インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 tastgrooneさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
初めて複合機を購入するのですが、機種を決めかねています。

今のところの最有力候補は、MP630なのですが、ランキングと口コミから安易に選んでしまっている為、
自分の使用目的に合っているのかわからず困っています。
そこで皆様のアドバイスをいただきたく書き込みをさせていただきました。
博識ある方ばかりの場にこのような書き込みで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いいたします。

予算は3万円位迄で、デザインやメーカーは特にこだわっていません。
操作があまり複雑なものは使いこなす自信がありません・・。
パソコンは東芝dynabook(windows vista)、デジカメはCASIOのEXILIMを使用しています。

主な用途は、
@布のカラーコピーとAガイドブックの文章や写真、地図のスキャン(コピー?)です。
使用するのは一般的なコピー用紙です。

 @は包装紙に利用したり、子供会で使うランチョンマットなどに使用するものです。
 できればA3サイズまでコピー可能ですと嬉しいです。
 布は、無地や薄い色ではなく、比較的濃い多色使いの薄手のプリント生地を主に使います。
 枚数は月にすると10〜30枚位かと思います。

 Aは旅行時に訪れたい場所や、お店の地図など必要なところだけを切り貼りしたオリジナルの
ガイドブックを作る為です。(年に1〜2回なのですが・・作りたくって。)
旅行が終わっても捨てずに保管します。

希望は@布をコピーした時に実物に近い色が綺麗にでるもの、縮小や拡大がある程度できるもの、
インクのコストが安価なもの、更にインクの減りが遅ければなお嬉しいです。
Aも写真や地図の色が綺麗にプリントできれば嬉しいです。


白黒の図柄(布小物の型紙)と文章のコピーにも使いますが枚数にして月10枚程度です。
にじみがなく綺麗だと嬉しいですが、神経質にこだわる程度ではありません。

次に、これは複合機でできる事なのかよくわからないのですが、デジカメで撮影した布小物や
旅先での画像を写真の半分程度の大きさに縮小してプリントアウトし(写真用の用紙に)、ノートに貼ってストックできれば
と思っています。これが可能でしたら枚数は月に10枚前後だと思います。
普段撮った画像はデジカメやパソコンで見ますので、写真をプリントアウトするのはこの時位です。

あとは毎年の年賀状印刷が50枚位です。
できれば両面印刷したいと思いますが、宛先は手書きでも構いません。 以上です。

長文ですみません。宜しくお願いいたします。

書込番号:10123541

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/09 03:07(1年以上前)

MP630 のプリントサイズは A4サイズ迄 A3には対応して下りません、之を除けば其れなりに
使用は可能但し、スキャナセンサーは CISの為、布のカラーコピーは満足な結果が得られるか?
之は CCDスキャナの方が良いかも知れません。

書込番号:10123710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/09/09 11:43(1年以上前)

ちょっと確認ですが、布のカラーコピーと言われてますが、布に直接プリント出来ると思われてないですよね。
この種のプリンタでは布にプリントは出来ません。
アイロンプリント用紙なら可能です。

A3まで対応の物は本体サイズもかなり大きくなりますし値段も10万円を越します。
A4プリンタでやるためにはA4を2枚貼り合せるしかないですね。

あとsasuke0007さんも言われてますが、CISスキャナはかなり密着させないとボケます。
布は何とか良しとしても、本とか雑誌の厚物だと盛り上がった部分が確実にボケて黒っぽくなります。
出来ればCCDスキャナのMP990をお勧めします。

書込番号:10124653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/09/09 15:56(1年以上前)

A3対応複合機で実売価格予算内の物は、ブラザー MFC-5890CN と言った機種が有ります。
http://kakaku.com/item/20800511084/
メーカーの公式仕様は下記に有ります。
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/comparison/index.htm
但し上記 A3複合機には ADF(自動原稿送り装置)之が標準で付いている為連続スキャン/コピーを
必要としないユーザーには意外と邪魔に成ります。

書込番号:10125457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tastgrooneさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 22:57(1年以上前)

こんばんは。早速のご投稿ありがとうございます!。
返信が遅くなり申しわけございません。

sasuke0007さん、2度もご投稿してくださりありがとうございます!。
CCDのアドバイスもありがとうございます。違いがわかっておりませんでしたので
勉強になりました。
ブラザーはノーチェックでした。
やはりA3のカラーコピーができるのは嬉しいです。CCDではないそうですがどちらを優先させるかですね。
連続コピー(スキャン)もおそらくしないと思いますのでこういったアドバイスも嬉しいです。ありがとうございます!。
ブラザー MFC-5890CNか、ひまJIN さんに教えていただいたキャノンMP990かのどちらかで決めたいと思います。
この度はご親切にありがとうございました!。



