インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 背面給紙の枚数について

2024/02/04 18:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M973A3T

スレ主 omoruruさん
クチコミ投稿数:5件


【使いたい環境や用途】
現在EP-979A3を使用しています。
手隙半紙に半紙の原稿をコピーをするのに、A3原稿を二つ折りコピーという機能で、まず半紙の上半分部分にコピーし次に下半分部分にコピーして半紙1枚分のコピー印刷をおこなっています。
その際にその都度、背面から半紙を1枚ずつ給紙しているのですが、背面に複数枚入れておいた状態で印刷が出来るようなプリンターを探しています。
そこで質問させていただきたいのですが、こちらは
●A3サイズの原稿を一度に読み取り、コピー印刷することは可能でしょうか?
●薄めの和紙のような紙でも背面に複数枚セットして印刷することは出来るでしょうか?

どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、回答をお待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:25609970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2024/02/04 21:24(1年以上前)

[A3原稿を二つ折りコピー]という機能は無いようですが、[見開きコピー]という機能があるようです。
二つに折らなくても向きを180度回転させてくれるみたいです。

リア(背面)トレイ A3ノビ:最大50枚(80g/u) となっています。

プリンター専用紙なら、背面でも最大50枚までセット出来るので、複数枚セットしての印刷は可能です。ただ普通の半紙(和紙)だとどのメーカーのプリンターでも動作対象外です。
プリンター用紙には表面に特殊な処理が施されています。
普通の半紙(和紙)だとヘッドの目詰まり、インクのカスミ、インク滲みによる内部汚染、用紙のちぎれ、等々考えられるので、自己責任でやってみるしかないです。
プリンター用紙で和紙っぽいのがありますのでそういうのを使った方が良いでしょう。

なので
>●A3サイズの原稿を一度に読み取り、コピー印刷することは可能でしょうか?
出来るでしょう。

>●薄めの和紙のような紙でも背面に複数枚セットして印刷することは出来るでしょうか?
複数枚セットは可能だが和紙への印刷は自己責任で。

なお、HPに「購入をご検討の方」への電話相談がありますので、聞いてみるのが確実でしょう。
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm973a3t/

書込番号:25610185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 omoruruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/04 23:31(1年以上前)

くらなる様

とても分かりやすくご説明いただき、ありがとうございます。
プリンターの買い替えにあたり、背面印刷時に複数枚をセットできる機能はやはり外せないため、購入にふみきろうと思います。
半紙への印刷はプリンター自体に様々な負荷がかかってしまうんですね。
絶対に半紙でないとダメというわけではないので、対応するコピー用紙での印刷を検討してみます。

迅速に回答くださり、本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25610340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:63件 EW-M973A3TのオーナーEW-M973A3Tの満足度5

2024/02/05 14:47(1年以上前)

>omoruruさん
こんにちは
EP-979A3では背面給紙は手差し1枚のみですが
EW-M973A3Tは背面給紙はトレイに最大50枚搭載可能となりますので連続給紙が可能なメリットがあります。

ただしくらなるさんのおっしゃる通り、
手漉き半紙は給排紙トラブルが生じる恐れは高いと思いますので
自己責任の利用となります。
ちなみに普通紙であれば0.08-0.11mm
純正専用紙であれば背面トレイで0.6mm
背面トレイから手差し給紙であれば1.3mmまで対応しています。
手漉きで厚みが一定しないのであれば
手差し1枚給紙以外では給紙不良が起きるかもしれません。

EP-979A3で不具合がなかったのであれば
手差し1枚ずつだったからかもしれませんね。

なおA3コピーに関してはEW-M973A3Tも
スキャナーがA4、リーガルサイズまでしか対応していないため
A3原稿は半面ずつコピーして自動で繋ぎ合わせるコピーのみの対応となります。

A3スキャンが可能な機種はPX-M6010F/6011Fなどのビジネスインクジェットになります。
エコタンクであればPX-M6712FT/PX-M6711FTが該当します。
印刷解像度インク滴の大きさが異なりますし、全色顔料インクですので検討される場合はご確認をお願いします。

A4スキャンA3プリントの機種はこの機種を含め各社何機種かありますのでご注意ください。

書込番号:25610935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/07 09:54(1年以上前)

キヤノンのTR9530という機種でも背面50枚給紙、A3原稿を2回スキャンして結合して印刷が出来るようですよ。

ただ、やはり和紙は非対応になると思います。

書込番号:25613174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 omoruruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/07 10:56(1年以上前)

