インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷について

2009/05/24 13:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 2337さん
クチコミ投稿数:67件

お世話になります。
印刷をした際に、ページの端と端が切れてページ範囲がすべて印刷できません。画面に写し出されたものを用紙に印刷することはできないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9595922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/24 14:10(1年以上前)

画面と用紙の縦横比が違うと、カットされるか余白が出るか。
全部を印刷したいなら、余白は出ますがプリント時の設定で可能です。

書込番号:9596107

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/24 14:49(1年以上前)

何を使って印刷しているか書かないときちんとした回答は付きませんよ。たぶんInternet ExplorerでWebページを印刷しているのだと思いますが、古いバージョンだとしばしば右端が切れます。IE7であれば、印刷プレビューで「縮小して全体を印刷する」になっているか確認してください。それでも駄目なら縮小率を手動で指定したり、余白や用紙の向きで調整します。

書込番号:9596251

ナイスクチコミ!0


スレ主 2337さん
クチコミ投稿数:67件

2009/05/24 16:34(1年以上前)

みなさまご返答ありがとうございます。
用紙はA4を使っております。縮小倍率を使っても端が切れてしまいます。
何かソフトをダウンロードしないといけないのかもしれませんね。

書込番号:9596644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/24 17:19(1年以上前)

2337さん

インターネット上のページ印刷で右端が切れると言う事ですか?
(右端が印刷されないと言う事ですか?)

PCは、XPですか?それとも、Vistaですか?

Microsoft Internet Explorerは  5.5 、6.0 、7.0 のどれですか?

Microsoft Internet Explorerが  5.5、又は6.0 ならCanon Easy-WebPrint を使ってはどうですか?(無料で使えます。)

http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/win-e-webprint264.html

ちなみに、Vistaは、Microsoft Internet Explorer7.0 なのと
XPで、Microsoft Internet Explorer7.0にバージョンアップ している場合は、右端切れを対応しています。(標準装備です。)
なので、特に何もしないで全体が印刷されます。

書込番号:9596848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2337さん
クチコミ投稿数:67件

2009/05/24 17:28(1年以上前)

シルバースピードさん、ご返答ありがとうございます!
ご指摘通り、ソフトをダウンロードしたら無事に余白が切れずに印刷が可能になりました。

皆様ご丁寧な対応ありがとうございました。

書込番号:9596893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000

クチコミ投稿数:124件 カメラを連れて散歩に出よう 

9000マークUの新型が出て旧型はどれくらい安くなっていますか。
店によっては既に旧型を展示していないところが増えています。
一方、ネットオークションには展示品の出品がぞろぞろ…という感じです。
量販店は展示品をいくらくらいで販売しているのでしょうか。
近くの量販店では旧型でも価格を下げていない店もあります。
よく分かりません。教えてください。

書込番号:9537732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件 カメラを連れて散歩に出よう 

2009/05/17 12:21(1年以上前)

旧型を購入しましたので、このスレを終了します。
探したら3万円前後の価格もありました。
少し前と比べると、かなり安くなりましたね。

書込番号:9557079

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/05/24 14:07(1年以上前)

3万円前の店を教えて下さい。

書込番号:9596092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタヘッドの調節について

2009/05/20 15:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。初めての投稿になります。

先日このサイトのレビューや評価をみて、Canon MP540を購入したのですが
印刷に少々問題がありまして(´・ω・`;)

印刷したプリントや文章が用紙に対して傾いて印刷されてしまい、文章などが
斜めになってしまいます。初めは分からなかったのですが、次第に傾きが増してきました。

説明書を読んで、プリンタヘッドの調節を手動で行ってみたのですが
直りませんでした。

よろしければ、アドバイスや解決法を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9574620

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/20 15:25(1年以上前)

ヘッドではなく紙送りの問題ですね。用紙ガイドはきちんと設定されていますか?。そこに問題がなければ初期不良でしょう。販売店に相談してください。

書込番号:9574664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/20 15:27(1年以上前)

給紙の吸い込みが斜めになっているから・・・では無いですよね。
そうであれば、印刷終わって出てきたときに、右か左に傾いて出てきますけど。

酷いようでしたら、保証期間内かと思いますので、メーカーへ相談してみてはいかがです?