ひまJIN さん、ありがとうございます!。
普通のコピー用紙に布をカラーコピーをします。
私の説明が下手で申し訳ありませんでした。
10万円以上ですか・・。ビジネス用ならともかく、私のような使用目的には恐れ多い価格ですね。優先順位を決めてCCD対応のMP990か、sasuke0007さんに教えていただいたブラザーかどちらかで決めたいと思います。
この度はご親切にありがとうございました!。



書込番号:10127469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナーの精度について

2009/09/08 14:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

現在PIXUS 550iというかなり古いプリンターを使ってますが、
結婚式の準備の為MP540への買い替えを考えております。

今のところ用途は
@生い立ちビデオに古い写真を使いたいのでそのスキャニング
A招待状の宛名を印刷できるプリンタ機能
だけです。
写真をスキャンすることによって画質が極端に悪くなったりするのであれば他の製品も考えたいと思っています。
あまりメカには詳しくないのでこだわりもほとんどありませんが、
このプリンタが上の2点を満たしているか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:10120256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/09/08 17:07(1年以上前)

その用途だけにしぼるとMP480でも良いかも知れませんね。
http://kakaku.com/item/00601011617/

スキャナ性能としては違いは無いと思います。
宛名印刷に関しても印刷速度は大きく違わないと思います。
違いはMP480はインク・ヘッド一体型で永く使うとランニングコストが不利です。

古い写真のスキャンはL版ですよね。
このレベルのスキャナーでも十分綺麗にとれると思います。
マルチスキャン使えば4枚まとめてスキャンも出来ますよ。

書込番号:10120644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/08 23:09(1年以上前)

まずは御結婚おめでとうございます。

私の考えと致しましては、
複合機に懸念を抱いております。
その理由として、
1、スキャナの発展途上
2、故障の際のコスト
3、占有場所

1は古い機種でも使い勝手は遜色ないと感じております。
2は故障した際に両方使えなくなる恐れがあり、割高感がある。
3は逆に別体で用意するとスペースを取られる。

…私は幸いなことに10年ほど前のスキャナを今も使用しております。
現行機に比べれば劣る部分もあるんでしょうが、スキャンに何の問題もありません。
この事から、スペースが許される限り、スキャナは別体中古良品で充分!
その分プリンタに資金を投入すべきと考えますが、如何なものか?

しかし女房と家電は新しいものがイイ…
とは言い切れません、正直。
チップ搭載で純正以外受け付けない小細工をするなど
独禁法に抵触しないものなのだろうか?

デジタル規制云々、タスポ云々…
便利なようで不便な世の中だと感じております。

書込番号:10122530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 12:58(1年以上前)

ひまJINさんカムロックさん

ありがとうございます!大変参考になりました。
MP480を買おうと思います。

書込番号:10124905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 airmacで印刷できない

2009/09/08 00:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:2件

先日iP4600購入をしました。
Airmac経由で印刷したいのですが、プリントを実行するとジョブが実行中のまま動作せず印刷できません。
本体(Mac OS X(10.4))に直接USB接続すると印刷できます。
ドライバを選択しようにも「Canon」の一覧にそれらしいものもなさそうなので、どれを選べば見当つきません。
どなたか、お解りの方教えて下さい。


書込番号:10118247

ナイスクチコミ!0


返信する
にわわさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 12:22(1年以上前)

私も先ほどなんとか接続しましたので、記載します。

環境はAirmacExpress仕様で、Mac(10.6)(10.5)Win(Xp)など合計4台
を共有できました。

Windowsの場合、「bonjour for Windows 1.0.6」を導入しましたが
手動でもこの設定ができます。

ポート情報の構成を以下のようにしてください(プリンタのプロパティ)
IPアドレス AirmacExpressのIPアドレス
プロトコル RAW
ポート番号 9101

まずはMACもWinもUSBで導入した後だと、基本的にドライバーは選択候補に
入ってくれると思います。

MACの設定ですが、システム環境設定→「プリンタとFAX」→左下の「+」で追加し、
自動的に読み込まれてきます。(USB接続導入後はプリンタ名ip4600seriesという名前で
上がってきました)。
それを選べば、すでにUSBの時にインストールしているのでドライバの欄が読み込まれてきます。
canon IJ printerを選択しましょう。

