インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状用に買おうと思ってるのですが

2022/07/15 04:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5430

スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

年賀状の裏面で黒文字の挨拶とワンポイントのカラーイラストを印刷する場合、CMYの三色インクだけで印刷されるのでしょうか?
それとも黒文字はブラックインクでイラストはCMYの三色のインクで印刷になるのでしょうか?

書込番号:24835073

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/15 07:57(1年以上前)

カラーでも白黒でも、多少なりとも全色使うのが普通です。

書込番号:24835161

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 08:49(1年以上前)

普通はそうですが、このプリンタの前機種ではカラー写真ではブラックインクは使われず、CMYの三色だけで印刷されるみたいなので

書込番号:24835204

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2022/07/15 10:12(1年以上前)

オンラインマニュアル PDF版 103ページで、

>モノクロ印刷でもカラーインクが使われる?
>モノクロ印刷でも、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定によってブラック以外のインクが
>使われることがあります。モノクロでしか印刷していなくてもカラーインクが減るのはそのためです。
https://canon.jp/support/manual/mp/ts5430

書込番号:24835263

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 10:42(1年以上前)

説明が下手みたいでうまく質問内容が伝わってないみたいですが
インクが減るか減らないかではなくて、カラー印刷時の黒文字はブラックインクで印刷されるかどうかが聞きたいですよね
このプリンターはカラー写真の時ブラックインクも多少は減るとは思いますが、実際の印刷はCMYの三色だけで印刷されるみたいです

書込番号:24835291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/15 11:11(1年以上前)

>実際の印刷はCMYの三色だけで印刷されるみたい

わからないくらいに、黒も含まれてます。だから減る。
減るのに使われていないなら、減った黒はどこに行ったの?

書込番号:24835311

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 11:31(1年以上前)

印刷には使われないけど、印刷途中のクリーニングなどには使われるので減るんじゃないですか

書込番号:24835320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2022/07/15 12:15(1年以上前)

taketonnさん、こんにちは。

顔料ブラックが使われるかどうかは、使用するソフトや印刷の設定によります。
例えば黒文字を、黒文字として印刷するか?イラストとして印刷するか?は、ソフトによって違いますし、、、
また郵便局の光沢年賀はがきは、顔料インクがNGなので、その設定で印刷されれば、顔料ブラックが使われることはありません。

書込番号:24835353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/15 13:03(1年以上前)

マット紙や普通紙なら設定によって、ブラックインクも使われる感じなんですね
こちらのプリンターで検討したいと思います
ありがとうございました

書込番号:24835412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2022/07/16 08:37(1年以上前)

顔料ブラックが使われるかどうかは文字として認識するか画像として認識するかで、
使用する用紙はほぼ関係ありません。ただメーカーの用紙設定で使用するしない
を決める場合もありますが、ほとんどは黒文字として認識すれば顔料ブラックのみ消費します。

書込番号:24836360

ナイスクチコミ!1


スレ主 taketonnさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/18 19:49(1年以上前)

黒文字と認識されるかが鍵なんですね笑

書込番号:24839979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SC-PX3Vからの買い替え

2021/11/01 18:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL

スレ主 scrappyさん
クチコミ投稿数:82件

SC-PX1VLが出てから興味を持っております。現在使用中のSC-PX3Vがまたもやメンテナンスコールなのか、パーツの交換時期に来ているとのメッセージが出ており、離島に住むものとして本当にこの機種のサポートにはらがたってきます。サービスマンを派遣する、といわれても遠方であれば交通費も出さなくてはいけないから・・・。
いつもなら親戚宅にプリンターを送り、先方にてメンテナンスしてもらうのですが、SC-PX1VLだとメーカー送りが可能なので、気を使うこともないのかな、と。
ただ、問題は、カートリッジ。安くはなったが、入れ替えの必要が無いというのであれば、インクの消費もかなりのものなのかな、と。
基本A3〜A2サイズをプリントするのに使っていますが、皆さんの感想、コスパに関してお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24424506

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2021/11/01 19:54(1年以上前)

scrappyさん、こんにちは。

今回修理をしたとしても、もう6年以上使われたプリンターですので、いつ壊れるか分からない時期に入ってきていると思います。
そのようなことも考えますと、さらに気を遣って修理をするよりも、心機一転、SC-PX1VLに買い換えるのも良いように思います。

> ただ、問題は、カートリッジ。安くはなったが、入れ替えの必要が無いというのであれば、インクの消費もかなりのものなのかな、と。

ここがいまいち分からないのですが、今までブラックインクの切り替え時に、かなりの量のインクが捨てられていましたので、切り替えが不要になることで、逆にインクの消費も抑えられるように思うのですが、scrappyさんはブラックインクを切り替えて使うことがなかったのでしょうか?

