インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(255039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

激安価格について一考

2001/04/17 16:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

だいたいの直販業者が送料を1000円としていますが中には1500円としているところがあります。なぜ、同じ配送業者を使っているのに送料に価格差が生まれるのでしょう。総支払額では2位3位の業者さんより高くなりますよね。決して1位の業者さんだけにとらわれない様にしなくては!!

書込番号:146159

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/04/17 17:13(1年以上前)

>なぜ、同じ配送業者を使っているのに送料に価格差が生まれるのでしょう。
わかっているとは思うが、梱包料金の差じゃよ。
某運送会社の場合を例にとるが、ある会社では1個あたり¥440で契約しているそうじゃ。それも、何キログラムでも¥440なんだと。
いつも小型軽量の物しか出さないそうじゃが・・・許せん!と思うのはわしだけかのう?

書込番号:146171

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/04/17 18:32(1年以上前)

そうでもしないと激安店は儲け出ない。
許せんの前に値引き交渉とかしたのか?ダメだったのなら別の店へ行けばよし。
潰れては元も子もないので。

書込番号:146205

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinrinさん

2001/04/18 21:42(1年以上前)

過去にN社のPCを業者から1円オークションで落札して(もちろんヨド○○と同じ位で)自分なりに満足していたので良いのですが、PCのロックワイヤーを掛ける所に傷がついていました。多分展示品か何かでしょうが、一言謳っておいて欲しかったです。展示品だって欲しい人はいるだろうし、新品じゃなきゃ嫌な人もいるだろうし、しかも、日にちを指定したにも関わらず、代引きで直ぐに発送され、何回も運送会社を使わせてしまったという事例があります。オークションの中には冷やかしで参加する人がいるからいけないのでしょうが、何か疑われているような気がしていました。プリンターから話が脱線してしまいすいませんでした

書込番号:146987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MFJ-9200J

2001/03/11 15:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-9200J

ノジマ電気のでじこんでMFC-9200Jがココの最安値と同じ62800円で、送料無料。クレジットカードも使えるよ。
https://shop.nojima.co.jp/
書き込みでヤ○ダ電気60000円税込みというのがあったけど、メールしても返事がなかったから、買ってしまいました。(オンラインでは68800円だった)
問い合わせに対する返事も早かったですよ。

書込番号:121184

ナイスクチコミ!0


返信する
あそぼーさん

2001/04/10 03:16(1年以上前)

使ってみてどうでした?スキャンできますか、正常に・・・

書込番号:141878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うちも…

2001/03/10 18:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 匿名投稿さん

ヤフーオークションを利用しPM-900Cを落札し振り込んだんですが、
その相手がかの有名な「せいてん」!でした!
やられた!そのご警察への届けをするようにしているが、
行く暇がなく、届けを出していない。
商品が届くのはあきらめ、キャノンのF660を¥19800−
で店頭で買いました。

書込番号:120592

ナイスクチコミ!0


返信する
フクちゃんさん

2001/03/11 00:47(1年以上前)

「せいてん」は、他にもいろんな名前を使って詐欺を働いているようです。
被害に遭われている方も相当な数いってるみたいですよ。

書込番号:120830

ナイスクチコミ!0


kaukauさん

2001/03/13 09:27(1年以上前)

ところで、詐欺にあった方々は、警察に届け出を出したのでしょうか?
犯人が口座から、お金を引き出す前なら、詐欺口座に振り込んだ証明
(この場合、振込時のレシートてきな物)を銀行にもちこみ相談すれば、
相手先の口座から、とりかえすことも可能なはずですよ!
銀行の方には、警察に届け出を出している事を伝え、その銀行が応じないようであれば、銀行にも責任が・・・などと掲示板に書きこみしますよ!といえばすぐにでも対応してくれるはずです。

ただし、その口座に残高があればの話ですが、詐欺ヤローが同じ口座を使っているのなら、その口座に残高がある可能性もあると思うのですが?

それでは・・・

書込番号:122360

ナイスクチコミ!0


U-NNさん

2001/04/03 12:32(1年以上前)

これだけ詐欺に会う確立が多いというのに、
なぜ、みんなエスクローを使わないんだろうか?
どちて?

書込番号:137429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

騙されたかたへ

2001/03/13 13:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

ところで、詐欺にあった方々は、警察に届け出を出したのでしょうか?
犯人が口座から、お金を引き出す前なら、詐欺口座に振り込んだ証明
(この場合、振込時のレシートてきな物)を銀行にもちこみ相談すれば、
相手先の口座から、とりかえすことも可能なはずですよ!
銀行の方には、警察に届け出を出している事を伝え、その銀行が応じないようであれば、銀行にも責任が・・・などと掲示板に書きこみしますよ!といえばすぐにでも対応してくれるはずです。

ただし、その口座に残高があればの話ですが、詐欺ヤローが同じ口座を使っているのなら、その口座に残高がある可能性もあると思うのですが?

