
このページのスレッド一覧(全7160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2021年2月26日 11:47 |
![]() |
6 | 9 | 2021年2月23日 23:22 |
![]() |
4 | 5 | 2021年2月20日 14:39 |
![]() |
30 | 6 | 2021年2月18日 16:03 |
![]() |
14 | 5 | 2021年2月15日 13:08 |
![]() |
3 | 4 | 2021年2月15日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J987N
この機種は、DCP-J973Nの後継機種になるのでしょうか?
ブラザーのプリンターには、自動ノズルクリーニング機能がありますけど、
私はプリンターを可動させない時は、1ヶ月半〜2ヶ月ほど可動させていない感じで、
毎日、毎週ときまってプリンターを使用しない方なんです。
印刷してノズルを使っているのに、その翌日や2〜3日間隔ぐらいの午前11時頃に、
自動ノズルクリーニング機能が働いてる時がありますが、
何となーく気づいてみると、
1週間以上自動ノズルクリーニング機能が動いていない時もあるみたいなんです。
そのせいなのか、前回の印刷から2〜3週間ぶりに印刷をしてみると、
印刷に薄くスジがあって、インク交換の知らせが出た事もあり、
純正のインクに交換をして印刷を再開すると印刷品質がさらに悪くなっていて、
久々のプリンター稼働で交換した純正インクもカートリッジを一度使用し、
インク出口部に中のインクが乾燥しない様にセロテープで止めていた物を再使用した事もあったので、
インク交換し再稼働時、メンテナンス項目の中のノズル詰まりを強力に選択してノズルクリーニングを最初に行って、
再度の印刷を行ってみたのですが、印刷品質が変に悪くてモノクロ状態で印刷され、
印刷品質のチェックを行ってみてチェック印刷をしてみた所、
4色のインクの出がキレイに出ていない箇所があって、
印刷品質のチェックのノズルクリーニングを3回行ってみると、
4色のノズル全てがキレイに出る印刷品質状態に戻ったのですが、
前回の使用から2〜3週間の間に、自動ノズルクリーニング機能が働いていなかったみたいで、
この様なノズル詰まりになっていたみたいなのです。
プリンターの電源はコンセントに繋げたままにしています。
自動ノズルクリーニング機能はプリンターを動かして印刷をしていても、
1週間の内に2〜3日間隔ぐらいで、この機能が作動している様にも思えますし、
この自動ノズルクリーニング機能はどういう定義で作動しているのでしょうか?
3点

CLIM_GEARさん、こんにちは。
> この自動ノズルクリーニング機能はどういう定義で作動しているのでしょうか?
次のリンク先の情報が参考になると思いますので、チェックしてみてはどうでしょうか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9596/
あとインクですが、常に純正インクを使っておられるのでしょうか?それとも互換インクも使っておられるのでしょうか?
書込番号:23988135
1点

>secondfloorさん
回答ありがとうございます。
あとインクですが、常に純正インクを使っておられるのでしょうか?それとも互換インクも使っておられるのでしょうか?
↓
購入時から純正インクを使用しております。
書込番号:23988160
0点

CLIM_GEARさんへ
> 購入時から純正インクを使用しております。
そうなのですね。
> インク出口部に中のインクが乾燥しない様にセロテープで止めていた物を再使用した事もあったので
とありましたので、純正インクと互換インクを使い分けられているのかなと思ったのですが、そうではないのですね。
ただそうなるとセロテープで止めておいたインクを再使用するというのは、どのような事情だったのでしょうか?
普通は、一旦装着したインクを途中で外すということはありませんので、一体何があったのかなと思いました。
書込番号:23988177
0点

