インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2022/03/25 17:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:85件

2021年 11月 18日に「PIXUS TS8030 プリンターアップデートユーティリティ Ver.1.1 (Windows) 」
がでたようですが、アップデートして互換インクが撥ねられることはないでしょうか。
現在Windows11、無線で使用中で問題は抱えていないので、アップデートは控えています。

https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/fuu-win-ts8030-ea7.html

書込番号:24667854

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2022/03/25 18:36(1年以上前)

シュガーフットさん、こんにちは。

そうですね、互換インクに限ったことではないのですが、アップデートには今まで通りに動かなくなるというリスクも(ごくわずかですが)ありますので、現状に問題がなければ、無理にアップデートをしなくても良いと思います。

ちなみに互換インクと一言で言っても、出来の良いものから悪いものまで色々ありますので、アップデートで問題が出るか出ないかは、やってみなければ分からないと思います。

書込番号:24667977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2022/03/25 21:01(1年以上前)

>secondfloorさん
こんばんは。
やっぱり不具合が無ければアップデートは見送りが良さそうですね。

私はプリンタ購入時のインクを使い切ると、すぐ互換インクに切り代えています。
互換インクが使えなくなったら一大事!。

因みに購入履歴を見てみたら、88円/個のやつでした。
TS8030は2017/07/12購入で、これまでトラブルはありません。

インクが安いので週一でパターン印字を実施しています。

書込番号:24668216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2023/01/27 11:42(1年以上前)

>secondfloorさん
久しぶりに訪れてみると、goodアンサーを忘れていること発見。
遅ればせながら有り難うございました。
当家の8030は絶好調です。

書込番号:25115105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スキャナー部のカバー

2023/01/23 23:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > G6030

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
原稿台カバーは、半開きで止めることはできるでしょうか?
半開きで止まる場合、全体の高さは何cmあるでしょうか?

プリンターを置いている場所の上のスペースが十分でなく、半開きの状態を維持できると助かります。
現在使用しているMG6130も40度ぐらいの半開きで固定でき、その際の高さは34p程度です。

書込番号:25110721

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2023/01/23 23:24(1年以上前)

>>原稿台カバーは、半開きで止めることはできるでしょうか?

半開きで止めるのは無理でしょう。
原稿台カバーの自重で下へ閉じます。

書込番号:25110744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/01/24 23:12(1年以上前)

>キハ65さん
早速ありがとうございます。
ドアのような、ただのヒンジということですね。

書込番号:25112096

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2023/01/25 19:33(1年以上前)

再生するG6030は途中固定不可

再生するG7030は途中固定可能、一番低い位置で底面から33cm程度

製品紹介・使用例
G6030は途中固定不可

製品紹介・使用例
G7030は途中固定可能、一番低い位置で底面から33cm程度

店頭で実機確認しましたがG6030は原稿台カバーを途中で止める事は出来ないですね。ただ、隣に置いてあったG7030はバネのようなものが効いていて途中で止める事が出来ます。一番低い位置でG7030の底面から高さを測ると33cm程度でした。原稿台カバーの固定状態に関してはビデオに撮っておきましたのでご確認下さい。

書込番号:25113148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/26 00:05(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
G7030の情報も含め、ありがとうございます。
動画もあり、非常によくわかりました。

求めていた半開きで止まる機能は、G7030のようなものです。
しかし、価格、FAXはいらない、よりサイズが大きくなる・・・当考慮し、G6030にします。
必要なら、カバー天面と上部の棚の接触部にマジックテープでも貼ってみようかなと思います。

書込番号:25113497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンタウィンドウ3は?

2023/01/22 15:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M630T

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】

ふと気付くとプリンタウィンドウ3が動いていませんでした。

アプリ一覧を確認しても存在しておらず、インストールしようかとEPSONのサイトを見るも見当たりません。
先日Windows11にアップデートした関係かもしれないと思いましたが、EPSONダウンロードサイトではWindows10でも見当たりませんでした。

この機種でもプリンタウィンドウ3が動いていたと思っていたのですが記憶違いでしょうか?