書込番号:24424554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 scrappyさん
クチコミ投稿数:82件

2021/11/01 21:16(1年以上前)

>secondfloorさん
早速にレスありがとうございます。基本は光沢紙だったのですが、たまに普通紙に印刷する際にやはりマットブラックに代わっておりました。ただ、今回の新型と現在使用中にカートリッジは約1000円ほど安いようですが、その分容量も抑えられてるようなので、気になっておりました。
マットブラックについてはほとんど減ることもなく…。予備を購入してあるものの、もったいなくて…。一部機種では買い替えなんてのも利用できそうなんですが、こちらの場合はその対象にもなっていないようなのでどうなのか…。
悩んでおりまして…。
でも、second floorさんの「もう6年、買い替えの時期」で踏ん切りがつきそうです。
前向きに検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:24424682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scrappyさん
クチコミ投稿数:82件

2022/07/16 09:56(1年以上前)

>secondfloorさん
ご報告申し上げます。あれから半年経って、SC-PX3Vが逝ってしまい、修理を検討した所、ユニットの交換でパーツ代12万との見積りに驚愕し、PX1VLに買い換えました。ストックで用意していたカートリッジは、結局メルカリで譲ることになりましたが、買い手がつかなければどうするかと、大変な思いをしました。
故障したタイミングが絶妙なもので、これまた同年代のPCも買い替えを検討していたので、まさかまた同時期になるとは・・・。散財することになってしまいましたが・・・。
新機種到着後一週間ですが、1VLは、とにかく静か。また、プリント速度も早いのですが、ディープブルーが加わったおかげでカートリッジは全10色に。マットブラックは多用しないので、合わせてストックのカートリッジまで購入。が、色々テストプリントを出していると、付属していたインクが1週間でほぼ切れ掛かっています。
仕事でも使用しているので仕方ないですが、ストックインクの問題は、EPSONさんには考えてもらいたいものです。買い替えなのに対象外ですからね。サポートの方にも相談しましたが、引き取ってクーポンと高官なんてこともなく、ただヤフオクやメルカリで転売する方が多いとか。
また、離島住まいとしては、修理などはサポートに送る事ができるってのが、何よりもありがたい。PX3Vの場合は、出張のみだったので、首都圏に住む兄弟宅に送って修理メンテナンスをお願いしていたので本当きがねなくみてもらえそうで、助かります。
また、DVDなどのラベル印刷もできるのはたすかります。PX3V以前は、C社のプリンターを使用していたので、結構重宝しておりましたが、久しぶりのラベル印刷もできる型なので、今更感のあるDVDなどはネット難民の祖父母への贈り物に使えそうです。

書込番号:24836459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2022/07/16 11:31(1年以上前)

scrappyさんへ

> 故障したタイミングが絶妙なもので、これまた同年代のPCも買い替えを検討していたので、まさかまた同時期になるとは・・・。散財することになってしまいましたが・・・。

そうですね、重なる時は重なりますよね。
機器の買い替えは、お金もそうですが、体力も気力も時間も使いますので、大変だったと思います。

> ストックインクの問題は、EPSONさんには考えてもらいたいものです。

とくにSC-PX3Vのインクは高いですからね。
個人的には、インクの型番をコロコロ変えずに、同じインクを別のプリンターでも使えるようにしてくれると嬉しいです。
今後エコタンクのようなプリンターが、プロセレクションクラスでも一般的になり、あとはボトルの規格さえ統一してくれれば、インクの使い回しもできるようになるのでは?と期待しています。

> また、DVDなどのラベル印刷もできるのはたすかります。

そうなんですよね、我が家ではCDやDVDやBDがバリバリ現役なのですが、最近はそうでない人が増えてきたようで、ディスクのラベル印刷に対応していないプリンターが増えてきましたね。
少し前までは、ビデオカメラで撮影したビデオをDVDで配る、ということがよくありましたが、今はスマホで撮影してそのままLINEというのが普通のようです。

