インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MFC-J898NとMFC-J903Nの違いは何でしょうか?

2021/07/07 19:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J903N

スレ主 hideki8898さん
クチコミ投稿数:16件

現在898ユーザですが、903との違いは何でしょうか?
差があれば購入も検討しますが、どなたかお分かりの方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24228265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/07/07 19:44(1年以上前)

はいどうぞ
http://jetprinterink.doorblog.jp/mfcj903n_mfcj898n

書込番号:24228299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ MFC-J903Nの満足度3

2021/07/07 19:59(1年以上前)

比較

メーカー公式の仕様比較では差が無いですが、カラーコピー解像度がJ898Nの最大1200×1200dpiからJ903Nは最大1200×2400dpiに上がっています。ただ、実際にカラーコピーした所ではJ582Nと変わらない印象でしたから実使用上の差は無いでしょう。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj898n/spec/index.aspx#spec-copy
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj903n/spec/index.aspx#spec-copy

書込番号:24228329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/07/07 20:18(1年以上前)

hideki8898さん、こんにちは。

MFC-J903Nは2万円以上するようですが、それだけのお金を払ってまでプリンターを買い換えたい理由は何でしょうか?
今お使いのプリンターの具合が悪くて、いつ壊れてもおかしくない状態とか、今お使いのプリンターのプリンターでは出来ないことをやりたいとかいうのでしたら別ですが、数年しか違わない同タイプのプリンターに買い換えても、お金と手間がかかるだけで、メリットはほとんどないと思います。

書込番号:24228367

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideki8898さん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/18 10:28(1年以上前)

皆さま、有難うございました。
性能機能差はほぼ無いということですね。価格見合いで性能差がありましたら、入れ替えを検討するところですが、今回はそのままJ898を使用いたします。
FAX、レーベル印刷、原稿送り装置等が付いた合理的な複合機は、ブラザー一択となってしまいました。
以前はキャノン、エプソン機も使っていたのですが残念です。ブラザー以外の他メーカーも復活してほしいです。

ところでブラザーは、なぜほぼ同様な内容の機種で、型番だけアップデートして販売するのでしょうか?

書込番号:24245792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セットアップCDについて

2021/07/03 19:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > G3360

スレ主 k kouさん
クチコミ投稿数:14件

このG3360を購入したところ、G3060シリーズのセットアップCDがついてきました。これを買ったら3060シリーズのCDがついてくるものなのでしょうか?

書込番号:24220700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/07/03 19:37(1年以上前)

Canonのオンラインマニュアルのところに
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/G3060%20series/JP/CNT/Top.html
>- G3060 series -
>G3060 G3160 G3260 G3360 G3460 G3560 G3660
>G3665 G3860 G3960 G3962 G3963
となっています。

G3360も含まれていますし、各製品ごとにセットアップCDを作るわけではなく同じ時期のある程度まとまった製品群で作るので、基本的に問題はないはずですが。
そのディスクでセットアップができないのですか?

書込番号:24220757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k kouさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/03 19:43(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
購入した製品名と違っていたので心配していました。安心しました。やってみます。ありがとうございます!

書込番号:24220777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/07/03 19:47(1年以上前)

今どきの話をするのなら、付属CDは使わずに、最新版をダウンロードしましょう。
直リンできないので、ここからたどってください。
ビジネスインクジェットプリンター→G3360 で。
https://cweb.canon.jp/e-support/products/bij/bij-dl-select.html

書込番号:24220784

ナイスクチコミ!1


スレ主 k kouさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/03 20:00(1年以上前)

>KAZU0002さん
わかりました。確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:24220800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2021/06/27 22:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5351件 MAXIFY MB2130のオーナーMAXIFY MB2130の満足度3

先週から
突然本機と無線LANルーターが
接続されなくなりました。

今まで無線LANでパソコンからも
iPhoneから印刷はできましたが
いきなり使えなくなり
色々試しましたが
お手上げ状態でした。

使用してから2年くらい使っていました。
過去ログを調べても状況が合うヒントはありませんでした。
考えられるのは無線LAN機能の故障かと思い
本機の無線LAN検索で
2.4G hzしか拾わないことに気がつき
今まで5Ghz接続が繋がっていましたが
無線LANを2.4G hzで設定すると
使える様になりました。

5G hzの無線LAN機能が故障した様子と断定できましたが
同様な声を聞かせてください。
無線LAN機能の修理歴がございましたら
どれくらいの費用が掛かったのか
無料で直したとかを聞きたいです。

修理代が購入より超えるようでしたら買い換えることを
考えています。すごく気に入っていましたし
マイナーモデルも2016年から変わっていないので
みなさんの声をお待ちおります。

書込番号:24210282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/06/27 23:05(1年以上前)

一律修理料金(税込) 16,500円
送料は別
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=MB2130

