インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インクカートリッジについて

2009/11/16 12:15(1年以上前)


プリンタ > カシオ > プリン写ル PCP-1300

クチコミ投稿数:419件

インクカートリッジがHP製とのことですが、従来のHPのインクカートリッジの様にヘッドごと交換するタイプでしょうか(カートリッジに印字ヘッドが付いている)?
それともインクだけでしょうか?

ヘッドごと交換するほうが目詰まりに解消にインクカートリッジを交換するだけなので助かるのですが。。。

情報があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10484686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/11/16 13:06(1年以上前)

分離式。カートリッジは固定でチューブにつながったヘッドだけが可動する。

書込番号:10484858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件

2009/11/16 13:54(1年以上前)

Hippo-cratesさん

情報ありがとうございました。購入前で非常に役に立ちました。

書込番号:10485041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

401Aとの違いは?

2009/11/15 21:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-402A

クチコミ投稿数:15件

401Aと402Aのどちらかを買おうと迷っていますが
違いって何ですか?

年賀状の印刷くらいしか使わないので、安いほうにしようと思いますが・・・

書込番号:10482135

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/11/15 21:41(1年以上前)

こんばんは。

基本的にスペック(画質、スピード、インク)は一緒ですよ。

書込番号:10482210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/16 19:12(1年以上前)

ありがとうございます。401Aに決めます。
ところで、何が違うのか気になるのですが?

書込番号:10486200

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/11/16 19:49(1年以上前)

こんばんは。

「型番」、でしょうか。

書込番号:10486397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/11/16 20:42(1年以上前)

納得しました。
今401A注文しました。

書込番号:10486713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/16 20:46(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
今、アマゾンで401Aを注文しました。

書込番号:10486744

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/11/16 20:59(1年以上前)

それはなによりです。

この機種は値段勝負のところがあるので、ご承知でしょうが、写真高画質や高速印刷などは求めては期待には応えられません。

普通に書類や年賀状印刷をこなす感じであればぴったりだと思います。

書込番号:10486844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 ROMperさん
クチコミ投稿数:15件

複合機プリンタには、OCR(文字自動認識)ソフトが同梱されている機種がありますが、
これはどの程度実用的なのでしょうか?

キャノンでは「読取革命Lite」というOCRソフトが同梱されている機種があります。
エプソンでは「読んde!!ココパーソナル」というOCRソフトが同梱されている機種があります。

・新聞の切り抜きやパンフレットなどの活字を、テキストデータに変換したい。
 この目的には、キャノンとエプソンと どちらのOCRソフトが実用的に使えますか?
 (認識率はどちらも似たようなもの?)

書込番号:10479582

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/15 13:28(1年以上前)

元原稿

こんにちは。

最初に同梱されているOCRソフトはバンドル版なのでその精度には期待されないほうがよいかと思います。まともにOCR変換されたい場合はアップグレードされて製品版にされるのが良いとは思います。

一応ご参考までにそれぞれのOCR結果をアップします。やり方としてはまず画像データで元原稿(中島らも著の「愛をひっかけるための釘」の中でのエッセイ)をアップします。そして下記に各OCRで変換したテキストデータをそのまま転載しておきます。で、その認識ミスの具合を元原稿と比べて見ていただければ、違いが分かるという寸法です。

「読んでココパーソナル」

72
  ねばる覚悟


 僕は年若い頃のうちのかなりの時間を神戸のジャズ喫茶の暗がりの中で過ごした。ほん
とうはジャズよりもロックのほうが好きだったのだが、何かTわけあり」風の面白そうな
連中がたまる空間としてはジャズ喫茶しかなかったのである。
七〇年安保の後で、時代の空気には細贈酢歎しているようなところがあった。この表
の沈黙を経たあとで、思想と心中をはかる者はさらに深く地下へ潜り、また別の者は政治
へ向けていた目を反転して自分の内宇宙へ向け、ヨガやオカルティズムの森の中へわけい
っていった。ウッドストック幻想に取り軒かれてイベンタ一になる者、コミューンに行っ
てしまう者、ジム・モリスンやジミー・ヘンドリックスに殉じるべくドラッグにのめり込
む考グラムロックいのち″で顔を七色に染めわけて女装する考それまで一枚岩のご
とくだった精神土壌は粉々に砕けて、その破片からてんでに勝手な花が開き始めたのであ
る。そうした人たちはそれでもお互いのどこか共通な鶴いを噺ぎあてるのだろう。ジャズ
喫茶にたむろした。
その頃、僕たちは金がなかったせいもあって、ジャズ喫茶で「ねばる」ということを課
題のようにしていた。ジャズを聴きながら一杯のコーヒーだけで何時間も「ねばる」ので
ある。
「昨日はニー:T≠ナ三時間ねばってたけど会わなかったね」
「昨日は僕はバンビ″で四時間ねばってた」
73  煙が目にしみる
というようなことが日常の会話の型だった。
ねばり方は人それぞれで、何やらむずかしそうな左翼思想の本を読んで、
ときどき赤線
を引いたヶしている人がいる。目をつむってメディテーションしている人もいれば、音が
大きいので筆談している人もいる。中でも目立ったのは机の上にピー缶≠どんと置い
てる常連だった。ねばる″決意の表明なのだろう。


