インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7153

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カセットからの給紙が適用されません。

2023/05/22 13:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS7430

スレ主 KMYPaPaさん
クチコミ投稿数:1件

機械に疎い中年パパです。
プリンターに給紙方法でカセットを選択しているのに、後トレイに用紙がありませんとエラーが出てしまいます。
PC、プリンターの再起動でもダメなようです。
限られたスペースに置いているので後トレイは使えないので、このままの状態は非常に不便なため
、お分かりになる方がいらっしゃしましたら、ご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25269956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4322件Goodアンサー獲得:643件

2023/05/22 14:08(1年以上前)

設置・基本操作マニュアル(取扱説明書)の23頁の   印刷する から印刷の操作の記述があります

カセット優先かカセット固定にするかにしろまず、カセットを選択できるかどうかを確認しましょう。カセットを選択出来ないようであればカセットで使えない紙のサイズを印刷しようとしているか、あるいは印刷機の何らかのトラブル

Windows(10)であれば印刷を実行して プリンターのプロパティ をクリックして トレイ/排出 のタブを選択して 用紙トレイ選択 で希望するカセット/トレイが選択肢に出るかどうか。印刷機専用のドライバを使うときは、幾らか見ばえと操作が異なります

Macは操作が異なると思います

書込番号:25270046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/05/22 18:05(1年以上前)

TS7430は定形のものでも用紙の種類によって後トレイからしか給紙出来ないものがあります。コピー用のいわゆる普通紙はカセットからも給紙がOKなのですが、それ以外の用紙、例えば写真用光沢紙、マット紙、はがき、封筒と言ったものは後トレイからの給紙のみとなります。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101762

その辺りに心当たりがないようでしたら現行のドライバーを一旦削除し、改めて以下のリンクのTS7430 MP Driver Ver.1.05をインストールされてはと思います。
https://canon.jp/support/software/os/select?pr=5105&os=142 ← Win10
https://canon.jp/support/software/os/select?pr=5105&os=159 ← Win11

書込番号:25270254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/12/15 20:44(1年以上前)

私も同じ症状で悩まされています。

どうやら、『後トレーの用紙設定がA4になっている』と、いくらプリント時のコマンドでカセットを選択しても、プリンタ側で勝手に後トレーが選択されてしまうようです。後トレーに用紙をセットしていなくても、用紙ガイド(ツマミ)がA4幅になっていると勝手に『用紙設定がA4』になり、その時点でA4印刷が強制的に後トレー優先になる模様です。

私の場合、後トレーのツマミの幅を狭めたところ、用紙設定が変わり(用紙をセットする必要ナシ)、カセットから給紙できるようになりました。

このプリンタ、インクがなくなっても勝手に印刷を続けて色が抜けた状態の印刷になるなど、他にも残念な仕様が目立ちます。以前使っていた前面のトレーが2段だったCanonはとても優秀だったので、非常に残念です。

書込番号:25547270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フチなし印刷用廃インク吸収パッドとは?

2023/05/16 07:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

クチコミ投稿数:14件

中古を使用していますが、説明書を読んでいてあれ?と思い質問致します。メンテナンスボックスの交換ページを読んでいて、メンテナンスボックスの交換とは別に「フチなし印刷用廃インク吸収パッド」がありこれについてはエプソン修理窓口でないと交換出来ないと書いてあります。
確かに本体上部を上げるとそれらしき黒く汚れているパッドが敷いてありこれを交換する必要があるのかと思いました。
メンテナンスボックスの交換は簡単のようですので「フチなし印刷用廃インク吸収パッド」の交換時期と費用についてご教授下さい。

書込番号:25262213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2023/05/16 08:08(1年以上前)

修理代金は、16,500円+片道送料・・・程度はかかります。
交換時期は、判りませんが、使用状況で異なり、特にフチなし印刷の頻度によっても異なるでしょう・・・
中古であれば、過去(前使用者)の使用状況は不明でしょうから想像すらできなさそうですね〜
「ご教授」→「ご教示」

書込番号:25262233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/05/16 09:08(1年以上前)