書込番号:24836563

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

親機アドレス帳を子機に転送登録できない

2022/07/12 10:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J939DWN

スレ主 hidensetoさん
クチコミ投稿数:25件

PANAの10年前のオタックスをMFC-939DWNにリプレスしましたがいろいろ出来るとありながら
実際は出来ないことが多々あります。
@メーカのユテリティーソフのFAX送信先アドレス帳で作成した電話番号が肝心の本体へエクスポートできない、
何か方法があるのかもしれないがごちゃごちゃしていて難しく出来ない(本人)。
A親機で作成の電話番号が子機にコピー(転送)できない。取説には可能とあるが
FAX選択⇒電話帳選択⇒登録/編集選択⇒⇒子機に転送するとありますが「 子機に転送」が何をやっても出てこない(未表示) 
等々
どなたかどうやればよいのかご教示いただければありがたいです。
宜しくお願いします。

*機種名を間違えて登録していまい、再度登録しました。

書込番号:24831455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/12 10:39(1年以上前)

サポートにはお聞きなったの?

書込番号:24831479

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidensetoさん
クチコミ投稿数:25件

2022/07/12 21:54(1年以上前)

通信のトラブルではなくセット時の問題と思い、まだ問い合わせていません。
電話、FAX、通信、プリントについての動作も問題ありません。
購入は今月7月6日で使い始めたばかりです。

書込番号:24832312

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidensetoさん
クチコミ投稿数:25件

2022/07/13 15:56(1年以上前)

子機への転送選択画面、これが今まで出なかった

突然本日子機への転送が可能になりました。
ドライバーのアップデートが有ったのか?
いずれにしても子機2台へのアドレス帳転送がOKとなりました。

書込番号:24833152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/13 16:09(1年以上前)

トラブルの時しかサポートを使っちゃいけない
ってことじゃないんだから。
困ったら使えばいい。

書込番号:24833158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷不可能

2022/07/12 12:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-813A

添付ソフトのフォトプラスで印刷時ネットが遮断され印刷不可能になります。
ネットが遮断復帰後再度印刷しても都度印刷遮断されてしまいます
ソフトとネットの相性がおかしい?のか教えてください

書込番号:24831570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2022/07/12 13:09(1年以上前)

環境がまるで違いますので、あくまで私の場合です。
今、試しましたがそう言うことは起こりません。

プリンターが正しく接続されていて、他のソフトからは正常に印刷されるのが前提です。
添付のということは、バージョンが古いとも考えられますので最新をダウンロードして入れ直してみた方が良いと思います。
その際は、古いバージョンは削除して再起動してそれからインストールした方が良いと思います。
もし、既に実施済みでしたらすいません。

書込番号:24831604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2022/07/12 15:04(1年以上前)

ミクロンセールスマンさん、こんにちは。

別のソフトで印刷した時はどうでしょうか?

あと「ネットが遮断され」とのことですが、この時、印刷以外の通信(例えばWebページを見たり、メールを送受信したり)も遮断されてしまうのでしょうか?

書込番号:24831748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/07/12 16:32(1年以上前)

色々試した結果 パソコンとプリンターが5m離れていたので近ずけたら直りました
距離が離れると電波が遮断されるのでしょうか?メール等印刷以外はネットは遮断
されません。それと離れていても以前は印刷がされていましたので疑問が残ります

書込番号:24831848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2022/07/12 19:23(1年以上前)

ミクロンセールスマンさんへ

> 色々試した結果 パソコンとプリンターが5m離れていたので近ずけたら直りました
> 距離が離れると電波が遮断されるのでしょうか?

おそらくルーターを使われていると思いますので、パソコンとプリンターの距離はあまり関係がなく、ルーターとそれぞれの機器の距離が問題になってくると思いますが、距離が離れたり、間に遮蔽物があったりすると、電波が遮断されることはあります。

> それと離れていても以前は印刷がされていましたので疑問が残ります

近所で無線を使い始めたり、(例えば電子レンジのような)新しい機器が、電波を妨害することがあります。
またルーターも長く使っていると不具合が生じることがありますので、あまり調子が良くない時はリセットしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:24832037

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EPSONリモートプリント

2022/07/12 11:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M752T

クチコミ投稿数:16件

wifi経由でEPSONリモートプリントで印刷しようとすると、印刷せず、プリンタ電源を入れ直さないと動かないことがほとんどです。
解消法はありますでしょうか?

