インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ADF機能

2021/12/25 19:33(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

クチコミ投稿数:9件

ADFは裏表に書かれた内容も一度に読み取れますか。
お忙しい中、お手数かけますがどなたか教えて下さい。

書込番号:24511536

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/12/25 20:30(1年以上前)

南野是識さん、こんにちは。

この機種のADFは、一度に片面しか読み取れません。

書込番号:24511656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/12/25 22:44(1年以上前)

secondfloorさんこんばんは。
購入を検討していたため、教えていただき助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24511861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TS8430と迷っています

2021/12/25 08:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8530

クチコミ投稿数:68件

TS8430と迷っています。調べてみると、かんたんモードというのとインク代が違うようですが、かんたんモードというのは便利ですか?今までMG5430を使っていてタッチパネルの操作に特に不満はなかったのですが、かんたんモードがいらなければインク代も本体価格も安いTS8430を選んだ方がいいでしょうか?

書込番号:24510441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS8530の満足度3

2021/12/25 09:24(1年以上前)

かんたんモードと名付けられていますが実態は選択項目数削減モードと言った方が良いかもですね。初心者が階層に深入りして分からなくならないようにコピー、はがきコピー、SDカード印刷の3つについて最低2アクションで完了するものです。

キヤノンの通常の設定に慣れている人なら品位の設定も出来ないしまあ要らないモードかなと思います。初心者の人でも慣れてくれば自然と使わなくなるモードでしょう。そう言う意味では更なる高齢化に向けた設定に拘る気が無いじじばばターゲットかもしれませんね。

印刷品位はTS8530とTS8430で見た目の差は無いです。TS8530で追加された機能はScanしてスマホ保存とQRコードダイレクト接続Android対応(従来はiOSのみ)位ですからこれらの機能に必要性を感じないならTS8530を購入する意味は薄いでしょう。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8530/features-copyscan.html#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E4%BF%9D%E5%AD%98
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8530/features-smartphone.html

書込番号:24510544

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:68件

2021/12/25 09:28(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24510550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/12/25 16:20(1年以上前)

ロンドムさん、こんにちは。

> 今までMG5430を使っていてタッチパネルの操作に特に不満はなかったのですが、かんたんモードがいらなければインク代も本体価格も安いTS8430を選んだ方がいいでしょうか?

今までMG5430お使いで、とくにご不満がなかったのでしたら、TS8430のような6色機ではなくて、たとえばXK100のような機種でも良いかもしれません。
XK100は5色機で、本体の値段も高めですが、インク代が安いので、純正インクで長く使われる人にはオススメです。

https://kakaku.com/item/K0001389158/

また何をどのくらい印刷するか?にもよりますが、エコタンクやギガタンクといったランニングコストを劇的に下げられる機種もありますので、そのような機種を検討してみるのも良いかもしれません。

書込番号:24511194

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スターターインクカートリッジの持ち

2021/12/23 03:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N

スレ主 Saleneさん
クチコミ投稿数:7件 プリビオ DCP-J4140Nのオーナープリビオ DCP-J4140Nの満足度3

スターターインクカートリッジはどれくらい持ちますか?
ここやAmazonのレビューを見ても、スターターインクカートリッジであることに触れたレビューがみあたらなかったのですが、もし、交換された方がいらっしゃいましたら、大雑把で構いませんので、どのくらい刷れたかを教えてください。


店頭でDCP-J926Nと比較してランニングコストが安いと聞いてこの機種を購入したのですが、購入後に純正インクカートリッジの値段(4色全てXLサイズに交換すると1.9万円。5000枚刷れる計算だそうですが、、)を見て震えています。
また、標準装備しているインクはスターターインクカートリッジと呼ばれ、初回起動時に消費する分もあって、交換インクほどは刷れないというのも購入後に知りました。
お店で何となく購入して、購入後に調べて慌てている状況で、いっそ返品してしまおうかと悩んでいるくらいなのですが、レビューを見ると新機種というのもあってかネガティブな意見が少なく、開封して使い始めてみると買ってよかったとなるのかとも思っています。


ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:24507335

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2021/12/23 06:20(1年以上前)

こんな機能である程度のことは判断できそうですが ・・・(すみません!使用経験はありません)

書込番号:24507411

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ DCP-J4140Nの満足度4

2021/12/23 07:59(1年以上前)

量販店で販売前の事前展示品のインク残量ステータス表示が1000枚位だったと記憶しています。ファーストタンクではないDCP-J926Nは同じく200枚位だったと記憶しています。

書込番号:24507469

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/12/23 12:57(1年以上前)

メーカーが「スターターインクカートリッジ」と名付けて
通常品と区別しているから、初回用なのでしょう。
多分、たっぷり入っている。
半端に使った通常品を使わせないための、一種の
「フールプルーフ」の仕組みだと見えます。

書込番号:24507808

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/12/23 17:02(1年以上前)

Saleneさん、こんにちは。

返品も検討しておられるとのことですが、Saleneさんはプリンターをどのように使われるご予定でしょうか?