>secondfloorさん
昨年夏に、プリンター画面表示に純正インクの交換表示が出てその時に、
純正インクに交換しセットしてもこの表示が繰り返されてプリンターの使用が出来ない状態になってしまったのです。
ブラザーのサポセンへ電話してカスタマーの方が状態確認として、
プリンターに既に取り付けられている純正インクから別の純正インクへ取替える事ができれば交換してと指示を受け、
保管していた未開封純正インクへと取り替えてみても上記の症状が変わらず、
ブラザーへ修理に出した時に、インク交換表示が出てまだ新しい純正インクを2セットも開封していたからです。
うち1セットはブラザーカスタマーの指示で開封した物。
購入後ずーと純正インクを使用していて、購入後、まだ3年もならないうちのインク検知部の基盤故障という内容でした。
ブラザーカスタマーとの電話のやり取りで、
純正インクを購入時からずーと使用していたとの事で修理代と送料は何とか掛からずに済みました!
思うのは、製品1年保証が過ぎ、2〜3年目の早期に故障してしまう傾向が最近の低価格製品には特にあると思うので、
低価格のプリンターでも延長保証の加入をしておいた方がよいと思いますよっ!
書込番号:23988259
2点

CLIM_GEARさんへ
いろいろと大変だったのですね。
元々インク関連のトラブルがあった個体ですので、今回、長期間自動クリーニングが動かなかったのも、もしかしたらそれが関係しているのかもしれませんね。
あと長期保証につきましては、私もそのように思います。
いろいろな機器の中でも、プリンターは壊れる危険性が高い方だと思いますので、入れるなら入っておいた方が良いかもしれません。
書込番号:23989333
0点



[プリンターのお手入れ]-[プリントヘッドの調整]-[縦罫線ずれとぼやけ改善]
を4、5回してプリントチェックをしてもチェックシートの画像に縦模様がでます。
「双方向印刷」は無効にしてあります。
みなさんは簡単に調整は終わりましたか?
書込番号:23982995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>BJアームストロングさん
同型機を持っていますので、お手入れチェックシートを印刷したものをスキャンして添付してみました。
こちらはデフォルト設定のままで使っています。応用設定タブのオプション欄にある双方向印刷にチェックついていました。
縦模様というのがよくわからないのですが、添付した画像のようになっていないということですか?
よければそちらもスキャンして添付したほうがより確実な回答が返ってくると思います。
書込番号:23983013
0点


>BJアームストロングさん
目がいいんだな。紙の繊維まで見えそうだ。
その塗りつぶしが真っ黒で無いと気が済まないと言うことですか?
私には十分だと思うけど。
業務用だとアウトかも知れませんが。
(^_^;)
書込番号:23983323
1点

>入院中のヒマ人さん
コメントありがとうございます。
この機種お持ちですか?
調整時に縦縞の無い塗りつぶしのものを7択で選ぶものがありますよね?
書込番号:23983357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BJアームストロングさん、こんにちは。
今の機種は自動的にギャップ調整を行うので、実際の印刷で問題がなければ、とくに気にする必要はないと思います。
またアップしてくださった画像につきましては、これはギャップを調整するためのものであって、通常の印刷とは違いますので、スジが完全に消えることはありません。
ということで問題になるのは実際の印刷がどうかですが、いかがでしょうか?
例えばチェックシートの縦線のズレ具合はいかがでしょうか?
書込番号:23983438
0点

>BJアームストロングさん
添付画像見ました。
私と同じぐらいだと思いますが、他の方の意見もありますように実際の印刷で問題なければあまり気にしなくてもいいと思います。
書込番号:23983521
0点

>secondfloorさん
>X-PCさん
コメントありがとうございます。
1枚目試しにスマホアプリからプリントした写真はボヤっとしたプリントだったので、チェックや調整を繰り返していました。
みなさんのアドレスを受けて、フォトショップからプリントしたところ、精細感に関しては満足のいくものでした。
お騒がせし、申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:23983594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BJアームストロングさん
スマホアプリはEPSON Smart Panelでしょうか?
私の場合はつぶれてるような感じになったので、いろいろ設定を変えてみたらきれいに出てきました。
写真選択、印刷画面で右上のギアマークをタップ、印刷設定画面にて
・自動画質補正 OFF
・シャープネス OFF
できれいに印刷できました。
よければ試してみてください。
書込番号:23984802
0点