書込番号:24831523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2022/07/12 12:15(1年以上前)

>ウッズ☆さん

[設定]-[基本設定]で、[自動電源オン設定]と「自動電源オフ設定]を入れておけば良いのでは。

書込番号:24831558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2022/07/12 15:01(1年以上前)

ウッズ☆さん、こんにちは。

パソコンとプリンターとWi-Fi親機は、それぞれどこに置かれていますか?
それぞれ別の部屋だったりしますと、接続が不安定になることがあるのですが、いかがでしょうか?

書込番号:24831743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11903件Goodアンサー獲得:1235件 EW-M752Tの満足度3 私のモノサシ 

2022/07/12 15:03(1年以上前)

>ウッズ☆さん
自動電源オフは無効にしてお試しください。

白の機種ですが、
この機能有効だとうちだと応答無くなります。

参考程度に。
https://s.kakaku.com/review/K0001175395/ReviewCD=1272529/

書込番号:24831745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリントに縞模様

2021/10/10 12:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-S1

スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】
先日このpro-s1を購入したのですが購入当初から特定の条件下で添付画像の様な縞模様が出ます。
色々と試したのですが改善しないのでどなたか詳しい方アドバイスいただけないでしょうか?


【利用環境や状況】
・MacBookPro(OS10.15.7)
・USB接続時、wifi接続時いずれも同様の症状
・Professional print&layout(ver1.3.0) から光沢プロプラチナグレードを選択した時に発生
・上記の設定で紙の種類を変えても同様の縞模様が出る
・紙のサイズを変更しても同様の縞模様が出る
・プリンターのバージョン1.040



【質問内容、その他コメント】
Photoshop(22.5.1)からのプリントは問題なしです。
同じデータを別のプリンターでプリントした場合も問題なしです。
パターン印刷を使用したいのでprint&layoutを使用しています。

アプリの削除、プリンターの削除では改善せず。
ライブラリの中ApplicationSupport(ユーザー、システムの両方)の中の該当ファイルも削除。
サポートセンターに相談して新しいものに交換したのですが変わらず縞模様が出るのでMacのクリーンインストールをしてからプリンタドライバー、アプリケーションを入れ直したのですが同様の症状がで続けています…

何か良い方法ご存知の方いらっしゃればご教授お願い致します。

書込番号:24388540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/10/10 12:58(1年以上前)

キャノンはヘッドを取り外しできるはずなので、インクカートリッジを外してから、お湯(人肌程度の温度)に浸け置く。

インクタンクの繋がる部分にチューブを取り付けて、シリンジで吸引排出を繰り返す。

これでも改善出来ない時は洗浄液(イソプロパノール)で、同じ事を繰り返す。

ダメな場合はヘッド交換ですね。


書込番号:24388566

ナイスクチコミ!1


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/10 13:15(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

>インクカートリッジを外してから、お湯(人肌程度の温度)に浸け置く。
真夏で室温が30℃を超えていたことと、新しいものに交換しても同様の症状が出たのでインクの固着まで考えが及びませんでした。ご教授いただいた方法トライしてみたいと思います。

書込番号:24388602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/10/10 13:43(1年以上前)

Professional print&layout(ver1.3.0) から光沢プロプラチナグレードを選択した時に発生
上記の設定で紙の種類を変えても同様の縞模様が出る
紙のサイズを変更しても同様の縞模様が出る

Photoshop(22.5.1)からのプリントは問題なし


であれば、カートリッジ云々じゃなく、ソフトとの相性(問題)なんじゃないの?

書込番号:24388638

ナイスクチコミ!1


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/10 14:11(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
確かに、インクカートリッジやノズルの問題では無さそうですね…

書込番号:24388691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/13 23:04(1年以上前)

こんな本格的なプリンターは使ったことがないですが
TS8130でプリンター設定のこすれ改善を「する」にすると写真印刷で縞模様が入りました。
しないにすると綺麗に印刷出来ました。
この機種にそんな設定があるか分かりませんが私はそんなことがありました。

書込番号:24394586

ナイスクチコミ!2


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/13 23:50(1年以上前)

>鳥撮りいっしーさん
情報ありがとうございます!
この機種にもこすれ改善の項目あったと思います。
OFFにしてテストしてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます!