それでは・・・

書込番号:122435

ナイスクチコミ!0


返信する
ちんたかさん

2001/03/13 13:34(1年以上前)

落札してしまった方々にこの内容を連絡できればよいのですがね・・・。

書込番号:122451

ナイスクチコミ!0


jun-さん

2001/03/13 19:51(1年以上前)

その詐欺野郎がこれを見たとたん、速攻で銀行に走るんだろうなあ・・・(涙)

書込番号:122581

ナイスクチコミ!0


333mpvさん

2001/03/20 21:01(1年以上前)

詐欺の件は、本当に参考になりました。うーん、ヤフオク有料にするようですが果たして詐欺は、減るんでしょうかね

書込番号:127519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HP930CとエプソンPM820C

2001/03/11 04:32(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 930C

スレ主 TOYさん

昨日近くのヤマダ電機へプリンターを買いました。
最初は約18000円のエプソンPM820Cを買うつもりでいったんですが
店員さんに同じ位の値段のHP930Cのほうがいいと言われていわれるままに買ってしまいました。><
家に帰ってから考えたらHPなんて聞いた事無いんでなんか不安になったんで聞きたいんですが,この二つの製品は画質など同じぐらいの性能はありますか?
教えてください。

書込番号:120960

ナイスクチコミ!0


返信する
おーふぇんさん

2001/03/11 06:35(1年以上前)

ヒューレットパッカード社は有名なメーカーですよ。
その機種は使ったことはありませんが父が少し前までHPのA0を印刷できる機種を使っていましたが結構きれいでしたお役に立てずすみません。

書込番号:121009

ナイスクチコミ!0


天使さん

2001/03/11 06:52(1年以上前)

普通紙への印刷でしたらHPの方がいいと思いますが、専用紙を使った印刷なら圧倒的にエプソンの方が画質がいいです。

書込番号:121013

ナイスクチコミ!0


おーふぇんさん

2001/03/11 06:54(1年以上前)

天使さんフォローありがとうございます。

書込番号:121016

ナイスクチコミ!0


ころりんさん

2001/03/11 13:42(1年以上前)


一年後、二年後、その判断が良かったと思える事もあるかも?

HPのプリンターすごく良いですよ、かわいがってあげてください。

書込番号:121145

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/03/11 16:24(1年以上前)

他のスレにも書きましたけど、HPはNECにインクジェットプリンタをOEM供給してますよ。

書込番号:121200

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOYさん

2001/03/12 00:09(1年以上前)

ヒューレットパッカード社ってよむんですか〜(^^;;
有名な会社だったんですね〜CMとかやってないんでプリンターに
詳しくないんでぜんぜん知りませんでした。
皆さんレス有難うございました。大事に使っていこうと思います。

書込番号:121431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

957Cを今日買いました

2001/03/04 00:50(1年以上前)


プリンタ > HP > HP DeskJet 957C

スレ主 ボールペンさん

今日、ヤマダ電機で957Cを買いました。
最初はBJF870の予定でしたが、販促の女性がHPの方がテキスト印刷だと
断然ランニングコストに優れているという説明と両面印刷、用紙を平面に
置けることが気に入り予定変更して買いました。
先ほどからここの掲示板を見ているとどうもCANONやEPSONの方が
ランニングコストは良いとか、ドライバーが良くないとかの書きこみが多い
みたいです。失敗したかな....?
誰かHPの優れているところいっぱい教えてくれれば安心できるのですが..



書込番号:115783

ナイスクチコミ!0


返信する
悪魔くんさん

2001/03/04 01:07(1年以上前)

普通紙への印刷が優れてる。

書込番号:115799

ナイスクチコミ!0


ぼの企画さん

2001/03/04 01:12(1年以上前)

HPのよさ
 HPの良さは、早い、きれい、静かというところでしょうか。
 それに、サポートのレベルの高さもすばらしいです。
 なにしろ、サポート後の結果を、ファックスで返事をくれ
 というほど、徹底している。
 インクのランニングコストを落とす方法は、詰め替えインク(セポムとか)
 を使う方法がいいと思います。少し手は汚れますが。 

書込番号:115805

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/03/04 01:13(1年以上前)

