インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの互換性について

2009/05/13 19:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101

クチコミ投稿数:14件

皆様こんばんは。
当方、こちらの製品の購入を検討していますが、以前使用していたプリンタ(PX-V630)のインク(ICBK31、ICC31、ICY31,ICM31)が大量にあります。この古い型番のインクが使えるのであれば、こちらの製品を是非購入したいのですが、使えるものなのでしょうか?
御指南よろしくお願い致します。

書込番号:9537997

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/13 19:54(1年以上前)

カラリオ PX-101は****46
     PX-V630は****31
 とゆうことでぜんぜん互換性ありません。

書込番号:9538118

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000

クチコミ投稿数:124件 カメラを連れて散歩に出よう 

9000マークUの新型が出て旧型はどれくらい安くなっていますか。
店によっては既に旧型を展示していないところが増えています。
一方、ネットオークションには展示品の出品がぞろぞろ…という感じです。
量販店は展示品をいくらくらいで販売しているのでしょうか。
近くの量販店では旧型でも価格を下げていない店もあります。
よく分かりません。教えてください。

書込番号:9537732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件 カメラを連れて散歩に出よう 

2009/05/17 12:21(1年以上前)

旧型を購入しましたので、このスレを終了します。
探したら3万円前後の価格もありました。
少し前と比べると、かなり安くなりましたね。

書込番号:9557079

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/24 14:07(1年以上前)

3万円前の店を教えて下さい。

書込番号:9596092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Epson Print CDを共有プリンタで

2009/05/12 16:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

プリンタの共有を使用して
ネットワーク越しに「Print CD」を利用する事は可能でしょうか?

書込番号:9532806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/15 10:37(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
単純なプリント機能ならまず使えます。
レーベルプリントの場合も送られるデータが違うだけなので。

書込番号:9545978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/15 17:05(1年以上前)

実際試してみたのですが、通常のプリントはOKなのですが
「Print CD」では、ネットワーク上のプリンタが選択できないのです。
なにか方法があれば、教えてください。

書込番号:9547161

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/15 17:12(1年以上前)

いま確認したら 選択できるようになっていました。
選択できなかった原因は申し訳ないですが分からず。。
(一旦、再起動が必要だったのかも)

書込番号:9547181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > MAXART K3 (VM) PX-7550

スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件

質問です。聞くところによれば、大型のプリンターはリッパー?と言うデータ転送用のやたらと高額なソフトが必要だそうですが高くて買いたくありません。

写真の印刷が目的で、出来る範囲で大きくプリントしたいのですが、300dpiでA2サイズの写真もデータをこのプリンターでRIPなしで印刷出来るものでしょうか?またどれくらいまでサイズを小さくすれば印刷出来るものでしょうか?
エプソンに電話で聞いても要領を得た回答が得られません。

パソコンの使用環境はMacpro OS10,5,3で使用ソフトはフォトショップCS4です。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:9527556

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件

2009/05/11 15:34(1年以上前)

>300dpiでA2サイズの写真もデータをこのプリンターでRIPなしで印刷出来るもので
しょうか?

すみませんA2ではなくA1です。

書込番号:9527571

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/12 12:39(1年以上前)

ショールームあたりで試した方がいいと思うけどね。(要予約)
ドライバは付いてるんだから打てるかもしれないけど、それが希望のものになるとは限らない。
Mac用のドライバってWindows用よりかなり機能が低いから。
RIPについてはWEB検索するなり、勉強して。

書込番号:9532063

ナイスクチコミ!0


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件 MAXART K3 (VM) PX-7550のオーナーMAXART K3 (VM) PX-7550の満足度4

2009/05/31 11:44(1年以上前)

必要ありません。

普通にUSB接続で使っています。

データはMacG5、PhotoshopCS4で350dpi で制作したものを、そのまま流していますが、問題ありません。




書込番号:9629843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件

2009/05/31 11:55(1年以上前)

HC110さん
ご教授ありがとうございます。
大変参考になました。

書込番号:9629887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MX860

クチコミ投稿数:10件

■現在、有線電話モジュラージャックに接続利用し、家庭用電話FAX複合機と子機(家庭用Panasonic)で、電話とFAXの併用利用環境が実現できています。

もし、メインFAX機をMX860とし、既存電話機をMX860経由で接続した場合、現在と同様に、自宅に入電された通信内容が、電話なのか、FAXなのか、MX860は、自動判別や自動的な振り分けが可能なのでしょうか?

