インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状用に買おうと思ってるのですが

2022/07/15 04:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

年賀状の裏面で黒文字の挨拶とワンポイントのカラーイラストを印刷する場合、CMYの三色インクだけで印刷されるのでしょうか?
それとも黒文字はブラックインクでイラストはCMYの三色のインクで印刷になるのでしょうか?

書込番号:24835073

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/15 07:57(1年以上前)

カラーでも白黒でも、多少なりとも全色使うのが普通です。

書込番号:24835161

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 08:49(1年以上前)

普通はそうですが、このプリンタの前機種ではカラー写真ではブラックインクは使われず、CMYの三色だけで印刷されるみたいなので

書込番号:24835204

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2022/07/15 10:12(1年以上前)

オンラインマニュアル PDF版 103ページで、

>モノクロ印刷でもカラーインクが使われる?
>モノクロ印刷でも、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定によってブラック以外のインクが
>使われることがあります。モノクロでしか印刷していなくてもカラーインクが減るのはそのためです。
https://canon.jp/support/manual/mp/ts5430

書込番号:24835263

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 10:42(1年以上前)

説明が下手みたいでうまく質問内容が伝わってないみたいですが
インクが減るか減らないかではなくて、カラー印刷時の黒文字はブラックインクで印刷されるかどうかが聞きたいですよね
このプリンターはカラー写真の時ブラックインクも多少は減るとは思いますが、実際の印刷はCMYの三色だけで印刷されるみたいです

書込番号:24835291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/15 11:11(1年以上前)

>実際の印刷はCMYの三色だけで印刷されるみたい

わからないくらいに、黒も含まれてます。だから減る。
減るのに使われていないなら、減った黒はどこに行ったの?

書込番号:24835311

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 11:31(1年以上前)

印刷には使われないけど、印刷途中のクリーニングなどには使われるので減るんじゃないですか

書込番号:24835320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2022/07/15 12:15(1年以上前)

taketonnさん、こんにちは。

顔料ブラックが使われるかどうかは、使用するソフトや印刷の設定によります。
例えば黒文字を、黒文字として印刷するか?イラストとして印刷するか?は、ソフトによって違いますし、、、
また郵便局の光沢年賀はがきは、顔料インクがNGなので、その設定で印刷されれば、顔料ブラックが使われることはありません。

書込番号:24835353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 13:03(1年以上前)

マット紙や普通紙なら設定によって、ブラックインクも使われる感じなんですね
こちらのプリンターで検討したいと思います
ありがとうございました

書込番号:24835412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2022/07/16 08:37(1年以上前)

顔料ブラックが使われるかどうかは文字として認識するか画像として認識するかで、
使用する用紙はほぼ関係ありません。ただメーカーの用紙設定で使用するしない
を決める場合もありますが、ほとんどは黒文字として認識すれば顔料ブラックのみ消費します。

書込番号:24836360

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/18 19:49(1年以上前)

黒文字と認識されるかが鍵なんですね笑

書込番号:24839979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷不可能

2022/07/12 12:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-813A

添付ソフトのフォトプラスで印刷時ネットが遮断され印刷不可能になります。
ネットが遮断復帰後再度印刷しても都度印刷遮断されてしまいます
ソフトとネットの相性がおかしい?のか教えてください

書込番号:24831570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2022/07/12 13:09(1年以上前)

環境がまるで違いますので、あくまで私の場合です。
今、試しましたがそう言うことは起こりません。

プリンターが正しく接続されていて、他のソフトからは正常に印刷されるのが前提です。
添付のということは、バージョンが古いとも考えられますので最新をダウンロードして入れ直してみた方が良いと思います。
その際は、古いバージョンは削除して再起動してそれからインストールした方が良いと思います。
もし、既に実施済みでしたらすいません。

書込番号:24831604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2022/07/12 15:04(1年以上前)

ミクロンセールスマンさん、こんにちは。

別のソフトで印刷した時はどうでしょうか?

あと「ネットが遮断され」とのことですが、この時、印刷以外の通信(例えばWebページを見たり、メールを送受信したり)も遮断されてしまうのでしょうか?