どこに問い合わせてよいか非常に難しい状態だと思うのですが、canonはUSB接続以外は
この機種にいたっては推奨環境でないとのことでサポートせず。。。

Windowsはかなり手こずりましたが先に書きましたポート情報をたまたま上手くいったWInのPC
かた割り出し、他のPCにも適用し、ことなきを得ました。

参考にください。






書込番号:10221060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/27 23:15(1年以上前)

どうもありがとうございます!
MACのプリンタ「+」ボタンよりで追加できました。
(以前は自動的に読み込まれませんでしたが)

ip4600のサポート記事にも、USB接続方法の記載がありました。
→ttp://support.apple.com/kb/TA21201

書込番号:10224392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

インクについて

2009/09/07 23:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

クチコミ投稿数:69件

インクの減り具合です

こんばんは。

8月上旬に量販店で購入して約1ヶ月が経ちました。(製造年月日:2009年4月28日)

今まではPM-800Cというモデルを使っていましたので、カラーインク独立モデルを使用
するのは初めてですが、色によって極端に減りが早いものがあって正直驚きです。
(印刷する対象によって当然差が出てくるのでしょうけど)
ライトマゼンタなどはもう無くなりかけてます。

ちなみに約1ヶ月で印刷したのは、
・A4写真用紙(純正品) 3枚ほど
・L版写真用紙(純正品) 30枚ほど
・普通紙(グレースケール印刷が大半)20枚ほど
です。(多少あいまいですがご容赦の程・・・)

通常、インク満タン状態でどれぐらい印刷できるものなのでしょうか?
皆さんの今までの経験で構いませんので教えていただければと思います。

なお、今のところ電源は入れっぱなしにしており、自動ヘッドクリーニングは
ON(出荷時設定)のままです。
インクのつまりやかすれなどは今のところ皆無です。

書込番号:10117810

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/09/08 00:02(1年以上前)

こんにちわ。
最初に同梱されているインクのことですよね。
これは初期充填で消耗されるインク容量が多いため実際には全部使用できません。
なので最初にはやたらはやくインクが消耗されると感じるかと思います。

書込番号:10117946

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/08 19:31(1年以上前)

のす1号さん はじめまして

特定のインクが減るのは仕方ないと思います。
私の場合はシアンとマゼンダ(この2色かどうかは確かな記憶ではありません)でした。印刷する写真の傾向もあるのではないでしょうか?

また、購入後最初にセットするセットアップ用インクカートリッジは、マニュアルには「初期充填で印刷枚数が少なくなることがあります」とは書いてありますが、その初期充填の分が余分に入っているようです。
過去ログ(801Aだったかもしれません)で、セットアップ用でない予備に買った普通の6色パックを最初にセットしてしまって、インクがすぐ無くなった為、メーカーに問い合わせた結果セットアップ用のものは初期充填の為の分が余分に入っているとの説明を受けた方がいらっしゃいましたので、申し添えておきます。

書込番号:10121123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2009/09/08 23:48(1年以上前)

PlayHouseさん
厨爺さん

回答ありがとうございます。初回インクのことは良く分かりました。
ちなみに、2回目以降のインクではどれぐらい印刷できるものなのでしょうか?
感覚的で結構ですので参考までに教えていただけませんか?

あと、今は常に電源を入れている状態ですが、マメにON/OFFした方がいいので
しょうか?特に取説には記載は無いようですが。

いろいろ質問ばかりして恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:10122863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/09 00:42(1年以上前)

電源入れっぱなしでも差し支えはありませんよ。電気代がOFF時より多少かかるくらい。
大体一週間に数枚普通紙カラー印刷、写真4〜5枚くらいで使ってれば3〜4ヶ月にどの色かが一本なくなるぐらいですかねぇ。
一般家庭での平均は1年に交換する本数5〜6本てのを聞いたことがあります。

書込番号:10123245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/09/09 01:59(1年以上前)

連続印刷だとL判写真印刷で200枚程度でどれかの色が切れる感覚です。
A4カラー文章でも大体同じ感覚でよいと思いますよ。
A4モノクロ文章だと400枚は普通にいけるかと。

書込番号:10123570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/09 19:18(1年以上前)

