インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7160

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC使用中に電源OFFできないのでしょうか?

2010/01/23 03:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A950

スレ主 夕騎さん
クチコミ投稿数:35件

長い間使ってますが、ずっと疑問に思ってる点があるので質問です。
PCの使用中にプリンタの電源を切ると、PCがハードウェアを停止させてから電源を切るように、
というエラーメッセージを出しますよね。

「ハードウェアの取り外し」欄にはこのプリンターの該当するものが出ておらず、
停止させろと言われても停止させることができません。
そのため、PCの起動中は、一度プリンタの電源を入れたらずっと入れっぱなしにせざるをえず、
時間経過による自動クリーニングなどでのインクの消耗も気になります。

PCの起動中にこのプリンタの電源を、エラーメッセージの出ない正規の方法で切るやり方は
あるのでしょうか?
OSはXPと2000、今まで使ってきたどの本体でも同様の症状です。

書込番号:10825370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2010/01/23 06:48(1年以上前)

私も永い間、このプリンタを使っていますが、
今までに途中でプリンターを切ってもそのような
メッセージを見た記憶がありません。
(今も試してみましたが出ませんでした)

ハードウェアの取り外しでも認識されています。

OSは、XP SP3 でプリンタドライバは、6.52ですが。

書込番号:10825510

ナイスクチコミ!0


DG64Wさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/23 08:18(1年以上前)

私も表示は出ません。

参考になるかわかりませんが

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001087-1

参照してみてください。

書込番号:10825667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2010/01/23 11:52(1年以上前)

複合機特有の現象ですね。
メモリーカードリーダーが付いてるからです。
基本このプリンタに限らず出ますね。
カードスロットに何もささっててなければ問題ないと思います。

書込番号:10826384

ナイスクチコミ!0


スレ主 夕騎さん
クチコミ投稿数:35件

2010/01/24 10:15(1年以上前)

レス頂いた皆さま、ありがとうございます。
とっくの昔に止まっているスレに見えたので、こんなにレスが
もらえると思わずとても助かりました。

質問内容についてですが、DG64Wさんのリンクされていた先の記事が
ドンピシャのような気がします。
現在つないでいるPCが、windows2000のものなので・・・。

対処法を読む限り、対処法はない(win2000では、結局PCの電源を一度落とすしかない)
とのことですが、ひまJINさんのおっしゃられるように
警告を無視して電源を切ってしまおうかとも思います。
「データの破損の恐れが〜」というのは、要するにメモリーカードがささっている
場合のことでしょうが、そういった使い方はまったくしてないので・・・。

開けゴマさんもわざわざ試して頂いてありがとうございました。

書込番号:10831182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

グレースケール

2010/01/22 15:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

ライトシアンのインクが限界値を超えたので、グレースケールで印刷をしようと思ったのですが、なんどもインクアラームが出て印刷ができません。

印刷画面はグレースケールに換色済みです。印刷設定もグレーススケールに設定済みです。

インク一つでも欠けると白黒印刷もできないのでしょうか?
ライトシアンのカートリッジは挿したままです。

書込番号:10822425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/01/22 16:09(1年以上前)

モノクロ印刷は、普通、カラーインクを使います。
インクがないと、さすがに印刷は、無理でしょう。
モノクロインクだけで印刷できるプリンターは、ほんとうに少ないです。

書込番号:10822458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2010/01/22 16:11(1年以上前)

できません。

インクジェットは (本当にインクが尽きて) 空気の泡が入るとノイズ詰まりとなるので、多分それの防止策かと。

書込番号:10822465

ナイスクチコミ!4


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2010/01/22 16:17(1年以上前)

ガラスの目さん ムアディブさん ありがとうございます。

カラーインクがないときでも普通に白黒印刷できるものだと勘違いしておりました。
残念ですが買うしかないですね。

ありがとうございました。

書込番号:10822484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-901Aの満足度3

2010/01/23 00:45(1年以上前)

EPSON には誠に残念ながら有りませんが HP のインジヘッド一体式プリンタ・複合機には
インクバックアップシステムが有り 3色カラーインクの残量が切れても、モノクロインクの
残量が有れば、モノクロコピーや印刷は出来ます。
逆にモノクロインクが切れてもカラーインクがバックアップして、コピーも PCからの印刷も出来ます。
インジヘッドと、インクカートリッジが独立しているプリンタは、インジヘッドに負担が掛かり、
故障の原因に成る為 HP でもインクバックアップシステムは搭載されて居ません。
ただ EPSONも Canonも複合機でインク切れの時点でスキャナ機能もロックされて使えなく成る機種も有ります。

