インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:301件

プリンター台として奥行310mmの台を考えています。本体奥行345mmですが、足が少し内側についていて310mmに収まるか、問題のない範囲で足が載るとよいなと考えています。直接の測定はひっくりかえさないと難しそうですが、前面から○mm 背面から○mmまで足があるとか、足の大きさがどれくらいとかわかると嬉しいです。どたなか見ていただけないでしょうか・・・

書込番号:25300894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:301件

2023/06/13 23:51(1年以上前)

訂正です。足が半分はみ出したりしたらよくないと思いますので「奥行何ミリの台なら足が全部載るか」のみで結構です。前面から何ミリ、背面から何ミリまで足があるか、よろしくお願いいたします。

書込番号:25300938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2023/06/14 00:21(1年以上前)

セットアップ済みの本体をひっくり返すとインク漏れ等、取り返しの付かない
事態を招く可能性があります。

また、設置条件に各面にクリアランスが指定されていることもあります。

台の広さだけの問題なら、ホームセンターで板を購入して希望サイズに
カットしてもらって、台に貼り付けると良いでしょう。

・PIXUS XK100 商品マニュアル
https://canon.jp/support/manual/mp/xk100?pr=5412
不足情報はメーカーに問い合わせしましょう。

書込番号:25300954

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2023/06/14 10:28(1年以上前)

>よっしーkpさん
 奥行き260mm、幅285mmあればすべての足が収まります。
足は機体の後ろから約10mm、前から約75mmの所にあります。
左右は対称ではなく、左から約30mm、右から約55mmの所に足があります。
足の大きさは約8mmの正方形で、6個あります。

書込番号:25301324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/06/14 10:43(1年以上前)

>technoboさん
なんと!完璧なデータをありがとうございます!!

>猫猫にゃーごさん
なるほど、実は台の天板が微妙に平面でないということもあり、安定のため板のカットを検討します。助言ありがとうございました。

書込番号:25301347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiダイレクト

2023/06/13 17:05(1年以上前)


プリンタ > HP > OfficeJet 250 Mobile AiO CZ992A#ABJ

クチコミ投稿数:1件

Office jet200から250に替えたのですが。
Wi-Fi direct がパネルに表示されないのですが
無くなったのですかね?Σ(oдo艸)

書込番号:25300308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2023/06/13 23:46(1年以上前)

・HP OfficeJet 250 Mobile All-in-One series ユーザー ガイド
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05207106
P.57、P.79 参照。

書込番号:25300927

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンソフト iPrint&Scanの件

2023/06/13 11:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N

スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

エラー表示画面

質問の際は、いつもお世話になります。
本日は、brother DCP-J526Nの件となります。

先日、今まで長年使用していた古いですが・・^^;
キャノン MP560を卒業しbrother DCP-J526Nを購入しました。
が・・・・・・・・・・・・・
何度試しても、スキャンソフト iPrint&Scanがインストール出来ません!
購入時の付属のCD-ROMでも駄目!
brother公式ページのダウンロードより入手して単体で試しても駄目!
なので、せっかく購入したのにスキャンが出来ない状況です。

ちなみに、プリンタードライバーのインストール時もスムーズにインストールが出来ずに
ブラザーのカスタマーセンターに電話で問合せをし、何とかプリンタードライバーはインストール出来ました。

ネット上で自己なりに今回のエラーについてと検索をしましたがどれが解決策なのか?
判断出来ません!

どなたか、解決策のアドバイスをお願いいたします。

書込番号:25299848

ナイスクチコミ!6


返信する
portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

2023/06/14 10:41(1年以上前)

私も似たような経験があります。
もう試したかも知れませんが、私がやった対処方法は以下のとおりです。

@パソコン上の本機をアンインストールする。
A有線接続なら、線を抜く。
Bコンセントも抜いて数分放置する。
C再度コンセントを差して、ドライバー等をインストールする。

こんな感じで、私は成功しました。

書込番号:25301340

ナイスクチコミ!1


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/14 11:44(1年以上前)

portwave1さん
困っている時のアドバイスも有難うございます。

早速ですが・・

@パソコン上の本機をアンインストールする。
とありますが・・

brother公式サイトのダウロードページに掲載している"アンインストールツール"を使おうとしてもこれまたインストールの失敗!
で終わっております(ーー;)

他に解決策はないものでしょうか?

困り果てております!

