このページのスレッド一覧(全7167スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2009年4月29日 21:07 | |
| 0 | 3 | 2009年7月11日 11:58 | |
| 3 | 4 | 2009年4月29日 03:41 | |
| 0 | 5 | 2009年7月9日 14:42 | |
| 0 | 5 | 2009年4月28日 18:29 | |
| 7 | 3 | 2009年4月27日 08:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP630
MP630とMP540の違いを教えてください。CD等に直接印刷できるとかではなくて、基本性能に関してお願いします。メーカーのサイトで比較してみたのですが、あまり違いがわからなかったのですが…
普通にPCからの印刷と、写真の印刷をメインに使うつもりです。お勧めはどちらでしょうか?
0点
比較表
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00601011616.00601011614
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=105&x=57&y=10
ノズルとスキャンの解像度が違うみたいですね。印刷の画質などの違いについてはお店にサンプルがあるはずなので、お店で確認するのが一番かと思いますよ。
書込番号:9465655
0点
Canonより 比較表
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=105&x=50&y=9
みたまんま。
書込番号:9465725
0点
こんばんは。
基本性能というのがどこまでをいうのかがわからないので630が540より優れている点をあげておきます。この点が価格と見合ってると思うかがどっちを買うかの分かれ目ですね。ちなみに本体のサイズは540のほうが小さく写真の綺麗さは厳密に言うと違うのでしょうがどれだけよく見ても変わりません。またスキャナも解像度は違えど読み取る綺麗さはほぼ同じです。違うのは
1、印刷速度が倍くらい違う。←これのことだけかな?
2、自動両面印刷ができる。
3、液晶が大きいので写真が見やすかったり操作がしやすい。
4、CDDVDのレーベルの印刷ができる。
5、赤外線で携帯から写真のプリントができる。
この5点になってくると思います。
書込番号:9467404
![]()
1点
プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
既出でしたらすみません。
自宅使用のために購入を検討しています。
A3の印刷がしたいので、場所はとりますが、コピーもできるし
縁なし印刷もできるということなので、ほぼ買う気でいるのですが
すでにお使いの方にご意見伺えたらと思い書きました。
写真も印刷したいと思っているのですが、
使う用紙はやっぱり純正紙のでないとだめでしょうか?
これまで使っていたhpのかなり古い機種の時ですが
他社の写真紙(汎用?)で印刷したら斜めになったりにじんだりして
紙を買い直したことがあります。
できればそれをこの機械で使えたらうれしいのですが…。
それとも今どきのプリンターは大概キレイに印刷できるものでしょうか。また、純正紙の方が色保ちが良いなど特性がありますか?
よくわかっていないので、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点
まだ使用し始めて間もないですが、うちの事務所に入れたときに
とりあえず一通りの機能を試してみようと思って写真印刷しました。
想像よりずっと早くて、色も鮮やかできれいに印刷できましたよ。
実際、私はそれほど写真を印刷するわけではありませんが。
そのとき使ったのは純正紙ではないけど、ちゃんとふちなしで印刷されたし
特ににじみなども気になりませんでした。
それこそすべての紙で試したわけじゃないのでなんともいえませんが
そこまで心配することはないんじゃないかと。。。
実際試されてる方いらっしゃったらお願いします。
書込番号:9460495
0点
返信ありがとうございます。
そうですか、そこまで心配いりませんか。
A3印刷のためには欲しいと思っていたので、
写真でも使えるレベルなら安心しました。
休みの間にお店で実物確認して来ようと思います。
書込番号:9460551
0点
5890CNのユーザです。
写真を印刷するのですが、黒がどうやっても
色が浅くなり、緑っぽく変色してしまいますね。
他社の光沢紙は、その症状が強く
ブラザー専用紙を使っても、さほど改善されません…。
ブラザーサポにも電話しましたが未解決。
とりあえず、印刷した実物を送って
確認してもらうことにしました。
同じ画像をキャノンのプリンタで印刷すると
しっかり黒は黒で出るのですが…。
書込番号:9837485
0点
本機を購入してから早5年半。一昨日まで何の異常も無く機嫌良く働いてくれてました。
ところが、突然色がおかしくなってしまいました。
赤が紫色に、芝生の緑色が空色に似た色合いに、栗色が黒っぽい栗色に…。
ヘッドクリーニングしてもプリンタードライバーを再インストールしても改善されません。
長期保証が切れて間も無しの故障。
7色あるインクカートリッジのいずれかが中で詰まってしまったのでしょうか、それともヘッドが異常をきたしたのでしょうか。
この様な症状を経験された方いらっしゃいますか?