>X-PCさん
コメントありがとうございます。
そのアプリです。
無補正など試したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:23985142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノズルチェックで真ん中の1つだけ出ない状態です。
純正インクを使用しておりますが、数ヶ月使用しない状況でした。
何度かクリーニングしても直らず、全色インク交換しても直らず、市販のベッドクリーニング液で各色洗浄しても改善されない状態です。
写真を印刷してみると特に違和感ないようなプリントになります。
(どの色が不具合なのか分からない感じです)
原因と対策などわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:23977808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこねこ堂さん
<<ノズルチェックで真ん中の1つだけ出ない状態です。
真ん中の一つだけ?解りませんが?(苦笑)
もう発売日から13年経ってるから寿命では?
書込番号:23977910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nogakenさん
>真ん中の一つだけ?解りませんが?(苦笑)
同じく私もスレ主が何処のことを言ってるのか分かりません。
あの大きなスペースのことを言ってるのかな〜?
本来の表示がどのようになるのでしょうか?例を載せて貰いたい。
(*^_^*)
書込番号:23977930
1点

>nogakenさん
ご返信ありがとうございます。
出ない色は赤でした。他の色と勘違いしており何色かわからない状態でした。すみません。
赤のヘッドノズルにエタノール注入洗浄とクリーニング、ノズルチェックを今繰り返してるところですが、なんとか色が出始めたところなので、なんとか大丈夫そうです。
ありがとうございました♪
書込番号:23977943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます。
出ない色は赤でした。他の色と勘違いしており何色かわからない状態でした。すみません。
赤のヘッドノズルにエタノール注入洗浄とクリーニング、ノズルチェックを今繰り返してるところですが、なんとか色が出始めたところなので、なんとか大丈夫そうです。
ありがとうございました♪
書込番号:23977952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこねこ堂さん
それなら良かったですね!
完全復活出来たら又長く使って上げて下さい!
でも十分に元とったような(笑)
>入院中のヒマ人さん
やはり解らなかった!画像でしたよね!!
どんなパソコンで使って上げてるのかも
気になりますね(笑)
書込番号:23977971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
使用頻度が低いため、目詰まりした時にインク交換で済む、ヘッド一体型のプリンターを探しています。
また、出来るだけ綺麗な印刷が出来る機種を探しています。
この機種のインクはヘッド一体型ですか?印刷の綺麗さは値段なりですか?
他にオススメの機種があればお願いします。
12点

ハゲが悪いさんへ
> インクはヘッド一体型ですか?
はい、ヘッド一体型です。
> また、出来るだけ綺麗な印刷が出来る機種を探しています。
何を印刷されるのでしょうか?
写真でしょうか?文書でしょうか?ハガキでしょうか?
何を印刷するかによっても、綺麗さが違ってきますので、何を印刷されるのかを教えていただけたらと思います。
書込番号:23973650
1点

HPのプリンターは、ヘツドと一体型なので交換の度に新しいヘッドになります。ただ、量販店では見かけなくなりましたしインクもしかりです。
アマゾンを検索するとヒットとすると思います。
書込番号:23973654
3点

>secondfloorさん
ありがとうございます。年賀状と写真です。レーザープリンターでは余りにも画質が良くないのでインクジェットで画質の良いものを探しています。使用頻度が少なくインクヘッド一体型が良いです。
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。HPはヘッド一体型なんですね。検討してみます。
書込番号:23973669
2点

ハゲが悪いさんへ
> 年賀状と写真です。
ありがとうございます、了解しました。
年賀状については、この機種で問題ないと思います。
問題があるとしたら写真画質ですが、それも写真にこだわりのない人から見たら、十分に綺麗と思える写真が印刷できます。
なのであとはどのくらい写真画質にこだわるかだと思いますが、、、
ところで使用頻度が低いとのことですが、それでしたら写真は写真屋さんで印刷されるのはどうでしょうか?
写真屋さんで印刷した写真は綺麗ですし、値段もサービスサイズで30円くらいですので、プリンターで印刷するよりずっと安く済みます。
ちなみにヘッド一体型のプリンターは、どれもTS3330並の画質ですので、これよりも上の画質を求めるとなると、ヘッドとインクが別になっているプリンターか、先に書かせてもらいました写真屋さんしか選択肢がないと思います。
書込番号:23973691
4点

価格が随分上がってますが
https://kakaku.com/item/K0001059977/
これは一体型ですが、意外なほど写真はまともです。
私は5000円くらいで買っています。
書込番号:23973918
8点