「読み取り革命LITE」

「F「

煙か[にこしみる
73
JZ
  
   ねばる覚悟


 僕は年若い頃のうちのかなりの時間を神戸のジャズ喫茶の暗がりの中で過ごした。はん
とうはジャズよりもロックのはうが好きだったのだが、何か「わけあり」風の白白そうな
連中かたよる空間としてはジャズ喫茶しかなかったのである。
 七〇年安保の後9y時代の生気には夥竪削七しているようなところがあった士万て瞬
の沈黙を経たあとで、思想と心中をはかる行はさらに深く地下へ潜り、また別の者は政治
へ向けていた目を反転して自分の内宇宙へ向け、ヨガやオカルテイズムの森の中へわけい
っていった。ウッドストック幻想に取り貯かれてイペンクーになる者、コミューンに行っ
てしまう者、ジムーモリスンやジミー・ヘンドリックスに殉じるべくドラッグにのめり込
む者。。ダラムロックいのち”で顔を七色に染めかけて女装する者。それまで一枚岩のご
とくだった精神土壌は粉々に砕けて、その破片からてんでに勝手な花が開き始めたのであ
る。そうした人たちはそれでもお互いのどこか共通な飢いを昨ぎあてるのだろう。ジャズ
石谷二七むろした。
 そて『侯たちは金がなかったせいもあって、ジャズ喫茶で「ねばる」ということを課
題のようにしていた。ジャズを聴さながら一杯のコーヒーだけで何時間も「ねばる」ので
ある。
 「昨日はごI・ニー”で三時間ねばってたけど会わなかったね」
 「昨日は僕は言ンビ々で四時間ねばってた」
 というようなことが日常の会話の型たった。
 ねばリ方は人それぞれで、何やらむずかしそうな左翼思想の本を読んで、ときどき赤線
を引いたりしている人がいる。目をつむってメデブTIシノノしている人もいれば、音が
大きいので筆談している人もいる。中でも目立ったのは机の上に。ピー缶”をどんと置い
てる常連たった。。ねばる”決意の表明なのだろう。


といった感じで両方とも修正を余儀なくされる結果となっています。スキャンしたのは通常の文庫小説(文字だけ)ですから、これに雑誌のように様々なレイアウトが混在してくると、まともな結果にならないのは明白です。
以上、ご参考までに。

書込番号:10479921

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ROMperさん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/15 15:21(1年以上前)

う〜む。実際に使っていただきました例をくらべてみるとどっちもどっちですね。
エプソンのほうが、多少は、修正が少ない印象ですか?

しかし,これだけでエプソンにするかキャノンにするべきかは難しいですね。
別の条件も考えてトータルで選ばないと。

すばやいご回答をいただき、ありがとうございます。
実例まで挙げていただきまして本当に感謝です。

ほかの方からのご回答もお待ちしております。ではでは。



書込番号:10480296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2009/11/15 16:10(1年以上前)

EP-802AとMP640は両方ともCIS方式で読み取り面に密着していないと
読み取りが苦手な仕様です。(本の見開き等)
スキャナーの仕様自体はどちらも差がないのでOCR次第だと思います。
とりあえずどちらか買ってみて納得いかなきゃソフト買い直せばいいと思うのですが

なら安いほうを買っておくでもいいと思うし

書込番号:10480489

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROMperさん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/15 23:06(1年以上前)

>EP-802AとMP640は両方ともCIS方式で読み取り面に密着していないと
>読み取りが苦手な仕様です。(本の見開き等)

プリンタ・スキャナ複合機のスキャナは、ほとんどすべてがCIS方式のようですね。
「高級なCCD方式のスキャナ単能機でOCRソフトを使う」のではなくて、
「プリンタ・スキャナ複合機で、OCRソフトをどこまで使いたいのか」が問題。 
立体的な物の読み取りまではできません。ということですかね。

>スキャナーの仕様自体はどちらも差がないのでOCR次第だと思います。
>とりあえずどちらか買ってみて納得いかなきゃソフト買い直せばいいと思うのですが
>なら安いほうを買っておくでもいいと思うし

