インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線受信

2009/10/30 22:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:4件

携帯電話から赤外線受信はできるのでしょうか?

書込番号:10394170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/30 22:28(1年以上前)

可能です。

ちなみに、通信の名前は「IrDA」と表記されます。

書込番号:10394213

ナイスクチコミ!0


otasaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/01 13:06(1年以上前)

Canonの機種にIrDAは無かったんじゃないでしょうか?EPSONだけのような...。
Bluetoothはオプションであるようですね。

書込番号:10403249

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4

2009/11/02 11:09(1年以上前)

MP640HPより

カメラ付き携帯電話から、ワイヤレスプリント「プリントビーム」ができます。赤外線通信(IrDA IR。Ir Simple対応。)機能を備えたカメラ付き携帯電話であれば、プリントしたい画像を選んでピクサスに送信すればプリントできます。また、オプションのBluetoothユニット「BU-30」をピクサスに装着すると、Bluetooth対応のカメラ付き携帯電話からもワイヤレスでプリントできます。

書込番号:10408592

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS MP270との比較

2009/11/01 21:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

クチコミ投稿数:21件

PIXUS MP270とMP540でどちらを購入しようか迷っています。
現在エプソンのPM-A750を使っていてインクの減りが激しいため
買い替えを決めました。
インクのランニングコストから見てMP270とMP540でどちらが
よいでしょうか?
またCANONのプリンタでの書き込みで写真プリントで
黒の色がグレーになってしまうという書き込みをいくつかみたのですが
これはMP270とMP540でも同様のことがいえるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10406060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2009/11/01 22:42(1年以上前)

MP270は3色カラーの染料インクと、顔料ブラックの4色構成です。
対してMP540は3色カラー+ブラックの染料インクと、顔料ブラックの5色構成です。

ランニングコストはMP540が5色独立型でヘッド分離式なので有利です。
MP270はヘッド一体型インクで割高となります。

写真印刷に関しては、3色染料インクのみだと黒は合成となり薄めになる場合があると思います。
染料ブラックがあった方が黒表現は綺麗になると思います。

ちなみに顔料ブラックはテキスト専用インクなので写真印刷では使われません。
色数だけ見るとこの辺は間違いの元ですね。
エプソン機とは大きな違いになります。

お勧めはやはりMP540ですね。
ただMP540はもう旧機種なので、出来ればMP550の方が良いかな。
ただまだちょっと価格が高めですね。

書込番号:10406440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/11/02 10:41(1年以上前)

ひまJINさん、お返事ありがとうございます!
大変参考になりました!
新機種は値段的にちょっと高めなのでMP540を購入しようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:10408509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

用紙サイズについて。

2009/11/01 01:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

スレ主 yoyasuさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込ませてもらうので少々緊張しております。汗

大学生協で本機種が学生さん向け推奨となってまして、値段も安いので買おうかな、と検討しています。

ただ、気になるのは用紙サイズです。
基本仕様を見ると、L版、KG、ハガキ、B5、A4に対応と書かれてあります。

本機種で、B6サイズ(B5を二つ折したサイズ)、および、A5サイズ(A4を二つ折したサイズ)を印刷することは可能でしょうか?
B5よりも小さければ印刷できるのか、それとも、上記仕様の用紙でなければ印刷に困難が伴うのか分かりません。生協の方も良く分からないと言っていましたし、ヨ○バシカメラの人も適当な感じでイマイチでした…。

用途としては、学習する際、いわゆる京大式カード、ってやつをよく使ってまして、あれにワード文書などを印刷したいと思ってます。

書込番号:10401276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/11/01 04:04(1年以上前)

ユーザー定義でサイズは変更可能。

書込番号:10401577

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/11/01 09:45(1年以上前)

こんにちは。

A6サイズは定型用紙設定であります。
B6サイズは「ユーザー定義設定」で御自身でサイズを打ちこんで設定します。

あとはその京大式カードというのはどういう紙質か分からないのですが、わりと
固くて厚めだとうまく給紙できるか分かりませんので、一度店頭でテストプリントされると
よいと思います。

普通紙くらいの固さと厚さなら問題はないと思います。

書込番号:10402267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoyasuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/02 08:31(1年以上前)

ありがとうございました!
疑問は解決しました。
502ていう新しいやつも出てるみたいなので、そっちも検討してみます!

書込番号:10408106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ずばり、買いですか??

2009/11/01 22:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

新しいプリンタ購入を検討しています。
条件としては
・無線LANが使える
・スキャナー機能がある
・コピー機能がある
・キレイに印刷できる

キャノンのPIXUSMP640とこの機種を検討しています。

書込番号:10406548

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度5

2009/11/01 23:46(1年以上前)

写真印刷ならEP-802A

文字関係ならPIXUS MP640です。

書込番号:10406964

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/02 00:02(1年以上前)

こんばんは。

「EP-802A」と「MP640」の比較ですね。

であれば、拙い技術ですが、私のご用意したWEBサイトが多少は参考になると思います。
写真のサンプル比較も載せていますのでぜひご覧になってください。

http://www5.ocn.ne.jp/~printer/all-page.html

書込番号:10407094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/11/02 01:02(1年以上前)

GET DA DKさん、PlayHouseさん

ありがとうございます。PlayHouseさんのサイトから、PIXUS MP640に傾いているのですが、GET DA DKさんの写真はEP-802Aほうがいいというアドバイスで少し悩んでいます。

文字、写真両方とも印刷しますが、写真重視で考えています。ポテンシャル的にはPIXUS MP640の方がありそうですが、写真印刷にどのくらい差がありますか?

