インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンした画像が薄すぎなのですが…

2009/04/19 13:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

長らく愛用していたキャノンのスキャナN1220Uの調子が悪くなりプリンターとして使用していたMP610でスキャンしてみると淡いというか薄すぎなのですが…

コピー機で印刷(この時点で問題はありません)したクレパス画をフォトショップからスキャンしているのですが原本より薄いという次元ではなく画像だけを見ても薄く色あせたものに…
故障または設定ミスかと思い雑誌などで試してみた結果(画像1)
クレパス画をスキャンした時より綺麗に仕上がっていますので問題無いかと。

原本とスキャナの相性ってあるのでしょうか??
それともN1220Uの方が何か優れているのでしょうか??

よろしくお願いいたします。

書込番号:9416475

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5

2009/05/17 15:28(1年以上前)

おおまかに下記の理由で「原本とスキャナーの相性」は厳然としてあります。
1.原本の色インクの分光特性のピーク波長とスキャナーの蛍光体の波長との違い
2.原本の色分解スクリーンのパターンおよびピッチとスキャナーの実スキャンピッチおよび出力ピッチとの干渉
3.センサーの諧調数
4.ドライバーの色補正特性

MP610の方がN1220Uより実スキャンピッチもセンサーの諧調数も優れていますが、その分、ドライバーでの色補正時の実スキャンピッチと出力ピッチの変換がシビアになり、色褪せてしまうこともあります。
(実スキャンピッチが粗い方が平滑化されて、良く見えやすいです。)

MP610で直接コピーする時には、これが最良になるように内部で補正されますが、スキャナーとして使用する時には、原本との相性によって、Photoshopの方でColorSyncさせるのはもちろんのこと、適切な取り込みピッチ(実スキャンDPIの「1/整数」倍かつ仕上がりDPIの3〜4倍以上)で取り込んだ後、仕上がり解像度に変換するなどの処置をする必要が生じます。
この処置をしても全く改善されないようなら、センサー部の特定色の特性が劣化している可能性があります。

書込番号:9558000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーセーブ時の液晶画面

2009/05/16 01:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 kappastarさん
クチコミ投稿数:4件

先日、アマゾンで本機種を購入しました。
過去の口コミでも書かれていた通り、印刷開始に時間がかかるため、
基本的にパワーセーブ設定をして、電源はつけっぱなしにして使用しておりますが、
液晶画面がいつまでたっても消灯されません。
電源が入っている間は液晶画面は表示されたままなのでしょうか?
普通はこれらの類の画面は長時間操作をしなければ、画面が消えるものだと思うのですが。。。
ちなみに説明書にも液晶画面が自動消灯された場合はいずれかのボタンを押すのようなことが書かれております。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

書込番号:9549732

ナイスクチコミ!0


返信する
homa2さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 06:20(1年以上前)

液晶画面がいつまでたっても消灯されません。

何分ぐらい表示されているのですか?
私の使用している機は、10分ぐらいで
待機状態になります。

書込番号:9550259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kappastarさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/16 13:54(1年以上前)

待機状態に入っているのかどうかわかりませんが、
一晩中でも液晶画面がついたままになります。
パワーセーブの設定は最短の5分に設定しています。

homa2さんのプリンターでは待機状態にはいると
画面が消えるのでしょうか?

書込番号:9551705

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappastarさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/16 14:11(1年以上前)

たびたびすみません。自己解決しました。
パワーセーブの設定をやり直したり、スキャナーのトップの部分を開閉してみたりしたら、
待機状態(画面が消える)になりました。

おそらくスキャナーのトップの部分が閉まりきっておらず、
待機状態にならなかったのでは?と推測しております。

特に何かがかんでいたわけではないので、今後はしっかり閉じるように意識してみます。

ご相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:9551785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの減り具合

2009/05/04 20:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件

3月ぐらいにEP−901Aを購入したものです。写真の印刷を一回するだけで2分の1へりました。異常ですか。とにかくインクの減りがとてつもなく早いです。

書込番号:9491263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/04 20:31(1年以上前)