ご助言いただければ幸いです。


書込番号:9526189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/11 22:20(1年以上前)

FAX/TEL切替え(擬似CI付)と書いてあります。
一度FAX機で受信し、FAXかどうか確認して、FAXでは無かったら
子機を呼び出します。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx860/spec.html

と言うか、子機接続端子の有るFAXで、自動切り替え機能が無い
FAXは無いと思いますが。。。。。

どのFAXを買っても自動切り替えします。



おやおや、ナンバーディスプレイ機能には対応していないそうです。
プリンタがメインなのだからでしょうか?
契約してもこのプリンタにはかかってきた電話番号は表示されません。

書込番号:9529495

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2009/05/11 22:44(1年以上前)

mixiシュウさん

ご教授いただきありがとうございました。
ナンバーディスプレーも、見落としがちのポイントでした。

書込番号:9529716

ナイスクチコミ!0


phoosanさん
クチコミ投稿数:28件

2009/07/04 23:02(1年以上前)

ナンバーディスプレーが必要ならナンバーディスプレーのみを付ける事も出来ますよ。

書込番号:9803882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープモードについて

2009/05/10 23:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-535CN

クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-535CNのオーナーMyMio DCP-535CNの満足度5

最近、購入しました。名古屋メーカーのメルコいやいやバツファロとも相性が良いみたいで快適です。

ただ、今まで使っていたプリンターは電源オン状態で長く使わない場合は自動でオフになるのですがこれはスリープモードになりますよね。この場合、電源がオフなのかオンなのかはパッと見てわからないですね・・・

自分的には別にスリープ状態でも良いと思うのですが長く使わない場合は電力の無駄消費になるので電気代もかなり増えるのではないかと懸念しています。

スリープモードというのは、10時間以上も使わない場合は本体に熱を持ったり電気代が一日なにも使わないのに10円以上かかるとかならないか心配です。

詳しい方おられましたら教えてください。

書込番号:9524989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/10 23:28(1年以上前)

仕様を見る限り、スリープ時の消費電力は平均4W以下とあります。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp535cn/spec/index.htm

こちらとかで計算すると、1日24時間の電気代は2円程度ですね。
http://kunisan.jp/denki/
http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353

熱に関しては何とも言えませんが、その程度の電力消費なら大して熱くはならないのでは。

書込番号:9525112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-535CNのオーナーMyMio DCP-535CNの満足度5

2009/05/11 01:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
電気代が特に気になっていましたが1日2円程度なら問題ないですね。

名古屋が誇る世界のブラザーですのでその点も十分考えて設計していると
思いますが気になったもので質問しました。

無線LANであるということイコールどこでも複数台PCがプリントアウト
できるという利点を考えればスリープモードのままにしておいた方が更に
値打ちがあるというものですね。

私は妻・娘・息子がそれぞれのPCからかんたんにプリントアウトできれば良いと
思い当機種を買いました。

色々ためしてみると一旦スリープモードに入ればどうみても電源がオフの状態にしか
見えませんがスリープ状態で違う階のPCからプリントアウトすると液晶画面が
パッと明るくなり作動を開始しました。ナイスですね。

アマゾンで買いましたがこれで実質一万円ちょっとは安すぎますね。
超お値打ちでした。実は、ヤマダ電気に行き値切りましたが13000円以下にはならず
でした。しかも、その日は在庫売り切れ現品だけとかでしたので買いませんでした。
結局アマゾンで購入しました翌々日には届いていましたので良かったです。

調べて頂いて本当に有難うございました。

書込番号:9525701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)