書込番号:24831748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/07/12 16:32(1年以上前)

色々試した結果 パソコンとプリンターが5m離れていたので近ずけたら直りました
距離が離れると電波が遮断されるのでしょうか?メール等印刷以外はネットは遮断
されません。それと離れていても以前は印刷がされていましたので疑問が残ります

書込番号:24831848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2022/07/12 19:23(1年以上前)

ミクロンセールスマンさんへ

> 色々試した結果 パソコンとプリンターが5m離れていたので近ずけたら直りました
> 距離が離れると電波が遮断されるのでしょうか?

おそらくルーターを使われていると思いますので、パソコンとプリンターの距離はあまり関係がなく、ルーターとそれぞれの機器の距離が問題になってくると思いますが、距離が離れたり、間に遮蔽物があったりすると、電波が遮断されることはあります。

> それと離れていても以前は印刷がされていましたので疑問が残ります

近所で無線を使い始めたり、(例えば電子レンジのような)新しい機器が、電波を妨害することがあります。
またルーターも長く使っていると不具合が生じることがありますので、あまり調子が良くない時はリセットしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:24832037

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EPSONリモートプリント

2022/07/12 11:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:16件

wifi経由でEPSONリモートプリントで印刷しようとすると、印刷せず、プリンタ電源を入れ直さないと動かないことがほとんどです。
解消法はありますでしょうか?

書込番号:24831523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2022/07/12 12:15(1年以上前)

>ウッズ☆さん

[設定]-[基本設定]で、[自動電源オン設定]と「自動電源オフ設定]を入れておけば良いのでは。

書込番号:24831558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2022/07/12 15:01(1年以上前)

ウッズ☆さん、こんにちは。

パソコンとプリンターとWi-Fi親機は、それぞれどこに置かれていますか?
それぞれ別の部屋だったりしますと、接続が不安定になることがあるのですが、いかがでしょうか?

書込番号:24831743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1218件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2022/07/12 15:03(1年以上前)

>ウッズ☆さん
自動電源オフは無効にしてお試しください。

白の機種ですが、
この機能有効だとうちだと応答無くなります。

参考程度に。
https://s.kakaku.com/review/K0001175395/ReviewCD=1272529/

書込番号:24831745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

親機アドレス帳を子機に転送登録できない

2022/07/12 10:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J939DWN

スレ主 hidensetoさん
クチコミ投稿数:25件

PANAの10年前のオタックスをMFC-939DWNにリプレスしましたがいろいろ出来るとありながら
実際は出来ないことが多々あります。
@メーカのユテリティーソフのFAX送信先アドレス帳で作成した電話番号が肝心の本体へエクスポートできない、
何か方法があるのかもしれないがごちゃごちゃしていて難しく出来ない(本人)。
A親機で作成の電話番号が子機にコピー(転送)できない。取説には可能とあるが
FAX選択⇒電話帳選択⇒登録/編集選択⇒⇒子機に転送するとありますが「 子機に転送」が何をやっても出てこない(未表示) 
等々
どなたかどうやればよいのかご教示いただければありがたいです。
宜しくお願いします。

*機種名を間違えて登録していまい、再度登録しました。

書込番号:24831455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/12 10:39(1年以上前)

サポートにはお聞きなったの?

書込番号:24831479

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidensetoさん
クチコミ投稿数:25件

2022/07/12 21:54(1年以上前)

通信のトラブルではなくセット時の問題と思い、まだ問い合わせていません。
電話、FAX、通信、プリントについての動作も問題ありません。
購入は今月7月6日で使い始めたばかりです。

書込番号:24832312

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidensetoさん
クチコミ投稿数:25件

2022/07/13 15:56(1年以上前)

子機への転送選択画面、これが今まで出なかった

突然本日子機への転送が可能になりました。
ドライバーのアップデートが有ったのか?
いずれにしても子機2台へのアドレス帳転送がOKとなりました。

書込番号:24833152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/13 16:09(1年以上前)

トラブルの時しかサポートを使っちゃいけない
ってことじゃないんだから。
困ったら使えばいい。

書込番号:24833158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らなくなってしまった

2022/07/07 16:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-10VA

クチコミ投稿数:131件

突然、電源が入らなくなってしまいました(泣)

