インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケント紙

2009/06/07 15:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

クチコミ投稿数:22件

ケント紙のような少し厚みのある紙でも印刷できますか?
故障の原因になるからしないように注意書などありますか?

書込番号:9664717

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/06/08 02:02(1年以上前)

今期の EPSON Calario EP シリーズは、前面給紙システムのみの為プリンタ内部で用紙を
反転させる構造です、この用紙を反転させる構造は HP の製品の方が今は完成度は高い要です。
それでも厚みの有る用紙は Canon 等の背面給紙システム採用機と比べて、給紙不良は多いです。
Canon が今季の新型から前面給紙を普通紙のみの限定としたのは、この辺の完成度の違いからかと
思われます。

書込番号:9667797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDラベルのコピー印刷

2009/06/06 01:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 minoru0911さん
クチコミ投稿数:76件

ラベルが金色の(加工されていない)DVDをコピー印刷すると、バックが虹色のような模様になってしまいます。同じような模様のDVDばかりになると見分けがつきにくくなるので、バックの配色だけ変えたいのですが、どんな方法がありますか?

書込番号:9657771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2009/06/06 04:24(1年以上前)

CD/DVD用の、ラベル用紙を貼っては、いかがですか。

なお、このタイプのCD/DVDは直接プリンターからは、印刷できないでしょう。

もし、印刷をしたいのならば、プリンタブルと書かれた、メディアを買われては、いかがでしょうか。

書込番号:9658021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2009/06/06 05:19(1年以上前)

おはようございます(^^)

■スレ主様の状況(推測)
元ディスクがキラキラであるラベルを、白いディスクへコピー印刷するとキラキラにはならない。

■スレ主様のやりたいこと
元データの背景色を差替えたい。

■わたしなりの回答
このプリンターのラベル印刷機能が不明ですので、正しい回答とは言えませんが、取り込んだ画像を「フォトショップ」などの編集ソフトで背景の色・柄を変更できると思います(^-^;

書込番号:9658063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minoru0911さん
クチコミ投稿数:76件

2009/06/07 04:28(1年以上前)

頭文字 Hさんへ 
コピー元が金色のディスクです。コピー先はホワイトプリンタブルです。説明不足ですみません(^^;)

新しいフォルダ(9)さんへ
スキャンしたら、全体がモノクロ調になってしまいます。赤の印字が、スキャンすると灰色になってしまい、この状態から加工するのは大変そうです。

書込番号:9662955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/07 06:05(1年以上前)

おはようございます。

私の場合、DVDそのものをスキャンするのではなくまず

タイトル名を検索してレーベル印刷に適したものを探す(DVDのレーベル印刷サイトが多数あります)とほとんどこれで事足ります。

少し視点を変えてみてはいかがでしょうか?





書込番号:9663051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/10 09:13(1年以上前)

フォトショップでいくらでも可能
その手の画像編集ソフトをがんばって使いこなしてみてください、
ソフトはフォトショップでなくてもokですがレイヤー機能あるソフトだと
かなり楽にいろいろ実験できますよ

書込番号:9677750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

クチコミ投稿数:7件

長年、BJ-F9000を使っていましたが、買い替えを考えています。
普段はほとんどA4普通紙にモノクロ文書を印刷しているのですが、
時々、B4〜A3上質紙にモノクロ写真をグレースケールで印刷する
ことがあります。
写真自体は大きくても7〜8cm角くらいです。

この機種は本格的なカラー写真印刷には不向きのようですが、
それほど写真品質にこだわらない、グレースケールでの印刷
はどうでしょうか?ご教示下さい。

書込番号:9653093

ナイスクチコミ!0


返信する
金魚2さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 19:42(1年以上前)

インクを純正を使えばグレーは綺麗にでます、ただしCMYだけでカラープリントをするため色は汚いですプリンタードライバーがビスタ対応となっていますが。
もし価格が同じ位で七月下旬発売のエプソンPM-1001がありますが、PM-1001を検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9655804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/06 01:15(1年以上前)

金魚2さん、返信ありがとうございます。
グレースケールは問題なさそうで安心しました。

「色が汚い」というのは、ちょっと考えどころですね。

エプソンの新機種をご紹介いただき、ありがとうございます。
基本的にCANON派なのですが、エプソンも含めて、
もう少し検討してみようと思います。

書込番号:9657695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

コピーについて

2009/06/04 21:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 region357さん
クチコミ投稿数:6件