同じようにランニングコストが安い機種は、エプソンやキヤノンからも出ていますが、単純にランニングコストだけでしたら、キヤノンのG3360とかの方が安いです。
対してDCP-J4140Nは全色顔料インクで、ビジネス文書などを印刷するのには適していますし、そのようなプリンターとしては、ここまでコンパクトでコスパに優れた機種は、他にはなかなかありませんので、そのような目的で使われるのは良い機種だと思います。

今回Saleneさんは、ランニングコストだけでDCP-J4140Nを選ばれたようですが、プリンターを選ぶときは、そのプリンターが用途に合っているのか?を検討することも大切だと思いますので、、、
Saleneさんの用途も考慮に入れながら、DCP-J4140Nが必要か否かを検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:24508051

ナイスクチコミ!9


スレ主 Saleneさん
クチコミ投稿数:7件 プリビオ DCP-J4140Nのオーナープリビオ DCP-J4140Nの満足度3

2021/12/23 20:26(1年以上前)

交換用

スターター

初期設定後

皆様方
コメントありがとうございます。
お目汚し失礼しました。
8年位ブラザーのプリンターを使っていて特に問題が無かったので何も考えずにブラザーにしたんですが、後から他のメーカーだとエコタンクがあるだとか知って、どうやったんかなあと。
アドバイスを見てインク残量を確認しに近くの家電量販店に行ったりもしたんですが、残念ながらそこではインクを取り付けてませんでした。
その後も色々考えたのですが、すみません。悩んでいる時間がしんどくなってきたので、縁ということにしてもう使ってしまうことにしました。
なので、題名の疑問も自己解決しました。一日で心変わりしてお恥ずかしい限りです。。

折角なので量ってみました。
同時にLC416BKという黒の予備インクを購入していたのですが、パッケージ込みで130g、付属していた黒インクにもLC416BKと書いてあり、重量が120gでしたので、スターターインクに関しては、おおよそ交換インクと同じ量のようでした。中身はわかりませんが。カラーインクにはlc416y,lc416c,lc416mと書いてあり、重さは64gでした。
初期設定後に取り出すと、カラーインクは50g,黒は97gと結構減りました。。
シェアいただいた情報の通り、印刷可能枚数は1000枚(黒は2300枚)になっていました。

という訳で、すみません。頑張って活用したいと思います。コメントありがとうございました。

書込番号:24508298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:30件

2022/08/22 15:11(1年以上前)

解決済みのスレですが、書き込み失礼します。

私も購入、開封してから同じ疑問を持ったので、とても参考になりました。

私は、同梱されているスターターインクは、XLサイズのものがはいっていると思い込んでいたので、大きいカードリッジの割に真ん中が空洞になっていて、わざと容量を減らしているのかな?なんて思ってしまいました。。

パンフレットに大きく書かれている数字は、XLサイズのカートリッジの換算で、同梱のは通常サイズのものってちっちゃく書いてありましたね。。
よく見てない私が悪いのですが。。( ̄▽ ̄;)
なんだか騙された気分に勝手になってしまいました。

ちなみに、セットしたての状態でのおよその印刷可能枚数は、カラーが1000、黒が2300と出ています。

長く使えば、とても価値のある機種だと思いますので、私も頑張って活用したいと思います。

書込番号:24888695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Saleneさん
クチコミ投稿数:7件 プリビオ DCP-J4140Nのオーナープリビオ DCP-J4140Nの満足度3

2023/09/07 00:45(1年以上前)

ご無沙汰しています。
普段黒しか使ってないので気づきませんでしたが、いつの間にかカラーが空になっていました。印刷枚数は3000枚ほどでした。黒は半年くらい前に交換済み。
lc416xlシリーズを購入しました。旧nttxで2000円引きクーポンがあったのでカラー3本で12000円。現在は15000円以上で3000円引きクーポンが出ているので調整したら私よりお得に買えます。失敗。。

空になったカラーのスターターインクの重量は45g, 新品のカラーのlc416xlの重量は98gでした。
初期のカラースターターインクが50gだったと上の投稿に書いてますので、インクは5gしか入ってなかった様子....。ええ...。。
上記から、xlシリーズのインク量は40g〜50gというところのようなので、5年位は持つ...のでしょうか?変質のほうが早いかもしれませんね。
馬鹿みたいな気がするので、人には全然勧めませんけど、これからも使い続けられたらと思います。

書込番号:25412154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saleneさん
クチコミ投稿数:7件 プリビオ DCP-J4140Nのオーナープリビオ DCP-J4140Nの満足度3

2023/09/07 15:14(1年以上前)

と思っていたのですが...。
どうやら、インク切れ期間中にノズル詰まりが起きてしまったらしく、超強力クリーニング(印刷可能枚数が5000+から4900枚になり、取り出すと、目に見えてインクが減ってて泣きそうです)でも全く改善しないので、ハイプリ行使して修理してもらうことにしました。ずっと残り印刷枚数が300から減らなかったので気にはなっていたのですが、、。油断してしまってました。
量販店の延長保証に入っていないので、今後壊れたら終わりです。やはり、安い機種にしていたほうが気楽でよかったですね。。