書込番号:24210414

ナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5351件 MAXIFY MB2130のオーナーMAXIFY MB2130の満足度3

2021/06/27 23:43(1年以上前)


パーシモン1w さん
修理代金情報ありがとうございます。
買い替え候補になりそうですね。

まだまだ情報が欲しいです。

書込番号:24210469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/28 10:38(1年以上前)

asikaさん、こんにちは。

> まだまだ情報が欲しいです。

とのことですが、どのような情報を求めておられるのでしょうか?
本当に故障でしたら、(なんらかの保証がない限り)お金を払って修理する以外に直す方法はありませんし、それならば買い換えた方が良いというのも自然な流れだと思いますので、あとはご自身で判断するだけのようにも思います。

ただ私でしたら、2.4GHzで接続できるなら、別に5GHzで接続できなくても良いように思いますし、、、
また本当に5GHzが故障したのかな?という疑問も少しあります。
例えば無線は周囲の影響を受けやすいので、プリンターをルーターのそばに持っていってみるとか、プリンターの設定をリセットしてみるとか、プリンターのコンセントを抜いて一日ほど放置してみるとか、ルーターの5GHzの設定に問題がないか確認してみるとか(パソコンやスマホは5GHzで接続しているのでしょうか?)、といったことをまだ試されていないようでしたら、一度試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:24210963

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5351件 MAXIFY MB2130のオーナーMAXIFY MB2130の満足度3

2021/06/28 12:37(1年以上前)

secondfloor さん

色々情報ありがとうございます。

私が求めてる情報は
無線LANによる故障情報がないので
本当に故障なのか
2年で故障するとは考えられませんし
突然無線LAN使えなくなった事も不信です。
5GH zは電波が2.4GHzより強いこともあり
家族スマホ全て5GH zで問題なく
接続してることなので
周りに2.4GH zを使う機器、レンジ、
Bluetoothなど干渉しないための対策で
優先に5GH zをもとめてるからです。

電源の抜き出し、リセットなどやりましたが
変わりはありませんでした。

書込番号:24211132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5351件 MAXIFY MB2130のオーナーMAXIFY MB2130の満足度3

2021/06/28 12:42(1年以上前)

本機の無線LAN検索の際
SSDIDが
2.4GHzしか検出されません。

スマホなどは
両方とも検出されており
両方とも接続はできています。

書込番号:24211144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/28 16:01(1年以上前)

>asikaさん
>>5G hzの無線LAN機能が故障した様子と断定できましたが
いえいえ、この機種は2.4GHzのみ対応で繋がってるのは確認済みと言うことですので
プリンタの無線LANの設定を「ルーターのボタンで接続」のモードでやり直してみてください

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/88968/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A8%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92wps%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B-%28maxify-mb2130%29

繋がらなくなった原因は、ルータのファームウェア自動アップデートでセキュリティの低いモードがOFFになったのではと妄想したのですがどうでしょう
(このモードにしか対応していなくて今も使われてるのは、かなり古い版の任天堂3DSぐらいでしょう)

書込番号:24211445

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/28 19:39(1年以上前)

asikaさんへ

私が書かせてもらいましたことを含めて、色々と確認をされたとのことですが、その全てが5GHzの故障を示しているようですので、ここはもうどれだけ考えにくいことでも、それを受け入れるしかないように思います。

ところでここはMB2130の掲示板ですが、MB2130は5GHzには対応していません。
なので機種名を間違われているのだと思いますが、正しくはどの機種を使っておられるのでしょうか?
機種によって値段も修理代も違いますので、そのあたりを考えるためにも、正しい機種名を知りたいと思いました。

書込番号:24211837

ナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5351件 MAXIFY MB2130のオーナーMAXIFY MB2130の満足度3

2021/06/28 22:48(1年以上前)

3名方に
ベストアンサーを入れるのを
飛ばしてしまい申し訳ございません。

ありがとうございました。

書込番号:24212356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度

2021/06/26 08:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7430

スレ主 テン2009さん
クチコミ投稿数:5件

7年使用したMG7130からの買い替えを検討しています。MG7130は解像度9600x2400、6色ですが、TS7430は解像度4800×1200、5色でスペック的にはダウンします。コピー用紙に印刷するくらいなのでそこまで高品質は求めていませんが、かなり印刷品質は落ちてしまうのでしょうか。上位機種でも解像度は4800×1200なので、新しいモノは技術が向上していて解像度の単純な比較では判断出来ないのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:24206947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/06/26 08:30(1年以上前)

キヤノンが解像度について9600x2400 dpiから4800x1200 dpiに改めたのは2017年のTS8130の頃からですね。手許に普通紙にコピー印刷した9600x2400 dpi 仕様のTS8030と4800x1200 dpi仕様のTS8130の2つがありますが見た目の差は無いと言って過言ではないでしょう。