せっかくここに来たんだしここの悪評価の書き込みを全部見ると
役に立つかもしれないよ

書込番号:9491322

ナイスクチコミ!3


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/04 20:41(1年以上前)

genkotsuさん

異常ですからこんなところに書き込んでいないですぐ販売店かメーカーに相談しなさい。

書込番号:9491372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/05 10:24(1年以上前)

写真の印刷を1回って、どのサイズの写真を何枚印刷したのか書いてないですね。
L版印刷を数枚だけなら明らかにおかしいですけどね。

書込番号:9494142

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/05 15:49(1年以上前)

最大A4までしか印刷できないですから、A4一枚を印刷してインクが半分に減るのは異常でしょう。

書込番号:9495525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 16:36(1年以上前)

genkotsuさん、はじめまして

インクカートリッジの苦情が多いですね。メーカーが苦情について真剣に対応してくれないのであれば、国の機関である「国民生活センター」や市町村の「消費生活センター」へ相談されるのがよいでしょう。

2009年4月27日付けの「213796」を見て下さい。大変参考になることが書いてありました。

書込番号:9501760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/06 20:40(1年以上前)

>2009年4月27日付けの「213796」を見て下さい。大変参考になることが書いてありました。

これは正しい番号でしょうか、間違いでないでしょうか?

書込番号:9503099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 10:03(1年以上前)

尉爺さん、はじめまして

パソコン苦手の70歳の老人です。私も現用のプリンターが時々不調になるので買い替えを考えて、情報を得るために、あちこちと覗いています。
今回の私の書き込みでご迷惑をお掛けしました。
もう少し詳しく書きますので、もう一度見て下さい。
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のユーザーレビュー欄に、「kumakuman3さん」の書き込みがあります。そこに、(↑上の二行の文章をグーグルで検索にかけてみて下さい)と書かれています。一度お試しください。
インクが1/3も残っているのに、インクが無くなったとのコメントが出るのは困ります。

書込番号:9506002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/07 11:27(1年以上前)

すぎさかさん、リンクの使い方を覚えられると良いですよ。
目的のスレを選んでアドレスをコピーすれば済みです。
http://review.kakaku.com/review/00601511622/ReviewCD=213796/

本題と外れましたが、そもそもすぎさかさんは上記から何を仰りたいのでしょう。
趣旨が何かをご自分の言葉で書かないと、何の事か全く分かりませんよ。

インクタンクに大量にインクが残ってるって事なら、以前からエプソンの場合は常識です。
それとスレ主さんの今回の質問は別問題だと思います。

書込番号:9506229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 13:29(1年以上前)

ひまJINさん、はじめまして

パソコンダメ老人の繰言等に適切なアドバイスを頂有難うございます。
「インクの減り具合」に書き込みをされている皆さんが、「PM-950Cのインクカートリッジを分解してみる」をご存じないならと思いまして、案内したつもりが、うまく案内できなくて恥じ入るばかりです。
下記のホームページを見ていただければ、エプソンのインクカートリッジの実態の一端が分かるのではないかと思った次第です。このホームページをkumakuman3さんが紹介されています。

http://www.urban.ne,jp/home/simtrick/Macintosh/mac23/

書込番号:9506654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 15:17(1年以上前)

厨爺さん。名前を間違えてしまい大変失礼しました。
老人と言うと他の老人の方々からお叱りを受けますが、免じてお許しください。

書込番号:9506936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 マルチフォトカラリオ EP-901Aの満足度5

2009/05/13 09:12(1年以上前)

みなさんインクの残量で不満があるようですが、特性上使い切りは出来ない構造になっているのではないでしょうか。インクを安定的にきめ細かく噴射することは結構シビアなことで、圧力変化等の影響も考えられますから、その影響等を考慮して今の仕様になっているんだと思います。ですから、残量云々よりも、印字量で評価するべきでは。その点CANON製品と大差無いというか、むしろC社のものよりコストパフォーマンスが良いような雑誌のテスト結果も出ているようですから。