キツネにつままれたようでモヤっています。

書込番号:25108541

ナイスクチコミ!0


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:16件 EW-M630Tの満足度3

2023/01/22 16:13(1年以上前)

>うとさろさん

今、私の環境ではEW-M630Tが(ドライバはインストールされているものの)起動していないので、
中身がほぼ同じEW-M634Tで検証しながらの回答ですが、

アプリ一覧を見ても、確かにそれらしい名前は見あたらないのですが、

プリンタのプロパティ→ユーティリティ→EPSONプリンターウィンドウ!3

で添付の画像のような画面になりました。

画像はWindows 10 Homeですが、Windows 11 Homeでも、同様でした。

この操作をしても、プリンタウィンドウ!3の画面が表示されないという状況でしょうか?



書込番号:25108619

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:16件 EW-M630Tの満足度3

2023/01/22 16:20(1年以上前)

>うとさろさん

追記です。
必要であればEW-M630Tを起動して、同様のチェックをしてみますので、その旨、おっしゃってください。

この画面は、端末をWiFiでつないで、プリンタをインストールしただけの段階では辿り着けませんでしたが、
Epsonのダウンロードサイトから、「一括インストールツール」で、ドライバ・ユーティリティー等を推奨されるままに
一括でインストールすると、この画面に辿り着けるようになりました。

書込番号:25108631

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:16件 EW-M630Tの満足度3

2023/01/23 10:23(1年以上前)

>うとさろさん

五月雨式に小出しにしてすみません。

今朝、EW-M630Tでも上記と同じであることを確認しました。

書込番号:25109726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/01/23 12:17(1年以上前)

>benoniさん

丁寧にご検証いただきありがとうございます。

 ご指摘のプリンタープロパティからのルートですが、プリンタウィンドウ3のボタンがグレー表示で生きてない状態です。
以前はここが生きていたので可能でした。
 ちなみにWindows10のノートパソコンだと、上記のルートからアクセス可能です。


補足ですが、
EPSONダウンロードサイトで機種名からページを開くとリストの中にプリンタウィンドウ3が見当たりませんが、対応OSをWindows10に変更しても出てこないのです。
ノートパソコンで動いているプリンタウィンドウ3はどこでダウンロードしたのか、、?我ながら謎です。

書込番号:25109866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


benoniさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:16件 EW-M630Tの満足度3

2023/01/23 12:23(1年以上前)

>うとさろさん

返信有難うございます!
そういう状況でしたか。
確かに単独のソフトとして確認できないので、プリンタウインドウ3はこの機種ではドライバに統合されているのかもしれませんね(勝手な推測)。
ところで、プリンタウインドウ3が無効(グレー表示)になっている場合に有効に戻す方法が、ここに解説されているようです。
これで生き返るでしょうか?
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=34181

書込番号:25109874

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2023/01/23 18:50(1年以上前)

拡張設定のEPSON プリンターウィンドウ!3を使用するチェック

benoniさんが示されているリンクで拡張設定のEPSON プリンターウィンドウ!3を使用するチェック項目に関しては一番臭そうな感じです。後は双方向通信の何らかの障害としてファイアウォールの設定等も何か絡んでいるかもしれませんね。

書込番号:25110335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/01/25 16:01(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>benoniさん

ありがとうございました!
ご指摘のルートで設定変更して解決です!!

何かのはずみで設定が変更されていたのかもしれません。
ありがとうございました!

書込番号:25112868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外装の汚れ(?)について

2023/01/23 17:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK500

スレ主 Teto Skyさん
クチコミ投稿数:3件

購入して1週間が経過しましたが、画像のような外装の汚れが何度拭いても浮き出てきます。
(微粒子のような感じの汚れです)
同じ症状、もしくは原因をお判りの方がいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25110254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2023/01/23 18:13(1年以上前)

何もしなくても出てきたのか、
何で拭いたのかなど詳しく

書込番号:25110273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Teto Skyさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/23 18:17(1年以上前)

>男・黒沢さん
詳細もなく失礼しました。
設置時には何もありませんでしたが、設置後2〜3時間で浮き出てきました。
冬季ですので寒暖の差とかも関係あるかもと思い、乾いた布タオルで拭き取っていたのですが翌日以降にまた浮き出てきたという状態です。

書込番号:25110280

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件 PIXUS XK500の満足度3

2023/01/23 18:40(1年以上前)

粉の吹いたような感じで簡単に拭き取れるんでしょうか。これは加湿器で飛んだ水の中のカルキ成分だと思いますよ。プリンターを加湿器から離すないしは加湿器方法そのものを見直せば問題無くなると思います。
https://guitarwithme.com/ultrasound-humidifier/

書込番号:25110316

Goodアンサーナイスクチコミ!26


スレ主 Teto Skyさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/23 20:40(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
なるほど・・・そういう原因もあるんですね!
確かに加湿器は超音波式ですので、大いに疑いアリです!
ケアしながら様子見たいと思います、ありがとうございます!

