インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今頃・・・

2023/04/10 21:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP8730

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:685件

還暦も過ぎ、趣味でひと花と思いA3ノビのプリンター(展示、コンテスト目的)を購入しようと計画しています。
2014年と古いですが、考えたら今使っているプリンター(エプソン複合機)もそのくらいに購入。問題なく使用できています。
6色インクで、この値段。カラリオEP-50Vも候補ですが、本機種どんなもんでしょうか?
インク詰まり、最近はあまり経験しなくなりましたが、本機種は解像度が高いため、詰まりやすいのでしょうか?
ご意見をお願いします。

書込番号:25217023

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/10 22:43(1年以上前)

買えても古いですから、品質やサポート、保証など不安しかありませんし、インクもいつまで手にはいるかわかりません。
今買うなら新しい物を買った方がいいでしょう。

書込番号:25217130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2023/04/11 03:10(1年以上前)

現在でもキヤノンオンラインショップで販売しているので現行商品でしょう。

書込番号:25217309

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/04/11 07:56(1年以上前)

キヤンンのA3ノビ対応プリンターとしてPROが付かない製品だとiP8730に加えてビジネス向けの5色機であるiX6830も現行製品です。この2機種に共通する項目としてインクが文字ブラック顔料のBCI-350とブラック含むカラー染料のBCI-351の組み合わせであると言う所です。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/#a3nobi
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3/ip8730/features-supply.html
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3/ix6830/features-supply.html

iP8730とiX6830はインクの色数の違いを除くと各色のノズル数が一緒である事や2014/02/13発売開始である事を勘案してメカは共通の部分が多いと予想します。ビジネス機のiX6830の方が回転率は高いでしょうからそちらの方のレビューも調べてみます。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3/ip8730/spec.html
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3/ix6830/spec.html

やはりヘビーユーザーが多いようで年1万枚ないしは週100枚のペースで2年経つとヘッドが故障と言うケースはありますが、インクの掠れや紙送りに関する不満はパッと目通しした感じでは見当たらないようです。
https://review.kakaku.com/review/K0000614001/ReviewCD=1492409/#ReviewRevision-2
https://review.kakaku.com/review/K0000614001/ReviewCD=1275964/#ReviewRevision-1

書込番号:25217382

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/04/11 10:00(1年以上前)

lulunickさん、こんにちは。

> 6色インクで、この値段。カラリオEP-50Vも候補ですが、本機種どんなもんでしょうか?

6色といいましても、1色は文章用の顔料ブラックインクですので、実質は5色になります。
まあだからといって画質が落ちるかといえば、そうでもないと思いますが、このプリンターを写真印刷専用にされるのでしたら、使わない顔料ブラックインクにお金がかかるのはもったいないかもしれません。
ちなみにインクコストが気になるようでしたら、EP-50Vはインクが安く設定されていますのでオススメですし、もっとたくさん印刷されるのでしたら、EW-M973A3Tも良いように思います。

https://kakaku.com/item/K0001299355/

> インク詰まり、最近はあまり経験しなくなりましたが、本機種は解像度が高いため、詰まりやすいのでしょうか?

インク詰まりと解像度は関係がないと思います。
ちなみにインク詰まりは、個体差や環境の差、さらには運の要素も多少はあると思いますが、基本どのプリンターも使わない期間が長くなるほど詰まる危険性が高くなりますので、こまめに使ってあげることが一番の対策になると思います。

書込番号:25217505

ナイスクチコミ!2


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:685件

2023/04/14 22:46(1年以上前)

皆さま 
本機種を購入することとしました。やすい!これがもっとも大きな理由です。
なんとか目標達成したいと思っています(コンテスト、作品展示会)。
ありがとうございました。

書込番号:25221962

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

封筒が前面給紙の機種はありますか?

2023/04/09 23:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8630

クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

こんにちは。
MG7130から買い替えを検討しているのですが封筒を前面トレイにセットして印刷できる機種はありますか?
以下の購入候補は調べたら封筒はすべて後方給紙でした。
TS8630
TS5***
G3360

よろしくお願いします。

書込番号:25215907

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2023/04/10 00:16(1年以上前)

2016年以前の製品の一部は対応しています。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/88988
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/23000/

現行製品だと、レーザーなら前面手差しトレイからの給紙となります。

書込番号:25215943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2023/04/10 07:01(1年以上前)

EPSON EP-982A3 を使用していたことが有ります。
前面カセットで使用できますが、封筒に印字するにしても、全インクが染料・・・水に弱く宛名印刷には不向きでした。

封筒印刷は、後トレイが便利です。
プリンターの設置位置を改善することで、快適に使用できます。
カセットに封筒をセットする面倒くささ・・・高々十枚程度で交換がし難い等から、後トレイ推奨です。

尤も、ビジネスタイプのプリンターなら結構前面給がありそうですが・・・・

書込番号:25216063

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/04/10 10:00(1年以上前)

ごろんごろんPCさん、こんにちは。

エプソンやブラザーには、前面トレイから封筒を印刷できる機種がありますので、どうしてもキヤノンということでないようでしたら、チェックしてみてはどうでしょうか?