>家電量販店大好き三郎さん

詳しくご説明くださり、ありがとうございます。
EP-979A3は1枚ごとの手差しだったことにより、不具合が起きなかったんですね。気に入って使用してきた機種なのですが、1枚ごとの給紙でプリンターの前から離れることも出来ず、複数枚の印刷には随分時間を取られてしまっていてEP-979A3より少し便利になる機種を探していました。
買い替えにあたり、一番改善したいポイントが連続給紙機能なので半紙系の印刷をあきらめて、コピー用紙で対応していきたいと思います。
ビジネスプリンターの方も仕様を見てみますね。

とても分かりやすくご説明いただき、本当にありがとうございました。

書込番号:25613241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 omoruruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/07 11:01(1年以上前)

>オプティマス・プライスさん

ご返信くださりありがとうございます。
これまでEPSON製品ばかり使ってきたので、他社さんのものをどのように探せばよいか分かっていなかったため、とても助かります。
教えていただいた機種の仕様もじっくり見てみますね。

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:25613246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 omoruruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/15 10:34(1年以上前)

心配していた点を分かりやすく丁寧に教えていただけたので、購入前の不安が解消されました。
全員の方をベストアンサーとして選びたかったのですが、今回はくらなる様に一票を入れさせていただきました。

オプティマス・プライス様、家電量販店大好き三郎様、くらなる様
本当にありがとうございました。

書込番号:25623226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPadから印刷すると文字化け

2024/02/03 19:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3530

文字化けの状態

【困っているポイント】
現在パソコンやスマホからの印刷は問題なくできていますが、
はじめてiPadから印刷したところ写真のように、文字化けしてほとんど読めない状態です。
(何度やっても同じ結果で、違うファイルを印刷してもダメでした)

Canonのサポートのページには、文字化けはドライバーが対応していないという記載があり、Canonのページからドライバーをダウンロードしました。

しかし、exeの実行ファイルのダブルクリックができません。
ダウンロードしただけではダメみたいで
そのせいか全く状況が変わりません。
iPadにはパソコンの方法とは違うドライバーの入れ方があるのでしょうか?
ちなみに「フォルダ」-「ダウンロード」の中に実行ファイルが入っています。

文字化けを治す方法など、ご存じでしたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

【使用期間】
2023年12月中旬に購入しました。使用は1か月少しです。

【利用環境や状況】
パソコン、スマホ、iPadそれぞれ、プリンタとの接続設定は完了しており
普段はパソコンやスマホからの印刷は問題ありません。
今回iPadでの印刷が初めてで文字化けに気づいて
初めておかしいことに気づきました。

【iPadの情報】
iPadOSバージョン:17.2
機種名:iPad(第9世代)

【プリンター】
メーカー Canon
型番 TS3530

書込番号:25608624

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度5

2024/02/03 20:14(1年以上前)

修正の仕方がが分からなかったのでこちらに追加情報を記載します。

スマホから印刷したのですが、なぜかスマホからの印刷も文字化けするようになりました。
もしかすると、印刷ができないページ(サイト?)とかあるのでしょうか。


書込番号:25608650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/03 20:30(1年以上前)


iPadOS用 Apple Storeから
>Canon PRINT
https://apps.apple.com/jp/app/canon-print-inkjet-selphy/id664425773

それぞれ適切なものをダウンロードしてください

iPadのはドライバではなく「アプリケーション」をダウンロードする仕組みになってます。
アプリケーションを使い、プリンタと適切なデータ通信が可能となるのだろうと思います。


パソコンがMacOSの場合は
MacOS用
>Canon Inkjet Smart Connect for MacOS
https://canon.jp/support/software/os/select/ij/mCSC-mac-1_1-ea21_3
こちらからソフトウェアをダウンロードします

パソコンがWindowsであれば何もしなくても良いです

書込番号:25608672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/03 20:32(1年以上前)

ウェブサイトの印刷は行った事はありませんが、主にコピーができないようなサイトの場合は
文字化けする仕組みでも不思議ではありませんね
勝手にコピーするなという意思表示なのでしょう。

Androidスマホで行う場合は Google Playから Canon PRINT
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.bsd.ad.pixmaprint
これをダウンロードしインストールして立ち上げます

書込番号:25608678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/02/05 12:14(1年以上前)

販売のお仕事をしておりますさん、こんにちは。

iPadには標準でAirPrintという印刷機能が備わっていますので、プリンターを接続するだけで印刷できるのですが、、、
どのようなものを、どのようなアプリで、印刷しようとしておられるのでしょうか?