おられたら解決方法アドバイスお願いします。
0点
Go! bankrupt直行便さんこんにちわ
おそらく、イエロー系の色が出力されていないと思われます。
プリンタのプロパティからテストプリントを選択して、出力されていない色を見る事で不具合が
あるカートリッジが判ると思います。
もし、新品で同じカートリッジをお持ちでしたら、取り替えてみて出力されれば、カートリッジ側の
不具合になりますけど、取り替えても同じ症状が出る場合、プリントヘッド側の不具合ですので、
メーカー修理が必要になります。
書込番号:9459840
![]()
1点
イエローのノズルが詰まったことが原因です。赤はマゼンタとイエロー、緑はブルーと
イエローですし、5年も使えば微細なインクヘッドが詰まってもおかしくありません。
エプソンに電話すれば数日後に黒猫さんが故障機を引き取り、5日くらい後に黒猫さんに
17325円と引き換えに修理品を受け取れば簡単に解決できます。
書込番号:9460390
![]()
1点
あもさん、じんぎすまんさん、早速のレスありがとうございました。
ご指示いただいたとおり、テスト印刷をしてみましたが、ご指摘の通り、イエローが
出力されていませんでした。
「は〜。やっぱりだめか…。明日新品のカートリッジを買ってきて付け直して
もう一度やってみよう。それでだめなら修理に出そう。」と、考えましたが、
「えーい、だめもとだ、もう一度クリーニングしてやれ!」と、なかばやけくそで
クリーニングしてみたら、な、な、なんと復活しました。バンザーイ!
今回はこれで一件落着しましたが、頻繁に起こるようでしたら、一度修理に出すことも
検討してみます。
今まで考えてもみませんでしたが、使い方にもよると思いますが、耐用年数って
どれくらいなんでしょうね?
書込番号:9463284
0点
4回(Colorio Me(Eシリーズ)/PM-A970/PM-T990をご使用の場合は2回)繰り返しても目詰まりが解消されない場合は、プリンターの電源を「オフ」にして6時間放置した後、再度印刷を行ってください。
時間をおくことにより目詰まりしているインクが溶解して、正常に印刷できる場合があります。
と、EPSONのFAQに出ていますから、時間経過とともにインクが溶解下のだと思います。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001886#2.
書込番号:9464003
1点
プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF70CL
光電話で本機に繋げるつもりですが、光のモジュラージャックがない部屋に置きたいと思っています。
光電話を無線でこのFAX機に繋げるのは無理でしょうか?
LANはありません。
とんでもない質問かも知れませんが、よろしくお願いします。
0点
>光電話を無線でこのFAX機に繋げるのは無理でしょうか?
原理的には可能ですが、一般向けにそのような製品は市販されていないと思います。
諦めて、電話線を室内でひっぱってください。
書込番号:9455546
0点
一応Wallportって製品が売ってるみたいですが高いです。
無線でなく電灯線ですけどね。
http://www.hermes-ica.com/WP.htm
2個買ったら50,000円位になるので、やはりケーブル這わせること考えた方が現実的でしょう。
書込番号:9457226
0点
ドアホン欲しいさん、ひまJINさん
早速のご回答、ありがとうございました。
やはり現実的ではないようですね。
書込番号:9459553
0点
スカイパーフェクTV 用チューナー専用ってのが問題ですね。
電話通話に使えるかどうかは難しのでは?
書込番号:9827759
0点
プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
840Sが届いて早3日 早く設置をしなくてはと思ってます。で お聞きしたいのはパソコンはSONYのVGN−NR72Bなんですが4畳半ほどの事務所に無線LANってのはどうでしょう?パソコンだけだと有線でも据え置きで不都合はないんですが、840Sがあると厄介かなと思いまして?どうでしょうか?
0点
有線、無線LANにされたいって事でしょうか?