ちなみに封筒印刷以外に、どのように使われるのか分からないので、どの機種がオススメとは言えないのですが、MG7130に近い機能を持った機種として、エプソンのEW-M873Tを紹介だけさせてもらいます。

https://kakaku.com/item/K0001299356/

書込番号:25216259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2023/04/12 14:47(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうござました。
ありりん00615さん、機種をご紹介いただきありがとうございます。検討機種にします。
沼さんさん、後ろトレイのほうが便利そうですね。置き場所を検討してみます。

secondfloorさん
「EW-M873T」をご紹介いただきありがとうございます。良さそうなのですが価格が5万円代は自分の用途のたまに封筒数十枚、月に10枚程度のA4印刷、数年に数回写真印刷にはオーバースペックそうです。
MG7130が確か3万円ぐらいの記憶なので3万円ぐらいで検討しています。
またキヤノンにしようと思ったのが文字がキレイな印字だったのとメーカーを変えないほうが封筒印刷の印字箇所の調整をあまりしなくて済むかなと思いまして。
後ろトレイでもいいので自分の用途にあるおすすめの機種がありましたらまたお願いします。

色々選択肢が増えてきましたのでもう少し検討します。

書込番号:25218951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/04/12 20:01(1年以上前)

ごろんごろんPCさんへ

> 後ろトレイでもいいので自分の用途にあるおすすめの機種がありましたらまたお願いします。

キヤノンのXK110か、エプソンのEW-M754Tなどはいかがでしょうか。
TS8630ほどの写真画質はありませんが、インクが安いのでランニングコストは優秀だと思います。

https://kakaku.com/item/K0001486901/
https://kakaku.com/item/J0000036745/

書込番号:25219274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2023/04/18 03:03(1年以上前)

secondfloorさん
ご紹介いただいたXK110とG3370で悩みに悩みましたがG3370を購入しました。
XK110の前面カセットでA4を入れっぱなしにして封筒を印刷するときに後方トレイを使えばG3370の後方トレイのみと比べ用紙を入れ替えずに2WAYで便利だなと悩みましたが
途中エプソンまで幅を広げて決められなくなってしまったのでメーカーはCANONに絞りました。
写真は年1回印刷するかしないかの頻度になっていてXK110とG3370の写真の印刷品質にどの程度差があるのか迷ったのですが最終的に費用対効果で選びました。
購入後、G3370でL版、KGサイズの写真用紙に印刷してみたのですがこの用紙サイズではMG7130と自分的には同等で遜色がありませんでした。
おかげさまで色々比較検討できたおかげで満足のいく結果となりました。
お世話になりました。

書込番号:25226008

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A4 写真用紙への印刷コストについて

2023/04/08 21:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK110

クチコミ投稿数:21件

去年こちらのプリンターを購入し、

@
A4
写真用紙 光沢スタンダード
(Canonのアプリを使用しiPhoneから印刷。印刷品質は項目がないため不明)

A
A4
写真用紙 光沢スタンダード
印刷品質:きれい(高画質)
(PCから印刷。PCからですと画質が選べるため高画質にしています)


この2パターンで印刷する事が多いのですが、
この印刷方法ですと、
印刷コストって1枚お幾ら位でしょうか?

公式サイトですと
「A4 普通紙 カラー」は1枚約10円と記載されていました。

それよりは高いと思うのですが、
2倍〜、
高画質は10倍位と考えていて良いでしょうか?

