インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bonjourで認識しません

2009/08/14 18:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 Q7allroadさん
クチコミ投稿数:2件

複合機が必要だったので、EP-801Aを購入したのですが、airmacを使用してbonjourで接続できなくなりました。
EPSONのサポートにも連絡していろいろと試してみたのですが全然ダメでした。挙げ句の果てにはairmacのUSBポートがおかしいと言われる始末…。実際に801Aで使われている方がいらっしゃったら、接続方法を教えていただけませんか。宜しくお願いいたします。

環境:Macbook(Intel,Unibody)13inch、OS X 10.5.8

書込番号:9997802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/08/17 17:12(1年以上前)

airmacに接続ということは、airmacのプリントサーバー機能を使って共有という意味でしょうか?
で、確認したいのが
1.同条件で最初EP801Aでも使えてたのが、急に使えなくなった
2.以前使っていたシングルプリンター時は使えていたのが、複合機のEP801Aに買い換えたら使えなくなった

どちらでしょう?
文面から推測するにおそらく【2.】の方だと思うのですが、
まずairmacのプリンター共有用USBポートは複合機に対応していない可能性大です
のでエプソンの回答はあながち間違いでは無いと思います


なぜならEP801Aなどのいわゆる複合機の場合、プリントサーバーが双方向通信に対応していないと使えません
AirMacシリーズの仕様を見る限り「USBプリンター用」としか記載がなく、スキャナーなどの接続はできません(※)との記述もあります


※エクスプレスのFAQで確認してます。エクストリームのFAQではスキャナー云々の記載は無いですが仕様上「USBプリンター用」としか書かれていない事は共通しています

なので別途、双方向通信対応プリントサーバーを購入しないとairmac経由での使用は無理かと思います

似たようなやり取りをキヤノンのMP630でも行っているので参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011614/SortID=9913764/

書込番号:10010984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Q7allroadさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/18 12:42(1年以上前)

らーめん大盛さん、ありがとうございました。

2.以前使っていたシングルプリンター時は使えていたのが、複合機のEP801Aに買い換えたら使えなくなった

の環境下での質問でした。参考になりました。いろいろいじってみます。助かりました。

書込番号:10014832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANセキュリティー

2009/08/14 14:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

クチコミ投稿数:27件

EP-901Fのい購入を考えて居ます。

無線LANセキュリティーでWPA2-PSK(AES)に
EP-901Fは対応していますでしょうか?

ご存知の方、EP-901Fを所有の方、WPA2-PSK(AES)で使用していらっしゃる方が
居ましたら教えてください。

書込番号:9997111

ナイスクチコミ!0


返信する
okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/14 15:07(1年以上前)

マルチフォトカラリオ EP-901F もってませんが、
仕様では使えるようです。

無線LANセキュリティー :WEP(64/128bit)、 WPA-PSK(TKIP/AES)(注2)

(注2) WPA2規格に準拠しています。

http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/ep901f/shiyo.htm

書込番号:9997138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/08/31 18:26(1年以上前)

okobouさん

お返事おそくなりました。
WPA2規格に準拠しています。

との事なので購入しようかと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:10078207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメ印刷について

2009/08/13 01:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP600

スレ主 1031tkmさん
クチコミ投稿数:71件

私は、パナソニックの「LUMIX-FX150」を使用していて、撮影時に画素数を最大にすると、アスペクト比が4:3になり、印刷してみると、上下が切れていて、画像が、カメラのモニタの画像より拡大された様になってしまいます。それに、モニタに写っているのより、若干粗くなっていました。せっかく1470万画素もあるのにかなり損をしたような気分です。
テレビ通販ではかなり大きな用紙でも綺麗に印刷されていて、家でもあんな風に印刷したいなとずっと思っていました。

解決方法として、上下の切れる分を考慮して撮影する方法もありますが、撮影する度にいちいちそんな事を考えるのが面倒くさいです。

撮影した画像をトリミングする方法もありますが、枚数が多い場合はかなり面倒くさいです。

用紙サイズを、デジカメ用のDSCサイズで印刷方法もありますが、この用紙自体最近はあまり売ってないし、そもそもこのプリンターにそんな用紙設定はできません。

以上の事から、どうしたらこのプリンターで綺麗にデジカメ印刷できるのか、今すぐにでも教えてください。

書込番号:9990797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/08/13 02:07(1年以上前)