>誰かHPの優れているところいっぱい教えてくれれば安心できるのですが

普通紙へのカラー印刷は他のメーカーより綺麗ですよ。(専用紙へのカラー印刷では負けるけど)あとは、静かなところかな。

>販促の女性が

それはHPから派遣された販促の店員だったりして。

HPのプリンタの欠点は、・・・・・。
落ち込むといけないのでやめときましょう。
でも、平均的に優れたプリンターだと思いますよ。

書込番号:115807

ナイスクチコミ!0


ころりんさん

2001/03/04 02:10(1年以上前)


モノのエコノ設定がものすごく早い、

NETで落としたPDFなどの資料を印刷するのが気にならない。
白い面の多いものならレーザープリンタより早い。

書込番号:115873

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/04 03:14(1年以上前)

インク変えるたびにヘッドが新品になること。
ヘッドがいかれてもインク変えれば済むこと。

書込番号:115940

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/03/04 03:42(1年以上前)

サポートについては、最近はよくなったようですね。ただ、技術系のサポートが良くないです。故障を送付しても、なかなか治してもらえず、最後にはあきらめました。詰め替えインクは詰めすぎないのがポイントですね。欲張っていっぱいまで入れるとヘッドを傷めてしまいます。(インクを変える度に交換するように作られているわけですから、その分、丈夫な作りはしていません)あと、皆さんの言っているとおり、静か、速さ、きれいですが・・これは黒のみでカラーにした場合はE社、C社の方が、速さ、綺麗さの方は上と思います。(普通紙でも)
「ランニングコストが優」と言ってHPを薦めるのはHPの販促人ぐらいです。店の人間、C社E社の人間は間違ってもそんなことは言いません。

でもだからといって決して悪いプリンタではないですから、安心して使ってください。

書込番号:115974

ナイスクチコミ!0


赤ボールペンさん

2001/03/04 19:46(1年以上前)

ボールペン(パスワード忘れたので赤ボールペンでの返事です)です。
皆さん、明るいRESありがとうございました。
これで気分良くHPのプリンターを使えそうです。
でもハム太郎さんの
>HPのプリンタの欠点は、・・・・・。
>落ち込むといけないのでやめときましょう。
が気になります。教えて...
もう一つ、ぼの企画さん
>インクのランニングコストを落とす方法は、詰め替えインク(セポムとか)
>を使う方法がいいと思います。少し手は汚れますが。 
インクの詰め換えができるんですね!
(やり方わかんないけど勉強します)

書込番号:116367

ナイスクチコミ!0


Bigoneさん

2001/03/05 19:38(1年以上前)

旧モデルですけど、PM820C、BJF850、DJ970Cxiなどについて、
昨年、国民生活センターが実施したテストを見ると、
HPのランニングコストは決して悪くありません。
3種類のサンプル全てでキヤノンより安く、
1種類ではエプソンより安くなっていますから、
使い方によっては、最も低ランニングコストになることもありうるし、
少なくとも、キヤノンやエプソンに較べて、
著しく高いということはないでしょう。
画質についても、普通紙に印刷した2種類のパターンでは、
キヤノンやエプソンに勝るとも劣らないモニター評価を得ています。

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20001206_1.html

書込番号:117049

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/03/06 01:15(1年以上前)

赤ボールペンさん wrote
>気になります。教えて...

・ハガキなど厚手の紙はうまく紙送りされないことがある。
・印刷可能範囲が狭い。(はがきの送り元住所や郵便番号の印刷などに苦労する)
・プリンタドライバが重い。

など。

OZさん wrote
>これは黒のみでカラーにした場合はE社、C社の方が、速さ、綺麗さの方は上と思います。(普通紙でも)

どちたが綺麗かは人それぞれの感じ方によりますから何とも言えませんが、私は普通紙のカラー印刷はHPの方が確実に綺麗だと思います。店に置いてあるプリンタの印字サンプル(プリンタメーカのもの)を見てもEPSONは発色が悪いと私は思います。(私もEPSONのプリンタを使ってるんですが、普通紙でカラーは綺麗だと思いません)

書込番号:117316

ナイスクチコミ!0


URAさん

2001/03/06 15:44(1年以上前)

EPSONからHPに切替3年愛用しています。
私が選んだ理由は、以下の通りです。
1 黒がきれい
2 音が静か
3 決め手になったのは
 (1) 両面印刷
 (2) 小さなサイズ(横77mm・・が可能)バイブルサイズの手帳はもちろ     ミニサイズの手帳用紙まで可)
 
 (3)インクヘッドが一体になっており、故障の心配がない。カートリッジ    を換えればOK。
なお、インク代等維持費は、インクタンクの容量も大きく、他社のインクの値段と比較しても、決して高くないと思います。私も、957の購入を考えましたが、現在のHP895が調子よく壊れもしないので、もう少し使う予定です。

書込番号:117612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)