のす1号さん こんばんは

>あと、今は常に電源を入れている状態ですが、マメにON/OFFした方がいいので
>しょうか?特に取説には記載は無いようですが。

全く支障がないと思います。

ネットワークでパソコンを繋いでいるオフィスではネットワークプリンターを使ってプリンターを共有している場合が多いと思います。退社する場合、パソコンの電源は切りますがネットワークプリンタの電源はほとんど切りません(電気代は無駄になりますが、常時電源を入れたままにしているところが多いと思います)。勿論、最後に退社する方が全てのネットワークプリンターの電源を切り、翌朝また入れれば済むことなんですが、沢山あると結構大変な作業で、漏れる場合もあり、消灯すると向きによって分かる場合もありますが、お知りを向けている物はわかりません。ですから、ほとんどが入れっぱなしの状態です。そのことが原因のトラブルは全くないといって過言でもありません。

書込番号:10126222

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/09 19:21(1年以上前)

一部訂正します スミマセン

>・・・お知りを向けている物はわかりません。・・・
    ↓

・・・お尻を向けているものはわかりませn。・・・

書込番号:10126232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/12 09:13(1年以上前)

特技はイオナズンさん
PlayHouseさん
厨爺さん

貴重なご意見ありがとうございました。
2本目のインクで様子を見たいと思います。

書込番号:10139357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真用紙について

2009/09/07 22:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

スレ主 hekopooさん
クチコミ投稿数:9件

みなさん、こんばんは。
2ヶ月ほど前にEP−901Aを購入しプリントを楽しんでおります。がひとつ悩みと言いますかひっかる事がありご質問させていただきました。
写真の印刷でエレコム デジカメ写真用紙 (型番:EJK-PTNL200)でL版、用紙設定は写真用紙で印刷するとインクが滲むでいるというか、乾いていないベタベタな状態で出ていきます。
EPSONの純正写真用紙だとこのような状態は起らないのですが・・・・

単純に用紙の相性が悪いということなのでしょうか?
それとも不良なんでしょうか?

ちなみにもう一台EPSONのE-300というプリンターではこのような状態にはなりません。

書込番号:10117093

ナイスクチコミ!0


返信する
GNX-603Tさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/07 22:31(1年以上前)

やっぱりそうゆう相性は専用の用紙が一番いいのでしょう


機種ごとにちょっと違いが出るのは仕方ないんではないでしょうか?

書込番号:10117131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/09/07 22:38(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/paper/cut/ejk-ptn/index.asp

■ご注意: エプソン50番インク搭載機種をご使用のお客様へ
下記のエプソン製プリンターでは、印刷品質を「高精細」または「きれい」モードで印刷すると、インクにじみが発生する場合があります。該当のプリンターをご使用のお客様は、必ず印刷品質を「標準」モードに設定してご使用ください。

▽該当機種
EP-901A,EP-901F,EP-801A,EP-301A,PM-A940,PM-A920,PM-A840,PM-A840S,PM-A820,PM-D870,PM-G4500,PM-G860,PM-G850,PM-T960

書込番号:10117180

Goodアンサーナイスクチコミ!2


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/07 22:42(1年以上前)

hekopooさん はじめまして

>写真の印刷でエレコム デジカメ写真用紙 (型番:EJK-PTNL200)でL版、用紙設定は写真用紙で印刷するとインクが滲むでいるというか、乾いていないベタベタな状態で出ていきます。

常にそのような状態で出てきますか?

常にそのような印刷状態だったら、写真用紙の裏表の区別は正確に出来ていますか?写真用紙の本来の印刷面でなくて裏に印刷していませんか?

書込番号:10117219

ナイスクチコミ!1


スレ主 hekopooさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/07 23:03(1年以上前)

みなさん、素早いご返答誠に感謝しております。
Hippo-cratesさんのご回答がビンゴいたしました。
最初に目を通しておけばよかった事だったんですが、注意事項を完全に見落としていました。
標準で設定し直して印刷して結果、滲みのない印刷が出来ました。

恥ずかしながら、これからはしっかり説明書きに目を通して行きたいと思います。
本当に皆様ありがとうございます。

書込番号:10117424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > PM-3700C

スレ主 alchuさん
クチコミ投稿数:1件

北の激安亭さんは商品がないのにいつまで価格コムのトップに居座っているのですか?

書込番号:10111665

ナイスクチコミ!0


返信する
お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/06 22:42(1年以上前)

Firefox+AVAST!でそのショップのリンクを手繰ったら

"攻撃サイトとして報告されています!
http://modamiya.com/
"
と出ました。こんなの初めて... ご注意を。本当にある種の攻撃サイトなら、いくら商品数が多くても 直リンク先位は、価格.com側にチェックしてほしいですね。自動巡回でチェックできるでしょうに。

書込番号:10111840

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)