PM-A840Sの場合、純正だとプリントアダプタが別途必要です。
13,000円程度の出費が必要になりますね。
http://kakaku.com/pc/print-server/ma_26/
書込番号:9450445
![]()
0点
ありがとうございます。無線LANには、無線LANの機械が必要なことは解っていましたが、プリンター用にも一台必要とは・・・困った。やっぱりUSBケーブルでつなぐか?
書込番号:9450765
0点
すいません。僕の勘違いでした。840S単独で無線LANできないとは?ヤマダ電機行って気づいた。ひでぶ・・
書込番号:9460902
0点
エプソン純正の無線プリントサーバより安い無線LAN内蔵プリンタならあります。
キヤノンもエプソンもこのくらい安い無線内蔵プリンタを出してほしいものです。
http://kakaku.com/item/00600711598/
でも狭い部屋でも無線LANは便利ですかね。上記のプリンタに加えモノクロレーザー
複合機のMFC−7840Wとバッファローの親機WHR−Gとすべてのパソコンに
WLI−UC−Gで無線LAN対応し、AOSSボタンひとつでLANケーブルも
USBケーブルも1本も無い環境を作っています。それも4畳半より狭い範囲でです。
書込番号:9461113
![]()
0点
どうも ありがとうございます。でもEPSONの色が気に入ってますので、840SをUSBケーブルでつなごうと思います。ありがとうございます。
書込番号:9461314
0点
プリンタ > EPSON > MAXART PX-5600
今現在Nikon D700で撮影した写真をプリントするのに901Aを使用しています。
ですが以前よりハイグレードのプリンタに興味がありエプソンのPM-5600かキャノンのPRO-9500かで悩んで悩んでいるうちに月日だけが無駄に過ぎました。
被写体は星、自然夜景、海、空、子供になります。
正直まわりはキャノンのデジタルカメラ所有率が高くプリンターもキャノン率が必然的に高くなってますが自分はNikonのために余計に悩んでおります。
『綺麗さ』は人それぞれだとは重々承知してますが、皆様が実際使ってみた感想としてこんな被写体ならこっち、やこれならあっちの方が良いよ等なんでも結構ですので参考意見を頂けませんか?
1点
こんにちは。
現在、旧世代のPX-5500を使用しています。この件に関しては、JFSさんのコメントが参考になりますよ。私もよく勉強させてもらっています。そのおかけで5500を購入して楽しんでいます。そのJFSさんのコメントによれば、Pro9500の欠点である黒インクの改良は、Pro9500mk2で行われていないようです。Pro9500の板でも読みましたが、黒インクが浮きやすいそうです。夜景をプリントされるということなので、私なら5600に決めますが・・・。
参考までにJFSさんから学んだ知識をまとめますと
キヤノン機 ハイライトに強い シヤドーに弱い
エプソン機 ハイライトに弱い シャドーに強い
だそうです。
カメラメーカーとプリンタメーカーは、あまり気にしなくてもいいですよ。どちらが望む絵を出してくれるかで決められほうが幸せににれると思います。
書込番号:9446091
![]()
2点
HEDI_SLIMANEさんこんばんはJFSです。
カメラとプリンタの件は気になさらんで良いでしょう。キヤノンは自社のデジカメとプリンタを結びつけて開発していますが、ニコンのデジカメでキヤノンのプリンタを使用しても全く問題は無いです。
Pro9500マーク2はヘッドもインクも変わらないので、現在の所は私もPX-5600をお薦めします。club中里さんが書かれていますが、キヤノンのプリンタは色コントラストの高いハイライト部分もしっかり肉乗りがあって、素晴しい諧調を持っていますが、シャドウ部は墨を流したようになってしまうことがあります。この点はマーク2ではマットブラックインクの使用量を変えたので幾分は改善されたと思いますが、根本的には変わっていません。
一方エプソンの顔料機はハイキー調の写真では微妙なディティールが損なわれることがありますので、あらかじめ元画像のコントラストを下げるなどのレタッチが必要になる場合があります。
色はお好み次第ですが、綺麗なグラデーション表現はエプソンに分があります。
書込番号:9447239
![]()
4点
club中里さん、JFSさん
大変貴重で参考になるお話ありがとうございました!
お二人のお話を拝聴しましてこちらのPX−5600を早速注文しました。笑
ただ、素人の自分に高級プリンタの描写の違いがわかるかと思うと・・・です。笑
書込番号:9454627
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