この商品を今年の始めに購入しました。
免許証や保険証の比較的小さいものを何度かコピーした経験があります。
ところが、本日、ある通知書(A4サイズ)をコピーしたところ、A4用紙を縦方向にして、向かって左側の端から約15o右方向へいったところから、約20o幅で縦方向の印刷(帯状)が出来ていません。設定や「故障と思ったら」を隅々まで見ましたが、該当する症状が見当たりませんでした。
なので、夕方になったところで、サポセンにTELしたところ、「A4サイズをコピーしても全てはコピー出来ません」との回答でした。私が「じゃ、それはいわゆる仕様ですか?」と尋ねたら「さようでございます」との回答でした。
いまいち納得がいかなくて、ここに質問させていただきました。
同じ商品をお持ちの方、これは本当に仕様でしょうか?
皆さんのお持ちのEP-801Aではどんなふうな仕上がりでしょうか?
ぜひ、お聞かせください。宜しくお願いします。

書込番号:9651806

ナイスクチコミ!1


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/06/04 22:12(1年以上前)

region357さん

仰っていることがわからない部分もあります。一番いいのは支障のないA4の印刷物をコピーして画像ファイルで保存しアップするとわかりやすいと思います。

多分A4をコピーして写らない部分があるのでしょうが、実物の画像を見た方がわかりやすいです。

書込番号:9651951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/04 22:21(1年以上前)

スキャンした画像をここに貼れますか?

端から15m離れた部分が取り込めないのは故障だと思われます
画像を確認しないとなんともいえませんが
ガラスの掃除で直らなければ修理行きじゃないでしょうか?

書込番号:9652022

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/06/04 22:24(1年以上前)

貼れますよ、返信する画面に画像も投稿することができます

書込番号:9652045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/04 22:35(1年以上前)

オフィスや、業務で使うコピーマシンだって、100%全面コピーはできませんよ。
(plane)

書込番号:9652141

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/06/04 22:43(1年以上前)

A4写真用紙へならフチなし印刷は出来ますが、この場合は写真でないようですし、普通紙へのコピーなら上下左右のフチに余白が出来ます。

文面では用紙の端から35mmは全く印刷されていないと言う意味でしょうか?だとしたら用紙設定で余白を35mmとっていませんか?

ま、どちらにしても画像を載せて頂くのが一番いいです。

書込番号:9652197

ナイスクチコミ!0


スレ主 region357さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/04 23:45(1年以上前)

皆様、有難うございます。不良または故障の可能性もあるって事ですね・・・。
画像をアップしました。一番濃い部分が問題の箇所です。
ご意見、お待ちしております。

書込番号:9652589

ナイスクチコミ!0


スレ主 region357さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/04 23:58(1年以上前)

黒っぽい画像の方は、コピー対象物をセットしないで作成した物で、
今回アップした画像の左側がコピー対象物で、右側がコピーした物です。
写りが悪くて申し訳ないです・・・。

書込番号:9652677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/05 00:09(1年以上前)

画像ありがとうございます
どう見ても修理依頼(保証で無料修理可能かも)ですよね
サポートの人が仕様といったのならなにか勘違いしていたとしか思えません

スキャナ盤面に何も置かなくてもちょっと黒い帯が出てる事から
スキャナ範囲指定しているとも思えませんし

書込番号:9652746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2009/06/05 02:13(1年以上前)

原稿をあわせるところが間違っているとかではないですよね?

書込番号:9653235

ナイスクチコミ!0


スレ主 region357さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/05 05:31(1年以上前)

原稿を合わせるところに関しては「原点マーク」に合わせてるので
間違いは無いと思います。

書込番号:9653403

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/06/05 06:25(1年以上前)

region357さん おはようございます

これは酷いですね。この印刷結果を見せてメーカーまたは販売店で交換してもらった方がいいと思います。

書込番号:9653466

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/06/05 06:47(1年以上前)

追伸

常に再現できるのなら、買ったプリンターと保証書を販売店持っていって、そこでコピーをすると異常を確認したらすぐ新しい物に取り替えてくれると思います。

書込番号:9653488

ナイスクチコミ!1


スレ主 region357さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/05 23:20(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
本日、購入した量販店に本体と問題のコピーした物を持って行きました。
やはりというか、店員さんも「これは仕様じゃないです」と言ってました。
メーカーへFAXして、商品を即交換してくれるのか?と思ってましたが、
そこは考えがあまったのか、2〜3週間かかるとの事でした;