書込番号:25110516

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホアプリからの印刷でエラー

2022/11/10 15:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3530

スレ主 simakoさん
クチコミ投稿数:87件

スマホアプリからpdfの文書印刷をしていたのですが、間違えたものを印刷していて途中でキャンセルを押して印刷中断しました。

その後正しいものを印刷しようとしたら、処理中にエラーが発生したため、処理を中断しました。ポップアップが出て印刷ができなくなってしまったのですが直し方がわかる方いませんか?

調べてみたのですが
探し方が悪いのか解決策が見つからず。

詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:25003390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2022/11/10 16:12(1年以上前)

simakoさん、こんにちは。

> ポップアップが出て印刷ができなくなってしまったのですが

とのことですが、このポップアップは、どのような内容でしたか?
あと使われているスマホアプリは、何という名前のアプリでしょうか?

書込番号:25003426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28189件Goodアンサー獲得:2473件

2022/11/10 16:27(1年以上前)

壁のコンセントに繋いでいるプリンターの電源コードを抜いて暫く放置する。
再度接続して見る・・・・正常印刷ができるかと 。

書込番号:25003440

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 simakoさん
クチコミ投稿数:87件

2022/11/10 16:30(1年以上前)

>secondfloorさん
キャノンの公式アプリだと思うんですが、プリンターをセットアップしたときにスマホでプリントするためにインストールしたやつです。

プリンターのイラストとCANONの文字が入ったアプリです。
ポップアップの内容が、処理中にエラーが発生したため、処理を中断しました。
というものです。

書込番号:25003446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2022/11/10 16:41(1年以上前)

simakoさん、追加情報ありがとうございます。

ところで今はPDFの印刷をされているようですが、他のもの(写真やWEBページなど)は印刷できますでしょうか?

書込番号:25003457

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 simakoさん
クチコミ投稿数:87件

2022/11/10 17:55(1年以上前)

>沼さんさん
>secondfloorさん
ありがとうございます。

その後しばらくコンセントを抜いて再度試してみましたが変わらずでした。
試しに写真を印刷してみたら通常通り印刷でき、他のpdfの文書も印刷できました。

しかし最初にエラーが出たファイルは同じエラーメッセージが出て印刷が出来ないようです。
なのでプリンターの問題ではなくファイルの問題なのかな、という気がします。

書込番号:25003536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/01/23 18:36(1年以上前)

CANONプリンタ、Androidタブレットにて、CANON純正アプリ経由、Wi-Fi環境で
xlsxファイルを印刷しようとしたところ、エラーメッセージこそ出なかったものの、
正常に印刷できない不具合がありました。
具体的には20ページほど印刷しようとしたところ、印刷ボタン押下後に白紙1枚のみ排出される、といった挙動です。
(知人からの依頼対応のため、品番、環境等の詳細わからずすみません、、、)

原因切り分けしたところ、特定のページを含む場合に印刷できなかったようで、
ページ指定でそのページを除くと印刷できました。
また、iOS端末から同ファイルを印刷した際には問題なく印刷できました。

これだけでは原因の特定はできませんが、対応策として別端末を試すというのもありかと思います。

書込番号:25110311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

セットアップすらできない

2023/01/05 00:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS3530

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

10年ぶりにプリンタ購入したんですが時代は無線LAN。
2階にWi-FiルーターがあるんですがPCとプリンタは1階です。

セットアップ時に一度は無線でプリンタを確認して進めてたのですが、

「WPS(PINコード)で接続」で「3.セットアップボタン(B)を9回押します。」、「カラーボタン(C)を押します。」はOK。
プリントされた紙が出てきてPIN CODEも印刷されていますが、

「5.パソコンの画面の指示に従って、印刷されたLAN設定情報に記載されているWPS PIN CODEをWi-Fiルーターに設定します。」
↑これが出来ません。パソコンの画面の指示がないのですがどうしたら良いですか?