マネカタさん、こんにちは。

> メンテナンスボックスの交換は簡単のようですので「フチなし印刷用廃インク吸収パッド」の交換時期と費用についてご教授下さい。

費用はWebページにも記載されていますが、消費税・送料込みで7,700円です。

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ew-m873t.htm

交換時期につきましては、どれだけフチなし印刷をしたかにもよるのですが、交換をしたという報告もそれほど多くありませんので、まあ壊れるまで使っていく中で1回あるかどうかだと思います。

書込番号:25262285

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンした2L判がA4印刷できない

2023/05/14 23:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
PCを使って2L判写真をスキャンしたものをA4印刷したいのですが、A4の真ん中に2L判がきたり、拡大(165%)指定すると右下起点で2L判の大きさで165%拡大されるだけで、A4サイズに拡大できないです。
どなたか設定の仕方がわかれば教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:25260665

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2023/05/15 00:51(1年以上前)

どんな機器(ソフト)でそれらの作業を行っているのですか?

書込番号:25260759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/05/15 09:33(1年以上前)

50代の男衆さん、こんにちは。

スキャンしたときに余白を切り取らず、余白を含めたA4サイズの画像になってしまっているということはないでしょうか?

書込番号:25260973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/05/15 13:55(1年以上前)

こんにちは、50代の男衆さん
とりあえず次の方法でやってみてください。

1)スキャンした画像をJPEGでPCに保存
2)スキャンに使用したエプソンのユーティリティは閉じる
3)保存した画像をダブルクリックして表示させる
4)上の方の「・・・」という表示をクリックし、「印刷」をクリック
5)向きや用紙サイズを設定して印刷する

これでA4印刷出来るはずです。
この方法は機種に関係なく出来るやり方なので、取り急ぎの解決策ということで。

本当はスキャンユーティリティから直接印刷したいのでしょうけど、私のエプソンプリンタは複合機ではないので、スキャンユーティリティの使い方がわかりません。
おそらくデフォルトだとスキャンしたサイズのまま出力されるようになっていて、それをA4に出力する設定変更方法がわかればいいのですが、同じスキャンユーティリティを持っている人でないと答えられないでしょう。
持っている人のレスを待つよりも、エプソンのサポートに問い合わせた方が早そうに思えます。
サポートの電話番後と受付時間、メールおよびチャット/ラインの案内はこちらです。
https://www.epson.jp/support/portal/info/ew-052a.htm#TelInfo

書込番号:25261274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2023/05/15 17:53(1年以上前)

https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-052a_series/useg/ja/GUID-23422659-C312-4F01-BC6B-94F9873C410C.htm

これの通りにやってうまくいかないと言うことで良いですか?

書込番号:25261529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/05/15 18:48(1年以上前)

「原稿種」を「プリント写真」に指定すると、自動的に縁無し画像で切り取られる。

.jpg や .png の印刷プレビュー画面で、サイズや位置を設定する時の画面。

先ず、スキャンして保存した画像がどのようになっているか確認したいです。
secondfloorさんが言われるように、スキャンした画像の周りに大きな白い余白が付いていませんか。
余白が付いているかどうかは、その画像をダブルクリックするか、又は、画像ソフトを立ち上げて画像を開いて見れば分かると思います。

スレ主さんの使用しているスキャンソフトと、私の使っている EPSON Scanで画面が同じかどうか分かりませんが、
2L判などのプリント写真なら、スキャン時に「原稿種」を「プリント写真」に指定すると、自動的に縁無しで切り出してくれると思います。(1番目の画像参照)

「原稿種」を、それ以外の「雑誌」「書類」「イラスト」等に指定した場合は、「プレビュー」後に自分で右側のプレビュー画面上でマウスでドラッグして、取り込み範囲を指定することで、好みの大きさの余白を付けた画像にすることも余白の無い画像にすることもできます。

念のためですが、保存した画像の形式は何になっていますか。( .jpg .png .pdfなど)
画像の保存形式は、EPSON Scanの場合、画面上の「スキャン」ボタンの右側のアイコン(「保存ファイルの設定」ボタン)をクリックすると表示される画面で指定できます。

そして、例えばスキャンして保存した画像が .jpg や .png であれば、印刷プレビュー画面で、「縦方向・横方向」、「印刷サイズ」、「幅・高さ」、「紙面上の位置」を指定して希望する条件で(A4用紙一杯の大きさでも)印刷できると思います。(2番目の画像参照)
.jpg や .png 以外の画像形式によっては、印刷設定画面が多少違うかもしれません。

書込番号:25261597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/16 22:29(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
レス内容をよく確認してみますとスキャンはJPEG保存にするのですね。
確認してみたらPDFでPC保存されてました。
JPEG保存して印刷したらA4印刷できました。

書込番号:25263101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンターの電源を入れると・・・

2023/05/13 15:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-880A

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

プリンターの電源を入れると印刷が始まりよく分からない文字列の文書をA4の紙が無くなるまで印刷し続けるのですが、原因が分かる方いらっしゃいませんか?