不良または故障の原因が現時点ではわかりませんが、後日にわかり次第
こちらへ報告させていただきます。

皆様の多数のご意見・アドバイス、本当に有難うございました。

書込番号:9657054

ナイスクチコミ!0


スレ主 region357さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/13 21:05(1年以上前)

皆さんこんばんは。本日商品が戻って来ました。
修理伝票を確認すると、スキャナーユニットの不良という事で
次の部品が交換されています。 SCANNER UNIT.CA30:IE
購入から一年未満でしたし、当然ながら無償修理でした。

同じ様な症状でお困りの方には、是非このスレを見て頂きたいと思います。

今回、当方の質問に対して親身になってご回答頂いた方々にこの場をお借りして
厚くお礼申しあげます。有難うございました。

書込番号:9694132

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/06/13 22:33(1年以上前)

直ってなによりです、ご丁寧な報告ありがとうございました。

修理予定期間より早く1週間ぐらいで直ってほんとうに良かったですね。

書込番号:9694606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/14 08:44(1年以上前)

直ってよかったですね。無償なのもよかった

書込番号:9696316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP970

クチコミ投稿数:307件

先月、本機種を購入しました。
先日、カラーコピーをしたときに色がおかしいことに気づきました。

具体的にはクレヨンで描いた『ピンクがかった肌色』が、
『黄色がかかった薄い卵色』のようになったのです。

説明書を読んだのですが、コピー画質を調整する方法がわかりませんでした。


コピー画質の調整方法についてご存知の方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9648608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2009/06/04 08:35(1年以上前)

コピー画質の本体での調整項目はそれほど沢山はありません。
マニュアルの42P見られれば分かりますが下記3項目です。
・濃度(明るさ)
・用紙の種類(普通紙等)
・印刷品質(はやい、標準、きれい)

以上を調整して望まれる結果が得られない場合は仕様とあきらめるしか無いと思います。
あとは現在普通紙をお使いならインクジェット用紙を使ってみるくらいですね。
普通紙だとどうしても綺麗なコピーは無理です。

あとキヤノンの色傾向としては比較的黄色が強調されます。
この辺は仕様なのでどうしようもないですね。

書込番号:9648933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2009/06/06 01:12(1年以上前)

ひまJINさん、ご返信頂きどうもありがとうございます。

やはり、コピー画質の調整はできないんですか。
教えてくださった3項目の調整は知っていたのですが、
どれも色を調整する項目では無かったので、
他に方法があるのかと思い質問させていただきました。

ちなみに用紙はインクジェット紙を使用しております。

という事で、もうあきらめるしかないようですね。
あ―残念。


ひまJINさん、どうもありがとうございました。

書込番号:9657679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリントヘッドの破損

2009/06/02 11:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

クチコミ投稿数:1件

MP540を購入しプリントヘッドを取り付けるときヘッドを破損するというミスをおかしてしまいました。自分自身をあきれているのですかが、仕方ありませんのでヘッドのみ購入するところがご存知でしたらお教えください。

書込番号:9639920

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/06/02 11:22(1年以上前)

プリントヘッド部品の販売中止について
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=064124

上記のとおりCANONでは販売をやめているようなので、
在庫を持っていて現在も販売している販売店を探すしかなさそうです。
ざっと検索してみたところ、私にはヘッドを販売しているところを見つけることができませんでした。

書込番号:9639988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/06/02 14:59(1年以上前)

買って1年もしないプリンタですし、ユーザーがプリントヘッドを装着するときに簡単に
プリントヘッドが壊れるプリンタを作ったキヤノンにも問題はあるでしょう。保証書を
添付のうえ修理に出す以外に無いと思います。

運が良ければタダで直るし、運が悪くても1万円そこそこの定額修理代だと思います。

書込番号:9640684

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2009/06/02 20:33(1年以上前)

故障では無く、破損の場合 Canon の印字ヘッド交換は、工賃込配送料金別で 9,570円です。
保証書所有の場合は添付された方が良いとは思いますが、安易に無料修理等の期待は去れない方が良いです。
それと EPSON とは全く違い Canon の場合は仮に印字ヘッド故障/破損修理でも、完了後
インクカートリッジは新品では無く、全色空の状態で戻って来ます。

書込番号:9641753

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2009/06/10 03:54(1年以上前)

プリントヘッド型番 QY6-0073 で検索すると未だヒットします。
オークション等の場合かなり高めに設定されてます。

書込番号:9677332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)