書込番号:24394656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/20 16:12(1年以上前)

>鳥撮りいっしーさん
お世話になっております。
こすれ改善をオフしてみましたが症状変わらずでした…
折角アドバイス頂いたのですが残念ながら解決せずです!

書込番号:24404991

ナイスクチコミ!0


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/10 21:18(1年以上前)

紆余曲折を経て、メーカーでプリンターのヘッド交換をしてもらったのですが、改善されず途方に暮れております…
下記の条件下で同じような症状の出る方いらっしゃいませんか?


・蛍光灯やLED下ではほぼ見えず、直射日光等の自然光下で比較的はっきり見える。
・ペーパーはプラチナグレードでプリントした場合がよりはっきり出現
・ペーパーに対して20°くらいの傾きのごく細い斜線(以前にアップした画像参照)
・プリントした写真のシャドー部分でよく見える


何か情報ご存知の方いらっしゃれば宜しくお願い致します。

書込番号:24487437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:64件

2021/12/11 03:52(1年以上前)

photoshop出力で問題ないんだから、プリンターのハードウエアの問題ではないでしょう。

疑わしいのは、プリンタードライバー。

ところで、OS 10.15は、かなり古いと思います。
OSのアップデートは一度やってみましょう。うちは12.0です。それともあえて古いOSを使ってる?

うちのMacは、Intel Mac でプリンターはPro-100sなので、条件は違いますが、問題は全くありません。
もしかしてM1 Macですか?

写真が趣味、あるいは仕事なら、新しいマシンに乗り換えるのは、注意したほうがいいですね。プロのデザイナーは、新機種(PC, Printer)には2年以上待ってから乗り換えるそうです。OSやアプリのアップデートも結構危ないのですが・・・
M1 Macにも新しいプリンターにも興味がありますが、写真が趣味なので、危なくて乗り換える気になりません。OSだけは最新にしてしまいましたが・・・




書込番号:24487773

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2021/12/11 07:57(1年以上前)

「解決済」になっていますが・・・結末は ??

書込番号:24487894

ナイスクチコミ!0


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/11 08:21(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
お返事ありがとうございます。

>photoshop出力で問題ないんだから、プリンターのハードウエアの問題ではないでしょう。

後々、よく確認するとP&Lからのプリントに比べて見えずらいのですがphotoshopからのプリントにもうっすら縞模様が見られました。追記させて頂きます。



>OSのアップデートは一度やってみましょう。うちは12.0です。それともあえて古いOSを使ってる?

OSは、使っているフィルムスキャナーやテザーソフトの関係で最新のものを使用していない状態です。intl MacのOS Mojave 10.14で件の症状が出たので、macOS Catalina 10.15をクリーンインストールしても同様の症状が出ております。
違うPC(Windows)からでも同様でした。

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24487913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/11 08:44(1年以上前)

>沼さんさん
書き込みありがとうございます。

症状が出ているプリントを数枚添えて本体ごとメーカー送りにしておりましたが、メーカー側が該当症状を確認できないとの連絡が来ました。

私の幻覚なのか?と思い、販売店さんと一緒にプリントを確認したところ、シマ模様は確認出来ました。しかし販売店のスタッフさん曰く もしかしたらこのプリンターの仕様、性能限界なのかもしれないと仰っていました。太陽光下でしかシマ模様を確認する事が出来ないとなると対応できない可能性もあるとの事でした。
現在メーカーからの返答待ちをしている状態ですが、なんとなく解決しないような気がしております…

また別にスレッドを立てて同様の症状が出る方を募って、縞模様が出ないペーパーの種類や対処方法などを伺おうと考えておりました。何かまた情報があれば書き込み宜しくお願い致します。

書込番号:24487941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 _naさん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/10 22:55(1年以上前)

一年近く販売店、メーカーとやり取りをした結果、メーカー側も今回の縞模様を確認出来たと連絡が来ました。
メーカー側でプリントテストした結果、プラチナグレードとPRO S-1の組み合わせは必ずこの症状が出るそうです。
この機種の性能の限界という事で一旦片付きましたが、常用していたペーパーだったので変更せざるを得なくなりました。
S-1とプラチナグレードでプリントの際は皆さま自然光や明るい場所でチェックされるのをお勧めします。

書込番号:24829723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)