インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほっぺさんへ

2001/11/11 00:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 KEN777さん

今ならs500を薦めます。予算があるならs700かな。
s630を買っただけにそう思います。
F900が欲しい!!!

書込番号:369172

ナイスクチコミ!0


返信する
ふ〜?さん

2001/11/11 00:45(1年以上前)

何で返信でしないの?

書込番号:369198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これから買おうと思ったのに。

2001/11/09 10:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

今回プリンターが欲しくて、ここに来ました。皆さんのレスは大変参考になりました。でも、色々考えると私の200万画素デジカメでは,PM950Cを生かしきれないのかと思ってしまいます。ハガキ程度の大きさなら、もっと下位のクラスを買っても十分なのかな〜?

書込番号:366406

ナイスクチコミ!0


返信する
みきこちゃんさん

2001/11/09 10:47(1年以上前)

プリントサイズの小さいほうが近づいて見るので、ドットの小さいプリンターの方がいいとも思うがどうでしょう?

書込番号:366427

ナイスクチコミ!0


あきやんさん

2001/11/09 12:00(1年以上前)

>PM950Cを生かしきれないのかと思ってしまいます
そんなことないですけど、そんなことあるかもしれません(^^;
というのも、フチ無し印刷をするとなると2880dpiでは印刷できず1440dpi迄となるので、下位モデルの890Cでも同等の画質を得られる筈だからです。
でも、フチ無し印刷をしないのなら2880dpiで印刷できるので、200万画素だとしても1440dpiより粒状感が少なくなります。ただ、1440dpiとの画質の差はよ〜くみ比べないと分からない程度かもしれません。

ハガキ程度のサイズに1440dpiで印刷するなら200万画素は分かれ目といったところでしょうかねぇ…。

書込番号:366511

ナイスクチコミ!0


higa33さん

2001/11/10 05:39(1年以上前)

200万画素クラスのDC3800と300万画素クラスのG1とでプリントして
いますが、DC3800の画像でも撮るときにキッチリと手ぶれとかを対策して
撮れば、やはり950Cは違いますよ。
もう1台PM800Cを持っていますが、特に風景をハガキ以上に印刷した
場合、遠方の建物などの解像度感は950Cの方が全然上です。
それと青空の階調表現、200万クラスの画像でもこれは見ただけでわかります。
また、950Cのダークイエローのインクの効果は人物を撮ったときに良く
わかります。 人間の肌の色が現実に近い色で表現出来るようです。
A4に印刷でDC3800の200万画素クラスの場合ですと、キッチリ三脚などを
使って撮った画像でしたら十分見られます。 小生、出張時にはDC3800と
合せて縮長12cm位になるポケット三脚を持ち歩いています。 それで撮った
画像を帰宅後にA4や2Lに950Cでプリントしています。
ハガキ以上にプリントする事が少ないのでしたら下の機種でも良いかも知れませんが、
ハガキ〜2L以上にプリントする事が多く予算に余裕があれば絶対950Cが
お勧めですね。

書込番号:367795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

用紙設定について

2001/11/08 11:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 盛市洋紙店 松本さん

光沢紙を使用する際に「フォトプリント紙」「スーパーファイン」
そして「普通紙のきれい」とう設定がありますが
どのくらい違いがわかりますか?
ユーザーの方で「普通紙のきれい設定」でも十分きれいです。
との声があるのですが PM800、780、900では
確かに、イラストなどではほとんどかわらない品質です。
7色は試した事がないので
どなたかそのような実験をしたことがある方、教えていただけますか?

書込番号:364888

ナイスクチコミ!0


返信する
((≡^♀^≡))oさん

2001/11/08 12:10(1年以上前)

もう少しわかるように説明してください。普通紙への印刷ですか?6色と7色の違いですか?

書込番号:364947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2001/11/08 12:34(1年以上前)

こういうことは自分の目で確かめるのが
一番だと思いますが?

書込番号:364976

ナイスクチコミ!0


スレ主 盛市洋紙店 松本さん

2001/11/08 12:54(1年以上前)

光沢紙への印刷です。
いつも使っているプリンターは6色でして(900は7色か・・)
950の2880dpiだと どんな感じなのかな?と思ったのです。
950購入して試すのも大変ですし・・・・
簡潔に言えば 光沢紙に印刷する際に
設定を変えても2880dpiではきれいに出るのか
聞きたかったわけでした(笑)

書込番号:365012

ナイスクチコミ!0


ジェネさん

2001/11/08 13:28(1年以上前)

光沢紙でしたら
店頭のサンプルをごらんになってはいかがですか?
拡大鏡を使わない限り
見た目はほとんどかわらない
890と950では
という感想を持ちました。

書込番号:365066

ナイスクチコミ!0


((≡^♀^≡))oさん

2001/11/08 14:49(1年以上前)

6色と7色では何とも言えないのが現状です。7色はダ〜クイエロ〜自体が目立つ時もあります。しかしシャドウ部の粒状感は大幅に低滅しています。6色印刷では普通紙への出力がダ〜クイエロ〜がないので多少シャ〜プに印刷されるのでキレイです。またランニングコストでは950はすごく高いです。2880の解像度はそれなりによいデ〜タがないとかえって潰れがおきます。

書込番号:365145

ナイスクチコミ!0


調査マニアさん

2001/11/08 17:29(1年以上前)