書込番号:25412851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Saleneさん
クチコミ投稿数:7件 プリビオ DCP-J4140Nのオーナープリビオ DCP-J4140Nの満足度3

2023/09/07 15:28(1年以上前)

余談ですが、超強力クリーニングは、単純計算で1回400円分くらいのインクを消費するってことですね。やばすぎ。。

書込番号:25412870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 はがき印刷

2021/12/21 11:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
写真はがき印刷

【質問内容、その他コメント】
ネットで注文した写真はがきの宛名のみ自宅で印刷しようと思ったのですが、印刷されず排出されてしまいます。
インクジェットはがきは大丈夫なのですが、写真はがき(通常はがきより厚めのタイプ)は印刷不可なのでしょうか?

書込番号:24504871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2021/12/21 11:48(1年以上前)

>写真はがき(通常はがきより厚めのタイプ)は印刷不可なのでしょうか?

そんな事はないとは思いますが。

宛名書きソフトはエプソン付属のEpson Photo Plusですか。?

書込番号:24504887

ナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2021/12/21 11:50(1年以上前)

[インクジェットプリンター、インクジェット複合機、エコタンク搭載モデルで使用できるハガキと、使用できないハガキを教えてください]
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=3084

書込番号:24504889

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 12:37(1年以上前)

スマホからなので、(スマホでカラリオ年賀状)のアプリです。

書込番号:24504953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 12:42(1年以上前)

有難うございました。
昨年はインクジェット紙に写真入りで作り大丈夫だったもので、ネットで注文した写真入り年賀状でも大丈夫だと思ってました。
次回からは注文時に宛名も印刷してもらうか、別のプリンタに買い替えを検討します。

書込番号:24504963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホプリント

2021/12/21 10:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW

クチコミ投稿数:18件

この商品は自宅Wifiに接続して、同じネットワークに接続したスマホから印刷できますか?

書込番号:24504759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/21 11:14(1年以上前)

サイトとかの情報を見るクセをつけましょう
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6583cdw/feature/feature7/index.aspx

書込番号:24504835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/12/21 11:16(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24504838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2021/12/21 11:17(1年以上前)

じゃぺりんさん、こんにちは。

「Brother iPrint&Scan」というアプリ、もしくは「AirPrint」が使えるスマホであれば、できます。

書込番号:24504839

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

固定電話で1回線しかないけど・・・

2021/12/21 06:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > G7030

クチコミ投稿数:166件

コレを自宅の固定電話(1回線のみ)に接続した場合、

ファックスが来た時やファックス送る際には自動的に電話回線と繋がるんでしょうか?

一般的なコピー機として使ってて、ファックスの時だけ自動的に送受信するのでしょうか?

あと、コピーしている時にファックスを受信した場合はどうなるのでしょうか?

初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:24504535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2021/12/21 06:38(1年以上前)

>focus.snakeさん

こんにちは。
この機種固有のことはわかりませんが、昔からあるいわゆる「複合機」と同様の機能を持っているでしょうから、全く問題ないと思いますよ。

使い方としては、電話回線→当機→いつも使っている電話機、という接続になるでしょう。
電話があるとすぐに複合機が着信し、ファックスかそうでないかを判断し、ファックスなら受信開始、そうでなければ電話機をならすというのが一般的ですね。

コピー使用中にファックス受信があれば、ファックスデータは内部メモリに一時的に保存され、コピー作業終了後にまとめてプリントアウトされるのが一般的です。

書込番号:24504544

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 G7030の満足度3

2021/12/21 07:52(1年以上前)

G7030で「受信モードの種類」に「電話優先モード」があり「電話優先モードの詳細設定」で自動受信切換[する]を選ぶと、一定の時間呼び出し音を鳴らしたあとに自動的にファクスを受信するとあります。つまり、回線は一本でもOKです。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/G7000%20series/JP/UG/ug-069.html
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/G7000%20series/JP/UG/ug-089.html

また、メモリーに保存できるファクスの枚数と件数には上限がありますが「プリンターのメモリーに代行受信する」機能を持ち合わせています。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/G7000%20series/JP/UG/ug-091.html

書込番号:24504592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2021/12/21 08:15(1年以上前)

接続の図です。

書込番号:24504612

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/21 08:23(1年以上前)

https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebPortal/G7000%20series/JP/FSGW/fsg-top.html

↑の設置ガイドで自分の環境にあわせてシミュレーションしてみればいい。

書込番号:24504627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2021/12/21 08:44(1年以上前)

>MIFさん

ベストアンサーは3つまでしか選べなかったので・・・すみませんでした。

>皆さんへ

この度は初歩的な質問に対して多くのご回答を頂きまして有難うございました!

書込番号:24504650

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)