インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

角2封筒印刷 可能ですか?

2021/12/05 10:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP8730

スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

Lbp9100cを長年使用しております。
故障のため買い替えを検討しているところこの機種を見つけました。
角2封筒印刷可能であればこちらもいいかなと検討中です。
試された方、使用している方、ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:24478427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/12/05 14:16(1年以上前)


FYI

・お客様相談センター
 https://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/bj.html

 > お客様相談センターでは「操作・仕様を知りたい」「購入を検討したい」「カタログが欲しい」などのご質問にお答えしています。

書込番号:24478816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/12/05 15:51(1年以上前)

ユーザー定義サイズ(幅 89mm〜329mm、長さ 127mm〜676mm)

幅が足りません

書込番号:24478944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/12/05 15:54(1年以上前)

ごめんなさい
縦横間違えてました笑
角2ならいけますね

書込番号:24478947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/12/06 13:10(1年以上前)

tsujiballさん、こんにちは。

次のリンク先に書かれているように、仕様上は角形封筒への印刷はできないことになっています。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/77143/

ただ実際は、角2封筒に印刷している人もおられますので、絶対にできないということでもないようです。
ちなみに封筒のベロの部分を上にしてセットする関係上、上下逆さまに印刷されますので、ソフトに上下逆さまに印刷する機能がなければ、自分で上下逆さまの原稿を作る必要があります。

書込番号:24480367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2021/12/06 18:18(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます
購入後試してみます


仕事の都合上プリンターが手放せない状況でして、30年ほどcanonにお世話になってます。10数台は使い潰しております。
封筒印刷、裏表印刷の不具合でメーカーに問い合わせた所非常に感じ良く教えていただいた事がヘビユーザーとなってしまったのかなと今にしてみれば思います。(ヘビのように執念深いユーザー)
しかしながら取説上「使えない」となっている事柄は、こちらの経験豊富な皆様のご意見に頼らざるをえませんでした。
購入後試してみて報告いたします。
ありがとうございました!

書込番号:24480780

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2021/12/08 16:26(1年以上前)

印刷の模様

角2封筒印刷できました
ちなみに、いままでお世話になったCANON製品の中で一番スムーズにいきました

書込番号:24483966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

J903Nから変更・改善した点

2021/12/04 16:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J904N

クチコミ投稿数:118件 プリビオ MFC-J904Nのオーナープリビオ MFC-J904Nの満足度5

MFC-J904Nの購入を検討しています。
同社サイトの仕様表などをみても、旧モデルMFC-903Nとの違いがインクカートリッジの形状が変わったぐらいしか判らないのですが、他にどのような点が変更・改善されたのでしょうか?

書込番号:24477201

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ MFC-J904Nの満足度3

2021/12/04 18:40(1年以上前)

J904N_J903N機能比較

今年の秋モデルブラザーインクジェット複合機に大体共通しているのですが、印刷スピードが上がっています。J903NはA4カラー/A4モノクロが10ipm/12ipmなのに対してJ904Nは16.5ipm/17ipmですから1.5倍程度のスピードになっている計算です。それ以外は機能的な差は無いと考えて良いかと思います。

書込番号:24477393

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件 プリビオ MFC-J904Nのオーナープリビオ MFC-J904Nの満足度5

2021/12/04 21:41(1年以上前)

sumi_hobbyさん
早々に教えていただき、ありがとうございます。
印刷スピード1.5倍はかなり大きな違いですね!

現在、Canonの対抗商品と思しきTR8630と比較検討していますが、そこまで画質にこだわりは無い上に、ブラザーの印刷品質に問題があるとは思えないので、MFC-J904Nに落ち着きそうです。

書込番号:24477745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有線LAN接続ができる商品でしょうか?

2021/12/02 04:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

スレ主 purin1959さん
クチコミ投稿数:12件

購入前です。今どき時代遅れかも知れませんが質問します。我が家はまだ無線LAN環境ではないので使えるのかどうか気になってます。よろしくお願いします。

書込番号:24473414

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/02 04:58(1年以上前)

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj926n/spec/index.aspx

メーカーサイトの仕様表「ネットワーク」の部分にちゃんと記載されてますので確認してください。

書込番号:24473425

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 purin1959さん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/02 05:46(1年以上前)

未明時の質問に早速答えて下さりとても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24473446

ナイスクチコミ!0


YAS-ONOさん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/22 09:38(1年以上前)

私も有線LANで接続しました。
本体設定で「有線LAN」を選択してから作業進めてください。スムーズに設定が進行します。

書込番号:24506177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

排紙トレイと操作パネル

2021/12/01 09:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:13件

1月ほど使用しております。
終了の際に排紙トレイを格納するか確認があり、”はい”で格納されますが、
操作パネルはそのまま斜めになっているのが正常なのでしょうか?

電源が切れた後に操作パネルを押し下げると少し抵抗があるので
壊してしまうのではないかと心配になります。

書込番号:24472079

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/12/01 09:56(1年以上前)

ゆーなぱぱさん、こんにちは。

> 操作パネルはそのまま斜めになっているのが正常なのでしょうか?