みなさんならどちらを購入しますか?よろしくお願いします。

書込番号:10407427

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/02 01:40(1年以上前)

こんばんは。

写真重視ということでしたら、私のWEBサイトで述べているように「EP-802A」のほうを考えますね。写真サンプルを見ていただくとお分かりになるでしょうが、写真印刷トータルを考えると「EP-802A」のほうが色域も広く満足度はあるかと思います。

書込番号:10407577

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:2件

EP−802Aを無線LANで接続しているのですが、極端にプリントが遅いです。どうしたら早くなるのでしょうか?また、写真を印刷していると時々エラーが出て印刷が止まります。ちなみに無線LANのルータは家の1階にありパソコンとプリンタは2階で使っています。パソコンでインターネットなどする時には何の問題もないのですが。
 無線LANプリンタ初心者なので、原因がわかりません。教えてください。

書込番号:10406512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2009/11/01 23:05(1年以上前)

ルータとプリンタとの間の無線環境が悪いのが原因かどうか切り分けてみてはどうでしょうか。

プリンタを有線LANで接続するか、
プリンタをルータの近くに持ってきた場合はうまく印刷できますか。

> 写真を印刷していると時々エラーが出て印刷が止まります。

どのようなエラーでしょうか?
メカ的なエラーですか?
それとも通信エラーですか?

書込番号:10406633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/01 23:28(1年以上前)

 返答ありがとうございます。早速試してみます。
  写真印刷時のエラーは、おそらく通信によるものだと思います。

書込番号:10406820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:141件 今日のおこた 

EP-802Aの方がよさげなのですが、給紙の仕方が気になります。大抵、こういう給紙の仕方はのちのちトラブルを引き起こしやすい要因だったりしてたので。

EP-802AとPM-A840Sは大きく違うところがありますでしょうか...

書込番号:10405199

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/01 20:42(1年以上前)

こんばんは。

「EP-802A」と「PM-A840S」との違いですね。

以下に箇条書きにいたします。

@給紙の違い…ご存知のように「前面2段給紙」と「背面給紙」の違いです。それぞれのメリットは、「前面給紙」は「高さ」をとらないので設置場所の自由度が増したり、用紙がカセット収納なので埃の心配などが減ります。「背面給紙」は「名刺サイズ」などの小さい用紙が給紙できたり、保証範囲外ですが、厚めで固い用紙も給紙できる可能性がアップします。

私は「EP801A」(EP-802Aの前機種、構造は一緒)と「PM-A840S」と両方所有していましたが、給紙に関してのトラブルは特にありませんでした。たしかに「前面給紙」というとHPやブラザーなどの一部機種のイメージが強く不安を持たれるかもしれませんが、「前面給紙」のなかでも優劣はあるようで「EP-802A」は優良なほうだと思います。

A「CDレーベル印刷トレイ」…「EP802A」は「内蔵型トレイ」、「PM-A840S」は「外付けトレイ」です。楽なのは「内蔵型トレイ」のほうです。

B「印刷スピード」…L判サイズ写真印刷が「14秒」(EP-802A)、「22秒」(PM-A840S)

C「有線・無線LAN」…「EP-802A」はあり、「PM-A840S」はなし。

Dスキャナ解像度…「2400dpi」(EP-802A)、「1200dpi」(PM-A840S)。ただあまりこの違いは気にされなくてもいいと思います。

E「インクの設置場所」…フタを開けてすぐ右手前(EP-802A)、交換ボタンを押し、右奥から出てくるのを待って(30秒くらい)中央(PM-A840S)。楽なのは「EP-802A」のほう。

F「手書き合成機能」…文字飾りに飛び出し文字があり(EP-802A)、なし(PM-A840S)

などです。お値段のぶんだけ「EP-802A」のほうが優れている部分は多いと思いますが、「PM-A840S」を見られるメリットがあるとすれば「単票名刺サイズの印刷」、「厚く固めの用紙(写真付き年賀状やグリーティングカードなど)への給紙が出来る可能性アップ」などです。

ご参考になれば幸いです。

とりあえず、ご心配なさっている「EP-802A」の前面給紙は私の体験上、問題はないかと思われます。ここでの書き込みでも給紙のトラブル報告は「背面給紙」に比べて多い気はしませんしね。

書込番号:10405524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 今日のおこた 

2009/11/01 21:27(1年以上前)

丁寧にまことに有難う御座います。

そうですね、前面給紙に確かに心配してました。高級紙などを購入した時に、20枚入れており、そのうち10枚を吸い取り、全てインクが着いてしまうことがあり、慎重な部分がありました。

印刷スピードが速い(14秒)ということは、EP802Aの技術が高いということなんでしょうね!

ようやく不安がとれました。給紙について問題なかったというところ(色んな方の使用例を含み)からもプリンタ業界の進歩を感じました!


安心しました。購入したいと思います♪

書込番号:10405830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)