写真用紙サイズ/比率
L版…89×127/1.427 KG版…102×152/1.490
2L版…127×178/1.401 A4…210×297/1.414

FX150のピクセル数/比率
[4:3]4416×3312/1.333 [3:2]4416×2944/1.5
[16:9]4416×2480/1.780

印刷前提の撮影は使いたい用紙に一番近い比率の撮影モードを選ぶ。
それとフチなし印刷にすると用紙サイズの5〜10%増しのサイズで
溢れ印刷するから、余計に切り取られる部分が増える。

> モニタに写っているのより、若干粗くなっていました。
それはプリント時の用紙/印刷設定の間違いでは。

書込番号:9990977

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/08/13 02:42(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se460109.html
一括トリミング、リサイズツールなのだそうな。

>テレビ通販ではかなり大きな用紙でも綺麗に印刷されていて、家でもあんな風に印刷したいなとずっと思っていました。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/23/neatimage.html
ノイズが軽減出来るそうな。

まあ、荒いという表現が微妙なので何とも言えませんね。
ダイレクト印刷でプリントしたなら最高解像度での印刷は不可能ですし、
A4サイズで4色機なら粒状感が出るのは仕方ありませんし、
ノイズなら上記ソフトで改善出来るかもしれませんしね。

色々お試しを・・・。

書込番号:9991066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/17 00:35(1年以上前)

Q、上下が切れる。切れないようにする方法はあるか
Hippo-cratesさんも仰ってますが、デジカメの画像と用紙ではアスペクト比(縦横比)が違うので、全部が入りきるように印刷することはできません。

Q,モニターではキレイなのに、印刷すると荒い。それはなぜ?
どのモニターを見てきれいと思いましたか?
デジカメのモニターはアテになりません。
実際にノイズが浮きまくりの画像も、小型モニターのため目立たない上、ノイズリダクションをかけて表示しています。

なので、こちらからお聞きしたい質問は以下のものです。
「デジカメのISO感度の設定はどうなっていますか?」
「パソコンのモニターではご覧になりましたか?その際、荒くなかったですか?」

もしよかったら、うまくいかなかった写真データも頂ければ答えやすいと思います。
カメラの設定の影響かもしれません。例えば、ISO感度を高くして撮影してる…とか。

書込番号:10008900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CD・DVDラベル

2009/08/12 16:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

先日まで、Canonのプリンタを使用しており、こちらに買い換えました。

CD・DVDのラベルを複数、プリンタに付属していた、CDダイレクトプリントのソフトで、デザインして印刷していたのですが、EPSONに変わったので、そのラベルは読み込み不可になってしまいました。

また読み込んで、このプリンタで印刷する方法はないでしょうか?ソフトが違うので、おそらく、無理ですよね?

書込番号:9988320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/12 17:27(1年以上前)

らくちんCDダイレクトプリント for Canonだと思いますが(*.cld型式)
他形式保存でビットマップかJPEGイメージにすれば
EPSONの方(ソフト)で読み込めませんか?

書込番号:9988486

ナイスクチコミ!1


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/08/12 17:52(1年以上前)

ソフトはダウンロードで何とかなりますが、プリンタがないので、ファイルを開くこと自体できません。

書込番号:9988579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/08/12 18:30(1年以上前)

家はIP4500でらくちんCDダイレクトプリント for Canon Ver2.3.1環境ですが
プリンター電源Offでもファイルcld形式は読めますよ。

書込番号:9988712

ナイスクチコミ!1


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/08/12 19:13(1年以上前)

ファイル形式が変えられるのであればそれに越したことはないですが、
市販のラベルソフトがEPSON、CANONのファイル形式に両対応しています。
http://www.medianavi.co.jp/product/cd2009/cd2009.html