また追加情報で、スマホからも文字化けするようになってしまったとのことですが、このスマホはiPhoneでしょうか?Androidでしょうか?

書込番号:25610764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 PIXUS TS3530のオーナーPIXUS TS3530の満足度5

2024/02/09 15:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>このスマホはiPhoneでしょうか?Androidでしょうか?

スマホはiPhone13です。

>どのようなものを、どのようなアプリで、印刷しようとしておられるのでしょうか?

印刷しようとしたものは給与明細を閲覧印刷できる会社のウェブサイトです。
最初、セキュリティなどの問題で文字化けが発生してるのかと思ったのですが
確認したところ印刷は問題なくできるとの事でした。

自宅のWi-Fiに、WindowsのPC、iPhone、iPadの3つと
今回のプリンターを接続しています。
それぞれ問題なくネットに接続されています。

iPhoneとiPadではCANONの取説から推奨のPRINTというアプリを入れ
プリンタを認識、印刷もできるオンライン状態です。

印刷のときは、給与明細のウェブサイトから「プリント」を選んで印刷しました。

書込番号:25615799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機

2024/02/03 13:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > G6030

このモデル、デビューから数年経過していると思いますが、後継機の話はないのでしょうか。

書込番号:25608135

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:221件

2024/02/03 13:49(1年以上前)

今のうち情報がないので話は聞かないですね。
でも5年目なんでちかいのではないでしょうか?

書込番号:25608174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2024/02/04 21:42(1年以上前)

ありがとうございます。もう5年目なんですか。確かに近そうですね。

書込番号:25610208

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/02/05 11:54(1年以上前)

妻の国さいたま県人さん、こんにちは。

ギガタンクは、G3370などの普及モデルを除くと、全色顔料インクのGXシリーズが主流になっているようですので、G6030もGシリーズとしては後継機がないのかもしれません。

書込番号:25610739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2024/02/14 12:16(1年以上前)

後継ないかもなのですか。なるほどです。GIGAタンクって名称までつけてPRしたのにもったいないですね。

書込番号:25622080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホでFAX内容確認出来ますか?

2024/02/02 07:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J739DN

クチコミ投稿数:666件

FAXを
見るだけに設定しておいて、スマホ(連動しておいて)で、FAX内容が確認出来ますか?
また本体の液晶画面でFAX内容は全体が確認出来ますか?

書込番号:25606714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2024/02/02 10:20(1年以上前)

詳しい操作方法はわかりませんが、あらかじめファクスクラウド転送を設定しておけばスマホで見ることは可能だと思います

あと見るだけ受信の内容をファクス画面で見ることは可能ですが、画面が小さいので表示の拡大や縮小が面倒だと思います

書込番号:25606843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件

2024/02/02 12:23(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。現在MFC-J840を使っていますが、本体液晶画面に内容以外に操作する表示等が出て見にくいのですべてプリントアウトしています。
必要かどうか内容見て必要な物だけプリントアウトしたいので質問しました。
液晶画面にはFAXの内容以外は表示されませんか?

書込番号:25606950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2024/02/02 14:03(1年以上前)

>越後の旅人さん

さきほどの画像のように、画面が小さい上にタッチ操作用のボタンも表示されるので、本体画面では見にくいと思います(^_^;)

書込番号:25607036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件

2024/02/02 17:31(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:25607246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FAXでの通常電源について

2024/01/27 19:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M730F

スレ主 deliboyさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】ネットで購入したものが昨日届きまして設置及び設定は無事に完了しておりますが
FAX待機時には電源はONにしていなくてはダメでしょうか?電源OFFでもFAX受信できるのならOFFにしたいと思います。

【使用期間】1日

【利用環境や状況】FAX受信と請求書作成のプリントがメイン使用

【質問内容、その他コメント】
ご教授お願い致します。

書込番号:25599972

ナイスクチコミ!2


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/01/27 19:21(1年以上前)

電源はONのままです。未使用時はスリープ状態に移行します。

書込番号:25599981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 deliboyさん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/27 19:29(1年以上前)

>死神様さん
早速の回答ありがとうございました。電源スイッチ周りのLEDが点滅している状態がスリープ状態ですね?
ありがとうございました。

書込番号:25599989

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/01/27 19:46(1年以上前)

