
このページのスレッド一覧(全4366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2016年12月20日 12:47 |
![]() |
24 | 3 | 2016年12月19日 16:42 |
![]() |
31 | 5 | 2016年12月19日 00:23 |
![]() |
4 | 0 | 2016年12月11日 22:14 |
![]() |
14 | 10 | 2016年12月11日 19:13 |
![]() |
2 | 0 | 2016年12月11日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J860DN
古い機種なので、今更書いてもどれだけの方が見ているかわかりませんが…。
無線LANのネットワークキー(WEPキーなど)が設定できないトラブルと、それを解決した例の話です。
○現象
MFC-J860の無線LANを設定するには、ネットワークキー(WEPキーなどの暗号化に使うキーワード)の設定が要りますが、マニュアルの通りなんどやっても「設定できない」とツールにはねられます。
(USB経由でも、MFC-J860本体の液晶パネル経由でも、どちらでも)
○対策
通信ボックスとの接続をリセットしてからもう一度します。
リセットの手順はこちら
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj860dn&faqid=faq00012253_002
どうも、MFC-J860本体の液晶パネルで接続がOKのように見えても、実は通じてない場合があるみたいですね。
MFC-J860と通信ボックスの間の通信は、無線LANのインフラストラクチャーモード(アクセスポイントがあるネットワークモード)を設定するとそれで通信しますが、アクセスポイントがない場合やインフラストラクチャーモードを設定する前(ネットワークキーを設定する前)はアドホックモードで通信しています。
それで、MFC-J860本体にネットワークキーを設定すると、アドホックモードで通信ボックスにも知らせて、両者足並み揃えてインフラストラクチャーモードに移行するのでしょうが、アドホックモードの通信がうまくいってないとネットワークキーも送れず、それで設定ツールがエラーを出すのでしょう。
通信ボックスとの接続をリセットすると直ることから、MFC-J860本体の液晶パネルで接続がOKのように見えても、実はうまくいってなかったのでしょうね。
ブラザーの他の機種でも同様のことがあるかもしれませんので、参考に。
3点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A
先日スキャナ不良品とプリントヘッド不良品の二台を一台にした、夫々の不良箇所を分解して見ました。
手順は画像にも紹介した通りです。
7点

此処からケーブル等が見えて来ます。
スキャナケーブル 3本とアースケーブル 1本を外すと、スキャナユニットとプリンタユニットが
完全に離別します。
こうなると、後はプリンタ部分カバーのネジを数本外して。
プリントヘッドに辿り着きます。
印刷時にシアン/マゼンタのラインが入る不良でしたのでヘッドを見た所傷が有りました。
之が印刷不良の原因かと其の侭閉じました。
スキャナも分解エラーの原因はどうも CISセンサー部分が引っ掛かる要です。
分解して見て改めてこの構造ではそれも有り得るかと其の侭此方も閉じました。
それと画像にはしませんでしたが、プリンタカバー取り外し時に操作パネルヒンジ部分
左右に夫々隠しネジが有ります。
ご自分で分解される際は、自己責任で。
書込番号:13389887
6点

プリントヘッド不良画像が之です。
プリントヘッド部分撮影画像も載せて置きます。
解りにくいかも知れませんが、画像だと立てにマゼンタの二本の線が有り、
ちょうどこの辺りに傷らしき物が有りました。
書込番号:13389942
6点

もう少し詳しい説明が欲しいです。
私はEP-801Aの給紙エラーが時々発生するので、
センサーの点検ができるといいな、と思ってNETを調べているのですが・・。
エラーは葉書給紙です。
給紙が上手く行くと、その後は何枚も印刷できるのです。
A4用紙は問題なく給紙されるようです。
書込番号:20496995
5点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-306

今時のプリンタは、修理なんてしちゃダメですよ〜。
書込番号:19898302
9点

>あたり前田のクラッカァーさん
高い順で行くと
hp>>Brother>Canon>Epson
だと思います。
他と比べれば安いんでないの。
書込番号:19898362
2点

