TS8030を愛用していますが一般の印刷はカラーレーザー(NEC5750C)を使用していますのでそれこそレーザーでは印刷しにくい封筒、はがき、写真などでたまにしか使わないとやっぱり目詰まりしてしまいます。
ヘッドの目詰まりは洗浄液で洗っても顔料部は開通しないのでダメ元でセラミック部のねじを抜き外してみたら顔料部は1mmx10mmほどのスロットでタール状の黒物体でぎっしり!湯をかけようが水圧をかけようがびくともしないので木製つまようじで慎重にホジホジを繰り返し9割程度開通させ、またカラー側の小丸孔も黒孔は詰まり気味なのでこれも慎重にホジホジ42度の湯で洗浄何とか開通しました。 組立はインク穴にかぶせてあったゴム状のクッションの穴合わせ以外簡単に済みました。
プリンターは新品のヘッドを購入し入れ替えてありましたので洗浄ヘッドは自然乾燥後未使用ですが多分成功と思います。後ほどご報告!
カラーインクと違って顔料インクは目詰まりしやすく且つクリーニングがむつかしいので何か名案はないものかと思案した末「迷案」を思い付き実験中です。
迷案?
詰め替え用空カートリッジを購入し、インクの代わりにヘッド洗浄液を詰める
(洗浄液の代わりに水道水をコーヒーフィルタでドリップしてもOKかな? いやそのままでもいけるかも)
印刷作業終了後顔料黒カセットを取り外し詰め替えカートリッジをセット
軽くへッドクリーニング後目詰まりチャートを印刷 顔料黒が印刷されないのを確認後電源OFF
再使用時 電源投入後チャート印刷しクロが出るのを確認 黒が出ないときはクリーニング後 印刷開始
現在約3ケ月ほど安い互換詰め替えインクで使っていますが異常なしです。
考えようでヘッドクリーニングでインクを使うのは無駄なので全色洗浄カセットにしても良いのではと愚考しています。
7点

一部説明が抜けています。
再使用時顔料黒カセット取り付けが抜けていました。 当然賢明な皆様はお察しでしょうが屋根の上に屋根です。
書込番号:22347766
1点

後報告 ヘッド分解洗浄見事失敗でした とほほ〜 原因が判りません? うっすらとしか印刷できませんでした。やっぱりヘッドは微妙ですな。
カセット交換作戦
印刷作業後全色洗浄カートリッジにし、次の作業時インクと交換して使用はちょっと面倒ですが順調です。1か月放置でも問題ありませんでした。
試しにヤフオクで中古TS8030を4千円で購入し洗浄カセット挿入し3ヵ月放置して実験中です。 7月末の半年後印刷してみます。
ヘッドが洗浄液で傷まなければきれいに印刷出来るはずですよねぇ?
ご報告まで
書込番号:22547636
4点



PX-5500を使い続けていますが、廃インクタンク満杯の注意が最近、出ました。
そして、ついに本日、紙送りとインクのランプが交互に点滅し、プリントができなくなりました。
メーカーの修理期間は過ぎているので、自己責任でインクパッドの洗浄しようと感がていますが、まずは、ランプ点滅リセットをしたいと思いました。
ネット検索の結果、下記のようなツールがあります。
これらは、結局 WIC Reset Utilityといったツールでリセットする方法です。
有料で、概ね 1回、1000円くらいかかります。
ただし、WINDOWS MACで新しいOSにも対応しているようです。
試しに動作するかどうかの、テストも無料でできて、ほんの少しだけ、リセットできるお試しモードもあります。
下記は、日本対応ですが、外国に直接リンクしても、有料です。
自信がない方は、こちらが有効かもしれません。
楽天や廃インクリセットTOOLSで検索すると探せます。(有料)
しかし、無料でお試ししたい人に、下記のページがあります。
少し制限がありますが、私はこれで行って、無事にリセットできましたので、情報として、貼っておきます。
参考にしたのは、こちら。
https://ameblo.jp/2009natuu/entry-11676744639.html
ソフトがあるのは、下記です。外国です。英語。
http://www.ssclg.com/epsone.shtml
ただし、古いソフトで、制限があり、OSは、WIN31〜200,XPまでしか動作確認していません。
私は、WIN8 64ビットですが、動作しませんでした。
多分、64ビットがいけないのでしょう。
そこで、古いノートをひっだりだし、インストールしました。
古いノートは、ウイルス対応ができてない場合が多いので、ソフトのダウンロード、および PX-5500のドライバーは、
まず、メインのウイルス対応のできるPCでダウンロードして、USBメモリーやSDカードに入れます。
次に、古いノートを起動し、プリンターを接続し、プリンターのドライバーとソフトを入れました。
動作確認のできているXPかと思っていましたが、WIN7にしていましたが、気にせず、XP対応のドライバーをインストール。
ソフトも、入れてみました。(ネットにはつないでいません。)
その結果、無事 動作して、プリンターのインクタンクのリセットができました。
そのうちに、廃インクタンクからはみ出すと思うので、自己責任で、分解して、パッド交換に移動網と考えています。
尚、上記ソフトを動かすときに、PX-5500がないように思われますが、よく見たら、入っています。
****/****/PX-5500
3つ目のところに、PX-5500が載っていますので、そちらを選んでください。
備蓄しているインクがたくさんあるので、PX-5500を使い続けたいと思っています。
何せ、インクが高いですからね。最新機種も・・・・。
4点

