インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正インク以外を使うとどうなりますか?

2009/12/11 22:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

プリンタは初めて買ったのですが、説明書に純正インク以外は使わないで下さいとありましたが、純正インク以外を使うとどのような症状が出ますか?
調べてみたら、純正インクは1000円位でサードパーティーのインクはその半額の値段です。なんだかもったいない気がします。

書込番号:10615438

ナイスクチコミ!2


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2009/12/11 22:31(1年以上前)

保証期間に純正インク以外を使えば保証はなくなります。あと今はどうか知りませんが粗悪な製品ならばインクの目詰まりが起こりやすくなります。
それ以外にはインクの耐久性が多少劣る場合もあります。とはいえ純正以外を使うのも自己責任のうちではありだと思います。

書込番号:10615519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/11 22:50(1年以上前)

・メーカー&ショップの保証が無くなる
・カラーのバランスがいくぶん損なわれる
・耐候性が損なわれる(主として耐光性)
・インク交換でエラーがでることがある
・廃インク吸収体交換エラーがでることがある

運悪く自己修復できないエラー(とくに一番下や、インク詰まり)が起きると、保証が無いので
自己負担修理になります。私がやるならメーカー保証の1年間?が切れてから自己責任で
やりますね。

書込番号:10615659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度5

2009/12/12 00:37(1年以上前)

初めまして。

>プリンタは初めて買ったのですが・・・

初めてのプリンタなら、ここは素直に純正インクを使って、大切に802Aを使用しましょう。
もし・・・万が一、不具合が出た時に後悔するよりは良いと思いますよ。
少なくとも私はそう思います。

以上、参考になれば・・・。

書込番号:10616344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/12/12 00:47(1年以上前)

保証が切れるまでは素直に純正インクを使おうと思います。

書込番号:10616401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 01:41(1年以上前)

インクは直ぐに切れると思いますので、
大量に印刷するようでしたら、
プリンタ本体の値段を考えても
壊れても大した事は無いかと。
逆に余り印刷しないようでしたら、
保証期間中は純正というのが良いかと。
サンワダイレクトとかで、安い詰め替えインク
とかも有ると思います。
(但し、初めての人にお勧めするモノではありません。)

書込番号:10616619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2009/12/12 01:57(1年以上前)

場合によりけりでしょうね。トラブルは皆さんが仰る通りだと思います。
トラブル承知として、普通紙等にカラー文書などを大量に印刷するなら詰め替えや互換インクの方が安い分お得だと思います。

ただ、写真(特に光沢系の用紙)で印刷するなら、互換インクは止めた方がいいと思いました。純正と比べて色あせや滲みの程度は桁違いと思えるほど弱いです。

私は複数のプリンタを所有して、写真用には純正インク専用プリンタ(写真専用)を、すり捨て用にはダイソーの詰め替えインク専用プリンタ(Webや文書の大量印刷)を使い分けてます。

経験から言うと、100均のダイソーインク+エプソン純正写真用紙(光沢)は、部屋に飾った写真が数ヶ月で色褪せ、見るに耐えなくなりました。黒なんかは赤茶けてます。

また、ダイソーのインクはアルバムに保管したものは短期間で滲みが発生し、ボヤけて見るに耐えなくなりました。

長年使ってますが、純正のつよインクならこのようなことは起こりませんでした。(純正インクでも乾燥を怠るとアルバム保存で滲むこともありますが、乾燥さえ怠らなければ心配ありません)

最近は、耐性インクを謡う詰め替えインクも存在するようですが、純正と比較したデータがなかなかありません。エレコムのインクで「耐力インク」というものがありますが、使ったことがないのでどの程度なのかはわかりませんし、具体的なデータも非公開のようです。

将来、純正にも劣らない互換インクが出れば別ですが、現時点では、写真(光沢)には純正インクしかないのでは?と思います。写真以外の用途や光沢用紙以外の用紙(非光沢系)なら詰め替えインク(互換インク)も安くてアリかな?と個人的に思います。

書込番号:10616675

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

回線と接続

2009/12/11 22:15(1年以上前)


プリンタ > HP > Officejet 6500 All-in-One CB838A#ABJ

スレ主 a868964900さん
クチコミ投稿数:7件

現在の電話の使用状況ですが、FAX付きの電話でcommufa回線を使用しております。この電話機のFAXの調子が悪いため、この機種の購入を検討しています。電話機の方は特に問題がないため、そのまま使用したいと思っています。そこで、質問ですが、この購入予定の機種をつないだ場合に、従来の電話機でFAXを受信しないような接続ができるのかどうかということと、現在の電話回線(commufa)で使用することができるかということについて、お詳しい方のご意見を伺います。よろしくお願いいたします。

書込番号:10615413

ナイスクチコミ!0


返信する
HY-Cさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 12:40(1年以上前)

a868964900さん

まず、現在のFAXが
http://www.commufa.jp/faq/faq140.html
の可能性はないですか?