キヤノンの場合はインクの色数による粒状感の変化の方が分かりやすいです。MG7130は6色機ですがTS7430は5色機なのでその差は普通紙でも認められるでしょう。但し、TS5330のような4色機とTS7430のような5色機との差に比べるとその差はぐんと縮まります。

書込番号:24206979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/06/26 08:49(1年以上前)

プリンタの解像度が向上しなくなってかなり経つとように思いますが・・・
プリンタの新製品は印刷技術の向上よりコストダウン、スマホなど無線機器との接続、デザインの方に力を入れているので印刷物の質はほとんど変わりないと思います。

書込番号:24207013

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2021/06/26 08:58(1年以上前)

プリンターの解像度は、モニターのそれと違って、解像度=画素の分解能とはなりません。大抵のプリンターは、複数のドットをもって1画素を表現しますので。

仮に、プリンターの1ドットが単なる点だとして。これだけでは0/1しか表現できません。モニターの1画素を表現するには、1画素256階調を表現する必要がありますので。この場合、16x16ドットで1画素を表現することになりますので。画質的な解像度は、公開されているプリンター解像度の1/16となります。

最近のプリンターは、さらに印刷ドットのサイズを可変できますし。ライトシアン/ライトマゼンダのような薄いインクを使うことで、1画素に必要なドット数は減らすことはできますが。プリンターの解像度が画質に直結するわけではないことは理解できると思います(本プリンターは4色ですが)。

さらに。実際の書籍などのカラー印刷物で言えば、解像度は360dpiほどです。9600とか2400とかいう数字は、上記の複数ドットで1画素を表現するための解像度ですね。

参考記事
>カラープリンタの“解像度”とは?
http://amaranth.velvet.jp/als/jpn/cprn-dpi.htm
気になるようでしたら、この辺の一読を。


…というあたりが基礎知識ではありますが。印刷品質が気になるようですが、そもそもこのプリンターは、画質を気にする用途向きではありません。普通紙に事務書類を印刷する程度で考えた方が良いと思います。
>コピー用紙
実のところコピー用紙もピンキリで。画質を気にするのなら紙にもこだわりたいところですが。安いコピー紙ならそもそも滲むので、ドットの解像度なんて考えるだけ無駄です。

書込番号:24207023

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/26 10:35(1年以上前)

テン2009さん、こんにちは。

最高解像度は、高級写真用紙に写真をきれいに印刷するときに使われる解像度で、コピー用紙に印刷する場合は、そこまで繊細な印刷はしませんので、、、
コピー用紙に印刷するくらいでしたら、最高解像度(やインクの色数)を考慮する必要は全くありません。

ちなみに、、、

> 上位機種でも解像度は4800×1200なので、新しいモノは技術が向上していて解像度の単純な比較では判断出来ないのでしょうか。

これについては、最高解像度を下げた時に、キヤノンから説明が全くなかったので、実際のところは分かりませんが、単純に考えれば、最高解像度が9600から4800に下がった段階で、写真印刷の画質は下がったと考えられます(私にはその違いは分かりませんでしたが・・・)。

書込番号:24207177

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 テン2009さん
クチコミ投稿数:5件

2021/06/26 20:57(1年以上前)

ご回答頂いた皆様、ありがとうございました。皆さんのおっしゃる通り、普段使いのモノであれば気にする程では無いんですね。MG7130は印刷時に自動でトレイが出たので、この機種にしてみようと思います!

書込番号:24208190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2021/06/28 00:01(1年以上前)

プリンタメーカーが「解像度が高いぞーー、(だから奇麗だぞー!)”」と消費者をだまして売り文句にしてただけで、実は昨今のプリンタの解像度なんぞ「全く意味のない解像度だったのだ」だと消費者が気付いてしまったからですね。

解像度競争が本当の意味を持ってたのは、インクジェット黎明期の360dpi〜720dpiとか300dpi〜600dpiの頃だったのだと思います。

私もずっと昔から「キヤノンの9600×1200dpiなんて意味無いでしょ?解像度よりもドロップサイズ(キャノンの自称1pl)の方が遥かに大きすぎるドットでしょ?」と価格コムでも書き続けてきましたが、やっと世間で認識されてきたのかよ?って。

まあ、騙される消費者がいてそれで売れるからこそメーカーとしては売り文句にしてたわけで。

書込番号:24210504

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ピピピと電子音

2021/06/26 04:33(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J572N

スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

いつもお世話になっております。

また皆様の知恵をお借りしたく存じます(>&#65087;<。)

問題 DCP-J572N
症状 ピピピと電子音がする。しばらくなったあと、英語のみの画面に切り替わり、シリアル番号等が英語表記される。

印刷 問題なし

行ったこと: プリンターの再起動です。

OS: win10

よろしくお願いいたします(泣)