書込番号:9574666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/24 13:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書き込みの後、やはり症状が少しひどいのでメーカーさんに
一度修理をお願いすることにしました。

購入してから、まだ一ヶ月しか経っていないので保証も大丈夫だと思います。

書込番号:9595937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Canonはインクが高いと聞いたのですが

2009/05/20 23:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:4件

Canonとエプソンと迷っていて今年(去年の10月に発売された)商品はインクがCanonは高いからとエプソンを進められたのですが使用している皆さんどですか?

書込番号:9577176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP630のオーナーPIXUS MP630の満足度2

2009/05/21 00:31(1年以上前)

あまり詳しくない人はエプソンの方が高い(1000円×6色だから)といいます。

キヤノンのインクは890円でインク数が少ないので一見安く思われますが

今年のモデルからは極端にインクが少なくなったのと、エプソン機の今年の新機能

の自動ノズルチェックやインク交換しても充填にインクを使用しない点(801A以上の機種)

で、実際に両機種を使ってみると明らかにエプソンのほうがお得だと思います。


インクセットでエプソンが高いと思うか、瞬く間にインクがなくなるキヤノンを高いと思う

かは人それぞれです。

書込番号:9577669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/05/21 01:43(1年以上前)

>エプソン機の今年の新機能の自動ノズルチェックやインク交換しても充填にインクを使用しない点(801A以上の機種)で、実際に両機種を使ってみると明らかにエプソンのほうがお得だと思います。

そのノズルチェックのおかげでインク大量消費するんだけどね

書込番号:9578084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/21 09:17(1年以上前)

エプソン買った人はエプソンのインク高すぎ
今度はキャノン買いますと書き込みします

キャノン買った人はキャノンインク高すぎ
今後はエプソン買いますといいます

なぜか他のメーカーのもを比較にしません

書込番号:9578842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/05/21 22:28(1年以上前)

プリンタ販売メーカー純正インクの場合、液体インク式に限らず。
消耗品の価格を下げれば、其れに反比例してその消耗品を使用する本体価格を上げなければ
メーカーは利益が上がらず、ただ余り極端に消耗品の価格を上げると社外品の販売価格の安い方に
消費者は流れて仕舞う、難しい所です。

プリンタの場合は、メーカー無料修理保証期間或いは、販売店独自の無料保証期間は。
プリンタ製造メーカー指定の物を使用して、保証期間終了後に安い互換社外インクを使ってます。

それと今期の EPSON 新型はインク交換時と印字ヘッドクリーニング時には、本来の目的で有る
印刷に使用されずに廃棄されてしまう、廃インクは未だ Canon 等他の国産インク式プリンタ同様に発生します。

書込番号:9582230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 23:56(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。参考にします。インクはEPSONのほうがやすいみたいですね。まだ迷っているのでもう少し検討してみます。
でもCanonのほうが人気あるみたいですね。
EPSONの書き込みのほうが多いのが気になります。
その分トラブルとか多いのかと・・・デザイン的にはCanonのほうが好きなんですが
インクはEPSONの方が安いけどインク、用紙コストは若干EPSONの方が高いみたいです。(カタログによると)いろいろ知ると更に迷ってしまいます。
どっちもどっちなのかな〜

書込番号:9588259

ナイスクチコミ!0


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/23 22:27(1年以上前)

余程ハードな使いかたをしなければ、さほど気にすることはないと思いますよ。
それぞれの使用環境によってインクの消費の仕方は変わってきます、実験室的に
計測したメーカーのコストは参考になるとは思いますが、それこそクリーニング
や起動時の消費量などはわかりません。仮に同じように両機種を使った人がいた
としても、その人の使いかたによって変わってくる部分があるということです。