書込番号:25301414

ナイスクチコミ!2


portwave1さん
クチコミ投稿数:35件

2023/06/14 12:11(1年以上前)

qa4649さん

アンインストールが出来ない?
困りましたねえ。

私もパソコンの事とか詳しくないので、申し訳ないですがわかりません。

誰かほかの方のいいアイデアを待ちましょう。

書込番号:25301446

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/06/14 12:15(1年以上前)

portwave1さん
引き続きのアドバイスも有難うございます。

そうなんですよ・・・

購入した意味がない状態です→スキャナーがパソコン上で出来ないのなら。。。

分りました。

お言葉ですが・・他のアドバイスをひたすら待ちます!

有難うございました。

書込番号:25301453

ナイスクチコミ!0


angelbayさん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/08 21:57(1年以上前)

2ヶ月経ってますがアンインストールできましたでしょうか?
私もPC詳しくなく…基本の対処としてやっていると思いますが念のため記載します。

コントロールパネル>プログラムの追加と削除>プログラムのアンインストール> ◯◯Scanなどのプリンタスキャンのソフトを探す>右クリックなどで削除

プログラムの追加と削除 が出なければPCウィンドウズボタンや管理画面などで検索してみると出ます

お使いのPCと何か干渉するのでしょうかね??
上手く再インストールできることをお祈りします。

書込番号:25375975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qa4649さん
クチコミ投稿数:304件

2023/08/09 10:12(1年以上前)

angelbayさん
お心遣いのご返信も有難うございます。
生憎、以前のままの状態です。

たまたま現在に至る迄、絶対にスキャン必要!とする作業が発生しておりませんのであのまま・・です。

どちらにしても、パソコンとの相性が良くないのか?なんなのか?
分りません。

Windows10にするしかないので、時間の余裕がとれる時に実践してみる予定です。

書込番号:25376551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S270T

クチコミ投稿数:301件

子供の学習用です。配布プリントなどスマホで撮ってプリント(コピー)することが多い様です。スマホ世代でスキャナは要らん!と。スマホで撮影した画像をダイレクト?あるいはWi-Fiネットワーク経由でプリント、快適に出来るでしょうか?

書込番号:25298696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2023/06/12 15:51(1年以上前)

よっしーkpさん、こんにちは。

Epson iPrintというアプリの、カメラコピーという機能を使えば、プリントのコピーなどは可能です。
まあ作業量的には、コピー機能のあるプリンターの方が簡単にできるとは思いますが、スマホに慣れておられるのでしたら、カメラコピー機能も普通に使えると思います。

https://www.epson.jp/products/ecotank/pxm270ft_m270t_s270t/feature_6.htm

書込番号:25298833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/06/12 17:29(1年以上前)

>secondfloorさん
早速ありがとうございます!やはりこのアプリを使うのが基本なのですね。とりあえずできることがわかり安心しました。

HPをみると 画像を選ぶ とあるので、スマホのカメラアプリで撮影したものもプリントできますよねきっと。
そんなとき、使い勝手がどうかな とも思ってました。本人はiPhoneの「メモ」アプリで書類を撮影しているようです。他アプリで撮影した画像プリントするときの使い勝手とかもしおわかりのかたあれば ひき続きお願いいたします。

書込番号:25298957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2023/06/12 19:53(1年以上前)

よっしーkpさんへ

> 本人はiPhoneの「メモ」アプリで書類を撮影しているようです。

メモアプリでしたら、撮影した写真を印刷する機能が、メモアプリ自体にありますので、その機能を使ってメモアプリ内から印刷されれば、簡単に印刷できると思います(これはiPhoneの機能ですので、PX-S270Tに限らず、iPhoneに対応したプリンターであれば、どれでも同じように印刷できます)。

書込番号:25299141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/06/12 19:56(1年以上前)

>secondfloorさん
なるほどそういうものなのですね。自分がスマホからプリントとかしたことがないので、、
ありがとうございました、安心して有力候補にできそうです

書込番号:25299145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N

スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
この度プリンターを購入検討しています。
パソコンはhpのノートパソコンを購入予定です。
ブラザーのこの機種と、パソコンと同じメーカーのhpのENVY Inspire 7220 価格.com限定モデルで迷っています。
見た目がシンプル(なるべくお洒落)で、2万円以下で…と探していたらこの二機種に辿り着きました。
用途は、パソコンやスマホで調べた物をプリントする程度かと思います。
インクのカートリッジの事など、自分なりに色々調べてみたものの決定的な違いなどよく分かりませんでした…
詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25297387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2023/06/11 16:45(1年以上前)

インクがよくあるのはエプソンです。 大きいところに行かないとHPのインクは売っていません。 白黒でいいのならレーザーのモノクロがいいと思います。 プリンターは値段が1万円くらいから高いものは4万円するものもあります。 インクがすごく高いです。 純正以外を使うと補償対象外になります。 SDカードをセブンイレブンに行ってその時だけプリントアウトするのが安いと思います。