書込番号:9988871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インクパットの交換について、、

2009/08/12 16:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

クチコミ投稿数:2件

お客様のご使用頻度等によって期間は異なりますが、廃インクを吸収しているインクパッドの交換等が必要になります。 交換に関するメッセージなどが表示されましたら、エプソン修理センターにご相談ください(保証期間経過後は有償となります)。 なお、吸収したインクが容量に達した場合、安全性確保の観点からインクが溢れることを防ぐため、 修理センターで処置するまで印刷ができないようにさせていただいております。

このような注意書きがあるんですが頻度はどれくらいにしてやって来るんでしょうか私の1日のコピー枚数はA4で2−30枚、写真は2−3枚で使用頻度等によっても違いあるあると思いますが、、このようになった時の費用はどれ位になるんでしょうか皆様のご意見をお聞かせください

書込番号:9988246

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/12 16:16(1年以上前)

使用頻度にもよりますが、そんなに簡単には一杯になりません。通常は数年単位です。
保証期間内なら無料。それを越えたら、4200円+送料(片道自己負担または往復で1575円)です。
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm

書込番号:9988274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/08/13 04:52(1年以上前)

未だ解決されてない、負の遺産廃インクエラーですね。
そろそろ国内格プリンタ製造メーカーも、廃インク無しのプリンタエンジンを開発し、
一般販売プリンタに搭載しないと、海外メーカーに遅れを取ります。

実際液体インク式プリンタで数年前から、廃インクレスエンジンを搭載し、既に販売している
海外メーカーも有ります。

書込番号:9991199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/22 13:52(1年以上前)

P577Ph2mさん、sasuke0007さん早速の回答有難うございました
いろいろ検討しながら買おうと思っていますが結構な出費があるもんですね
廃インク無しのプリンタエンジンの開発が、、、待ち望まれますね
回答のお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:10033645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット上の印刷について

2009/08/12 11:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:259件

ネット上のページを印刷する際に表示されてるように印刷したいのですが、うまくできません

たとえばこのページです
http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/62.html

ここの「ランクSの箱」と言う部分を一部選択して「選択した部分を印刷」で印刷すると投稿画像のようになってしまいます
文字は縦になり、2ページに渡って切れてしまっています

ブラウザ上では文字サイズを小さくすれば文字が縦になったりしないんですが・・・

横に印刷すればできるかと思ったんですが駄目でした(投稿画像)
選択した部分をきれいに1枚に収まるように印刷したいのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

書込番号:9987430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/12 12:06(1年以上前)

印刷プレビューではマトモに見えるの?

書込番号:9987503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/08/12 12:11(1年以上前)

>>鳥坂先輩さん
選択した部分だと印刷プレビューが見れないのですが、見る方法あるのでしょうか?

書込番号:9987527

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/12 12:45(1年以上前)

印刷プレビュー画面で[画面で選択されたとおりに印刷する]を指定、さらにその横の倍率指定で縮小率を指定してください。
いずれにしてもブラウザからの印刷はいろいろ不都合が出ます。
このケースだと、画像としてコピーして印刷した方が納まりやすいかもしれません。

書込番号:9987662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/08/12 13:02(1年以上前)

>>P577Ph2mさん
レスありがとうございます
印刷プレビューは範囲指定した後に「ファイル」→「印刷プレビュー」でいいのでしょうか?
[画面で選択されたとおりに印刷する]と言う項目が見当たりません・・・

やはりブラウザ印刷は色々と不便なんですね
「PrintScreen」で画像として保存して印刷すればいいのでしょうか

書込番号:9987723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/12 16:55(1年以上前)

ひこ2005さん、はじめまして。

お使いのPCのOSは何でしょうか?

私はOSはvista、IE7 で使用しておりますが、
ちゃんと出来ます。

必要部分をマウスで選択。
ファイル → 印刷プレビュー。
「表示されたとおりに印刷する」の部分を「画面で選択されたとおりに印刷する」に変更。
用紙を横向きにするとぴったり入りました。

参考になれば。

書込番号:9988398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/08/13 11:47(1年以上前)

>>れっどたびーさん
レスありがとうございます
OSはXPでIE6.0です
「表示されたとおりに印刷する」がないので、これはIEのverのせいですかね・・・?
IE7.0は色々と不具合があるとか聞いていたのでverアップしてませんでした

書込番号:9992117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)