長押ししてもダメ。
コンセントを違うところから取ってみたり、
抜き差ししたりしましたが、うんともすんとも…

原因は本体か、アダプターか?
電気屋さんの長期保証も、昨年切れており、
アダプター交換でなんとかなるなら、中古で探すか、
いっそプリンター買い替えですかね。

同じような症状の方いらっしゃいますか?
また、どうするのが得策か、アドバイスをお願いします。

書込番号:24825455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2022/07/07 17:50(1年以上前)

>虹色りんごさん

プリンターの寿命は3〜5年といわれています。
そろそろ買い替えの時期に来ていると思います。

書込番号:24825539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/07 17:52(1年以上前)

このプリンタと同等のものを新品で購入しようとすると4、5万円てところですかね
このご時世同じレベルのものがすぐに手に入るかと言われると微妙なところですし、正直修理に出したほうが良いと思いますよ
EPSONの修理は定額修理なので、よほどのことがなければ16500円+送料です
アダプタ買ってみてもいいですけど、ヤフオクとかでもそこそこの値段しますし、的外れな可能性もあるので・・・

コンセント抜いてから数分放置して繋いだら治るなんてこともありますけど、コンセント差し替えてるなら関係ないですかね

書込番号:24825542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/07 18:09(1年以上前)

>あさとちんさん
レスありがとうございます。
これまで、大きなトラブルなく使用できていたので、
あまり寿命を意識してませんでしたが、そうですよね。悩ましい。

>スロットバックさん
レスありがとうございます。
エプソンの修理は、定額なのですね!(交換部品があったら、追加だとは思いますが)
それなら、前向きに修理も検討してみます。
まずは、一旦、電源抜いてしばらく放置してみます。

書込番号:24825560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/07 18:30(1年以上前)

このご時世、修理に出したとして、該当パーツの在庫があるかどうか。

書込番号:24825584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/07 18:54(1年以上前)

>エプソンの修理は、定額なのですね!(交換部品があったら、追加だとは思いますが)

いえ、部品代も含めて定額です
落として壊したとかなら話は変わるでしょうけど笑
けーるきーるさんも仰っているようにパーツが有るかどうかはわかりませんが、いずれにしても出してみないと分からないのでまずは出してみたほうが良いと思います
店舗によるのかもしれませんが、購入店に持ち込めば送料はかからず定額の16500円だけで修理できると思います
確認した結果もし部品がなくて修理できないなら返ってくるだけなので、その時新規購入を考えても良いんじゃないでしょうか
今の御時世、プリンタも極度の品薄なので新規購入で買えるかも問題になってきますね

書込番号:24825621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/07 21:37(1年以上前)

>けーるきーるさん
レスありがとうございます。
あー、コロナの影響ですね…
影響無いといいんだけど…

>スロットバックさん
引き続きありがとうございます。
部品込みなんですか!
ちょうど6年くらい使っているので、メンテ兼ねて修理出すのはアリですね。

書込番号:24825847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2022/07/07 22:44(1年以上前)

>虹色りんごさん

EPSONは良心的ですね。

EP-10VA
発売日:2015年10月
修理対応期限:2025年8月31日
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-10va.htm

書込番号:24825921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/07 23:25(1年以上前)

>あさとちんさん
引き続きありがとうございます。
発売から10年くらいとなると、1度修理出して、2度目の故障で買い替えという感じでいけますね。
とはいえあと3年。
良いタイミングで壊れてくれました(笑)

書込番号:24825972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/08 07:57(1年以上前)

虹色りんごさんの予想されているアダプターの故障はひょっとしたらあるかもなと僕も思います。EP-10VA用のACアダプターはA471Hと言う品番のようですが、DCのケーブルが細い上に90°の直角でケーブルが出されているので断線の原因になりやすいかなと思います。取り敢えず、ACアダプターの根本のDC出力のケーブルを押したりして一瞬でも電源が回復するか確かめ、ラッキーにもそれが確認出来るならACアダプター単独購入で回復する目はあるでしょう。

もしも、買い替えるとしたらACアダプタータイプのものではなく、AC電源直のタイプの方が断線リスクは少ないと思います。機種としてはEP-883A辺りを軸に検討なさってはと思います。

書込番号:24826163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/07/08 15:24(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
レスありがとうございます。
あの線が細い分、柔らかくて配線がしやすかったのですが、外してみたら棚に押されて圧迫されていた跡がありました。
数日前まで普通に使えていたので、怪しいですよね。

…って事で、実は昨日、ヤフオクでアダプターポチりました。これでダメなら修理行きです。

次の機種の候補、ありがとうございます。
買い替えになったら、改めて相談させてください!