はい、これで正常です。
押し下げるときに抵抗があるので、壊れてしまうように思われるかもしれませんが、そのように作られていますので大丈夫です。

書込番号:24472082

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS XK100の満足度3

2021/12/01 12:31(1年以上前)

XK100の前面パネルはモーターで開くと言うよりかは排紙トレイで押し上げられる感じで無駄に閉じないように元々がバネの効いた開閉システムになっているでしょう。予め手動で前面パネルを跳ね上げても別に構わない仕組みで結局は戻すのも手動と言う事になります。

前に確認した所ではエプソンのEP-883Aも前面パネルは手戻しが必要で電源OFF時の自動格納はA3機のEP-979A3(今はEP-982A3に引き継がれている)位なものです。
https://review.kakaku.com/review/K0001175397/ReviewCD=1293495/MovieID=20731/

書込番号:24472274

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/12/01 17:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん >secondfloorさん こんばんは。
回答いただきありがとうございました。
これでモヤモヤがすっきりしました。

書込番号:24472599

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属印刷ソフトの使い方について

2021/11/29 15:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8330

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
付属ソフトCanon Easy-PhotoPrint Editorで写真印刷する際に写真を選択したとき、印刷設定画面で用紙の種類欄が毎回写真用紙光沢ゴールドになっていて、毎回光沢スタンダードに変更しています。

これは仕様で仕方のないことですか?

前回の印刷設定を記憶させる方法はないのですか。

WIN10HOME プリンタTS8330です

書込番号:24469444

ナイスクチコミ!0


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2021/12/07 22:36(1年以上前)

画像@

画像A

>がんちゃんですさん

 プリンターは違いますが、基本設定を変えたいというなら、Windowsの
基本設定で、できます。

「コントロールパネル」→「デバイスとプリンター」
→「設定するプリンターを右クイック」
→「プリンタープロパティ」→(ここが画像@)
「ここはプリンターメーカーが立ち上がります。」(画像A)

あとは、基本設定としたい設定をする
「下の方に適用ボタンがあるので押す。」

あとは、印刷物「ワードでも写真でも良いので印刷選択する」で確認して見てください。

この方法は、全部の基本設定を変更してしまうので、A4だろうが、写真用紙と同じとかになります。
写真印刷用のアプリにより、写真印刷プロパティを設定できるソフトもあります。

ご参考に

書込番号:24482884

Goodアンサーナイスクチコミ!3


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2021/12/07 22:44(1年以上前)

こんな感じです。

エクセルで印刷する時

>がんちゃんですさん

追伸:
ドライバーを追加(同じ物でOK)で末尾に(2)とか付く奴を作って、
印刷時にプリンターを選択で分けるのも簡単ですよ。

印刷の時、プリンターを選ぶだけで済みます。

書込番号:24482898

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/12/08 13:37(1年以上前)

なるほどねぇ、やってみます。ありがとうございました。

書込番号:24483745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/12/09 10:23(1年以上前)

丁寧なご回答、ありがとうございました。質問して良かったです。また、教えて下さいな。

書込番号:24485047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

サポート番号6000

2021/11/29 12:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6730

スレ主 Sakuracocoさん
クチコミ投稿数:8件

質問ですがサポート番号6000と表示されるようになってプリント出来ません。
紙詰まりはしてないようなのですが直す方法はないでしょうか?

書込番号:24469211

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/29 12:13(1年以上前)

https://www.teradas.net/archives/12641/
ここに載っていました。
パージユニットの不具合

書込番号:24469221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2021/11/29 12:43(1年以上前)

マニュアルの記述から ・・・

・本製品の電源を切ってから、電源プラグをコンセントから抜いてください。
・本製品の電源を入れ直してみてください。
・それでも回復しない場合は、パーソナル機器修理受付センターまたはお近くの修理受付窓口に修理をご依頼ください。

但し,「パーソナル機器修理受付センターまたはお近くの修理受付窓口に修理をご依頼ください。」については,
既に修理取扱が期間満了で 出来ないようですね〜

書込番号:24469264

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/11/29 12:54(1年以上前)

Sakuracocoさん、こんにちは。

このエラーは、ほんの小さな紙片がギアなどに挟まっているだけで出ることがありますので、次のリンク先の情報などを参考にしながら、そのような紙片を探してみてはどうでしょうか。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/79384

書込番号:24469276

ナイスクチコミ!6


スレ主 Sakuracocoさん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/29 13:02(1年以上前)

こちらは一応質問する前に見たのですが、修理期間の問題で自分で何か対処法はないかと思い投稿させて頂きました。
もし直った実例とかあれば参考にさせて頂きたく思いました。
からうりさん 調べて頂き返信ありがとうございました。
言葉足らずですいませんでした。

書込番号:24469289

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sakuracocoさん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/29 13:12(1年以上前)

一応試したのですが直りませんでした。
インク全部変えたばかりでどうにか直らないかなという思いです。
沼さんさん返信ありがとうございました。

書込番号:24469300

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sakuracocoさん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/29 13:32(1年以上前)

secondfloorさん返信ありがとうございました。
分解して紙くずを発見し取り除いたのですがエラーは消えなかったのです。
発見した時は原因見つけた気がして嬉しかったのですが残念な結果です。
リセット方法があればリセットしてもダメでしょうか?

書込番号:24469317

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/11/29 15:32(1年以上前)

Sakuracocoさん、こんにちは。

すでに分解をして、紙片を取り除かれていたのですね。
それでもエラーが消えないということは、エラーを感知するセンサーか、ギヤやモーターに問題があるのかもしれません。

> リセット方法があればリセットしてもダメでしょうか?

このようなエラーの場合、その都度センサーなどからの情報を元にエラーを発生させますので、リセットをしてもまたエラーが発生してしまうと思いますが、コンセントを抜いて一日ほど放置することで、状況が改善することもありますので、まだでしたらダメ元で試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:24469431

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)