もうUSBケーブル買いましょうか。
こんな苦労したの初めてです。USBケーブルも付いてないし。
ため息と疲れでぐったりです。

書込番号:25083083

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件 PIXUS TS3530の満足度3

2023/01/05 06:02(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクで示される「セットアップのためのソフトウェアをダウンロードして、実行する」の手順に従ってダウンロードされたwin-ts3500-1_2-n_mcd.exeをダブルクリックして行えばPC上の指示に従ってこの先も進めると思いますのでご確認下さい。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebGS/WGS2/wgs_connect.html?lng=jp&type=setup&area=jp&mdl=TS3530&os=w&osver=10.0

書込番号:25083192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2023/01/05 11:14(1年以上前)

ルーターにアクセスしないとだめじゃないかな?

書込番号:25083494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2023/01/05 12:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これも過去スレ読んでやってみましたが、まずプリンターが見つかりません。とでます。
USBを買いましたので明日接続してそれでやってみます。

書込番号:25083540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2023/01/05 12:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そのルーターにアクセス?ができません。

書込番号:25083545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2023/01/05 13:01(1年以上前)

ルーターの説明書有りますか?
さすればルーターにアクセス出来ると思います。

書込番号:25083635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2023/01/05 13:28(1年以上前)

>麻呂犬さん

ルーターの説明書はもうどこにしまったのか捨ててしまったのかわかりません。
もう何年も前のルーターなんで。

でも、そこまでしないとこのプリンターはPC接続できないのですか?
最初からUSBケーブル付けてくれたら良いのにって思います。

書込番号:25083678

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2023/01/05 16:19(1年以上前)

パパ_01さん、こんにちは。

> ルーターの説明書はもうどこにしまったのか捨ててしまったのかわかりません。

説明書は、たいていネットで公開されていますので、ルーターの機種名で検索されれば、見つかると思います。

あと「WPS(PINコード)で接続」ではなく、「AOSSまたはWPSで接続」でやられてみてはどうでしょうか?

書込番号:25083885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2023/01/06 13:48(1年以上前)

>secondfloorさん

ありがとうございます。
本日アマゾンのUSBが届きましたので接続したら難なくすぐに出来ました。

ちょっと無線接続が難儀過ぎて最初からUSBケーブル付けておいてくれたらと思うプリンタです。

書込番号:25085177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2023/01/06 20:02(1年以上前)

パパ_01さんへ

> ちょっと無線接続が難儀過ぎて最初からUSBケーブル付けておいてくれたらと思うプリンタです。

USBケーブルは規格品ですので、多くのUSB機器で共通して使うことができます。
なので今回ご購入されたUSBケーブルを残しておかれれば、別のプリンターで使うこともできます。
ただこの時、そのプリンターにUSBケーブルが付いていたとすると、そのUSBケーブルは無駄になってしまいます(そういえば以前、AV機器を購入すると、必ずと言っていいほど赤と白のオーディオケーブルが付いてきていましたので、我が家にはこの時のオーディオケーブルが、無駄に何十本もあります)。
このように規格品であれば、使い回しができまので、別にプリンター毎に付いていなくても良いかなと思います。
ちなみに私は、パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋いでいますが、プリンターを買い替えても、USBケーブルはそのまま使えますので、このUSBケーブルはもう20年近く使っています。

書込番号:25085570

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2023/01/18 05:31(1年以上前)

>secondfloorさん
返信遅くなりました。
私が以前購入したプリンターはもう12年以上前です。
実際どうか分かりませんが残しておいても規格が違う、本来のスピードが出ない、下手すると形状変わってると考え、当分は持っておきますが数年したら会社のコード類の箱に入れます(私なりのゴミ処分の仕方です)
13年前に購入したホームシアターのサラウンドバー+ウーハーも少しでも音を良くするため別に1本2000円ほどするHDMIケーブルを2本購入したした。
そして今年新しいサラウンドバー+ウーハーを購入して入れ替え、そのケーブルは繋げれるものの何の反応もありません。
この様に規格が違ってしまったらゴミを持ち続ける事になります。
そのHDMIケーブルは残念ながらゴミ箱行きです。
代わりに付属されていた貧相なHDMIケーブルを繋ぐと1発反応して無事に使えています。
この様なこともありますので、やはりメーカーは安物でも良いのでUSBケーブルは付属する物だと思います。
年配の方やデジタルに弱い方に少し厳しいんじゃないかと思います。

書込番号:25102278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)