書込番号:25297404

ナイスクチコミ!2


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/11 17:01(1年以上前)

>からうりさん
アドバイスありがとうございます(^^)

やはりコンビニでプリントのご意見出ますよね(; ´ᵕ` )
これまでずっと必要な時はコンビニでプリントしてきたのですが、子供が高学年になり調べ学習の頻度が上がってきたのとパソコンを新調するタイミングでプリンターも購入しちゃおうかなと考えていました。
hpが可愛かったので候補に入れましたが、インクの入手が困難なのはネックですね…
エプソン、キャノンは見た目がいいなと思う機種が3万円以上でしたので候補から外しましたorz

書込番号:25297433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/06/11 17:06(1年以上前)

ランニングコスト的にはブラザーでいいと思います。しかし、プリンターのインクは使わなくても減っていくし、定期的にインクを消費してのクリーニングも必要になるのでそれなりにコストがかかります。

まれに数枚出す程度であれば、コンビニがはるかに安上がりです。

書込番号:25297451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/06/11 17:08(1年以上前)

カラーインクが各色単独というタイプと3色一体型というタイプの違いがあるよ。
印刷の頻度が少ないならカラー3色一体型の方が安くて良いと思うが。

私はキヤノンのカラー各色単独インクという機種から始まった、数回インク交換をして使っていたが廃インクタンクが一杯だというので買い替え。
次はキヤノンの最安のカラー3色一体型のにした、カラーインクを1度交換して2度目の交換という時に同機種を購入した、インク買うのとプリンターの価格が同じようなものだったから。純正インクに交換するとプリンターヘッドも新しくなりますというメリットがあります。
そしてまたインクが無くなった、ダイソーにこの機種用の詰め替えインクが売ってたので3色購入、黒はエレコムの詰め替えインクを購入して手を汚しながら詰めています。現在2度目のカラーインクの詰め替えをしています、ダイソーのインクは2回分入ってますね。

書込番号:25297457

ナイスクチコミ!3


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/11 17:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます(^^)

インクなのですが、hpだとヘッドごと交換〜という説明が書いてあったのですがブラザーだと違うんでしょうか…?
初心者過ぎてお恥ずかしいのですが、両者の違いがイマイチよく分からなくて…

ちなみに1ヶ月、もしくは1週間で何枚くらいを出すならプリンター購入した方が良いと思われますか?
夜にコンビニ行かなくて済むから買っちゃおうかな〜なんて軽い考えしか持っておりませんでした( .. )

書込番号:25297463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/11 17:19(1年以上前)

>神戸みなとさん
アドバイスありがとうございます(^^)

ダイソーに詰め替えインクがあるんですか!?
知らなかったです( °-°)
色々スマホでポチポチ検索していましたら、hpはヘッドごと交換出来る事がメリットのような事が書いてあったのですが、ブラザーだと違うと言う事ですよね…?
マメな性格ではない為、たぶんどちらにせよ購入したら純正インクを買い続けるとおもいます。

書込番号:25297476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/06/11 18:54(1年以上前)

HPのインク(黒・カラー)はAmazon等で購入することができます。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=HP+%22804XL%22+%E7%B4%94%E6%AD%A3

しかし、ヘッド一体型はコストの面で問題があります。
https://ink-revolution.com/index.php/025-06.html

ブラザーの交換インクは純正でも安いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09LV978MY

書込番号:25297633

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/11 21:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
リンクありがとうございます!
ページ収量という所で比べれば良いのですよね?
やはりかなりページ数が違いますね(^^;

あまりプリントを頻繁にしない人にはヘッド一体型の方が良い様な記事も見た気がして混乱気味です(^^;

新しいパソコンを注文してからもう少し調べて買うか決めようと思いますっ(^^)

書込番号:25297913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/06/12 01:56(1年以上前)

>あまりプリントを頻繁にしない人にはヘッド一体型の方が良い様な記事も見た気がして混乱気味です(^^;

私はHPの一体型プリンタしか持っていません。(3台)
一度もインク詰まりを経験したこと無いです。
インク購入もヨドバシカメラあたりに発注すれば、翌日には届きます。

書込番号:25298222

ナイスクチコミ!4


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 06:43(1年以上前)

>Audrey2さん
アドバイスありがとうございます!
hpの使い心地はいかがですか?
世界シェアは1番らしく、見た目は群を抜いて可愛いので気になってます(^^)
ただ、家の2階の書斎的な所に置く予定なのでブラザー位のシンプルな見た目ならこちらでも良いなと思っています(^^;
プリントの具合から、エプソンだと不満に思いそうな気がして(黒がグレー掛かると見ました)そこら辺もhpやブラザーのクチコミはあまり出てないので気になります。
文字はハッキリとした感じでしょうか…?