Canonから公式発表されてない以上、
正式なお答えが可能な方はいらっしゃらないかと思うのですが、
各社のプリンターにお詳しい方、
予想で全く構いませんので
大体この位かもという予想金額を教えて頂けるとたいへん助かります。

添付画像は携帯からアプリを使って印刷するときの設定です。

書込番号:25214189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS XK110の満足度3

2023/04/09 06:02(1年以上前)

お早うございます。

スマホからアプリで印刷した場合に印刷品質は標準に固定なのでしょう。それを前提に面積比で計算してみます。XK110でL判フチなし写真のインク・用紙合計コストは10.0円とありますが、用紙コストはキヤノン写真用紙・光沢ゴールドで4.7円と計算されますからインクコストだけだと5.3円です。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103578/

L判の面積は89×127mm=11303mm^2でA4は210×297mm=62370mm^2ですから62370/11303≒5.5倍と予想されますのでインクコストのみで29.2円、L判の時と同じようにキヤノン写真用紙・光沢ゴールドのA4フチなし写真のインク・用紙合計コストとして計算すると64.4円になります。

印刷品質できれいを選択した場合に重ね書き回数が倍になってインク消費量も倍になると仮定してキヤノン写真用紙・光沢ゴールドのA4フチなし写真のインク・用紙合計コストは93.8円と計算されます。インク消費量が倍になっても用紙代は変わらないのでインク・用紙合計コストは標準の倍になりません。

書込番号:25214519

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2023/04/09 17:12(1年以上前)

>sumi_hobby様
たいへん分かりやすく、参考になりました。
本当にありがとうございます!

書込番号:25215327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

インク濃度が薄すぎます

2023/04/03 06:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

つい先日も質問させていただきました。

その後すぐにこちらの機種を購入したのですが、インク濃度が信じられないほど薄いです。
マニュアル設定ですべての色を濃度MAXにしてもまだ薄いです。

ヘッドクリーニングもしたのですが改善されません。

今まで使ってきたプリンタはまったく問題なかったのですが、この機種はインク濃度が薄いものでしょうか?
初期不良ではないようですし、印刷頻度が多いのでどうしたものかと困っています。

これ以上濃度を上げることはできないと思うのですが、何か情報がありましたら教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:25206965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2023/04/03 07:51(1年以上前)

初期不良でしょう!
早急に、購入店に相談です・・・・

書込番号:25207038

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS5430の満足度3

2023/04/03 07:59(1年以上前)

他社製のプリンターですが、Windows標準ドライバーだったが為にとても薄い印字だったと言う例がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001175403/SortID=25160311/#tab

もしもそうなら以下のリンクからキヤノンが提供しているWindowsドライバーをインストールし直してみましょう。
https://canon.jp/support/software/os?pr=5411

書込番号:25207046

Goodアンサーナイスクチコミ!4


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/04/03 12:37(1年以上前)

>楊波さん

こんにちは。

アマゾンのレビューを見てみたんですが、印刷濃度が薄いというコメントは見つかりませんでした(濃度調整ができて良いというコメントはありましたが)。

総じて皆さん満足なさっておられるようですが、下記のような一定の悪い評価もあるようです。

>インクの減りがビックリするくらい早いです。

>インクがすぐになくなる。カートリッジが高額。印刷遅い。


Canon プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS5430 ブラック 2021年モデル テレワーク向け
https://amzn.asia/d/6PqraiG

上記ページのカスタマーQ&A欄から質問なされば、実際の購入者さんからの回答が得られるかもしれません。


>sumi_hobbyさんが書かれているように、ドライバーを変えても改善されなければ、初期不良としてメーカーに相談なさっては如何でしょうか?


過去スレを少し読んだのですが、印刷頻度がかなり多いとの事ですので、私なら、例えば以下のようなギガタンク搭載モデルにしていたと思います。本体価格は少し高いですが、大量に印刷なさる事を考えれば、インク代ですぐに元が取れると思います。

CANON G6030
https://kakaku.com/item/J0000032590/


複合機じゃなくてもよければ、以下の製品のほうが安いです。

CANON G5030
https://kakaku.com/item/K0001160574/

書込番号:25207278

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/04/03 15:00(1年以上前)

楊波さん、こんにちは。

> インク濃度が信じられないほど薄いです。

信じられないほど薄い、というのがどの程度の薄さなのか分かりませんが、ノズルチェックパターンを印刷してみて、それで確認してみてはどうでしょうか?

https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS5400%20series/JP/UG/ug-133.html

書込番号:25207407

ナイスクチコミ!2


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2023/04/03 18:15(1年以上前)

たくさんのご回答をありがとうございます。
遅くなりましてすみません。

ノルズパターンの印刷は大丈夫です。
念の為クリーニングもしています。

sumi_hobbyさんが記載してくださったサイトでドライバーをダウンロードしてインストールしてみました。
印刷したところ、よく見ると若干濃くなってるかな〜という程度でやはり薄いです。

ネットで検索すると、この機種はインクが薄いと書いていらっしゃる方が何人かおられたので、そのような仕様なのかなとも思うのですがレビューで評価が良いとのことで一概にはわかりませんね。