書込番号:24206805

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/06/26 06:19(1年以上前)

お早うございます。

再起動しても症状が改善しないなら何らかのトラブルかと思います。プリンター本体のどこかのボタンが陥没して押されたままの状態になっている等もあるかもしれないので全てのボタンを軽く触ってストローク具合を確かめた後、プリンター側で電源プラグを一旦抜いて挿し直してみましょう。

書込番号:24206856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2021/06/26 11:08(1年以上前)

エラー?画面

治りませんでした(>?<。)>sumi_hobbyさん

エラー画面を添付いたしました・(V∀V)

書込番号:24207226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/26 12:55(1年以上前)

danceurさん、こんにちは。

> ピピピと電子音がする。しばらくなったあと、英語のみの画面に切り替わり、シリアル番号等が英語表記される。

とのことですが、この電子音はどのようなタイミングで鳴るのでしょうか?
電源を入れた時なのか、印刷が終わった時なのか、はたまた全くの不定期なのか、いかがでしょうか?

あと英語のみの画面が出てしまっても、バツボタンを押すことで消えて、そのあとは普通にプリンターを使うことができるのでしょうか?

書込番号:24207404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2021/06/26 13:59(1年以上前)

電子音は、不定期でなりますが、

今は、英語画面はでていますが、
静かにしています(笑)

印刷は、バツボタンを押さなくても、
この状態のままで印刷はできます。

なら、このままでも、、と思われるかもしれませんが、
音が、不定期になるのが気になって。・゚・(>д<)・゚・。

書込番号:24207511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/26 15:50(1年以上前)

danceurさんへ

なかなか例のない変わった症状ですね。
プリンターを使おうとした途端、変な画面が出て、何もできなくなってしまった、などということはたまに聞くのですが、今回のように、突然変な動作をするものの、プリンターはいつも通り使えるというのは、ほとんど聞いたことがありませんでした。

ところで再起動は試されたとのことですが、コンセントを外し一日ほど放置してから、電源を入れ直してみてはどうでしょうか?
あとはタッチパネルの誤動作を考えて、OAクロスのような柔らかい布で拭いてみるのも良いかもしれません。

書込番号:24207685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2021/06/26 15:57(1年以上前)

>secondfloorさん

アドバイスの通り、やってみます!(&#3665;&#707;&#821;&#7447;&#706;&#821;)&#1608;

本当に、ここでアドバイスしてくださる方は、
親切かつ有能な方ばかりで本当に嬉しいです!

書込番号:24207695

ナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2021/07/03 19:01(1年以上前)

結局解決には至りませんでした(泣)

でも色々とアドバイスを頂いたことには感謝しています!

書込番号:24220695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6999CDW

クチコミ投稿数:16件

【困っているポイント】

お世話になります
会社で使用していますこちらのブラザーの機種からFAXを1枚送信すると、受信側で2枚出力されます
2枚目は白紙です
また、先方から「私たちの受信の時だけやたら時間が長い」とクレームを言われてしまいました、、、

ググッてもよく分からず、この謎現象の解決策をご存知の方いらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか、、、

何卒よろしくお願いいたします、、

書込番号:24204762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/25 20:08(1年以上前)

ニカニカマンさん、こんにちは。

受信側で二枚出力される、またとても時間がかかるとのことですが、これは誰に送ってもそのようになってしまうのでしょうか?
それとも特定の相手に送った時だけでしょうか?

またお手元に別のファクス機はありますでしょうか?
もしあるようでしたらそのファクス機を使った時はどうでしょうか?

書込番号:24206217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/06/25 20:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

確認できるのは一人の相手Aさんだけです

こちらからAさんに送ると出力に時間がかかり、2枚出力され2枚目は白紙になります

そこで、試しにコンビニからAさんに送ってみました
すると普通に1枚だけ素早く出力されたとのことです
また他の人からAさんの所にFAXを送ってもらうとやはり普通に1枚だけ出力されました

なのでこちらのブラザーが何か不具合なのでは無いかと思っています、、
こちらは今このブラザー機種しか持ち合わせておりません、、、
謎です、、

書込番号:24206264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2021/06/26 13:17(1年以上前)

ニカニカマンさんへ

> 確認できるのは一人の相手Aさんだけです

これはAさん以外にはファクスを送らないので、他の人に送るとどうなるかは分からないということでしょうか?
それともAさん以外の人には正常に送られていて、問題は確認できないということでしょうか?
いろいろな人に送っていて、その全てで問題が起こるのと、そのうちの一人だけで問題が起こるのでは、原因などが違ってきますので、この辺りの切り分けも大切になってくると思います。

書込番号:24207439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/06/29 19:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
もう私では対処しようが無いのでブラザーに電話してみようと思います
本当にご親切にありがとうございました

書込番号:24213842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)