書込番号:25298277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ DCP-J526Nの満足度3

2023/06/12 08:06(1年以上前)

エプソンのプリンターで黒文字がグレー掛かるように見えるのはインクの組成の関係かと思います。EP-715A、EP-815A、EP-885A、EP-M553Tと言った辺りは黒文字印刷用の顔料ブラックを装備していないため、そのような不満が出る可能性はあります。勿論、エプソンの中にも黒文字印刷用の顔料ブラックを装備しているものもあり、該当するEW-452Aはそのような不満も少なくなるかと思います。

DCP-J526NもENVY Inspire 7220も黒文字印刷用の顔料ブラックを装備しているのでその点での不安はあまりしなくても良さそうです。ヘッド一体型のインクカートリッジはインク詰まりしてもインクカートリッジの交換でヘッドも新品になるのでその点でのリスクは抑えられます。ブラザーのプリンターは未使用時でも定期的なヘッドクリーニングが働くので、やはりインク詰まりのリスクは少ないでしょう。

書込番号:25298345

ナイスクチコミ!2


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 08:13(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます!

使用用途として、子供の習い事でネットで購入した楽譜をたまにプリントしなくてはならないのでハッキリ文字が写ると嬉しいと思っていた所です!
詳しく説明して下さりありがとうございます<(_ _)>

ブラザーでもhpでも大丈夫と言って頂き、ますます迷ってしまいます(^^;&#9835;

書込番号:25298350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2023/06/12 11:37(1年以上前)

nano_nanoさん、こんにちは。

キヤノンのG1330はどうでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001486907/

ご予算の2万円は超えてしまいますが、このプリンターはインクが激安なため、一年ほどで超過分のお金は回収できると思いますし、またインク代を気にしないでプリンターを使えるという気楽さもあると思います。
加えて、もしインクが詰まってしまったとしても、ヘッドだけ交換することができますので、そういう点でも合っているように思います。

書込番号:25298530

ナイスクチコミ!2


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 12:21(1年以上前)

>secondfloorさん
アドバイスありがとうございます!

子供も使う為、なんとなくディスプレイ付きの中から選んでいました(^^;
教えて頂いた機種はインク代が低コストなのですね!
もう少し視野を広げて考えてみようと思います(^^)

書込番号:25298591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2023/06/12 15:17(1年以上前)

nano_nanoさんへ

すいません、nano_nanoさんはスマホからも印刷されるとのことで、一点訂正なのですが、先ほど紹介させていただきましたG1330は、USB接続のみでしたので、スマホでは印刷できませんでした。
なので低コストのプリンターですと、もう少しお値段が上がってしまい、G3370になってきます。

https://kakaku.com/item/J0000039972/

書込番号:25298788

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2023/06/12 15:32(1年以上前)

nano_nanoさんへ

追加で、、、

G3370と同じようにインクコストが安いプリンターですと、ブラザーのDCP-J1200Nもあります。
こちらはG3370ほどにはインクコストは安くありませんが、それでもDCP-J526Nなどよりは安いので、本体の値段を抑えつつ、インクコストも抑えたいという場合に、良い選択肢になると思います。

https://kakaku.com/item/K0001371954/

書込番号:25298804

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/06/12 15:56(1年以上前)

HPのプリンタについてですが。

まず 子供さんが使う機器はChromeBookが多いと思います。
これの印字対応が少し前まで、HP以外はかなり難しい状態でした。
今は ChromeBook自体の更新で、国内メーカー品でも大抵OKです。
でも 安全パイならHPですね。

Windowsで使う場合、用意されているまるごとパックは使わないです。
重いし、作動も碌なことありません。
プリンタドライブ、スキャナドライブ等必要な物を、個別にダウンロードするべきです。

専用のスマホアプリは必項です。
それを前提に作られているようで、本体のみでの操作はかなりイライラです。

カラーインクが切れた状態でも、黒インク交換のみで運用できます。
(カラーインクは買ったことないです)

後 ハガキ印字は一応出来ますが、とても快適ではありません。

こちらも結構安いですね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005664127/

書込番号:25298839

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 16:22(1年以上前)

>secondfloorさん
DCP-J1200N、シンプルで良いですね!
インクコストも考えて御提案頂いた物も調べてみます(^^)
リンクを貼って下さりありがとうございます(^^)

