インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

物は試しに。

2018/12/25 20:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M970A3T

クチコミ投稿数:7件

【ショップ名】
Joshin web オンラインショッピングモール
【価格】
商品小計:¥80,790
  配送料:¥0
--------------------

さらに割引:¥-2,290
====================
   合計:¥78,500
うち消費税:(¥5,814)
====================

ジョーシンポイント:-109
インクジェットプリンタ・複合機:-1,170
--------------------
ポイント・割引クーポンでの
お支払い計:-1,279
====================

====================
今回お支払い
 予定金額:¥77,221
====================

【確認日時】
2018/12/24

【その他・コメント】

ポイントを差し引いて\77330_ほどでした。
やっぱり高いのですが、ep-976a3が、a3用紙1枚給紙で不便なのと無線lanとの相性悪いのかさっと印刷できないので仕方ないかと。ep-976a3はリサイクルカートリッジ専用機として使っていきます。使い勝手がよいことを祈って。

書込番号:22349582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
連写男さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/29 08:04(1年以上前)

>ep-976a3が、a3用紙1枚給紙で不便

ちゃんと複数枚印刷できますよ

背面トレイ
(1)普通紙:最大10枚(75g/m² 普通紙使用時)
(2)ハガキ:最大5枚
(3)写真用紙:最大5枚
(4)封筒:最大10枚

https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm970a3t/spec.htm
より

書込番号:22356653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

購入一月で壊れました。

2018/12/28 14:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3130

クチコミ投稿数:586件

ntt-xストアーで購入。
一月で印刷が、うまくいかないのでサポートに連絡。
修理が必要とのこと。
一年以内なので、無料と思ったら、往復の送料は、こちら持ち。
3200円かかりました。
結局直しましたが、もうキャノンは、購入しません。
hpでも一年以内に、往復の送料は、かからないから。

書込番号:22355276

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

上のトレーから印刷できません

2018/12/26 19:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-880A

クチコミ投稿数:10件

上のトレーにはがき、下のトレーにA4の用紙をセットした状態でPCからハガキを印刷しようとしているのですが、
下のトレーにハガキを入れてくださいとばかりメッセージが出て上のトレーのはがきを印刷してくれません。
よく使う用紙の設定は上トレーはがき下トレーA4の設定してあります。
どうすれば上トレーのはがきを印刷してくれるのでしょうか???
設定の仕方をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:22351547

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2018/12/26 22:50(1年以上前)

EP-880Aは持ってないのでもしかしたら間違ってるかもしれませんが、最近の機種(EW-M770T)ともし同じなら、

上トレーを引き出してハガキをセットした際に、プリンタの液晶画面に「登録情報を変更する」という旨のメッセージが選択できるようになりませんか?そこで「OKボタン(決定)」を押せば「ハガキ」に変更できると思います。

PCの印刷ドライバは、詳細設定→給紙方法から「自動給紙選択」もしくは「上トレイ」を選択します。

違ったらごめんなさいね。

書込番号:22352048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2018/12/27 01:35(1年以上前)

プリンターのプロパティを開いたときの設定画面

ご返信ありがとうございます。
それもやってみたのですがだめでした。
あと、パソコンからプリントするときに印刷設定をしようとしてもかんたんな設定しかできません。
仕方ないので下のトレーの紙を入れ替えて印刷してみたのですが、色が濃すぎて写真が潰れてしまいます。
トレーの指定や色の補正などはどこですればよいのでしょうか?キャノンを使っていたときはとても細かい設定ができたのですがエプソンはあまり設定できないのでしょうか?

書込番号:22352323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2018/12/27 02:19(1年以上前)

解決しました!
プリンタードライバーが正しくインストールできてなかったようです。
ありがとうございました。

書込番号:22352342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日故障しました

2018/12/23 19:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

昨日年賀状を印刷していたら
何回かはがきをセットしても排紙エラーメッセージが出た為
プリンターの購入を決断して本日買い替えをしました
初の複合機だったのでちょとした思い入れはありましたが
修理するより買ったほうが安いとは....
ちょっと複雑な思いです

書込番号:22344276

ナイスクチコミ!1


返信する
いひらさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件 連絡帳 

2018/12/23 21:37(1年以上前)

うちの PIXUS MG6130 も、トレイ給紙背面給紙両方で同じエラーが頻発しますが、だんだん慣れて対処も手慣れてしまいました。長いこと使って十分元は取ったと思いますが、もう少し、騙し騙し使えそうです。参考にもなりませんが、ひとつのケースとして参考まで。

書込番号:22344677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2018/12/23 21:58(1年以上前)

こんばんは、チームナックス大好きさん

修理するより買った方が安い。
プリンタに限らずデジタル製品の多くがそうです。
もったいないと思うのですが致し方ない面もあります。

多くの製品は海外で安く生産し、修理は高コストの国内で行われます。
人件費を抑えるために日本人の賃金を1/10にしろなんて出来ないですし。
実は国内でも派遣を雇うなどしてコストを抑えているのですが、それが差別だと批判されています。