スリープモード時は操作パネルの表示がOFFになるだけのようです。

電源LEDが点滅するのは、異常状態のようです。

https://epsondaisuki.com/dengen-lamp-tenmetsu/

ヘッドクリーニング中も点滅するようです。

書込番号:25600020

ナイスクチコミ!0


スレ主 deliboyさん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/27 20:03(1年以上前)

>死神様さん
わーそれは大変です。参照リンクを読んで確認してみます。
買ったばかりだから困ります。

書込番号:25600053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクトレイ認識できず

2024/01/26 23:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

よろしくお願いいたします

表題にあるように、ここ1週間レーベル印刷ができません。
ディスクトレイを挿入しても、エラー1001とともに吐き出されてしまいます

確かにトレイ自体に年季が入ってきていますがこれはディスクトレイを新品にしてなおるものでしょうか?

それとも本体側のどこかでディスクトレイを誤認識させる汚れやゴミがあるのでしょうか?

その場合どこを拭き取ったり掃除すればよいのでしょうか??

書込番号:25599081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2024/01/27 01:21(1年以上前)

レーベル印刷時にトレイの後ろを解放する必要がある機種がありますが、そのような条件は無いですか?

書込番号:25599158

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2024/01/27 06:53(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。

具体的にはトレイの後ろ、、、とはどこの部分をさしているのでしょうか?

ディスクトレイそのものの後ろでしょうか?

書込番号:25599258

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2024/01/27 07:04(1年以上前)

挙動としては、トレイが吸い込まれるのですが、吸い込まれてから印刷前に一旦調整で出てくるところで
そのまま止まらず最後まで吐き出されてしまう

そしてエラー1001が表示されるという感じです


キャンセルした場合、既にトレイを除去しているのに
「トレイを取ってください」のメッセージも表示されます。
OKを押すと、何事もなかったかのように終了にはなりますが。。

書込番号:25599262

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2024/01/27 08:41(1年以上前)

トレイ側の反射板をプリンタ側のどこで認識してるのでしょうか?

そこを掃除できたりすればよいのでしょうが、、

書込番号:25599338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2024/01/27 09:08(1年以上前)

jyan0213さん、こんにちは。

> トレイ側の反射板をプリンタ側のどこで認識してるのでしょうか?

まずですが、トレイの反射板は、クリーニングされましたでしょうか?
最初のご質問にもありましたが、ここをクリーニングしても改善されないようでしたら、トレイを新品にしても効果はないように思います。

あと認識する部分ですが、おそらく給紙ユニットの中にありますので、分解をしなければアクセスできないと思います。

ちなみに「トレイの後ろ」というのは、おそらくプリンター本体の背後のことだと思います。
ブラザーの機種では、レーベル印刷時に、プリンターの背面からトレイが飛び出すので、そのためのスペースが必要になるのですが、この機種には関係ありません。

書込番号:25599357

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2024/01/27 10:05(1年以上前)

反射板は一応雑巾で拭いてみました。
>secondfloorさん

効果はなかったです。

捨てるぐらいならバラシて読み取りセンサーを拭き掃除してみたいのですが。。


インクがついている可能性もあるので

書込番号:25599419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS TS8030の満足度5

2024/01/27 11:24(1年以上前)

昔TS8030をレーベル印刷専用機にしていたのですが、200枚ぐらい印刷したら6000か1001が出てそのたびに修理に出していました。

おそらく、ディスクトレイ認識部分はヘッドの下についている気はします。

アクセス方法は、
・ 手前左右と後のネジを外してサイドパネルを外す
・ 手前両サイドのネジを外し、本体左サイドのコネクタを外す。前面パネル下の爪を外して前面パネルを外す。
・ 手前左右のネジを外し、カバーを外す
・ 透明で細長いエンコーダフィルムと、カートリッジのゴムベルトを外す
・ 中央の金属板のネジを3つ外してカートリッジレールを外す(バネの紛失注意)

と取れます。結構大変です。

メーカー修理は終了していますが、正規代理店のアイエスメディアさんは12100円で修理してくれるようです。
https://ismedia.co.jp/product/allinone/pixus-ts7430-2/

書込番号:25599479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2024/01/27 12:29(1年以上前)

ありがとうございます
めちゃめちゃ大変そうですね、、


外さずにウェットティッシュなどで掃除することは不可能な位置ですかね?

書込番号:25599535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)