書込番号:9536203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/13 19:42(1年以上前)

素人2号さん はじめまして

キヤノンとの比較についての部分は私にはわかりませんが、仰るとおりだと思います。

書込番号:9538073

ナイスクチコミ!0


スレ主 genkotsuさん
クチコミ投稿数:39件

2009/05/15 23:39(1年以上前)

よくわからないですが、メーカーに問い合わせてきます。皆様ありがとうございました。

書込番号:9549139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Epson Print CDを共有プリンタで

2009/05/12 16:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

プリンタの共有を使用して
ネットワーク越しに「Print CD」を利用する事は可能でしょうか?

書込番号:9532806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/15 10:37(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
単純なプリント機能ならまず使えます。
レーベルプリントの場合も送られるデータが違うだけなので。

書込番号:9545978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/15 17:05(1年以上前)

実際試してみたのですが、通常のプリントはOKなのですが
「Print CD」では、ネットワーク上のプリンタが選択できないのです。
なにか方法があれば、教えてください。

書込番号:9547161

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanji2007さん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/15 17:12(1年以上前)

いま確認したら 選択できるようになっていました。
選択できなかった原因は申し訳ないですが分からず。。
(一旦、再起動が必要だったのかも)

書込番号:9547181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの互換性について

2009/05/13 19:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101

クチコミ投稿数:14件

皆様こんばんは。
当方、こちらの製品の購入を検討していますが、以前使用していたプリンタ(PX-V630)のインク(ICBK31、ICC31、ICY31,ICM31)が大量にあります。この古い型番のインクが使えるのであれば、こちらの製品を是非購入したいのですが、使えるものなのでしょうか?
御指南よろしくお願い致します。

書込番号:9537997

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/13 19:54(1年以上前)

カラリオ PX-101は****46
     PX-V630は****31
 とゆうことでぜんぜん互換性ありません。

書込番号:9538118

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

人物向けの写真用紙はどれですか?

2009/05/09 10:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > MAXART PX-5600

クチコミ投稿数:235件

今回、このプリンターを購入しました。
ついては、どの用紙を買ったら良いか悩んでいます。
プリント用途は、ほぼ100%人物プリントです。
サイズはA3、単価は1枚200円以内が望ましいです。
純正にはこだわりません。
色々調べてみると富士フィルムなどから良さそうな用紙が出ているようなのですが、結局どれが良いか解りません。
皆様のお薦めの用紙があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
どうぞよろしくいたします。


書込番号:9516277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件

2009/05/09 12:19(1年以上前)

>どうぞよろしくいたします。

どうぞよろしくお願い致します。

の間違いでした。
失礼しました。




書込番号:9516660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/09 17:05(1年以上前)

macハマったさん。用紙の選択はやはり好みや作風によって大きく変わると思うのじゃが。
であるから純正辺りから試されそしていろいろ他の紙を試されてご自分で判断されるのが良いと思うぞよ。
もしくは作風の例を挙げたりだれだれ風でどのような感じにもっていきたいと提示頂かないと皆も薦めることが難しいと思うぞよ。

書込番号:9517744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2009/05/09 17:22(1年以上前)

辛口 毒舌だけど事実さん、お返事ありがとうございます。
そうですね、まあ特に作風というのもありませんし、だれだれ風というのもありません。
A3プリントを大量にプリントするので、とりあえずどれが良いかなぁ、という程度なのです。
まずは皆様がお薦めするペーパーをちょっとづつ買ってみようかなと思っています。
その中で、一番良いペーパーを使おうと思います。
光沢、微粒面、絹目、特にこだわりはありませんが、マット紙(光沢のない画用紙みたいな紙?)は避けたいと思っています。