プリンタの利益構造は、本体ではなくインクで稼いでいます。
本体赤字でインクを高く売って回収する。
そのおかげで本体は安く買えるのですが、インクは高いし修理代も高い。
本体を高くしてインクを安くしたモデルも最近はありますが、売れ筋は相変わらず安い製品です。

そして長く使うことが根本的に出来ないのがデジタル製品です。
私は17年前のスキャナを持っているのですが、どこも壊れていないのに使えません。
OSが対応していないからです。
Windows Vistaまでしか対応せず、試しにWindows10にドライバーを入れても動きませんでした。
こういうことになるので、長持ちするように作っても無駄になるだけです。

昔はどれも高かったですから、直せる限りは直して使うのが当たり前でした。
今は安く手に入る代わりに長くは使えません。
進化のスピードが速いデジタル製品ですから、これも致し方ないのでしょう。
いずれ進化が止まったら、昔のように長く使うようになるのでしょうね。

書込番号:22344747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度4

2018/12/23 22:23(1年以上前)

>いひらさん
はじめまして返信ありがとうございます。
最初は私もエラーが出てもはがきを入れなおして印刷をしていましたが
8年間使用したのでもうそろそろ良いと思い買い替えをしました

>たいくつな午後さん
はじめまして返信ありがとうございます
おっしゃる通りですね
実家にある当時高かったスキャナは使えないということですね(XPの時でしたので)
プリンタではありませんが、XPの時に購入したオーディオキャプチャーのドライバーを
今使用しているPCに入れることができませんでした
新しいものを買いなさいということなんでしょうね

書込番号:22344824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度4

2018/12/24 12:36(1年以上前)

10年以上前に購入したキャノンのスキャナに付属していた
文字認識ソフトをダメもとでPCにインストールしたら
使えました
OSがXP用だったので厳しいかと思いましたが
OKでした
認識率は100%ではありませんが
あまり使うこともなので十分なところです

マイクロソフトのワイヤレスキーボードは
問題なく使用できるていますが
こちらはOSが98の時代からなので
自社製品は使えるようにしているのでしょうかね

書込番号:22346210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2016/11/22 21:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

クチコミ投稿数:443件

久しぶりにエプソンのHPを確認してみたら2016/9に新しいファーム(NF15G6)出てますね。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/23156.htm

とりあえず更新してみましたが、特に違いは感じられませんでした...^^;

書込番号:20418082

ナイスクチコミ!1


返信する
Uhnaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/07 22:49(1年以上前)

EPSON Program Update Mode

ネットワーク接続にて、ファームウェアアップデートしたら、Beep音の後、再起動を繰り返すようになりました。
サポートに連絡する前に自力で復旧しましたので、報告します。

【アップデートした日】2016/12/6
【環境】
Windows10
Toshiba Dynabook KIRA V632/26HS
Core i-5(1.8GHz) メモリ8G
プリンタとはUSB接続済み

http://upload.kakaku.com/Images/PreImage/bbs/temp/2648721_s.jpg
【復旧手順】
@プリンタの電源ボタンとスタートボタン◇を同時押しして暫く待つ
Aホームボタンが点灯するので、押下する
B白黒画面のアップデートモードが起動する
CPCで、EPSONのダウンロードサイトから、ファームアップデータをDownloadして実行する
D成功すれば、プリンタ内の各ユニットversionを表示される
Eプリンタを再起動して完了

色々試行錯誤して、偶然アップデートモードという画面が現れたので、そのままUSB接続でアップデート試したらデキちゃった流れです・・・
今では元気よく動いてくれてます。

書込番号:20463756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件

2018/08/26 21:33(1年以上前)

2018/05/09 にほぼ2年振りのファームアップデートが出てました。アップデート内容は
「信頼性の向上」だそうで詳しいことはわかりません... ^^;
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/25880.htm

ファーム更新しても相変わらず特に違いはわかりませんが、発売から5年近く経っても
アップデートが出るのはありがたいですね。

書込番号:22060801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件

2018/12/23 14:33(1年以上前)

2018年12月11日に NF26IB のファームウェアアップデートが出てますね。
インクカートリッジを交換する際の動作を改善したとのことです。

https://www.epson.jp/dl_soft/readme/27093.htm

書込番号:22343697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ PX-045A

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件

Windows10 Ver.1803 の環境で、EPSON Scan でスキャン後にフリーズしたり、エラーメッセージ「スキャナーとの正常な通信ができません」が出る問題に対応するアップデートです。

・スキャナードライバー EPSON Scan用 共通アップデーター (Windows10 April 2018 Update用)
https://www.epson.jp/dl_soft/readme/26076.htm

対応OS: Windows 10 32bit版 / Windows 10 64bit版

変更点:
Windows10 April2018 UpdateでEPSON Scanを実行した際、フリーズや通信エラーが発生する点を修正しました

書込番号:22340573

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)