これでも安いのですか、、、
こわれたら
ノズル詰まりぐらいでも
買い換えろってことなんですね、、、
恐るべし大量生産大量消化の時代ですね
書込番号:19899618 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最近の業界は昔の良き日本の物造りセオリーから逸脱してるみたいですね〜ぇ。 ソーニーも製品のクオリティーが下がり、ソニータイマー等とまで言われています。 日本製の安くて、良い製品製造は今後望めないのでしょうか? 今年RICOHのレーザープリンターが壊れまして、修理見積もりを取りましたら、部品代別で修理時間1時間で6300円だそうです。 これを基にリコーの社員一人の給料を計算すると一ヶ月1008000円になり凄い給料貰っているんですねーぇ。 エプソン製品は良いのにもっとインク代を安くしたら如何な物でしょうか。 それに、ヘッドクリナーも、修理に出さずに、ユーザーが簡単に交換できる様になると、ユーザー側に立った良い会社なのにネーぇ。 本体が安い分、インク代、修理代などのランニングコストで収益を上げる せこい会社根性が見える。 それに、マニュアル、付属ソフトも確認ボタン、設定など無駄な確認が多く、使い勝手が大変悪い。 残念。
書込番号:20493397
4点

現在の最安価格(税込)は\11,378ですから、修理代にちょっと足して新品買った方が良かったかもしれませんね。
インクで儲けるビジネスモデルの激安プリンタは、修理するより新しいの買っちゃったほうがマシってことは良くある事かと。
書込番号:20495593
3点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J968N
7年近く使ったエプソンのEP-903Fの動作が
怪しくなったので、買い替えを決意。
FAXの使用頻度が少ないので、今回はFAXなし
両面印刷、ADF、レーベルプリントの機能と価格に
こだわりました。
近所のエディオンで税抜き\14800でしたが、おそらく
¥-1000は想定の範囲でしたので、ここから粘って
端数カットで税込み¥14000にポイント値引き-\3500
\10500で購入しました。
お試しセットA4用紙30枚✕4セットも頂きました
さらにキャンペーン適用でキャッシュバック\3000!
実質\7500で購入したことになり、大満足です♪
4点



プリンタ > CANON > PIXUS MP630

私は無線LANでの印刷がうまく行きませんでした。オフラインのままです。USB接続では大丈夫なのですが、何か設定方法をご存知でいたら、ご教授願えませんでしょうか?
書込番号:20260849
1点

MP630はUSB接続のみで、無線LANは搭載していません。
なので、無線LANの確認は無理です。
書込番号:20261020
1点

Macbook Proを使うことになりました、パソコン素人です。今までWindowsとCanon MP630で作業していました。MP630をどうやってMacbookのos Sierraで使えるようにするのか、Canonのホームページで調べましたが、どうも理解できません。どうぞ教えてください。
書込番号:20454872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

OS X 10.9用のドライバをインストールしました。
>インクジェット複合機【PIXUS/MultiPASS】:PIXUS MP630:OSを選ぶ
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=2713&i_pr_search_word&i_fl_select_pr_catg=1
書込番号:20454976
0点

返信、ありがとうございます!
早速 トライしてみようと思います。プリントアウトするにはプリンターとMacbookをつなげるケーブルが新たに必要なのですね。
探してみます。
書込番号:20455078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新MacBook Proなら、USB-C USB変換アダプタが必要でしょう。
>USB-C - USBアダプタ
http://www.apple.com/jp/shop/product/MJ1M2AM/A/usb-c-to-usb%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?afid=p238%7CsftqL67QS-dc_mtid_18707vxu38484_pcrid_109882515557_&cid=aos-jp-kwgo-pla-btb-product-MJ1M2
書込番号:20455095
1点

ありがとうございます!!!!
早速購入です。年賀状に間に合いそうです。
書込番号:20455119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびまことにすみません。
プリンターの追加場面で、
「アドレス」にデバイスのIPアドレスを入力、となっており、プリンターのIPアドレスを入力するのかと思いますが、IPアドレスの確認方法がわからず先に進めません。
どうやったらわかりますか?Canonのホームページで検索しても理解出来ず、。自分が情けなく思います。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:20474107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できました!
大変お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:20474840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3630
最近MG3230のwifiのつかみが悪くほぼ同じ仕様の本機を購入しました。
ヨドバシやビックカメラなどはネット注文店舗受け取りが可能ですが、
古いプリンターを無料引き取りしてくれるPCデポに注文し店舗受け
取りの際に古いプリンターを引き取っていただきました。
ネット価格と店舗価格が違う場合、安価なほうが適用されるのが
基本ですが、通常は店舗価格が安いことは少ないのですが、
今回は店舗価格のほうが安く6K円で僅かですがお釣りがきました。
少し得した気分です。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)