書込番号:9517811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/09 20:55(1年以上前)

macハマったさん。
光沢のがあるのがお好みなら純正の写真用紙光沢が良いかのう。
フジの画彩の高級光沢紙は純正よりかなり安くやや彩度がやや高くなかなか顔料プリンタと相性がいい。普段使いにお勧めじゃ。
クリスピアは高光沢じゃが色がわし的には好きではない。染料系やPX-Gインクに向いている気がするぞよ。
これはわしの勝手な意見じゃが絹目やマット系の紙じゃとなかなかの雰囲気に仕上がるぞよ。
純正の絹目やピクトリコのベルベットなど結構好きじゃ。
そしてモノクロも良いぞよ。月光のブルー、グリーン、レッド、ブラックはそれぞれ味がありよいぞよ。わしはレッドとグリーンが好きじゃな。
あとプリンターを販売しているところに行けばおそらく見れると思うのじゃが純正の高級紙も高価じゃが作品によっては良いと思うぞよ。

書込番号:9518742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2009/05/09 23:40(1年以上前)

こんばんは。

イルフォード、ためしみてください。JFSさんのオススメです。
A3はありませんが・・・。私もためしに買ってみましたが、一番のお気に入りです。

書込番号:9519740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2009/05/10 14:44(1年以上前)

辛口 毒舌だけど事実さん、お返事ありがとうございます。
月光、良さそうですね。
ただ、いかんせん値段が・・・。
作品作りなら良さそうですが、今回は大量にプリントするのが目的なのでちょっともったいないかなぁ。
やはりフジのペーパーが良さそうですね。
お薦め通り一度試してみます。


club中里さん、お返事ありがとうございます。
イルフォード、なんと懐かしいペーパーでしょう。
学生時代、モノクロプリントはすべてこのペーパーで焼いていました。
インクジェット用のペーパーも出していたんですね。
HPを見るとA3もあるみたい?ですね。
こちらも購入候補に入れてみます。

書込番号:9522519

ナイスクチコミ!0


JFK2さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 20:40(1年以上前)

人物写真をA3に大量にプリントするのならドイツ屋の半光沢がお勧め

http://www.rakuten.co.jp/inkjetpaper/index.html

ドイツフェリックス・シェラー社の輸入代理店がインターネットで直販しているもので、60枚で4740円と安価。A4サイズを購入してプリントしてみましたが(PX-5500で)クリスピアにも負けない品質でした。
光沢紙、絹目もありますが、人物であればしっとりとした光沢感の半光沢がおすすめです。

無料サンプルもあるようです。

書込番号:9524061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2009/05/10 22:14(1年以上前)

JFK2さん、お返事ありがとうございます。
無料サンプル、早速申し込みました!
3種類ほどありましたが、半光沢のものがなかなか良さそうですね。
単価的にもナイスです!
サンプルが届き次第、プリントしてご報告させて頂きます。

書込番号:9524638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2009/05/13 16:30(1年以上前)

無料サンプルが届いたので早速プリントしてみました。
サンプルは、光沢、半光沢、ピラミッド(絹目)の3種類が3枚づつ入っていました。
なんと親切なんでしょう。
早速プリント開始。
光沢は好みじゃないのでパス!
半光沢はかなり落ち着いた感じで、JFK2さんがおっしゃる通りしっとりとした感じです。
シャドウからハイライトまでのグラデーションもかなり奇麗に表現されています。
プリンターの性能が良いのか、アンダー部分の粒子の粗さもほとんど気になりません。
髪の毛の黒もつぶれずに1本1本奇麗に出ています。
ただ、絹目に比べると濃度が沈むため、少し明るめに現像する必要がありそうです。
絹目はまさに写真プリント!
かなり奇麗です。
好み的には半光沢なので早速A3ノビを15枚だけ注文しました。
また、フジの「画彩 写真仕上げ Pro フォトマット」も10枚注文してみました。
まずはA3で大きくしてから大量購入に踏み切りたいと思います。

書込番号:9537372

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)