ソフトリセットも優秀になりましたね。
何せ、インクが高いですからね。最新機種も・・・・。
最新だからこそより高くなっていますね。
私のカラー印刷はPM700からで、今思えば三色とか五色一体型が一番安価でした。
搾墨もよくやりました。
未だに各色500mlはあるかな、キヤノン機で使っています。
廃インクのフェルトは手芸屋さんで探すが良いかな。
ガンバです。
書込番号:22539332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J907DN

>rndseedさん
ほんとですね。ちょっと残念。結構便利で今までにいくつか職場買って置いてますけど、配線の煩わしさから解放されるので重宝してたんですが、ないですね。
書込番号:22534816
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J5630CDW
皆さんこんにちは
Chromeの印刷設定画面で詳細設定ができない方がいらっしゃるのでコメントします。
Chromeの印刷画面はChrome独自のものなので、メーカーが作り込んでいるわけではないようです。
では、どうすればトレイ選択ができるかというと、左下に「システムダイアログを使用して印刷」という項目があるので、これをクリックすると印刷設定画面が表示されます。
でも、ちっちゃく表示されているだけなので判りにくいですね。お困りなのも当然だと思います。
カスタマーセンターの方もChromeがそのような方法をとっているとは想像できなかったのかもしれません。
9点

おっしゃる通りで、間違った情報を修正致しました。
普段使いのfire foxでは、ドライバ印刷プロパティで、トレイ選択できず、 マップ印刷する為のみで試してみた、Chromeでは、「システムダイアログを使用して印刷」で、トレイ選択も可能、通常印刷出来ておりました。
書込番号:22531062
3点




価格コムって、怪しい店は別だけど普通は安い店の方が見てもらえる、買ってもらえるから、一店舗が値下げすると無茶な値段でなきゃ自動で追従する仕組みだと思うけど、最初に値下げた店(特売品)が売り切れて値段が戻り(上がり)、他のお店もそれに追従して値段が上がった(というより戻った)って感じだと思うよ
書込番号:22420216
4点

過去の価格変動をずっと見てると分りますが、1月中旬から2月は廉価対の家電製品は価格上がります。
だいたい3月中旬まで下がりません。
中国の旧正月とか重なるからでしょうね。
書込番号:22420294
2点

>どうなるさん
>まぐたろうさん
ベストアンサーに選びます。ありがとうございます。
必要性があるので値上げ仕方ないです。買います、、
書込番号:22420374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>必要性があるので値上げ仕方ないです。買います、、
値動きが無いとすれば、後は例えばヤフーショッピングで5のつく日(ポイントアップ)とかゾロ目の日(クーポンあり)なんかを利用すればタイミング合えば5〜10%くらいは安く買えるかもしれないね
(あまり利用ないので把握してないけど楽天とかでも同じようなサービスがやってるんじゃないかな?)
書込番号:22420404
1点

ポイント優遇サービスや突発的なセールが無い訳ではないですからね
一時的な値上がりでしょう
書込番号:22420446
0点

プリンタは年末の年賀状向けの需要が圧倒的です。
したがって、メーカーはそれに向けて新製品を出しますし、どのショップも多少無理しても値下げして、売りまくります。
それが過ぎれば、いくら安くてもパタッと売れなくなるので、元の値段に戻ります。
後は、秋までだらだら下がるだけです。
生産事情はまったく関係ないです。
書込番号:22420465
0点

3月になって安くなったので購入。
届きました。
カートリッジという前情報にない部品があるのが気になります。
検索しても出てこないけれど売ってるのかな…
書込番号:22516921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)