ただ、留意すべき点として店の人間がキヤノンのインクが高くなったと言ったと
すれば、前の機種である610と写真のコストを比較してのことではないかと思います。
こうした掲示板ならともかく、まともな量販店の店員であれば根拠のないことは
いわないはずですからね。(専門外の部門の店員という可能性はありますが)
まあ、その場合だとエプソンの機種の方がコストは高くなるはずですので、エプソンの
販売員かもしれませんね。
プリンタメーカーの販売員には、メーカー問わず酷いのがいますから気をつけてください。

知人の方の使用感ということでしたら、御自分の使用環境と比較して参考にされると良いと
思いますよ。

書込番号:9592960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/24 00:26(1年以上前)

要するに、CANON,EPSONともにインク代は非常にかかるということです。

でも、ヨドバシ、ビックカメラであれほど広い面積を確保して
商売しているのは、あれも利ざやが相当でかいからなのでしょう。

ま、カラー印刷は贅沢印刷であるには、昔から変わらずです。

書込番号:9593754

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷できるサイズは?

2009/05/21 10:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

クチコミ投稿数:9件

現在使用していますプリンターのプリント可能最小サイズが8.9cm×8.9cmです。
PIXUS ip100はいかがでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:9579174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件 PIXUS ip100の満足度4

2009/05/21 17:06(1年以上前)

ドライバ設定

メイツウさん、こんにちは。
iP100のユーザー定義の用紙サイズは最低54×86mmですね。

ただこれが確実に印刷出来るかどうかは用紙次第です。
あとアプリケーションによっては余白設定とかも違ってきますね。

キヤノンのHPからiP100のドライバ落として仮インストールすれば色々確認が楽なのでお試しください。
インストールしてポートを適当に手動設定すれば、プリンタが無くてもインストールは出来ますよ。

書込番号:9580507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/05/23 00:31(1年以上前)

丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
いつもメモ用紙にプリントする習慣があり、このサイズなら安心です。
またよろしくお願いします。

書込番号:9588483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え・無線LAN希望

2009/05/21 23:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN

クチコミ投稿数:15件

写真類のプリントをほとんどしないので以前からブラザー派です。
現在はモノクロになりMFC−7420を使用中です。

この所、家庭環境でカラープリント・無線LANが必要となりました。
MFC−7420から交換の候補には価格・PCFAX機能・でこのMFC−490CNがトップになりました。

そこで質問です。
下記の環境で、『ルータなどの機器の追加なく問題なく現状のまま』で無線LANは構築できますでしょうか?

できるとなるとその方法は簡単なのでしょうか?
メーカーサポートは十分得られるのでしょうか?
最後には、PCメーカーにお問い合わせ下さいやソフトメーカーへ。。。とならないでしょうか?

MFC−490CN 『追加』
XP 2機 (無線LAN内臓)
VISTA 1機 (無線LAN内臓)
NTT 光 PR−200NE 純正LAN親カードSC−32NE

なにぶん初心者もので説明も十分か確かでないですがよろしくお願いいたします。

書込番号:9582626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/05/22 09:56(1年以上前)

PR−200NEにルータ機能と無線LANアクセスポイント機能を搭載しているので
そのまま無線LANに接続できます。

ただしバッファロー社の製品ではないのでAOSSで自動設定ではなく、NTTのルータ
とプリンタの双方の説明書をよく読み、プリンタにIPアドレスやアクセスポイントに
設定の暗号化キーを入力する必要はあります。

もっともPR−200NEに純正LANカードを刺さずに、バッファロー社の無線ルータ
をブリッジモードで接続することで、無線ルータとプリンタとパソコンをAOSSでワン
タッチで接続することも可能です。会社ではこの方法をとりました。

書込番号:9584388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/05/22 18:18(1年以上前)

「バッファロー社の無線ルータ
をブリッジモードで接続することで。。。」
とあるAOSSで簡単設定をする方ににするかもしれません。

純正LANカードのレンタル代もありますので
ちょうど交換にいいかもしれません。

ありがとうございます。



書込番号:9586191

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/22 18:29(1年以上前)

ルーターは外部ネットワークにネットワークを接続する為の物です。
なので、印刷と外部ネットワークは関係ないので、印刷にルーターは無視して構いません。
無線も既にアクセスポイントがあるわけですから、大丈夫でしょう。

書込番号:9586237

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)