購入したのはエディオンのオンラインショッピングで、14日以内なら初期不良に対応してもらえるようで、今10日目なので問い合わせるなら早くしないといけないです。
仮に交換してもらってもインク濃度に変わりはないかもしれないと思うと悩んでしまいます。


プリンタは2階の私の部屋に置いているのですが、1階のリビングで父がよくパソコンを使っていて印刷の度に2階まで取りにくるんです。
基本的に父はモノクロ印刷しかしないので、こちらのプリンタは1階用にして、他の機種を追加で購入しようかとも考えています。
モノクロ印刷はインク濃度が薄いなどといった問題はありません。

悩みに悩み中です。



書込番号:25207625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2023/04/03 18:25(1年以上前)

あと、インクの減りはとても早いです。
こちらも早すぎて驚いてしまいました。
インクのコスパは良くないと思います。

私が印刷するのは、自分で作成したデザインペーパーです。
それをプリントして色々な紙もの制作に使用しているのですが、前のプリンタで印刷したのと比べたらとんでもなく薄くてせっかくのデザインの柄が台無しなので、本当に困ったものです。

書込番号:25207639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/04/03 20:00(1年以上前)

FYI

キヤノン:PIXUS マニュアル|TS5000 series|濃度を調整する
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS5000%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_intensity.html

【インクジェットプリンター】プリントヘッドをクリーニングする (PIXUS TS5430)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103076/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%99%E3%82%8B-%28pixus-ts5430%29

> インクを消耗しますので、クリーニングは必要な場合のみ行ってください。

書込番号:25207768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/04/03 20:41(1年以上前)

楊波さんへ

> ノルズパターンの印刷は大丈夫です。

大丈夫ということは、ノズルチェックパターンは正常な濃さで印刷されているということですね。

> モノクロ印刷はインク濃度が薄いなどといった問題はありません。

印刷が薄いのは、カラー印刷の時だけなのですね。

それでしたらカラーコピーを試してみてはどうでしょうか?
カラーコピーでも薄いようでしたら、プリンターに問題がある可能性が高いので、エディオンに問い合わせられるのが良いと思いますし、、、
カラーコピーは正常なようでしたら、パソコンの設定などに問題があると思います。

https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS5400%20series/JP/UG/ug-044.html

書込番号:25207826

ナイスクチコミ!2


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2023/04/04 00:00(1年以上前)

度々すみません。

カラーコピーを試してみると濃度も十分濃くとても鮮明に印刷できました。

試しにコピーしたデザインペーパーをスキャンして、パソコンから印刷してみるととても同じものとは思えないほど薄いです。
マニュアル設定で濃度はMAXにしているのですが・・・

パソコンに問題があるのでしょうか?

カラーコピーは問題ないのであとちょっとといったところですが、パソコンの設定で何かすることがありましたらアドバイスいただけますか?

書込番号:25208129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2023/04/04 09:49(1年以上前)

ちょっと失礼
インク節約モードというのはなかったですか?

書込番号:25208439

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2512件

2023/04/04 10:41(1年以上前)

楊波さんへ

> カラーコピーは問題ないのであとちょっとといったところですが、パソコンの設定で何かすることがありましたらアドバイスいただけますか?

それでしたら次はどこに問題があるのか?を探すことになりますが、、、
デザインペーパーの印刷は、どのソフトでやっておられますでしょうか?
そしてそのソフト以外のソフトで、カラー印刷をした場合はどうでしょうか?
例えばエクセルでグラフを印刷してみるとか、Webブラウザでこのページを印刷してみるとかですが、どうでしょうか?

あとお父様もパソコンを使っておられるとのことですが、そちらからカラー印刷をしてもらった場合はどうでしょうか?

書込番号:25208503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 PIXUS TS5430のオーナーPIXUS TS5430の満足度3

2023/04/04 18:19(1年以上前)

逆にモニターが濃すぎるとかないですか?