まあおっしゃるとおりではありますが、多少の値段差なら、どちらを買うべきなのか。

ネットで調べてみたところ、
「読んde!!ココパーソナル」はエプソンにしか付属していません。その他、入手できる試用版はありません。
http://ai2you.com/ocr/product/personal/personal.asp

キャノンに付属の「読取革命Lite」は、製品版の「10日間お試し版」がネットから無料でダウンロードできます。
http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikaku_l/feature-1.html

つまり
エプソンのプリンタは「読んde!!ココ」をテストでき、「読取革命」もネットからお試し版を入手してテストできる。
キャノンのプリンタは「読取革命」をテストできるが「読んde!!ココ」はテストできない。 ・・ということに。

「両方のソフトを比較検討してみたい」となると、エプソンを買うほうが。
しかし付属のOCRソフトの優劣だけでプリンタの良し悪しを決めるわけにもいかず。しばし考えます。

お答えありがとうございました。

書込番号:10482815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/11/16 01:17(1年以上前)

読んde!!ココも15日間の体験版はありますよ。
http://ai2you.com/ocr/product/koko13/trial01.asp

読んde!!ココパーソナルは機能限定版ですね。
http://ai2you.com/ocr/product/personal/difference2.asp

書込番号:10483570

ナイスクチコミ!1


スレ主 ROMperさん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/16 06:52(1年以上前)

読んde!!ココも15日間の体験版があるんですか。

すると、キャノンでもエプソンでもどちらのプリンタでも
「読んde!!ココ」も「読取革命」も、どちらのソフトも
テストができますね。

すると「キャノンとエプソンどっちのプリンタがよいか」は
OCRソフトの良否で決められないですね。

当方の検索不十分でした。情報まことにありがとうございました。

書込番号:10483939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/17 19:36(1年以上前)

著作権法違反だよ、削除したほうがよい。

書込番号:10491575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP990

クチコミ投稿数:4件

この機種の購入と同時に無線LAN導入を検討中の初心者です。

プリンターの主な使用場所はリビングルームなのですが、リビングにプリンターを出しっぱなしにすることに家族の理解が得られません。
そこで、多機能ながらスッキリ四角に納まるこのプリンターに目をつけ、
普段はワゴンに乗せ収納棚の中に入れておき、必要なときに必要な場所まで引き出して使おうと思ってます。
配線のいらない無線LANは正に好都合・・・と思っていたのですが、収納時にはコンセントを抜く必要があります。
ここで質問なのですが、
このプリンター、使用するたびにコンセントを抜いて待機電力をゼロにしても、無線LANの設定は保存されているものなのでしょうか。

画質や印刷速度など、プリンター本来の質問でなくて恐縮ですが、ご教示ください。

書込番号:10476345

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度5

2009/11/14 22:13(1年以上前)

せんちょう!さん、はじめまして。

ご心配には及びません。コンセントを抜いても無線LAN設定は消えませんからご安心ください。

書込番号:10476610

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/11/15 00:42(1年以上前)

ふぇるりんさんありがとうございます。
一番の懸念が払拭されて安心いたしました。
モバイルでもないのにキャスターを付けてあちこち動き回るなんて、メーカーとしても想定外でしょうから不安でした。

近日中に購入して、大いに活用していこうと思います。

書込番号:10477761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 23:29(1年以上前)

注意事項として、プリンタの電源を落としてからコンセントを抜きましょう
電源がONのままコンセントを抜くとヘッドが詰まります

書込番号:10528116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/11/25 03:38(1年以上前)

葛飾の寅さん、ありがとうございます。

早速、
過去の口コミや説明書を流し読みしてみました。

概ね…、
印刷終了後、インクヘッドカバーを着装する動作が必要。
これを怠ればヘッドが乾燥して目詰まりし、ヘッドクリーニングが多くなって結果的にインクの浪費に繋がってしまう。
…と、いうことですね。

いやいや、
やっとプリンターを購入し設置作業を終えたのですが、LANの設定ばかりに気を取られて大切な事を見落とすところでした。
勉強になりました。
「電源off」ボタンに気を付けて、大切に使っていきます。

書込番号:10529058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 tologさん
クチコミ投稿数:20件

スキャナー機能についての質問です。

現在こちらの機種を使用しております。

コレガのCG-NSC1000GTを使用してPC3台とTV(レグザ)と接続しております。

キャノンのプリンターmp630をCG-NSC1000GTに接続しネットワークプリンターとしています。

このプリンターにはスキャナーも付いているのですが、使用することは可能でしょうか?
プリントサーバー機能は搭載されているのですがプリンターのみに有効で スキャナーは使えないんでしょうか?
現在は対応ソフトを起動するとスキャナーのドライバーを入れろと警告が出ます
MP630のドライバーは導入ずみなんですが。

使用できるか否か 使用できるとすれば設定方法などご教授頂ければ幸いです。

OSは3台ともXPを使用しています

書込番号:10474584

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/11/14 16:44(1年以上前)

こんにちは。

「CG-NSC1000GT」のプリントサーバーの機能を見てみましたが、双方向か片方向かの記入まではないようですね。双方向対応であればスキャンも出来るはずです。

双方向かどうかの簡単な確認方法としてはプリント時にインク残量が確認出来るかどうかで分かるので、インク残量が確認できるかチェックしてみたらいかがでしょうか?