>secondfloorさん
ありがとうございます。一体型だと画質は大差無いんですね。であればこの機種も検討してみようと思います。写真でどうしても物足りない時は写真屋に頼むのもありですね。
>Audrey2さん
ありがとうございます。ハガキ枚数が40枚まで対応してますね。年賀状にも使うので検討してみます。
書込番号:23974188
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-045A
使っていたプリンターが故障し緊急的に眠っていたカラリオPX-045を開封しました。
iPhoneからプリンターへ直接USBを繋げて写真印刷はできますか?またどのアプリをダウンロードすればいいでしょうか?USBは買いに行きますがどのようなものが良いでしょうか?すみません。全くの素人です。どなたか教えてください。
書込番号:23967922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でぃでぃごさん、こんにちは。
> iPhoneからプリンターへ直接USBを繋げて写真印刷はできますか?
残念ながらiPhoneは、USB接続のプリンターで印刷することができません。
書込番号:23967975
2点

スマホアプリはEpson iPrin‪t‬になります。iPhoneからはWi-Fiでの接続になりますからUSBでの出力は出来ないです。Wi-Fiを使って写真と文章の印刷が可能です。
https://apps.apple.com/jp/app/epson-iprint/id326876192
書込番号:23967977
3点

すいません、PX-045AはWi-Fiを搭載していませんでした。失礼しました。こりゃPCから印刷するしか無さそうです。
書込番号:23968003
2点

>でぃでぃごさん
PX-045Aには、有線LAN端子もWi-Fi機能も備わっていないため、ネットワーク経由での印刷はできません。
プリントサーバを外付けすることは可能ですが、価格が高いのでお勧めできません。
Windowsパソコンをお持ちでしたら、PX-045AをWindowsパソコンにUSBケーブルで接続し、
■Windowsに接続されたプリンターをAirPrint対応にする方法
https://novlog.me/win/win10-airprint/
にて、iPhoneから印刷できます。
書込番号:23968040
4点

みなさん早速のお返事ありがとうございました。スマホからら写真印刷できないのですね。新しいプリンター買おうと思います。感謝です
書込番号:23968063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



皆さんは写真印刷でヘッドが当たらないでしょうか?
写真用紙を使うとヘッドが当たって用紙が汚れます。
写真用紙が反ってるのかと思いましたが、新品で出して反らないようにしっかりまっすぐしてても当たります。
サポートに電話して、双方向印刷をオフにしましたが、改善されず。
皆さんはそうならないでしょうか?個体差なのでしょうか。
※イラストレーターで印刷、缶バッジ用の円(マル)を印刷しています。
書込番号:23966992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>倫くんさん
写真用紙がなにをつかっているのかわかりませんが、
こちらの手元にあるのが"キャノン写真用紙・光沢ゴールド" 厚手0.27mm L版しか持っていないのでそれを使ってフォトのソフトから印刷してみました。
印刷の際は
用紙トレイ:背面トレイ
用紙サイズ:写真L版
用紙の種類:EPSON写真用紙
で印刷しました。カスレ等なく、きれいに印刷されました。
用紙の種類が間違っていないか、またお使いの用紙の情報を記載していただくほうが同じ条件の方から返信いただけると思います。
書込番号:23967152
1点

お早うございます。
以下のリンクで特定の用紙だと黒い汚れ出るが「印刷設定-拡張設定-印刷にすれを軽減する」の所にチェックを入れて解決している例があります。もしも同じような設定にされていないならお試しになってはと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299356/SortID=23901332/#tab
書込番号:23967450
1点

ご回答ありがとうございます。
用紙はプリンター購入時にもらったEPSON純正写真用紙(お試し版)とEPSON純正写真用紙ライトです。
設定のスレを軽減も試してみたのですが、改善されませんでした。
わざわざ印刷していただいてありがとうございます。
故障の可能性もあるので、EPSONに修理に出してみます。
※インクがいっぱい減ったらイヤなので、出来れば出したくなかったのですが…。タンク式はこういう時困りますね。
ありがとうございました!
書込番号:23967780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
そちらの回答も拝見して質問前に試したのですが、やはり改善されませんでした。
他の方にもご回答いただき、やはり修理に出さないと仕方なさそうなので観念して修理に出してみます。
お時間を割いていただきありがとうございました!
書込番号:23967786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)