書込番号:24826517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/07/09 18:00(1年以上前)

先ほど中古のアダプターに変えて試してみましたが、
プリンターが目を覚ます事はなく(T . T)
EPSONの修理依頼を申し込みました。

コメントをくださった皆様、お世話になりました。
アドバイス大変参考になりました。

一旦、解決済みという事で、
また修理後に報告いたします。

書込番号:24827929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/07/29 17:32(1年以上前)

コメントを頂いた皆様へご報告

先ほど、無事修理を終えて、元気に戻ってきました。
電源基板の故障との事で、基板の交換をしました。
修理料金は、基本料の定額で済みました。

購入店舗が遠方のため、ドアtoドアにしたので、
送料+3000円です。

連休を挟んだ事、私が忙しく見積もりメールに気づかなかった事があり、時間かかりましたが、
通常は、修理品が届いてから一週間ほどで戻ってくるようです。(混雑時はわかりませんが)

以上、ご報告まで!
コメント頂きありがとうございました。
また困り事があったら相談に乗ってください。

書込番号:24854494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インクについて

2022/07/06 02:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK100

クチコミ投稿数:71件 photohito 

よろしくお願いします
こちらの製品を購入しまして、届いたのですが当方の使用用途は白黒コピーとプリントアウトが主体なのですが、こちらの製品には黒のインクが2つありまして…どちらが主に減っていくのかが分からず予備のインクを購入しようと思っていましてもどちらなのか分からず困っておりました…
この場合ですとタンクの大きいN20の方を購入すればよろしいでしょうか?
ご教授くださいませm(_ _)m

書込番号:24823583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件Goodアンサー獲得:2467件

2022/07/06 03:39(1年以上前)

モノクロコピーなら,主に使用されるのは,「N20」ですが,カラーインクも少々使用します。
「プリントアウト」と言う表現では使用インクの特定はできません・・・・
このセットに同梱のインクは,プリントヘッド周りを潤す?為等に使用され意外に速くなくなりますので,
取り敢えず全色セット(5色)を用意しておきましょう。
それらの減り具合をみてモノクロコピーが殆どならN20を追加購入です,場合因っては,大容量タイプもあるかと・・・

書込番号:24823596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS XK100の満足度3

2022/07/06 07:41(1年以上前)

お早うございます。

下記の公式リンクの「【インクジェットプリンター】インクカートリッジ1本で印刷可能な枚数について」でXK100はA4カラー文書(普通紙使用時)だと顔料BKは600枚ですがBKは6,546枚と圧倒的な差があります。A4カラー文書(普通紙使用時)でこの差ですからA4モノクロ文書(普通紙使用時)だともっと凄く顔料BKが消費されるでしょう。予備として買い足しておくならXKI-N20 PGBK ブラックで良いでしょう。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/78196/#:~:text=XK100

書込番号:24823674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2022/07/06 09:46(1年以上前)

CT鬼ワードさん、こんにちは。

たとえモノクロが主体でも、メンテナンスのために全てのインクが消費され、そしてどれか一本でもインクが空になると、プリンターの全ての機能が使えなくなってしまいますので、常時1本ずつ全てのインクを持っていて、そのインクを使ったら新しいインクを補充する、という感じにされるのが良いように思います。

書込番号:24823796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 photohito 

2022/07/07 10:54(1年以上前)

皆様とてもご丁寧にご教授くださいましてありがとうございます!
教えてくださいましたインクを注文し、予備として取っておきながら減り具合も随時観察していこうと思います(^^)
しかしN20の消耗は凄いですね…
これは6つくらい常備しておかねばいつ何時切れてしまってもおかしくありませんね!
まずは楽天かAmazonでたっぷり補充しておきます!

書込番号:24825116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件Goodアンサー獲得:2467件

2022/07/07 12:45(1年以上前)

暫くは,各カートリッジのインク減り具合を観察し,バランスよく購入です。
モノクロコピーが多ければ(しかも 黒のべた塗り状態のものが・・・)N20の消費は多くなります。
「ご教授」「ご教示」

書込番号:24825228

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)