書込番号:10474726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/11/14 23:21(1年以上前)

普通こういった製品のプリントサーバー機能はまず単方向だと思います。
プリントデータの送信は可能でもスキャナデータ等の受け取りは出来ないでしょう。
逆にそこまで出来たら製品の売りになってるはずですね。
残念ですがそれは諦めるしか無いと思います。

書込番号:10477172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コードについて

2009/11/14 14:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 _てぃ_さん
クチコミ投稿数:15件

電源コードが他の機器を外したときに一緒になってわからなくなってしまったのですが、添付画像のもので合っていますか?
よろしくお願いします

書込番号:10474255

ナイスクチコミ!0


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/11/14 15:18(1年以上前)

_てぃ_さん はじめまして

違うようですよ

書込番号:10474371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/14 15:27(1年以上前)

EPSONより EP-801A準備編マニュアル
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep801a/4114928_00.PDF

あっている気がしますけど。

書込番号:10474414

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/11/14 15:36(1年以上前)

_てぃ_さん

Volex V1625
10A 250V HG

と表示があるコードです。

書込番号:10474444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/14 16:00(1年以上前)

コードの種類じゃなかったのね(恥ずかし)

書込番号:10474529

ナイスクチコミ!1


スレ主 _てぃ_さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/14 21:36(1年以上前)

厨爺さん
すたぱふさん
もうひとつの機器はパソコンだったので、てっきり数字の小さいほうがプリンターかと思ってました
これで悩みがひとつ無くなりました
本当にありがとうございました!

ついでにお尋ねしたいのですが、買った当初から用紙に印刷すると、2箇所に横一直にスジが入ってしまい、ヘッドクリーニングを何回もやったのですが改善されず、最初に付いてきたインクを使い果たしてしまいました
最終的に印刷品質を「標準」から「きれい」へ変更したところ目立たなくなりましたが、これは仕様なんでしょうか?

プリンタは昨年の11月頃購入
用紙はEPSONの両面上質普通紙
インクは純正を使用

書込番号:10476364

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/11/14 22:18(1年以上前)

初期不良というやつでしょう

その印刷結果を持ってすぐ販売店かエプソンに、保障期間内に間に合いませんか?

書込番号:10476644

ナイスクチコミ!0


スレ主 _てぃ_さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/14 23:17(1年以上前)

今購入日を調べたところ、
ケーズデンキで2008年11月23日購入でした!
ギリギリ間に合いますね!!

初期の頃の印刷結果は残ってないのですが、今現在、その症状が続いているようならそれで対応してくれるのでしょうか?

書込番号:10477136

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/11/14 23:28(1年以上前)

_てぃ_さん

標準で印刷すれば再現できるのでは?

販売店に持ち込んで印刷してみたら再現できなかった場合、販売店によっては難しいことが考えられますので、できるだけその不具合の状態のわかるものがあるとスムースにいくと思いますよ。多くの場合、販売店に在庫があればすぐ新品に取り替えてくれると思います。

書込番号:10477225

ナイスクチコミ!1


スレ主 _てぃ_さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/15 00:12(1年以上前)

下記URLのテストパターンで印刷したところ、このような感じでした
ヘッドクリーニング後です
紙にしわが入ってますが関係ありません
http://futurewell-japan.sblo.jp/category/435122-1.html

書込番号:10477562

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/11/15 08:51(1年以上前)

_てぃ_さん おはようございます

一刻も早く、販売店またはエプソンへ行かれた方が良いですよ。

書込番号:10478857

ナイスクチコミ!0


スレ主 _てぃ_さん
クチコミ投稿数:15件

2009/11/15 23:35(1年以上前)

厨爺さん
朝早くから出かけていたため、お返事が遅れました
これで自信を持って販売店へ行けます笑
タイトルとは話が逸れてしまいましたが、
厨爺さん、すたぱふさん
本当にありがとうございました!

書込番号:10483037

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/11/16 18:14(1年以上前)

_てぃ_さん ご丁寧にありがとうございます

旧タイプ801Aがもう在庫がない場合が考えられますので、その際は802Aと交換して貰えば良いと思います。

販売店やエプソンがしっかりした対応してくれると良いですね。

書込番号:10485957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)