書込番号:25208976

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2023/04/04 19:13(1年以上前)

遅くなりましたが、色々なアドバイスをありがとうございました。

ダメ元でCANONのサポートに電話で問い合わせてなんとか解決しました。

カラーコピーは鮮明に印刷できる→
インクづまりもなく、プリンタに問題なし

やったことは、印刷設定で用紙の種類を写真プリントするようなものに設定すること。
私はマットフォトペーパーにしました。
印刷の質(?)を【きれい】を選択。
インク濃度はマニュアルではなく自動を選択。

この設定で印刷したら、カラーコピーした時と同じように濃くて鮮明になりました。

サポートの方がおっしゃるに、用紙の質を上げることでプリンタのほうで濃度を濃くして鮮明な印刷仕上げになるとのことです。

ただ、用紙設定をマットフォトペーパーにしているため、背面からの給紙しかできず少し手間なことです。
前面用紙トレイからは、用紙設定が普通紙になっている時のみ給紙可能とのことです。

確かに少々手間はかかりますが、私のような印刷用途でしたらこれで解決できるのでよしとしないといけませんね。


たくさんの回答をありがとうございました。
同じ状況の方がいらっしゃった時にこのスレがお役に立てれば幸いです(*^^*)

書込番号:25209060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/04/04 20:12(1年以上前)

恐らくカラーマネジメントが出来ていないんでしょうね・・・。

書込番号:25209125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー定義サイズについて

2023/04/01 08:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX6530

クチコミ投稿数:13件

6色印刷のip8730を使用していましたが壊れたため5色印刷のこの機種に買い換え検討しています。
Ip8730と同様にこの機種でもユーザー定義サイズで329x675mmまで印刷出来ますか?
ネットで調べたのですが分からなかったので質問させていただきます。

書込番号:25203980

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2023/04/01 09:07(1年以上前)

>>Ip8730と同様にこの機種でもユーザー定義サイズで329x675mmまで印刷出来ますか?

以下の最大サイズを見ると出来ます。

>【インクジェットプリンター】使用できる用紙について(PIXUS iX6530)
>非定型:
>以下の範囲内で用紙サイズを設定することもできます。
>・最小サイズ:55.0mm×91.0mm
>・最大サイズ:329.0mm×676.0mm
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/61184/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E7%94%A8%E7%B4%99%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%28pixus-ix6530%29

書込番号:25204035

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2023/04/01 09:13(1年以上前)

>・・・この機種でもユーザー定義サイズで329x675mmまで印刷出来ますか?

非定型:
以下の範囲内で用紙サイズを設定することもできます。
最小サイズ:55.0mm×91.0mm
最大サイズ:329.0mm×676.0mm

と、されています。
このユーザー定義サイズの用紙に印刷できる範囲は自ずと定まる・・・と思いますが〜


詳細は、メーカー HPから、マニュアル等をダウンロードして確認ください。

書込番号:25204044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/04/01 09:51(1年以上前)

生産完了のiX6530ですか。後継のiX6830が遥かに安く新品の入手性が良いと思いますよ。それとインクもiP8730と同じBCI-350/BCI-351ですから手持ちにインクがあるならグレーは無駄になりますけれどそのまま使えます。因みに最大印刷サイズは329.0 mm x 676.0 mmです。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/77171/#:~:text=329.0%20mm

書込番号:25204084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/04/12 19:11(1年以上前)

Ix6830を購入しました。
インクも流用でき満足しています。
ありがとうございました。

書込番号:25219208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

設置には高さ何センチ必要でしょうか

2023/03/30 13:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030

クチコミ投稿数:301件

ラックに入れる予定です。インク交換のとき蓋をはね上げるかと思いますが、高さ何センチあったら天井につかえずに交換できるでしょうか? ちなみに当方設置予定のスペースは現在高さ27cmです。どうしてもなら広げるのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:25201600

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2023/03/30 13:56(1年以上前)

当該機器は、「背面給紙」のみ・・・デス!
ラックでの操作は ???

書込番号:25201671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2023/03/30 14:12(1年以上前)

>沼さんさん
早速ありがとうございます。
もしかして、インク交換も前面からできるのでしょうか? ならば狭いラックに押し込んでもオッケーですね

書込番号:25201683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/03/30 14:25(1年以上前)

上面パネルを、カパッと全開にしないとインクタンク交換できません。

ラックの上に置くことをお勧めします(または簡単に引き出しできる構造)

書込番号:25201700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2023/03/30 14:28(1年以上前)

>NSR750Rさん
ズバリありがとうございます
諦めます(涙)

書込番号:25201705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2023/03/30 16:54(1年以上前)

「解決済」ですが・・・

>もしかして、インク交換も前面からできるのでしょうか? ならば狭いラックに押し込んでもオッケーですね
爺は、後トレイのみだと高さ270mmだと、用紙の供給にも難儀しませんか?・・・と言いたかったのですが、
取扱説明書がダウンロードできるケースが多いです、選定の参考に為さってください。

書込番号:25201878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2023/03/30 17:03(1年以上前)

>沼さんさん
なるほど❗️
何にも調べず質問して失礼しました。
思いっきり振れたので念押しコメントにも感謝いたします

書込番号:25201891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)