書込番号:25298873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nano_nanoさん
クチコミ投稿数:17件

2023/06/12 16:31(1年以上前)

>Audrey2さん
正しく、学校貸し出しのパソコンはChromebookです!
更に高学年になると、自由研究などもパソコンでまとめて紙にプリントしてファイルして持っていく様な事もあるかなと思っています。
(まだ学校はデータでの自由研究の提出は前例が無いようなので…)

>Windowsで使う場合、用意されているまるごとパックは使わないです。
重いし、作動も碌なことありません。
プリンタドライブ、スキャナドライブ等必要な物を、個別にダウンロードするべきです。

この辺りの説明について、一応10年近く前に買ったパソコンがあるにも関わらず、写真保管以外に使ってこなかったので理解が追いついておりません…スミマセン(;_;)

パソコンからプリントする場合は大変だよと言う事でしょうか(^^;?
今、hpのパソコンを注文している状態です。
単純に同メーカーだと接続?が楽かな&#12316;なんて思っていました(^^;

書込番号:25298883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/06/12 17:20(1年以上前)

>パソコンからプリントする場合は大変だよと言う事でしょうか(^^;?

そんなことは無いです、普通にWindows-PCからも使えますよ。
ただ 専用アプリを慎重に選択しないと重くなります。

画像はHPページからのダウンロード画面です。
推奨はMSのストアアプリですね(多分激重?)
その下 Easy Startの方がいいかな。
ほんとは ”ベーシックドライバ”のみ選択出来ればいいのですが。

書込番号:25298945

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を悩んでます

2023/06/07 00:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

A3プリンターのpro9000をずっと使ってたのですが、維持費や大きさを考えて手放し新しいプリンターを考えてます。
美術系の職種だったのでA3が必須だったのですが子供が産まれスペースを考えてその他2台含めて3台手放しました。
(HP複合機、夫が所有してたキャノンの古い複合機)

写真以外の子供関連や書類(年賀状除く)がメインと考えてまして、
ほどほどに印刷が綺麗で1から2万円、且つインクの消費スピードが少ない物が理想なのですが
店頭に行ってもネットを見てもなかなか情報がなく悩んでます。

@こちらのランキングではブラザーがインク消費が少ないとありますが、キャノンもさほど変わらないでしょうか...?インク消費は激しいでしょうか?
pro9000が消費が激しく辛かったので経済的なのが理想です。

Aこちらの格安モデルだと印刷の綺麗さは難しいでしょうか?
10年前に購入した夫のキャノン複合機がとても薄くびっくりしたので価格帯もあるのかな?と悩んでるのですが技術の進歩もあるのでは?と期待してる面もあります。。

他のメーカーでも構いませんのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

書込番号:25290944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS5430の満足度3

2023/06/07 08:00(1年以上前)

今回のメイン印刷対象が写真以外の子供関連や書類(年賀状除く)と言う事ですが、子供関連と言うと教材や学校関連のスキャンしたもののプリントですかね。そのような内容だとするならほどほどに印刷が綺麗と言う点で十分に実用的でしょう。下位機種はTS3530ですけれど印刷の粒状感の少なさではTS5430に分があります。

TS5430のメーカーデータによればA4カラー文書(普通紙使用時)に印刷可能枚数は大容量インクカートリッジで300枚とありますからクリーニングで使われるインクも考慮するとそこそこの消費はあると見込んでおいた方が良いでしょう。ブラザーの同ランクの機種は具体的なデータは見つけられませんでしたが、1,000枚近く持つ実験結果もあるようです。

書込番号:25291214

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2023/06/07 20:25(1年以上前)

pomukosanさん、こんにちは。

写真以外の子供関連というのが、具体的にはどのようなものかにもよりますが、pomukosanさんの用途でしたら、G3370のような大容量インクタンクのプリンターが合っているように思います。

https://kakaku.com/item/J0000039972/

本体価格は、ご希望の予算をオーバーしてしまいますが、インクが長持ちする上に、交換インクも安いので、インク代の心配がかなり減ると思います。

書込番号:25292114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 PIXUS TS5430のオーナーPIXUS TS5430の満足度3

2023/06/08 07:27(1年以上前)

自分はPRO-1使ってますが、写真以外をプリントするときはコスパが悪すぎるのでとにかく安いキヤノンの複合機を追加で買いました。
ほぼ書類印刷で読めればいいのでインクも安物を使ってます。

もちろん安いだけに写真印刷の質は全然違います。用途に合わせて2台体制は非常に便利ですよ。

書込番号:25292606

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)