それから、Officejet6500のFAX機能を使う場合、お使いのFAX機能付き電話がFAX機能を停止させる仕様になっている必要があると思います。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&lang=ja&product=3944627&docname=c00096582

書込番号:10618195

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

送信履歴は見れないのでしょうか?

2009/12/11 19:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

クチコミ投稿数:16件

買ったばかりです。
マニュアルは読んだつもりなのですが、送信履歴の見方が分かりません。
送信履歴は見れないのでしょうか?

書込番号:10614434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/12/11 19:27(1年以上前)

Brotherよりマニュアル
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_index.html?prod=mfc695cdn&type2=5&type3=248

第3章に画面で見たり送信履歴を印刷する方法がありますよ。

書込番号:10614564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/11 21:01(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。
参考になりました。

パソコンからは参照できないのでしょうか?

書込番号:10614976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/12/11 22:58(1年以上前)

すみません、方法がないか付属ソフトも確認してみましたが分かりませんでした。

書込番号:10615725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/12/11 23:05(1年以上前)

回答をありがとうございました。

わざわざ試していただいて感動しました。
本当に感謝いたします。

書込番号:10615771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PX-G900からの買い換え

2009/12/11 16:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

クチコミ投稿数:12件

数年、PX-G900を愛用してきましたが調子が悪いので
PX-G930への買い換えを検討しています。
同じ8色インクですが、

解像度 (PX-G900)2880x1440 dpi →(PX-G930)5760x1440 dpi

といういのはどの位、差があるものなんでしょうか?

カラリオ EP-302も勧められましたが、6色インクなので。

家族写真や風景の印刷目的です。

書込番号:10613930

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2009/12/11 23:18(1年以上前)

解像度については実用上、差はないと思っていいともいます。
このプリンターは2種類のブラックとグロスがついて8色となっていますが実質は6色と同じと思ってください。

 PX-G900や930にこだわるのはなぜでしょうか。光沢顔料だからでしょうか。なら、値段が13000円ほど高くなって大きくなりますがG5300をお勧めします。
 昔G930も使っていましたが、G5300のほうが色のコントロールがしやすくなっており、グロスが改良されており光沢紙に印刷したとき、染料ほどきれいにはなりませんが930より向上しています。印刷速度も上がっています。インクが詰まりにくくなったのかクリーニングの頻度も少なくなっています。
 あれば、A3の印刷もしたくなると思いますし。

ただ印刷できればいいというのなら、A4染料機が安いのでそれでいいと思いますが。


書込番号:10615865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/12/13 15:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
それほど詳しく調べたわけでは無いのですが、エプソンのぺージで顔料の方が
耐水性有り、となっていましたので
(以前、別のプリンターで年賀状が雨でにじんだ事有り)。
G5300も検討してみます。

書込番号:10624642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメ写真

2009/12/11 02:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:2件

初心者です。
ソニーのデジカメのメモリーステッィクを直接差して写真プリントしたかったのですが、専用アダプタが必要のようです。。。
買いに行くまでの間、すぐに使いたいのですが、デジカメのUSBをプリンターに繋いで写真をプリントする事は出来ますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10611935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2009/12/11 07:40(1年以上前)

メモリスティックDuoなのでしょうか?

メモリスティックならアダプタなしで読み込めるようですが。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003783-1

書込番号:10612213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/11 08:32(1年以上前)

PictBridgeに対応してるのでまず大丈夫かと思います。
前面のUSB端子につないで下さい。

書込番号:10612312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/12/11 15:55(1年以上前)

ありがとうございました。
ケーブルも繋げるみたいですね。
出掛けたついでに早速購入してきました。
ご親切に感謝します。

書込番号:10613785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7に対応していますか?

2009/12/11 02:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-G920

スレ主 byakuさん
クチコミ投稿数:62件

パソコンの買い換えを検討しています。
現在はGatewayのGT5036Jで、OSはWindowsXPです。
プリンターは上記商品を使っていて、買い換える予定は今のところありません。

書込番号:10611934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/12/11 02:54(1年以上前)

EPSONのドライバソフトウェアダウンロードに、Win7 32bitおよび64bitのドライバあります

書込番号:10611945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 byakuさん
クチコミ投稿数:62件

2009/12/11 02:58(1年以上前)

エプソンのホームページで確認出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:10611950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)