書込番号:10824936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/01/23 00:53(1年以上前)

sasuke0007さん 
エプソンにも黒だけでモードの機種もありますよ?

http://www.epson.jp/products/colorio/biz/scene06.htm

書込番号:10824973

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-901Aの満足度3

2010/01/23 02:08(1年以上前)

知ってます。
但し EPSON の場合はブラックインクの残量に関係無く、最長カラーインク切れから 5間の限定です。
HP のインジヘッド一体式インクカートリッジ仕様の場合は、ブラックインク又は 3色カラーインクの
残量が切れるまで、インクバックアップシステムで印刷が可能です。

書込番号:10825222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/01/23 02:20(1年以上前)

そうですか
>EPSON には誠に残念ながら有りませんが
って仰ってたので知らないものと思ってました。

情報は正確に・・・ですね

書込番号:10825250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

分割して印刷する方法は?

2010/01/21 21:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

スレ主 T-GONさん
クチコミ投稿数:8件

分割して印刷する方法がわからず困っています。

具体的には、A3サイズの写真や文書を、A4用紙2枚に分けて印刷し後でつなげてA3にする、
といった場合の印刷方法が知りたいのです。
いわゆるポスター印刷といったものでしょうか…

プリンタを接続しているのは、MacOSX 10.6.2 のimacです。

プリンタドライバの機能としては、装備されていないのでしょうか?
または、分割印刷が可能なソフトウェアをご存知でしたら、お教えいただければ幸いです。

書込番号:10819022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/01/22 00:05(1年以上前)

win機なら、
 ポスター印刷の設定
 プリンタードライバーの設定画面を開く
 ポスター印刷を設定
  [ページ設定]シートの[ページレイアウト]で[ポスター]を選ぶ

と言う具合に出来ますが、Macでは、このような設定画面見当たらないですか?。

書込番号:10820162

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-GONさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/22 22:34(1年以上前)

ツキサムanパン さん

残念ながら、ドライバーの設定画面を見ても、ポスター印刷、分割印刷などの設定は、
見つかりませんでした。

マニュアルをしらみつぶしに見たところ、以下の記述が…
『Windowsで使用できる以下の機能は、OSの制限によりMacintoshでは対応していません。
   :
 ● ポスター印刷』

残念ながら、Macでは対応していないようです。

何故なんでしょう!
OSの制限って、なんか納得いかない理由です。

どなたか、分割印刷できるユーティリティーなどご存じないでしょうか?

書込番号:10824147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/01/22 23:09(1年以上前)

>OSの制限によりMacintoshでは対応していません。

要するに、プリンタドライバにその機能が無いと印刷出来ないわけです。
ブラザーなんかでも、Windowsでは割付印刷出来ますが、Linuxでは出来ません(Linux用ドライバがあるだけまだマシ)。
つまり、Win機に比べて少ないMACやLinux用のドライバは、
1 時間的にそこまで手が廻らない
2 開発できる人材がいない
3 やる気がない

などと言うことでWin用より機能が少ないのでしょう、たぶん。

ということで、ググって見たらポスター印刷ソフトらしいのが見つかりました。
英語わからんので、あとは調べてみてね。

http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/25021

書込番号:10824363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-GONさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/23 01:58(1年以上前)

ツキサムanパン さん

ありがとうございました。
英語なので、ちょっと理解するのに時間がかかりそうですが、
分割印刷できるようです。

お世話になりました。

書込番号:10825199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/25 04:05(1年以上前)

PosterRazor、フランス語っぽくPoste、忘れましたわ。おほほ。

書込番号:10835805

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-GONさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/26 22:49(1年以上前)

dAncedegOn さん

情報ありがとうございます。
こちらのアプリも、分割印刷が可能なのですね。

感謝です!

書込番号:10844466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:14件 PIXUS MP640の満足度5

下の書き込みでプリントヘッドの位置調整を最初にするのが当たり前のようにありますが
私は過去のプリンタを含め一度もしたことはありません。
それでも レタッチソフトなどでの印刷はmm単位で正確に印字されています。
どんな場合に必要なんでしょうか?
確かに連続枚数印刷などの時息をするようにヘッドクリーニングなのかとぎれる事があります
プリントヘッドの位置調整と関係あるんですか?

書込番号:10813917

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/01/20 23:53(1年以上前)

印刷画像がずれて排出された時、インジヘッドを取り付け直した時位。

書込番号:10815304

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4

2010/01/21 09:41(1年以上前)

<連続枚数印刷などの時息をするように

クリーニングですね

通常は購入後、1度調整しますが、特に印刷ズレがなければいいんじゃないですか?