このプリンターは私1人で使っており、他の人が使うことはありえないです。

書込番号:25258485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:129件

2023/05/13 15:24(1年以上前)

直前に何か印刷したものが失敗して、何かが印刷キューに残っているのではないでしょうか。

印刷キューを確認して、残っているすべての印刷ジョブを削除してみて下さい。

書込番号:25258495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/13 15:28(1年以上前)

>かおり16さん
回答ありがとうございます。
とりあえず電源入れ直したら落ち着いてます。

書込番号:25258501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2023/05/13 15:47(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
>プリンターの電源を入れると印刷が始まりよく分からない文字列の文書をA4の紙が無くなるまで印刷し続けるのですが、

プリンターは電源を入れっぱなしにしておくのが良いと思います。
自動でインクつまり防止とかしてますし

書込番号:25258521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/13 15:52(1年以上前)

>JAZZ-01さん
なるほど、ありがとうございます。

書込番号:25258525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2023/05/13 17:46(1年以上前)

プリンター一度初期化してみてはどうでしょうかね?

設定>プリンター設定>設定クリア
で出来るみたいですが。

その状態でPCからケーブル外してもなるなら故障の可能性もあると思います。

ちなみにコンセントは抜いておかない方が良いとは思うけど、
電源オフすらしないと満足に使えないのはさすがにちょっと違うと思う。

書込番号:25258638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/05/13 18:01(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
回答ありがとうございます。
とりあえず今は何も問題無さそうなので今度なったら初期化してみたいと思います。

書込番号:25258650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体外寸について

2023/05/11 20:24(1年以上前)


プリンタ > HP > ENVY Inspire 7220 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:2件

こちらの購入を検討中です。
本体外寸について公式製品ページでは奥行きが38.3cmとなっていますが、Amazonの製品画像では用紙トレイの出っ張り部分を含まないサイズのように記載されています。
これは用紙トレイも含めて38.3cmなのでしょうか?

https://amzn.asia/d/hq9utoS

書込番号:25256217

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2023/05/11 21:43(1年以上前)

上部図で横幅を460mmとし、縦のカセット部を含めて比率按分計算した結果約362mmとなりました、

残り20mmは計算の誤差かよく分かりませんが、少なくとも用紙のカセット部を含めた寸法だと思います。

書込番号:25256327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/11 22:53(1年以上前)

詳細な計測ありがとうございます!
20mmはもしかすると電源コードをつないだときの余裕を持たせているのかもしれませんね!
設置場所が狭く、40cmを超えるかどうかが大事だったので非常に助かりました。

書込番号:25256415

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

染料インクのみで黒印刷する方法は?

2023/05/08 10:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M873T

スレ主 KMORRIEさん
クチコミ投稿数:10件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

このプリンタで染料インクのみの黒印字をする方法があれば教えてください。

染料インクのみの使用が指定された特殊用紙(耐水/耐光ラベル紙)に黒印刷したいのですが
黒だけで印刷すると、マットブラックインク(顔料インク)が使われるのではないかと思います。印刷時の設定で染料インクのみ(マットブラックを使用しない)方法があれば教えてください。

書込番号:25252139

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 KMORRIEさん
クチコミ投稿数:10件 EW-M873TのオーナーEW-M873Tの満足度4

2023/05/08 11:38(1年以上前)

自己レスです。EPSONのサポートに問い合わせしてみたらすぐ回答を得られたのでこちらで共有します

>「EPSON写真用紙クリスピア」「写真用紙ライト」「EPSONフォトマット紙」を
>印刷品質「きれい」をご利用いただければ染料のみで印刷されます

とのことでした

書込番号:25252212

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)