↑それは過去の話しで、今出回ってるドライバでは7色の方が完全に上ですよ〜。

前の7色ドライバは特に中間域で6色よりもざらつきが出ていたので、「6色機の方が実は綺麗なのでは?」と感じてましたが、PM-920Cの発表と同時に更新された7色新ドライバでは、ざらつきが完全に解消されていました。今は7色の方が完全に画質は上に感じます。

6色と7色の違いは、シャドー域をじっくり見比べれば7色の方が
滑らかなことがわかります。

逆にいえばじっくり見比べないとわからない程度。

書込番号:365303

ナイスクチコミ!0


調査マニアさん

2001/11/08 18:01(1年以上前)

ちょっと本題から外れちゃってるみたいなのでもう少しだけ。

盛市洋紙店 松本さん

光沢紙の種類にもよるけど、通常は「PM写真用紙」「フォトプリント
紙」「専用光沢紙」の設定のどれかを使用すると思います。
あえて「普通紙−きれい」で印刷しちゃうと720×720dpi以下になっ
ちゃうしドット径まで大きくなっちゃうので、あまり綺麗には感じ
ませんでした。

PM写真用紙やフォトプリント紙2に「普通紙−きれい」設定で
どんな印刷になるか試したことありますが、やはりザラついて
てイマイチでした。

ただそれでもS600などの4色機の写真印刷と同程度のざらつきだった
ので、速さを優先するならまぁまぁ良いのかも知れません。(?)

書込番号:365345

ナイスクチコミ!0


調査マニアさん

2001/11/08 18:10(1年以上前)

> 950の2880dpiだと どんな感じなのかな?と思ったのです。

PM-950Cは普通紙設定では2880dpi(スーパーフォト)は選択できないです。

スーパーフォト(2880×1440dpi)が設定可能な用紙設定は、
「PM写真用紙」「フォトプリント紙2」「PMマット紙」
「専用光沢フィルム」に限られるようですね。

書込番号:365358

ナイスクチコミ!0


((≡^♀^≡))oさん

2001/11/09 10:05(1年以上前)

グレ〜などでは6色印刷の方がキレイです。新ドライバといいますがまだまだ完全ではないと私は思います。

書込番号:366381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FinePrint2000Liteを探してます!

2001/11/06 00:31(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 957C

スレ主 エトワールさん

10月に957cを買いましたが、キャンペーン終わっていてFinePrint2000Liteもらえませんでした。
どなたかあまっていませんか?
もし譲っていただける方いましたらお願いします!

書込番号:361247

ナイスクチコミ!0


返信する
アルヘシラスさん

2001/11/06 02:35(1年以上前)

これってお金払うって事?

お金払うならヤオフクにあると思うよ

書込番号:361418

ナイスクチコミ!0


スレ主 エトワールさん

2001/11/06 21:33(1年以上前)

ヤフオク探したけれどみつからなかったです。

書込番号:362444

ナイスクチコミ!0


さんぱんさん

2001/11/07 02:33(1年以上前)

ツクモ栄店(名古屋市中区)のプリンター売場にまだ10枚くらい余ってましたよ。
お近くだったら足を運んでみてはいかがでしょうか。
とりあえずお金を出してまで誰かから買うほどのものとは思いませんが・・・。
ソフト自体は非常に小さな(容量の)ものなのでメールに添付しても送れそう。

書込番号:363006

ナイスクチコミ!0


2001/11/07 04:58(1年以上前)

頼めばもらえるかもしれませんが・・・

書込番号:363083

ナイスクチコミ!0


2001/11/07 05:07(1年以上前)

もらえたら送ります。

書込番号:363086

ナイスクチコミ!0


スレ主 エトワールさん

2001/11/08 15:36(1年以上前)

近くの電気店探したけどやっぱりないみたいです。
さんぱんさん、情報教えてくれて嬉しいけど、名古屋は遠すぎる…。
ひたっちくん、もしあったら教えてください。

書込番号:365190

ナイスクチコミ!0


スレ主 エトワールさん

2001/11/08 16:41(1年以上前)

先日だめもとでHPのカスタマーセンターにメールしたところ、今日付けで「まだ在庫があるのでお送りいたします」、との返信がありました。
嬉しいよ〜♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
何日か過ぎたら届くのかな。
皆様カキコして頂いてありがとうございました。

書込番号:365253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったお店

2001/11/05 19:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

僕も同じ値段で買いましたよ。ギガス・カンサイで。

書込番号:360603

ナイスクチコミ!0


返信する
まーくんさんさん

2001/11/06 06:37(1年以上前)

「同じ値段」ってことですと、
ズバリ35200円ですか?
どこの、「ギガスカンサイ」でしょうか?
近所にあるので、そこだったらいいなあ。

お教えくださいませ。

書込番号:361528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

落ち着いてください!

2001/11/04 21:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 タケシックスさん

プリンタの電源を一晩入れっぱなしにしても、まーくんだよさんのような
症状が発生することはほぼないものと思われます。なぜならプリンターは
印刷時以外は「キャッピング」といって、ヘッドが乾かないように特殊な
ケースで覆われるようになっているためです。

もしまーくんだよさんのような症状が出るとしたら、印刷中にコンセント
から電源を抜いてしまった状態で放置しておいたときくらいのものです。

以上から、まーくんだよさんのプリンターはキャッピング機構の初期不良
の可能性が非常に高いものと思われます。修理に出せば確実に無料修理し
てもらえると思います。

書込番号:359241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)