書込番号:10816513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2010/01/21 15:41(1年以上前)

プリントヘッドの位置調整って、購入後最初にインクを入れた時に自動実行されますよね。
気が付かれてないだけじゃないでしょう。

書込番号:10817628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 PIXUS MP640の満足度5

2010/01/21 19:45(1年以上前)

皆さんありがとう
結論は 何もなければ 特に しなくてもいいって事ですね?

書込番号:10818540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通常時の電源について

2010/01/20 13:33(1年以上前)


プリンタ > HP > Photosmart Premium Fax All-in-One C309a

クチコミ投稿数:4件

通常FAXを利用しない機種の場合、使わないときは電源を切るのが一般的だと思いますが、FAXを利用する場合はやはり常時、電源は入れておかないと無理なのでしょうか?

どこかの掲示板でFAXを利用する場合、他のメーカーは電源を入れっぱなしじゃないと無理だけどHPに限ってはFAXを受信すると自動で電源が入るというような書き込みがあったような気がするのですが、、、。

電源を入れたままにしておくことによる電気代などは気にならないのですが、いつもの習慣で誤って電源を切ってしまい仕事上のFAXを受信できなかったなんてことになると困りますのでどなたかご教授願います。

またこちらの機種にかかわらずFAX受信時に自動で電源が入る機種やメーカーがあれば教えていただければ幸いです。

書込番号:10812477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度4

2010/01/20 15:40(1年以上前)

残念ながらFAX受信時に自動で電源が入る機種は聞いた事無いですね。
大抵はスタンバイ状態で、FAX受信すると通常状態になるのが多いと思います。
最近この機種購入しましたが、古いレーザー複合機と比べると省エネですよ。

HPが一番細かく公表してます。(C309a)
42W以下(最大)、34W(稼動時)、7.2W(アイドル時)、5.7W(スリープ時)、0.4W(電源オフ時)

PIXUS MX860
待機時(USB接続):約4.1W

EP-901F
約26W(スタンドアロンコピー時)

EPSONのは事実上の非公開みたいな感じですね。
この待機電力が無駄かどうかは、あわのたぬきさんのご判断にお任せします。

書込番号:10812873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/01/20 15:50(1年以上前)

アロハ&マハロさん 早速のご回答有難う御座います。

やはり、どの機種でも主電源は入れておかないとダメですよね、、、。

電気代は別に気にはならないのですが、最初に書いたように今までプリンターとFAXをそれぞれ単体で使用していたので今回プリンターの買い替えをするにあたってFAX付にしようかと思った次第です。その際どうしてもついつい今までの習慣で主電源を切ってしまわないか心配があったので、、、。

とりあえず主電源は入れておかなければ無理と言うことで理解いたしました。

書込番号:10812906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/01/20 20:44(1年以上前)

この機種もそうだけどFAXつき複合機ではメインの電源スイッチがないものが多いよ。
電源スイッチがある機種でも間違って切ってしまわないよう筐体の裏側に隠してある。

書込番号:10813998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/21 10:56(1年以上前)

Hippo-crates さん

なるほど、そういう仕組みになっていたんですね!
それを聞いて安心しました。

それでは機種選びに専念いたします。
ありがとうございました。

書込番号:10816725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの満足度4

2010/01/21 15:49(1年以上前)

あと省エネ製品に全般に言える事ですが、テーブルタップから電源をとる場合は
注意が必要ですよ。
同じテーブルタップに繋がった製品に電源が入ると、他の製品がスタンバイ状態から
勝手に復帰してしまうことがあるようです。
動作がおかしいと思ったら、コンセントに直に繋ぐかテーブルタップを疑った方が
良いかと思います。
(特に安価なテーブルタップは注意した方が良さそうです)

本題とは関係ありませんが、またAmazonで安く販売開始しましたね。
この機種はキャッシュバックが延長になったのでチャンスですよ!

書込番号:10817661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:1634件

スキャナーモードにすると、A4用紙の左横が読み込まれません。

これって、この機種の仕様でこうなってるんですか?

それとも、こうくんのスキャナーの使い方が悪いんですか?

よろしくお願い致します。♪(^O^)/

書込番号:10811437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2010/01/20 17:47(1年以上前)

マニュアル抜粋

読み込まれない部分ってどれくらいですか?
スキャナの横ぴったりに原稿セットすると1.5mmは読み取れないと思いますよ。

書込番号:10813288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/30 19:20(1年以上前)

自分がこのトピ作った事を失念しておりました。εミ(ο_ _)ο

1.5mm は読み込まれないんですか?o(TヘTo)

どうもありがとうございます。♪(^O^)/


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10862166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)